端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年1月26日 20:50 |
![]() |
7 | 2 | 2012年1月26日 00:13 |
![]() |
1 | 5 | 2012年1月25日 23:23 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2012年1月25日 15:18 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月25日 12:00 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年1月24日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05Dにもともとはいっているタスクマネージャとマーケットなどにあるタスクマネージャ、どちらのが正確なのですか?
battery Dr saverというものを現在しようしています。端末にもともとはいっているタスクマネージャを使用してアプリを終了させても、このアプリで確認してみるとかなりの数のアプリが起動していました。
端末にあるタスクマネージャはかなりおおざっぱなのでしょうか?
わかりにくい質問ですみません
書込番号:14071411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはアプリというよりプロセスなのでは?
状況がよくわかりませんが、バックグラウンドで動いているプロセスは
結構たくさんあります。
書込番号:14071507
0点

返信ありがとうございます
ではこの端末ではそのプロセスは停止できないのですね?
ならタスクマネージャはbattery Dr saverを使用したほうがよさげですね。
ありがとうございました
書込番号:14071520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

通信障害が発生しているようですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120125_1_d.html
書込番号:14065961
5点

障害だったようですね。
本体等の問題ではなくよかったです。
次から次へと障害が出てきますね。
書込番号:14068761
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
私、現在PCのOSがXPなのですがUSBデザリングが出来ずにSDカードの管理が出来ずに
難儀しています。XPでもUSB経由でSDカードを見ること出来ませんか?
勿論、バラせば見れます
0点


SCスタナーさん
■USBテザリング用ドライバ インストール手順
1) 端末とパソコンをUSBケーブルで接続します。
2) 「USBテザリング」にチェックを入れ、USBデザリングを有効にします。
※設定 > 無線とネットワーク > テザリング >USBテザリング
3) 「注意事項」を確認のうえ、「OK」を押してください。
ここで設定が止まってしまい下記にいけません・・・
4) 「Android USB Ethernet/RNDIS」が認識され、ドライバのインストール画面が起動します。
5) tetherxp.infファイル格納先を選択し、ドライバをインストールします。
インストール完了確認:ネットワークアダプタに "Android USB Ethernet/RNDIS" が表示されます
書込番号:14064215
0点

この機種のSDカードを操作するだけなら、テザリングの必要はありません。
テザリングはスマホ経由でネットに接続するための機能です。
スレ主様がしたい事がSDカードの操作だけでしたら、USB接続だけで出来ます。
USBケーブルで両者を接続すると、通知欄にUSB接続の通知が表示されます。
そこをタップすると、USB接続を有効に出来ます。
パソコン側にはドライバーの必要はありません。
テザリングでなければ出来ない操作でしたら、読み飛ばして下さい。
書込番号:14064448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードのデータをパソコンから操作するには、USB接続した状態から
メニュー→通知→USB接続→USBストリージONでOk
USBテザリングはXPの場合あらかじめPCに下記サイトからF−05Dのドライバをダウンロードしておかなければいけません
http://www.fmworld.net/product/phone/usb/
ダウンロードしたファイルを格納先に選択すればドライバがインストールされます。
書込番号:14065506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大ガミラス総統デスラーさん
ようやくSDカードの中身を整理出来ました
ありがとうございました
書込番号:14068535
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
購入を検討しておりますが一点質問させて下さい。
こちらのスマホをテザリングの親機(?)としてタブレットなどを接続して使用している際に
スマホ自体は通常時と変わらずメールやネットなどは利用可能でしょうか?
それともテザリング中はこちらの端末はいじる事は出来ないのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたらお教え願います
m(_ _)m
書込番号:14060848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常時と変わらずメールやネットなど利用可能です。
書込番号:14061210
2点

ケロヤマさんの仰るとおり、タブレットなどをWi-Fiテザリングしながら、F-05D自体も通常と同様にメールやネットなどは利用できます。
書込番号:14061671
2点

お二方、御返信有り難うございます
m(_ _)m
購入意欲が上がりました↗
書込番号:14061838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉りゅうでーすさん
補足です。皆様の仰るとおりテザリング時でも、本体はネットサーフィンやメールの送受信は可能です 。
ただし、ご存知かもしれませんがネット接続のうちSPモードの認証を必要とする事柄等は同時使用は出来ないはずでしたので必要なときは一時的にテザリングを解除してから利用しなければなりませんのでご注意ください。
書込番号:14065178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
PCいらずでUSB直接接続とゆうことが出来るみたいですが我が家はPCがないので直接デジカメからスマートフォンに画像が受け取れればと思ってます
実際この機種にすれば簡単にデジカメ→スマートフォンに画像を入れる事が出来るのでしょうか?
教えて頂ける方お願いしますm(__)m
0点

スレ主様
デジカメの機種(型番とか)詳細が記載されていないので、どんなデジカメをお持ちか分かりませんが・・・
ここ数年、最近のデジカメでしたらWi-FiやBluetooth、赤外線通信規格のIrSimpleとか・・
その様な機能を搭載されてるデジカメも多数、市販されてます。
スレ主様がどの様なデジカメをお持ちか分かりませんが該当する様でしたら、上記機能を使えばスマホ「F-05D」間と連携出来ますし仰る間に双方向でデジカメ撮影画像の取り込みも可能だと思います。
又、この機種はUSBストレージ機能も搭載されてますので別途専用ケーブルが必要となりますが、それを購入等で準備され利用すれば、USBメモリーやUSB接続HDD、マスストレージクラスに対応したデジカメ等をスマホに直接接続出来ます。大容量データーのバックアップや受け渡しが手軽に出来ます。
勿論、PCとUSBケーブルで接続したりメモリーカードを取り出しカードリーダーに挿入してPCで読み取りしても出来ます。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14065887
0点

F-05DはUSBホスト機能がありますので、マスストレージクラス対応のデジカメであれば可能です。
なお、接続には“USB(A)メス→microUSB(B)オス”に変換するアダプタが、別途必要になります。
http://www.amazon.co.jp/Galaxy-S2-%E5%AF%BE%E5%BF%9C-microUSB-%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-6cm/dp/B005X1MKI6/ref=pd_cp_computers_4
書込番号:14065992
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今ARROWS X LTEを購入検討中ですが、伊東から一番近いビックカメラは新横浜でしょうか?静岡県内だと浜松?にあるという検索結果でしたが、公共交通機関だとそちらの方が金額が高いので遠いのかな?と思いましたが分かる方教えて下さい。
それから、他にもそのどちらかで購入した方など情報いただけたら嬉しいです!(どちらが安かった等…)
初心者なので記入場所など間違えていたらすみません。
1点

「伊東」といわれても広いですし、だからといって、駅から計算すると簡単ではないですか?
ビックカメラで買わないといけない理由も不透明ですが、安さを探してるんでしょうか。
書込番号:14062510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

場所までわかっているようですので、調べてみてはどうでしょうか?
あとは近い所を聞いているのは別として、在庫の確認などもした方がいいと思いますよ。
店舗によって入荷の状況も違うでしょうし、もしかすると予約待ちの人もいるかと思います。
値段に関しては基本的には変わらないのでは。
比較するなら他の量販店とかならまだわかるのですが。
激安店なども有るみたいですから、一度探してみてください。
書込番号:14062649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、スレ主さんは『BIC CAMERA』のポイントを大量に保有していて、
そのポイントを活用しての購入を目指してお出での為、
『BIC CAMERA』に拘っているのではないかと推測します。
〈伊東市〉も広く、
スレ主さんの最寄駅がどちらに該当するかは知る由も御座いませんが一応、
《JR伊東》を起点とした一例を記させて頂きます。
『BIC CAMERA 新横浜店』
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45
営業時間:AM10:00〜PM9:00
TEL:045-478-1111
08:48 伊東 / 発
(伊東線・熱海行)
09:11 熱海 / 着
09:28 熱海 / 発
(こだま632号・東京行)
09:57 新横浜 / 着
(徒歩73m)
09:59 『BIC CAMERA 新横浜店』着
(所要時間:1時間11分 運賃:3,610円)
『BIC CAMERA 浜松店』
〒430-0926
静岡県浜松市中区砂山町322-1
営業時間:AM10:00〜PM9:00
TEL:053-455-1111
07:48 伊東 / 発
(伊東線・熱海行)
08:12 熱海 / 着
08:46 熱海 / 発
(こだま637号・新大阪行)
09:54 浜松 / 着
(徒歩153m)
09:57 『BIC CAMERA 浜松店』着
(所要時間:2時間09分 運賃:5,660円)
※ 共に各店舗の開店直後、平日に訪れる際の最短事例としました。
他の方も指摘されている様、
予め電話等で“在庫確認”を済ませて置く処置は忘れずに実行しましょう(^_-)!
書込番号:14063573
0点

新横浜に行かずとも、藤沢にありますよね・・・。
電車賃も大してかかりませんし(゜-゜)
書込番号:14063834
2点

既に“解決済”となって下りますが、
“じるちゃさん”の指摘により、
『BIC CAMERA 藤沢店』へ赴くとした場合を想定し、
前記と同条件下での情報を記して置きます(^o^)!
『BIC CAMERA 藤沢店』
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢 559
営業時間:AM10:00〜PM9:00
TEL:0466-29-1111
08:19 伊東 / 発
(伊東線・熱海行)
08:42 熱海 / 着
08:49 熱海 / 発
(東海道本線・東京行)
09:44 藤沢 / 着
(徒歩136m)
09:47 『BIC CAMERA 藤沢店』着
(所要時間:1時間28分 運賃:1,280円)
時間的には若干、『…新横浜店』の方が短いですが、
交通費を優先させた場合は
『…藤沢店』を利用された方が圧倒的に有利と云う結果が導き出されました!!
(無論、どちらの店舗を選択したとしても、
“在庫有り”でなければ、何等意味の無い結果では有りますが……(-。-))
書込番号:14064395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)