端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2012年4月8日 09:50 |
![]() ![]() |
28 | 9 | 2012年4月8日 09:24 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年4月7日 23:56 |
![]() |
1 | 6 | 2012年4月7日 23:37 |
![]() |
3 | 2 | 2012年4月6日 15:13 |
![]() |
1 | 6 | 2012年4月5日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
車内でGoogleマップナビなどを使用しながらだと当然電池が減るので車用充電器(コンビニで購入した充電器)で充電しても赤い充電ランプと電池マーク充電中の感じになるんですが全然充電されません。
シャットダウンすれば時間はかかるものの充電はされますがそれではGoogleマップなどは使えないし...
そこで皆さんは車用の充電器、どこのをお使いでしょうか?
スマホを使用(閲覧)しながら満充電になるDC充電器を探しているのでお勧めあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:14406657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電気関係は弱いのですが、
arrowsは電流が高めなんで
多くのDC充電機だとダメと言うカキコミを
よく見ます。
どこかにもありましたが
DC→ACインバータを利用して
純正のACを利用するのも良いのではないでしょうか。
他にも使えるし。
でも、マップなどを使いながらの充電は、
あんまりやっていると、熱問題がありますので、
意味が無いかも知れませんけど。
この機種ではありませんが、
ドライブネットクレイドルで充電しつつ
ナビを使っていたら
落ちました…
本家、車載ナビでも熱問題がある機種も
あるようですから、
スマホなんかは、余計に問題が起きやすいんですかね。
書込番号:14406827
0点

やはりそうでしたか…
正確に言うと充電しても追いついてないって感じでして。
純正の家用を車に持ち出すのが煩わしかったので社外品でお勧めあればと思ったのですが駄目みたいですね。
回答有り難う御座いました。
書込番号:14406885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正品のDCアダプタ03ではだめでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/car_option/index.html
書込番号:14406959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正品なら使えそうですね!!
問題は今自分が使用してる充電器のように閲覧しながらだと微妙に充電が追いつかず徐々に電池が減っていってしまう..
そうならないといいんですが。。
今度ドコモ行って聞いてみます!!
回答有り難う御座いました。
書込番号:14407026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カ一用品店の車載充電器の売り場でよく見ると
パッケージの正面に電流値が書いてあるものがあって
大きい電流値のものを買ったらいけましたよ。
書込番号:14407845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電流値ですか!
それと純正品が同じやつを探してみます。
どうも有り難う御座いました。
書込番号:14408215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ブラウザを起動したら、MENUボタン(端末下部の左側の物理ボタン)を押し、ブックマークをタップします。
あるいは、画面上部(スクロールさせると出てきます)のアドレス欄の右にある「☆」のアイコンをタップするといいですよ。
書込番号:14407319
4点

ところがないんです(T_T)
きせかえしてるのがいけないのでしょうか?
書込番号:14407350
2点

表示されないのであれば、端末の電源をOFFにし、SIMとバッテリーを抜いて、5分以上放置してみて下さい。
書込番号:14407375
0点

念のため、確認させてください。
ブックマーク一覧の画面は表示されるが、登録したはずのブックマークが一覧に表示されていないということでしょうか。
書込番号:14407404
0点

度々すいません
ブックマークに登録できるのですが、いざブックマークからアクセスしようと思ってもブックマーク自体がみあたらないのです(泣)
書込番号:14407417
4点

ブックマークの履歴には、登録したブックマークは、表示されていますか。
表示されていれば、右側の☆をタップして一端ブックマークから削除し、再度タップしてブックマークに追加してみて下さい。
それとも、そもそもこのブックマークの一覧自体が表示されないのでしょうか。
書込番号:14407793
1点

以和貴様
ありがとうございます
何度もすいません>_<
仰るとおり、ブックマークの一覧自体がありません。
書込番号:14407908
2点

ブラウザを立ち上げてからでないとブックマークは出てきませんが、それでも出てきませんか?
書込番号:14408068
1点

以和貴様
ゆうちゃん1230様
お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
カード、バッテリーを抜いて暫く電源オフ状態にしたらブックマーク表示されました。
書込番号:14408118
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

「マーケット」のアプリは、アップデートで「Playストア」に変わっています。
アプリケーションの一覧から「Playストア」を探してください。
書込番号:14406952
0点

確認しました!!!削除してしまったと焦っていたので…ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:14406967
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんばんは。
既出でしたらすみません。
デコメのプリインストールされているテンプレートを削除する方法はありますか?
色々検索したのですが、削除方法が見つからず、誰がご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:14406600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
プリインされてるデコメの削減ですよね?
どのスレだったか忘れてしまいましたが、確か削減はできないと見た記憶があります。
お力になれずすみません;
書込番号:14406656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
削除できないんですね。
自分の趣味でないテンプレばっかりなので削除したかったのですが…残念です(/ _ ; )
どうもありがとうございました。
書込番号:14406717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

selphyさんが見られたスレは以下かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14301163/#14301364
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14310882/#14310882
書込番号:14406766
1点

あくまで記憶ですので、もしかしたら方法があるかもしれません。
もう少し皆様の返信を待ってみましょう。
書込番号:14406772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさま、それです。
わざわざありがとうございます。
どうやらできないみたいですね。
ICSで削除出来るようになればいいですね。
書込番号:14406799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

selphyさん、SCスタナーさん
ありがとうございます。
ホント、削除できればいいんですけどね。
でも、できない事がわかってスッキリしました。
ありがとうございました☆
書込番号:14406876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
MP3 Ringtone MakerというアプリでMP3をダウンロードし、ringdroidで編集した音源を着信音設定しようと思ったのですが、何故か設定時に着信音一覧の曲名表示が2重になってしまいます。
いつも「○○○ 着信音」と、曲名の後に1つスペースを空けた名前で保存するのですが、一覧には
○○○ 着信音
○○○着信音
というように、曲名と着信音の間にスペースがない名前が下に並んで2重表記されてしまいます。
どうしたら2重表記が解消されるのでしょうか?
ちなみに2重表記はAndroidシステムでも鳴動音設定でもどちらでもなります。
1点

やってみました。
MP3 Ringtone Maker(青いほう)というアプリでMP3をダウンロードし、ringdroidで編集したところ、確かに二重になります。
スペースがあるものとないもの。
ただ、MP3 Ringtone Maker単体でダウンロード、編集したものは重複されませんでした。
また、MP3 Ringtone Makerでダウンロードした曲と他アプリでダウンロードした曲をRingtoneメーカー(Big Bang INC)で編集したものも重複されていません。
以上のことからおそらくringdroidアプリが原因(仕様?)だと思われます。
編集方法はringdroidとRingtoneメーカーはほぼ一緒ですので、メーカーを使ってみてはいかがでしょう。
書込番号:14392261
1点

selphyさん回答ありがとうございました。
うーん…やはりringroidの仕様でしたか・・・
Ringtoneメーカーのみで編集した方がよさそうですね。
ringroidの方が弱冠使い勝手が良かったので利用していたのですが今後はRingtoneメーカーのみを使いたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14400020
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
arrows xの黒を買ったのですが、ケースをどの色にしようか迷っています。
候補は
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006JGU432/ref=mp_s_a_7?qid=1333539882&sr=8-7と、
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006JGU3ME/ref=mp_s_a_13?qid=1333539931&sr=8-13です。
どちらがいいでしょうか?
使っている人とか写真を載せていただけると嬉しいです。(^^)
また個人的な感性でいいので意見お願いします<(_ _)>
書込番号:14392537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カバーとかは、個人の好みなので。
キャラクターが好きなら、キャラクターのカバーだし。
デコる人はデコっちゃいますから。
書込番号:14392577
0点

カメラ持ってないので写真は撮れないですが、私はREDの方を持っています。
私も正直どちらにしようか悩んだのですがREDにして良かったと思っています。
どちらにしようか悩んだ理由はAmazonの画像の赤が明るすぎる点でした。
が、購入してみて解ったことは画像よりも深い赤だったのでラッキーでした。
書込番号:14392580
0点


深いということは、派手すぎることはないってことですよね?(^o^)
みた感じすごい綺麗ですね(^^)(°°)
書込番号:14393497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は本体が赤で、最初ブラック/シルバーを装着していたのですが、カバーのところどころの隙間に本体の赤が見え隠れして気になっていました。
ポケットに引っ掛けてしまって、ストラップホールの部分がちょっと欠けてしまったのでブラック/レッドにしました。ブラック/レッドは色合いが本体とほぼ同じなため違和感ありませんでした。
見づらいかもしれませんが、参考としてそれぞれを装着した時の画像をアップします。
BlueBlackの本体の場合も、ブラック/レッドにすると本体の黒が見え隠れして気になるかもしれません。本体と色合いが違うのでブルー/ブラックでもそれはいっしょか?
あとこれはどうしてかわからないですが、ブラック/シルバーではストラップホールのところに切り欠きが入っていたのですが、レッド/ブラックに切り欠きがなくストラップを外さないとケースの付け外しができなかったのでニッパで切り欠きを入れました。
書込番号:14394902
1点

メーカーは違いますが、私はクリアを使用しています。
せっかくの本体の色を活かそうとの考えからですが、クリアでもケースを付けていると
元の本体の色合いは分かり難いですね。
それに、クリアだと本体とケースの間入った埃が目立ちますので、カラーケースの方が
良かったかな?と思っています。
書込番号:14395207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)