ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(5859件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
777

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイバーナビとの接続

2012/10/15 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 s2ussyさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

初めて書き込みます。
題名の件について、わかる方がいらっしゃれば
ご教示下さい。

現在、パイオニア製のカーナビAVIC-VH9000という
機種を使用しており、このカーナビと当スマホを
接続し動画再生をしたいと考えてます。
もちろん、運転中の再生に関する危険性は充分留意
してのことです。

当スマホはHDMI出力が出来るとのことで、ナビと
スマホをHDMI接続出来れば、動画再生可能かと
推察してます。
上記について、ネットで調べられる範囲では調べ
ましたが、答えが見つからない状況です。
※なおネットである方のブログで当ナビとガラケー
をHDMI接続し動画出来るという内容の記載があったので、
なんとかすれば出来ると思うんですが・・・。

ナビ自体が古く本サイト上の口コミも新鮮さがない
状況ですので、少々筋違いの質問かもしれませんが
、当スマホの口コミにて質問させて頂きました。

お分かりになる方がいれば、宜しくお願いします。

書込番号:15209541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/18 15:34(1年以上前)

RCA出力(赤/白/黄)で接続すればOKです。

この様な商品で接続できます。が、高額です。

http://www.audience.ne.jp/hdmi_vision_av-sp01j.html

書込番号:15220718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s2ussyさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/10/18 17:25(1年以上前)

カニ食いて〜さん

ご回答ありがとうございました。

こんな商品があるんですね。
かなり高額な商品ですので、費用対効果を
考えて検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15221044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの破損でしょうか?

2012/10/15 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:7件

最近Ever Noteというアプリを使ってみたくてインストールしましたが、
通知の欄に「端末容量不足(端末内に十分な容量がないのでノートが同期できません)」と毎回表示されます。
Ever Noteのアプリ自体をSDカードに移動させても同じ表示が出ました(:_;)

ストレージを見てみると、
内蔵ストレージ→
合計容量:4.10GB 空き容量:75.92MB

SDカード→
合計容量:29.71GB 空き容量:26.47GB
となっています。

以前にもLINEで送られてきた画像を見ようとしたら、「端末容量不足で表示できません」となりました。ちなみにLINEもSDに移してあります。

ストレージで空き容量を見る限り、問題はないと思うのですが・・・

SDカードが壊れているのでしょうか?
どなたかわかる方おしえてください(>_<)

書込番号:15208210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/10/16 07:30(1年以上前)

容量が不足と出ているのを考えてみてみると、SDカードは空きが結構ありますね。
内蔵ストレージが空き75Mしかないんですね。

自分の端末確認したら、内蔵ストレージは4GBに対して空きは3GBくらいあります。

写真とか音楽データをSDカードではなくて、端末内部に保存してませんか?
もしそうでしたら、SDカードに移してみてください。

書込番号:15210604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/16 10:00(1年以上前)

ここで言う容量不足は、明らかに内蔵ストレージの方ですね。
私も以前別アプリで同様のメッセージに遭遇しましたが、このサイトでも紹介されているキャッシュクリアのアプリで綺麗に掃除したら、メッセージが出なくなりました。

書込番号:15210955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/16 12:08(1年以上前)

やすたか99さん、阿武信彦さん
早々にお答えいただきありがとうございます。

JUMBLE FILEというアプリから内蔵データをSDカードに移動させてみたのですが、移動させてもストレージの容量があまり変わりません。

フォルダの階層を確認してみたら、
/mnt/sdcard/external_sdcure
となっており、内蔵の中にSDカードが入っている状態です。
これは普通ですか?

一番上の階層にexternal_sdcureを移動させようとしても出来ません。。
どうしたらいいでしょうか(;_;)

書込番号:15211303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/16 13:17(1年以上前)

今、一度確認してみてください。
手元にあるF系統のスマホ(F-05D)/タブレット(F-01D)を確認しましたが、両方とも外部ストレージのマウントポイントは
/mnt/sdcard/external_sdcure
ではなく
/mnt/sdcard/external_sd
でした。
もし、移動先が間違ってなくて、ここ(/mnt/sdcard/external_sdcure)に移動させたのであれば、内蔵ストレージに空きができなくても、(内蔵ストレージ→内蔵ストレージだから)納得できます。

書込番号:15211534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/16 14:02(1年以上前)

アプリを探して説明を読んでみました。
これをインストールすると、ゴミ箱が出来るとありました。
まさかと思いますが、ゴミ箱に過去削除してきた不要ファイルがたまっていると言う事ではないですよね?

書込番号:15211658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/16 16:53(1年以上前)

阿武信彦さん

色々と調べてくださり、ありがとうございました。
JUMBLE FILEをアンインストールし、ES FILEというアプリで再度移動させてみたらできました!内蔵ストレージが2.8Gまで増えました!

ただ、カメラアプリによっては保存先が選べず自動的に内蔵データに入ってしまいます。それは毎回自分でSDカードに移動させるしかないんですよね・・・?(T_T)

書込番号:15212099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/16 17:26(1年以上前)

>ただ、カメラアプリによっては保存先が選べず自動的に内蔵データに入ってしまいます。
>それは毎回自分でSDカードに移動させるしかないんですよね・・・?(T_T)
こればかりは仕方ないですね。

書込番号:15212210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動再起動時のバイブ?

2012/10/11 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:48件

寝床の近くで充電しているのですが、真夜中にバイブが二度して目を覚ますことがあります。 
アプリの自動更新かなにかで再起動しているのではと思うのですが、設定について教えて下さい。

書込番号:15188716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/11 07:59(1年以上前)

OSが異常な状態にでも陥って、にっちもさっちも行かなくなりリブートかかってるのでは?
SO-01BとICSになる前のSC-02Cには、不意のリブートに悩まされましたが。

書込番号:15188776

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にシャットダウンしちゃいます

2012/10/02 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:71件

発売日に夫婦揃ってこちらの機種になり、
使用し始めてから間もなく10ヶ月になる者です。

先週の金曜日辺りから困った症状が出始めまして、
もし何か対応方法を思いつく方がいらっしゃいましたら
是非ご教授いただければと思い質問させていただきます。
ちなみに、この現象は妻の携帯のみ発生し、
私の携帯では発生しておりません。

困った現象と言うのは、バッテリー残量が
半分程度になると、いきなりシャットダウンしてしまうのです。
再起動ではなく、電源が切れる状態です。
もう一度電源を入れると立ち上がるのですが、
画面に触れた瞬間に再度電源が切れてしまいます。
この後は何度電源を入れても、同じ症状が繰り返すだけです。
ただしこの後でも、充電しながらであれば問題なく使用可能です。

先日、ドコモショップにも持ち込み、調査をお願いしました。
実際にドコモショップでもこの現象が再現しました。
しかし、本体、バッテリー共に異常は無いとのことでした。
アプリとの相性云々も言われたのですが、ここ1月以上
新に入れたアプリは有りません。
ただしアップデートが影響している可能性は有りますけど。

もし同じ機種で同様の現象が出た方で解決されたと言う方が
いらっしゃいましたら、是非その方法をご教授ください。
他の機種の過去スレで類似した見つけたのですが、
そちらは解決には至って無いようでした。

よろしくお願いします。

書込番号:15150958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/02 13:43(1年以上前)


 今日は、素人考えですが、
ご夫婦で同じ機種ならば、奥さんのバッテリーと
交換してみて様子を見るのは、どうでしよう。 ?

書込番号:15151064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2012/10/02 14:17(1年以上前)

元 野良猫さん、ご返信ありがとうございます。
せっかくご提案いただいたのですが、
その確認はDSに行く前に既に済ませておりました。
すみません、説明不足だったかもしれません。

とりあえず、我が家でできることと言えば
バッテリーの再装着やバッテリーの入替えぐらいなものです。
自分達でも出来そうな簡単な確認は家で済ませて行きました。

DSで調査した結果も、バッテリーには異常無しと言うものでした。
ちなみに、その調査は、現象が発生している最中に
バッテリーを取り外して行っています。
その間、DS所有のバッテリーを装着してましたが、
現象は起こっているような状況です。

書込番号:15151162

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/10/03 04:21(1年以上前)

「バッテリー残量が半分程度」というのは、
設定画面での確認でしょうか?

もしも何かアプリでの確認でしたら、そのア
プリの残量表示機能の何らかの不具合で実際
は残量ゼロの可能性もありますが。

的外れでしたら失礼いたしました。

書込番号:15154321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/03 07:33(1年以上前)

私も8月に同じようになってしまいました。
DSに行ってバッテリーチェックしてみると40%程度の劣化状態ですと診断され、
私の場合は、バッテリーを新品に換えると普通に使えるようになりました。

書込番号:15154580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2012/10/03 09:33(1年以上前)

りゅぅちんさん、Ma〜くんさん、
アドバイスありがとうございます。

バッテリーと表示のズレと言うのを、
他機種のスレで見かけたので、
もしかしてとは思っていました。
残量確認は特にアプリを使用しているということは有りません。
また、常に設定画面を開いている訳にもいきませんので、
右上の電池マークを見て大体の残量を判断してました。
なので、先にも半分程度という書き方をさせてもらいました。
しかし、土曜日にDSで本体もバッテリーも
異常無しと言われてしまっているのです...。

病気の際のセカンドオピニオンではないですが、
同じ様な考え方で、再度DSに行ってみます。
しかも別の店舗に。
(意味有りますかね?)
早く直ると良いんですけど。

書込番号:15154865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2012/10/03 11:19(1年以上前)

追伸です。
電池残量に関係無く、
再起動を繰り返すようになってしまいました。
これまではシャットダウンするだけだったのに、
症状が再起動に変わりました。

今から一緒に、前回とは別のDSに行きます。
せっかくの休養日なのに、台無し(泣)

書込番号:15155107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2012/10/08 22:28(1年以上前)

この件は、根本的な解決には至っていないのですが、
この前とは別の店舗に行き、対応していただきました。
ご報告と共に、締めさせていただきます。
アドバイスいただき、ありがとうございました。

まずはバッテリーですが、前回は「問題なし」と言う
報告のみだったのですが、今回は判定結果をいただきました。
66〜86%だそうです。
正直、幅が広すぎて、自分の正確な値が分かりません。
しかし、劣化はしているものの、まだまだ使えそうです。
DSの方も、バッテリーが直接の原因とは考え難いと仰ってました。

前回、アプリとの相性云々と言う話が出てましたので
初期化を覚悟して行きました。
DSにて、いざ初期化!
しかし症状変わらず...。
アプリとの相性云々の問題では無く、
本体の問題の可能性が高いと判断されるに至り、
無償で同機種へと交換することになりました。
バッテリーも、何度もDSに来るのも面倒なので、
ポイントを使って購入してしまいました。
今のところ、問題は発生しておりません。

ただ、何処が悪かったのかは分かっておりません。
今後その報告が来るのか来ないのか
それすらまったく分からない状況です。
なので、ここでご報告することも出来ないと思います。
今後、同じ様な症状が出た方の為にも、何かご報告したいのですが...。
残念です。

購入当初、自分では最新の携帯を買ったつもりだったのに、
何度不具合が起こったことか...。
何とか、だましだまし使って来ました。
分割での支払が終わるまで、あと1年ちょっと。
まだまだ我慢の日々です。
夫婦で話し合いましたが、この機種を使ってみての感想は、
もう富士通製品(携帯に限らず)はコリゴリ...。
最近、国内メーカーに元気が無いのはこういったところが
積み重なってと言うのも一因なんでしょうね。
残念でなりません。
ちょっとずつでも挽回していって欲しいものです。

書込番号:15179262

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電がおかしい

2012/10/07 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:104件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

充電中にシャットダウンして
電源を入れようとすると
10秒以上押す→充電ランプ消える→4秒押す→起動

なんですけどおかしいですよね?
自分だけかな?

書込番号:15170666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/10/08 20:57(1年以上前)

バッテリーが異常発熱した、もしくは何かしらのアプリ(メモリ解放系が怪しいです)がシステムに悪さを働いたかだと思います。
興味本位でAndroidのシステムをキルしてみたら再起動しましたw

ケースに入れていますか?また、入れていたらどのようなケースですか?

書込番号:15178717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンが消える

2012/09/29 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

ホーム画面のアイコンが消えてしまいます。ある条件下で。

まずホームアプリをランチャーにする。
どこのページでもいいのでフォルダーを作成する。
違うページにアプリのアイコンを置く。
Playストアで何でもいいのでアプリをダウンロードするかアップデートする。

先ほど作ったフォルダーの位置に違うページにあるアイコンを
フォルダーと同じ位置に持って行く(ページは変わりません)

例えばフォルダーをホームボタンを押したとき表示される画面の
一番下の一番左に作成する。
スクロールさせて隣のページにあるアイコンをそのページの左の左下、つまり
フォルダーと同じ場所に持って行く(隣のページなのでそこにはフォルダーはありません)
....アイコンが消える。

アイコンが消えるだけでアプリは消えるわけではありません。
そのときフォルダーを見ても空っぽ。
再起動すると消えたアイコンだらけ。

分かりにくくてすみません。

こういう症状が出るのでDSに持って行ってDSでDSの代替機にて試した所
同じ症状でした。
プログラムのバグかなと思いフリーダイアルに電話して確認しても症状は出ず。
再度、DSに持ち込みDSから電話しても症状は出ず。
とりあえず修理に出し本日、帰ってきました。
異常は確認できませんでしたと言うこと。
基盤交換はされてます。
DSにてお試し。同じです。アイコンは消えます。

同じ症状の方おられますか?

自分的にはバグだと思っててそれはそれでいいんですけど
電話ではならないと言い張るのでじゃあなんで?って感じです。

書込番号:15138814

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/29 23:30(1年以上前)

やんけーさんの説明どおりに操作したところ、同じようにアイコンが消えました。
再起動させると、フォルダに消えたアイコンが入っています。
やはり、ホームアプリ(ランチャー)のバグなんでしょうね。

書込番号:15139530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/30 00:20(1年以上前)

> ある条件下で。
> 電話ではならないと言い張るのでじゃあなんで?って感じです。

参考まで、ガラケー当事ですがauのお客さまセンターで何度もありました。
もちろんショップでは再現。
念のため、メーカの使い方相談の電話でも再現で、ある時はもう一度お客さまセンターで確認しても再現せず。
(その後ケータイ(docomoで言うソフトウェア)アップデートで修正)

業界内共通の対応指示で「目の前で再現していてもそうでは無いととぼけられる物はとぼけよ」というのが出ているのではないかと疑いたくなるほどです。(苦笑

あとは、「ソフトウェアは最新」と言いつつ実は店頭のホットモックにある様に最新では無かったりがあるかどうかではないですかね。。。

書込番号:15139772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/09/30 19:53(1年以上前)

以和貴さん

やっぱり消えますよね。
とりあえずドコモにメールしました。
これ以上DSに行っても無駄ですし。
アップデートされるのでしょうかね?
アップデートされる頃には機種変してると思いますけど。


スピードアートさん
どうなんでしょうね?
電話で伝わってないのかそれとも本当にとぼけてるのか....
とりあえずメールしてみたのでその返事がなんて帰ってくるか楽しみです。

書込番号:15143446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/01 01:08(1年以上前)

やんけーさん

当時、ショップでも容易に再現し、満を持して再現条件や手順を伝えて「再現しません」でしたから、「え〜っ!?」って感じで唖然としました。
こうなると、ショップまで見に来るか、ショップ機を送って現認してもらいたいと思いました。
勧められがちな固有修理が現認はともかく、手間的にほとんど無意味であることから、やるせない思いをしてアップデートを待つことになりました。(苦笑
そういうのが1回だけでは無いんですよね。。。

書込番号:15145042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/01 01:33(1年以上前)

やんけーさん

> 電話ではならないと言い張るのでじゃあなんで?って感じです。

話がかみ合っていないように思います。
電話対応の人は技術者でもなければ、すべての機器を使っている訳でもないはずです。
「やんけーさんの言うとおりの操作をしても事象は再現しませんでした」
ではなく、
「異常は確認できませんでした」と答えていたのではないでしょうか?

やんけーさんの言っていることが相手に伝わっておらず、
再現できていないのだと思います。
(普通に考えて基盤交換で直るような事象ではありませんよね)

他のメーカーの電化製品で何度か経験したことがありますが、
修理の依頼は伝言ゲームのような結果になってしまいがちです。

修理の受け付けた人は、ものすごく簡単に現象をまとめようとします。
その人が印象に残った事象だけが依頼票に記載され、メーカーに送られます。
結果として意図しない修理依頼になってしまい、解決が遅れてしまいます。

伝わりにくい内容の時は、添付の資料をつけると解決します。
再現したときの映像を収めたDVDを一緒に渡したという話も紹介されていました。
そこまでしなくても、再現手順を書いたメモを添付してもらっても効果はあると思います。

> とりあえずメールしてみたのでその返事がなんて帰ってくるか楽しみです。

そのメールが誰宛なのかわからないのですが、
なるべく正規のルートを使って話をした方がスムーズに解決できますよ。

書込番号:15145093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/01 20:02(1年以上前)

本日ドコモより回答がありました。


いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○○と申します。

このたびは、「ARROWS X LTE F-05D」のご利用に際し、
修理をお受けいただいたも問題の解決に至らず、
メールでご連絡を賜る次第となり申し訳ございません。

また、回答までにお時間を要しましたことをおわび申し上げます。

お問い合わせの件につきまして、こちらの窓口でも実際に
「F-05D」を使い、お知らせいただいた発生手順をもとに
動作試験を行ったところ、ご連絡の現象が発生することを
確認いたしました。

そのため、誠に恐れ入りますが、本現象については、
電話機個々の故障ではないと思われます。

こちらでは、これまでの各窓口での詳しい応対経緯を把握
できかねますが、電話受付や修理拠点では現象の把握に
至らなかったことを深くおわび申し上げます。

なお、現時点では、動作の正常性について担当部門に確認中のため、
具体的な改善予定をご案内できる段階ではございませんが、
今後「アップデート」が実施される際には、次のサイトで周知が
行われます。

◇「ARROWS X LTE F-05D」の製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f05d/

○○様には引き続きご不便をおかけすることとなり
申し訳ございませんが、発生手順となる操作方法を避けながら、
今しばらく様子を見てご利用いただきますようお願いいたします。

このような回答しか差し上げられず恐縮に存じますが、
これからもドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。


と言うことです。
珍しくバグを認めました(笑)
多分、アップデートされる頃には機種変してると思いますけどw

書込番号:15147789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/01 22:16(1年以上前)

ソフトウェアが古かったとか、ありがちなのは「同じことをやっている」と言いつつ、厳密に外していたとかでしょうね。

docomoに限らず毎度思うのは、どこもかしこも昔と違って「どういう操作ですか?こういう操作ですか?」とか尋ねて来て、関連の条件とか枝分かれも含めて再現させようというサポートの方はほとんどいらっしゃらない。
「はい、お客さまのおっしゃる通りに操作しましたが再現しません」と来る。
嘘を言って電話している訳では無いのですから、もっときちんと尋ねるないしは教えるとかしないと、誤用なのか不具合なのかもわからない対応と言えます。
適切と思える対応をしているのは全体の1割に満たない程度でしょうかね。
比較的理路整然と申告できる私から見てそう思うのですから、厳密な操作を申告しないユーザさんでしたら、条件や操作が複雑な場合、まず再現に持ち込めないでしょう。

「パソコンが使えないOL状態」(パソコンの構造を知っている必要は無い)と申しますか、ユーザよりレベルが低いのは当たり前で、時には明確な誤りまで自信たっぷりに話して、根拠を尋ねると答えられず虚偽が暴露、そんなですから解決しないで電話が長くなって繋がり難くなるのは当たり前です。
「何か他に」とお尋ねするdocomoでは比較的少ないですが、あまりに酷い場合は、上長に代わってもらって「差し出がましいことを言う様で申し訳ありませんが、認識不足により時間がかかる上にこの様に上長が代わらねばならない様では担当の業務対価は不要なのではないでしょうか?」的な苦言を呈することもあります。

とにかく「私は単なる窓口ですから詳しいことを言われてもわかりません」と理解すら放棄する方もいらして呆れることがあり、私的には「プロ意識の欠如が常態化している」と思います。

書込番号:15148585

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)