端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年12月27日 17:42 |
![]() |
14 | 14 | 2011年12月27日 09:59 |
![]() |
3 | 2 | 2011年12月26日 23:47 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2011年12月26日 12:12 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月26日 10:58 |
![]() |
2 | 2 | 2011年12月26日 09:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
皆さんのおかげで、無事購入。
テザリングもできるようになりました。
ありがとうございます。
ドコモ安心パックはテザリング中のウイルスは防いでくれませんよいね。
皆さんはどうされているんでしょうか?
市販の物を買えばいいんですよね?
0点

その場合、何をテザリングするかによると
思いますよ
PCならノートン系のソフトなどをPCに
インストールすればいいです、ただ
ゲーム機の場合、ちょっと厄介ですね
テザリング中のF-05は、ただのモデムです
から気にしなくていいと思います
書込番号:13945867
0点

えんにゃさん、
ありがとうございます。
家のコミュファをやめて、テザリングでパソコンにつなぎました。
まだLTEエリアではありませんが、価格コムを見るには十分でした。
何か入れなきゃ駄目ですね。
書込番号:13946726
0点

>家のコミュファをやめて
であるなら、コミュファ時代のセキュリティーでよいのではないでしょうか。
F-05Dのテザリングに変えたからといって、セキュリティーソフトも変える必要はないと思います。
書込番号:13947860
1点

PONちゅけさん。
実は今、コミュファのセキュリティ(名前が分からない)が、入っています。
そのまま使えるとは思ったんですが、契約が切れるから、使えるのかよくわかりませんでした。
更新ができないって事でしょうか?
このセキュリティ、確か毎月500円くらい払っていました。
コミュファに昨日、解約の電話しましたが、大夫、引き留められました。
でも、こちらがテザリングでできるって説明しましたが、よくわかっていないようでした。
ありがとうございます。
書込番号:13947897
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

オーナーです
ざっと調べてみたのですがXiの機能として「Xiエリア外では3Gで繋ぐ」というイメージなので
「常に(Xiエリアにおいても)3Gに固定」という設定は出来ないみたいです
間違っていたら申し訳ありません
わたしも正しい情報があれば知りたいです
書込番号:13942591
0点

私はLTE機種ではないので試せませんが、アプリに【LTE Switch】がありますので試してみてはどうでしょうか?
出来ない可能性はありますのでご了承ください。
書込番号:13942639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっくり結論を言うと“できない”です。
自動切替になっておりXiエリアではでそちらを優先してつなぎます。
自動切替のため常に電波を探すみたいで電池の減りが早いです。
自分は慣れちゃいましたけど・・・。
書込番号:13942666
1点

LTEスイッチ使えません(>_<)
docomoの発表会で、サムスンの技術者が教えてくれましたが、今回のLTE採用機種の通信関係のチップセットは販売される他社を含めたモデル全てが、FOMA用と、Xiデータ用と2つ搭載しているタイプで統一されていて、簡単に言えばFOMAの端末にUSBデータモデムを挿している状態なので、電池の消費する物がFOMA端末より増えている。しかも、本体側ではコントロール出来ずに、本体側の通信を全てストップしないと、Xiのチップセットも止まらない仕組みになっている。この二つが統合されたものが、夏頃に或るメーカーから、量産されるらしいが、それが出ない限りはこれ以上の省電力は厳しいと話してましたね。
書込番号:13942679 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

個人的には日本では全く必要のないGSMだけでも切れればまだマシなんですけどね。
書込番号:13942873
1点

GSMは切ることが出来ます。
書込番号:13942974
0点

なるほど、ARROWS X LTEはGSMを切ることが出来るんですね?
Optimus LTEやGALAXY S II LTEは自動(LTE/3G/GSM)とGSM
しか選べなかったもので…。
失礼いたしました。
書込番号:13943065
2点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
私はまだ機種変していませんのであくまで皆さんの意見を参考にするしかありませんが、電池の減りが半端ないとのことなので悩んでしまいますね。デザインは群を抜いて好みなのですが。。。
書込番号:13943133
0点

スレ主様
私も同じことを考えました。
それを考えてT-01Dとの選択で迷いまくってます。
デザイン(結構違うか。。。)やスペックを含め大差はないですし、逆に指紋認証やREGZAとの連携性も高い(使うかどうかは?ですが)
であればT-01Dとおっしゃられる方も多いと思いますが、
・バッテリーの持ち(3Gではカタログ上はF-05Dのほうが良いが、実際のところどうなのか)
・例の問題は解決したとして、現在の安定性はどうなのか?
等、実際に使ってみなくては判断できない要素が大きく悩んでます。
書込番号:13943334
0点

おびいさん。
僕も、SCー03Dと、Lー01Dを併用していますが、この機種にはGSMがカットできるようになっているんですよね。未確認ですが試用しているサイトによると、MEDIAS LTEもそうらしいですね。それでも電池持ちは3機種内で最悪ですが…(>.<)
書込番号:13943348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→3G・LTE切替→3G・Lteです。
書込番号:13946401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>beatles2さん
あら?結局NMPせずARROWS X LTEを購入されたんですね(^_^;
書込番号:13946428
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05DマゼンタとT-01Dボルドーを使用していますが光の反射具合で液晶画面の小さな凹(小さな点)みが画面全体に見えるのですが私の物だけでしょうか。
光の加減でかなり目立って困っています。
皆さんの画面は如何でしょうか。
SH-01Dホワイトは全くそのような事は無くとても見易い画面です。
また、F-05DマゼンタとT-01Dボルドーの液晶画面をSH-01Dホワイトと見比べますと液晶画面が黄ばんで見えます。
これも私の物だけで皆さんの画面は白く明るい画面でしょうか。
今はF-05DマゼンタとT-01Dボルドーの液晶画面の小さな凹み(小さな点)、黄ばみが気になるのでSH-01Dホワイトを使用しています。
DSに持って行ったほうが良いでしょうか皆さんのアドバイスをお願い致します。
2点

小さな点って、規則正しく並んでませんか?太陽光の下だとキラキラして見えますか?
もしそうであれば、点と点でどこを触ったか感知しているタッチパネルのセンサーが並んでいるのがくぼみに見えるのでは?
前に使っていたN-04Cも同じような点が見えましたよ。液晶の表面の加工でその点が見える機種と見えない機種がありますしね。ちなみに、今使ってるソニーのエクスペリアは点が見えません。
書込番号:13938657
1点

確かに凹みというか点が規則的に並んでいますね。
ただ、気になるほどではないです。
スレ主さんの指摘があるまで気がつかなかったです。(汗)
懐中電灯で照らしてみて初めて気づきました。
液晶が黄ばんで見えるのは、メーカーの特性だと思いますよ。
できれば比較した画像をアップしていただけると良いのですが・・・。
DSに持って行って他のF-05Dと比べるのが手っ取り早いかもしれませんが、
品薄のようなので比較できるかどうかは運しだいかと・・・。
書込番号:13945617
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ただいま入荷待ちしています。
以前からホットモックを色んな所に行って カメラを試していますが
どうしても ボヤけている感じで、今手持ちの941SHの方が
断然キレイに撮れるのですが・・・
既にF-05Dをお持ちの方 カメラの映りはどうですか?
過去の質問を全部見ましたが 実際お持ちの方の感想をお聞きしたいです。
0点

私の持っているF-05Dではきれいに写ります。
私の試したホットモックも妙な写り方をしますよ。
物によるんでしょうがホットモックのカメラって異常に悪く写る気がします。
湯気で曇っているような・・・何でしょうね?
レンズにいたずらでもされているんでしょうか。
書込番号:13941021
1点

シトサマケイコさん
貴重な感想ありがとうございました。
ホットモックと実機はそんなに違うのでしょうか・・・
ホットモックのレンズを店員さんに確認してもらって
設定もチェックしましたが ボケボケでその部分だけが
不安でした。
隣にあったオプティマスがキレイで揺らぎそうです。
書込番号:13941196
0点

液晶だけなら、Lー01Dの液晶は物凄く綺麗ですよ。試しにと、一度Fー05Dで撮影したものをLー01Dで見たら別物の様に、キレイに表示されましたね。
液晶の差だと思いますよ。
書込番号:13941326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Mootさん
両方お持ちなんですね!!
凄い(*´∀`*)
やはり 液晶の差なんですね!!
F-05でも キレイに撮れるんですね!!安心しました。
L-01Dもすごく気になります
違いは 液晶と 防水 赤外線・・・またまた悩みます。
Mootさんありがとうございました。
書込番号:13941425
0点

元々、Lー01D狙いで購入したんですが、たまたま寄ったスーパーにFー05Dの在庫ありの文字が有ったんで衝動買いです。クレジットカードがdocomoのDCMXなので、docomoポイントが結構貯まっていたので…。
僕的な判断ですが、Lー01Dが、Fー05Dより勝っているのは、液晶の輝度、精細さ、自然色感、大きさ、Xi電波の拾いの良さ、公式サイトのHD動画の充実。KARA好きな人向けの動画が無料。カメラのAFが早い。標準ギャラリーアプリの高速感、電池持ちだと感じます。
逆にFー05DがLー01Dより勝っているのは、カメラの機能の多さと手ブレの減少。防水。文字入力ソフトがATOKなので賢い。簡易留守録。軽さ。ワンセグの予約録画可能。充電が早い。通常の携帯からの移行が比較的楽に感じる。公式サイトの見やすさだと、僕は思いますね。
書込番号:13942659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん
本当にありがとうございます!
すごーく解りやすく教えて下さり、感動です(^_^)
私は初スマホでMNPで
動画もテザリングもカメラもネットもフルに楽しみたい欲張り者です!
後は何を一番と考えるかですね!
書込番号:13943145
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
教えてください。
F-05Dを12/23に入手し、悪戦苦闘しながらも、
だいぶ使えるようになりました。
で、質問です。
ロック画面の上部に「NTT DOCOMO|NTT DOCOMO」と表示されており、
これを消去、もしくは文字変更できればと思います。
やり方をご存じの方、教えてください。
0点

ロック解除して他社のSIMカードを挿せば消せますよ。
書込番号:13941266
0点

「LockBot」などのロック画面変更するアプリを使用すれば如何でしょうか。
なお、ロック画面が二重ロックになる場合は、「No Lock」などのロック画面をOFFにするアプリを使用してください。
【LockBot】
https://market.android.com/details?id=com.jackdoit.lockbotfree&feature=search_result
【WidgetLocker Lockscreen】
https://market.android.com/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker&feature=search_result
【Flyscreen】
https://market.android.com/details?id=com.flydroid.FlyScreen&feature=search_result
【No Lock】
https://market.android.com/details?id=org.jraf.android.nolock&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy5qcmFmLmFuZHJvaWQubm9sb2NrIl0.
書込番号:13941347
1点

皆様、ご回答ありがとうございました.
難しそうなので,あきらめます.
書込番号:13942936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Arrows ZはカタログでLEDの色が7種類とありましたが、
こちらのArrows Xでは何種類設定できるのでしょうか?
オンラインマニュアルで検索してみても特に記述がなかったので
よくある赤と緑だけでしょうか?
0点

spモードメールを起動し、
メール設定→受信→イルミネーションカラー
で、7色から選べます。
書込番号:13942674
2点

以和貴さん
auのとどちらがいいのか迷っていたんですが、やはり機能面は同じなんですね。
早速の回答、どうもありがとうございました。
書込番号:13942691
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)