ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(4660件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
630

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 戻るボタンを押すと、カチカチ音がする

2012/01/03 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 893893893lさん
クチコミ投稿数:6件

docomo arrows x lteを使っているのですが、ホームボタンの右のバックボタン
を押すと、中でなにかがすれているようなカチっといった音がします。
ホームボタンの左側ボタンは問題ありませんが、バックボタンだけかわった音がします。
製品自体には問題はありませんが、使っていても問題ないのでしょうか?

書込番号:13975265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/04 06:30(1年以上前)

私も右のボタンに違和感を感じます。他の皆さんはどうですか?

書込番号:13976841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 893893893lさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/04 21:07(1年以上前)

交換とかできますかね、、

書込番号:13979731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/05 00:02(1年以上前)

自分のは、まったく違和感がありません。
少なくともカチっといった音はなりません。

個人の感覚の差もあるとは思いますが、
販売店で他の機体と比べてみるのが一番手っ取り早いと思います。

交換ができるかどうかは微妙ですね。
お店のスタッフに聞いてくださいとしか言えません。

書込番号:13980708

ナイスクチコミ!0


スレ主 893893893lさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/05 00:12(1年以上前)

ハンター99様、ありがとうございます。
試しましたが、やはり私のものがひどいようです。
二年ローンがあるからこそ気になります。
dsは、無償取り返えできますかね、、

書込番号:13980757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/27 22:40(1年以上前)

交換してもらえましたか?

私も右ボタンがカチカチいって、ほかのボタンと明らかに感触が違うので、DSに相談に行きました。
保証期間なので故障扱いで新しい物と交換してもらえることになりました。
相談してよかったです。

入荷待ち中です。

書込番号:14075951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/05/28 17:24(1年以上前)

私も購入して2週間ほどでホームと戻るのボタンに違和感を感じ、カチカチと音がしてます。
本日DSに持って行ったところ、有料修理と言われました。。。

他にも例が挙げられていないので、様子を見て下さいと。同じような症状があがってくるとメーカーから無料の修理が受けられますとのことで、しぶしぶ不愉快の思いで帰ってきました。

違うDSに行ってみようかな??まだ購入して2カ月経ってません。できれば新品に変えてほしいな!!

書込番号:14615279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

充電未完了の不具合?について

2012/01/03 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

購入してから4日目になりますが、卓上充電器・USB直 どちらの場合もしっかりと赤ランプがつき充電できるのですがいつまでたっても充電完了(赤ランプが消える)になりません。

どなたか同じ症状のかたいらっしゃるのでしょうか?不具合で無いといいのですが。心配です

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13973310

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/01/03 12:38(1年以上前)

充電中は光ってますよ(*^_^*)

書込番号:13973467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/03 15:57(1年以上前)

自分もスレ主さんと同じと思われる状態が何度か発生しています。

自分は卓上ホルダでしか充電していませんが、
充電が完了していると思われる状態でも
充電中の表示になっていることが何度かあります。

ホルダから取り外すとバッテリーが100%の状態を示しているので、
充電はできています。

過充電で異常発熱している様子も無いので
バッテリー残量表示アプリの影響かもしれないですが、
今のところ問題なさそうなので、何もするつもりはありません。

書込番号:13974076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信58

お気に入りに追加

標準

HDMIが認識できません

2012/01/03 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 nserapiiさん
クチコミ投稿数:18件

初スマートフォンです。なかなか高性能で言うことないですね。

昨年下旬から色々と弄っており、何とか機能が一通り分かりだしたところです。

ところが、今日、HDMIを試そうと思い、ヨドバシ錦糸町でバッファロー製の「HIGH SPEEDの(マイクロ)HDMIケーブル:型式BSHD2530BK)」を購入し、テレビやパソコンに繋ぎましたが、認識されません。

HDMIケーブルをテレビ、スマートフォンにつなぎ、スマートフォンの「本体設定 → マルティメディア → HDMI設定 →HDMI」で、「HDMI」をタップすると。「HDMIケーブルでTVに接続してください」とのメッセージが出ます。
ケーブルは奥まできちんとささっています。

ケーブルを途中で外してみたり、また、電源を再起動させても症状は変わりません。

テレビは、パナソニック製の「TH−L37GZ」「TH−L19R2」、パソコンは、NEC製の「LAVIE LL550/T」です。

スマートフォン(F-05D)は、私のマゼンタ、子供のブルーブラックの2台ともに認識しません。

何がエラーになっているのか、よく分かりません。
考えづらいですが、HDMIケーブルが初期不良なのかも知れません。

すでにHDMIをお試しになっておられる方がいらっしゃいましたら、アドバイス等を頂ければありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:13972209

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に38件の返信があります。


スレ主 nserapiiさん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/19 21:56(1年以上前)

ミスター鍵っ子さん


Youtube作戦ダメですか?

Youtube見る前に、@HDMIケーブルを繋ぎ、A本体設定のマルティメディアで、HDMIのONをタップして下さい。そこで「接続できませんでした」と出ると思いますので、Bその後Youtubeを再生してみて下さい。

これで映るといいのですが・・・。

私自身、何回かトライして見つけた裏技的な方法で、最近はうまく繋がっています。
ただ、繋がっている場合にでも、本体設定のマルティメディアは相変わらず、ONのチェックが入っていませんが。


151の対応、おかしいですね。
私の情報がいっていないのかな?

私は、サポートにメールで聞きましたが、地域別の対応(?)をしているためなのか情報が共有されていないのか、あるいは少数意見なので握りつぶしされているかどちらかでしょうね。

下のウエブからメールで問い合わせしてみて下さい。

http://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html

5,6回ほど質問(その都度、別の人が回答)しましたが、その都度お役所的な対応で、最後はあきらめましたが・・・。

多くの人がメールすると、docomoの対応も変わると思うので、皆さんお願いしますね!!



書込番号:14042726

ナイスクチコミ!0


toshiki03さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/21 07:25(1年以上前)

結構つながらない人いるみたいてすね(^。^;自分も前にかきましたが繋がらなくて困ってましたが先日別件不具合で修理にだしてたのが戻ってきたのですが認識するようになってました(^-^)修理は基盤交換したみたいですが(^-^)

書込番号:14048021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ES2.2さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/23 10:47(1年以上前)

ショップに預けて2週間ちょっとでようやく手元に戻ってきました。
「特に異常は見つからない」と言われるのではないかと、半ばあきらめてもいたのですが、
なんと「不良箇所が見つかった」との連絡でした。

不良があった箇所はCPUとの事。
不良内容の詳細まではさすがに教えてもらえませんでしたが、まさかCPU異常だとは思いませんでした(・_・;
HDMIソケット異常くらいかと思ってたので・・。
CPU原因であれば、不良内容にもよりますが、HDMI以外にも問題が出ていた可能性ありますね。

結局は基盤交換になったようで、ついでに外装も取り替えましたとの事。(残ってる所はどこ?ww)

帰ってきたF-05DでHDMI接続を試した所、HDMI接続のチェックボックスにちゃんとチェックが入りMenu表示からすべてHDMI出力されるようになりました。

CPU不良ということで、今後のファームウェアの更新での修正は出来なかったと思うので、再設定とかは大変ですが、修理に出してよかったです。

書込番号:14057689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/01/24 08:36(1年以上前)

なるほどES2.2さんのがこの全てだとしますと意外と「あっさり解決」な気がします。
当方の機種変時のロット等の参考にさせていただけそうです。

メーカの論理からすると不具合が無い良品出荷が前提ですから、不具合のあるCPUが混入していたということになります。
(隠蔽チックに考えると、「全数条件によって再現する」(CPUリビジョンないしはファームに問題アリ)ではありますが。。。)

メーカが不具合を公開した形ですから、少なくともキャリア対応での「他での情報は無い」は無くなるのではないでしょうか。

書込番号:14061385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/27 16:03(1年以上前)

こんにちは

HDMIが認識できなかった私のF-05Dですが、
1月5日に修理(診断)に出し、一昨日(20日ぶりに)やっと戻ってきましたのでご報告します。

修理結果詳細については次のとおりです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

修理方法:預り修理(メーカ診断)

現象方法:接続不良を確認できませんでした。

故障部分:修理結果欄をご覧下さい(下記)

修理内容:試験した結果異常はありませんでした。

修理結果:お客様のお申し出に対し、詳細に診断を実施しました。
     診断結果は診断結果欄をご確認ください。


<診断結果>

 お預かりいたしました携帯電話につきまして、実通話・通信試験、各種機能動作確認を行い、お申し出の事象の確認ならびに故障原因の究明に努めましたが、確認することができませんでした。(中略)
 診断の結果、お客様のお申し出の故障及び異常は確認できませんでした。

 お預かりいたしました携帯電話機は、念のために基板交換し、製品上異常が無いことを確認してご返却させていただきます。

 今後も品質向上に努めて参りますので、宜しくお願い申し上げます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上がドコモからの修理結果表です。

 
早速、前回接続できなかった時と同じ条件のケーブル、テレビ(ソニーのブラビア)で接続したところ、正常に認識し、画像をみることが出来ました。

『接続不良を確認できませんでした』というメーカーの見解に不信感を抱きますが、
とりあえずは中身もカバーも新品になり、正常に使えるようになりホッとしています。

書込番号:14074542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/01/28 05:22(1年以上前)

自分も以前ガラケーの再起動頻発で修理に出したとき
同じように不良箇所は無いと返却されたんですが
再起動頻発はしなくなり、外装が新しくなって返ってきました。

不良箇所を認めてしまうと不良状態で使用していた期間の
賠償等を求められることを避けているのではないかと疑います。
頼んでもいない外装が新しくなって返却されるのは
「キレイになって返ってきたし、まぁいいか」
という感情を狙ったものではないでしょうか?

そのときは自分もそのような感情で事を荒立てることは避けました。
(なにより面倒くさい)
しかし、よく考えるとこれってリコール隠しですよね。

書込番号:14076897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/01/28 23:31(1年以上前)

修理で直っているのに再現を言わないこういったケースはちょくちょくあります。

問題遭遇確率の低さを考慮して「原因・対策は明確なのでクレームしたお客のみ直す」という対応で、公式の外部開示はしませんが、メーカ内部のアングラ情報は行き渡っています。

個別に開示した担当は「お客様満足度No.1」の仕事をした訳ですが、会社としては「余計なことをしてくれた」と逆評価するのが日本の成果主義。
(後を絶たない企業不祥事の背景で、これが外部から大きな問題として取り上げられると、ちょうどプリウス問題の様な経過をたどります)

書込番号:14080339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/30 02:17(1年以上前)

わたしもHDMIの接続で悩んでおります。
前の書き込み同様、Youtube動画や、ワンセグを表示させたり
「ビデオプレーヤー」でF-05Dで撮影した動画を見たりすると
音だけ出力→映像も出力というようにTVの方で出力できること
がありますが、PCでいうオーバーレイ画像(?)しか出力でき
ないような気がします。(出力させたTVはREGZAの42ZG1です)
しかし、そもそもこの機種でそれ以外の表示(普通のメール閲覧
画面等)が可能なものなのかわかりませんが。

F-05Dの故障だと思われるので、近日中にショップに持って
いこうと思います。
(充電不具合につづいて2回目…)

書込番号:14085441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/01 00:25(1年以上前)

私も皆さんと同じくHDMI接続出来ませんでした。
HDMI接続のチェックマークが入らず、何度も接続しなおしても駄目で、一週間前に初めてドコモショップに不具合をうったえたのですが、結果は皆さんと同じような対応で・・・(その時はメーカー推奨のケーブルでなければ、とか色々。)
しかし、先週末に友人が同じアローズを購入していたとわかり、私の自宅に来てもらって同じHDMIケーブルで同じテレビ(ちなみにレグザです)に接続したところ、何も問題なく接続でき、ホーム画面まで全て見ることが出来ました。映らないのは、私のアローズの不具合と断定できました。
そこで、その友人を連れて再度ショップへ出向き、2台の違いを再度検証してもらったところ、その場ですぐ新品に交換してもらえましたよ!!
それに、この件でそのショップに不具合を訴えたのは私が初めてだと店員さんに言われましたが、話しているうちに、「YouTubeだけ映りませんでしたか?」とか、皆さんの書き込み内容を把握しているかのような発言があったので・・・不信感はありますが、とりあえず今は問題なく映っていますし。。。
不具合が出ているのは一部の製造ロット内なのでしょうか?メーカーの方で調査してくれていれば良いのですが。



書込番号:14093352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/02/01 01:25(1年以上前)

今日修理出しました。
ハナから「把握していない」「初めて聞いた」って言うんでしょ?
それじゃドコモ側の情報の共有に問題あるんじゃね?
故障は認めないけど外装交換して極秘裏に修理か新品に交換するんでしょ?等々
言って即センター行きにさせました。

代替機がMEDIAS N-04Cで使い勝手悪いです。
モバイルスイカの手数料分で\1000分のモバチェをくれましたが
保護シートや手間を考えると赤字です。

151に電話したときはDSにある機器でHDMIを検証するようなこと言ってたので
購入したHDMIケーブルを持参しましたが、DSにHDMIを検証できるような機器は
ありませんでした。いい加減なもんだ…

購入一ヶ月程度の不具合なんだからその場で新品交換しやがれ!
と思う気持ちを抑えつつ修理に出してきました。
一週間〜10日前後で戻ってくるらしいです。

書込番号:14093535

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/01 03:08(1年以上前)

僕は初期ロットと、2次後半ロットの2台持ち(嫁さんがブラックの2次後半で、僕が初期ロットのマゼンタです。)でして、やはり初期ロットのはだめでした。
それで仕方なく、嫁さんのと一緒に以前にドン・キホーテで購入した、HDMI入出力端子が付いて、HDMI機器と接続可能なポータブルDVDプレイヤーを持ち込んで、店員に見て貰うと、嫁さんのが大丈夫で、僕のは出来ずにYouTubeを再生すると、つながったりつながらなかったり、再生を止めると接続も解除でした。結果、その場で優先予約になり、5日後に交換となりました。今は全く問題有りませんが、事情があり、さらに一台マゼンタの2次後半を購入して、今はそれを使用していますが、Wi-Fiの復帰も早いようにおもいますね。
比べる物が無いとわかにくく、交換になるまでには難しい不具合かと、思いますよ。

書込番号:14093682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/22 22:21(1年以上前)

皆さんと同様の症状でHDMIの設定が出来ませんでしたが、Youtubeとメディアプレーヤーの再生に関しては動画を何度か静止したり再生したりするとHDMIで出力されるような情況でした。

そこで本日ショップへ持って行ったところ代替機がないということと、HDMIの出力をテストする環境がないということで本体を新品に交換していただきました。

早速、HDMIの設定を行ったところ、すんなりと設定ができ、REGZAへの出力を確認しました。待ち受け画面やブラウザ、その他のアプリなど完全にミラーリング状態となり問題は解決しました。

やはりロットによる初期不良のようですね。ちなみに私は1月に買ったばかりでした。ケーブルはアマゾンで購入した920円のケーブルです。

参考になれば幸いです。

書込番号:14190760

ナイスクチコミ!0


スレ主 nserapiiさん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/02 21:33(1年以上前)

YouTube作戦で騙し騙し使っていましたが、今週の月曜日(2月27日)朝、電源が入らない(再起動の繰り返し)ようになりました。

ドコモショップに行き、結果的に交換になりました。
電話帳は(バックアップをしており)大丈夫でしたが、それ以外のデータは全部消えてしまいました。こまめにデータ保存やアプリの管理が必要ですね。

なお、HDMIは正常に作動しています。

今、アプリを入れ直しているところですが、他に不具合がないことを祈るだけです。

書込番号:14230536

ナイスクチコミ!0


bambi8613さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/12 23:26(1年以上前)

いまさらですが…

5月末にF08Dを購入し、本日HDMI端子でテレビと接続しようとケーブルを購入しましたが、『ケーブルを接続してください』とエラーがでてできませんでした★
相変わらず不具合なんでしょうか?

明日福島の祖父の家に行くので携帯の動画を見せたくてケーブルを購入しましたがそれも無理そうです。
ドコモショップに行く時間もありません。
喜ばせようと思い楽しみにしていましたがすごく残念です。


時間ができたらドコモショップに行きますが、クレームつけまくってきます(笑

書込番号:14927673

ナイスクチコミ!0


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/08/13 08:52(1年以上前)

なぜF-08Dの話をここで?

書込番号:14928740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/08/13 13:24(1年以上前)

bambi8613さん、念のため

機種依存では無い一般的な話ですが、それはテレビまで接続して出る話なのでしょうかね?
そうであればテレビ側の仕様の要因もあります。
テレビによってはHDMIのリンクをオートにしておかないとそのHDMI接続を選択しない限り接続機器の登録などが動作せずそうなるとか。

もし万が一テレビを接続していない状態であれば、ケーブルはアクティブでは無くパッシブですので、それはエラーでは無く単なるメッセージ(正常な仕様)である様に思います。

書込番号:14929598

ナイスクチコミ!0


遊太♪さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/17 21:37(1年以上前)

はじめまして。みなさんのスレを読ませて頂きました。
自分のF-05D発売と同時に購入して今年の4月に
充電差込口の破損で新品に交換して貰いました。2012年4月製造。
HDMI接続はまったく出来ません。ユーチューブも映りません。
テレビはレグザです
何月製造以降の物なら映るのでしょうか?

書込番号:14948232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/21 14:38(1年以上前)

こんにちは。
発売日にF-05D買ってから1年近く経ってこの機能を初めて使用しました(笑)。
(普段用事ないですしこんな機能・・・)

そしたら繋がらない!なにこれ!?
と思って検索したらここに辿りつきました。
みなさん繋がらないんですね・・・

いまさら修理も何なので、どうにかならないものかと試行錯誤した結果、どうにかつなげることができました。

ちなみに自分の場合の症状は
HDMI設定→HDMIをON→一瞬画面がテレビに表示→テレビの表示が消える→HDMI強制OFF
という具合です。

なので「一瞬画面がテレビに表示」の瞬間に大急ぎでF-05Dの戻るボタンを連打、ホーム画面に戻ったところ、テレビに表示されたままになりました。
(テレビはPanasonic VIERA TH-32LZ85)
(HDMIケーブルは普段PS3に繋げているケーブルにマイクロHDMI変換端子を差し込み)

接続できない症状のすべてに使える方法ではないかもしれませんが、試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:15233444

ナイスクチコミ!0


y-_-kさん
クチコミ投稿数:47件 トモの航海日誌 

2012/11/24 22:34(1年以上前)

アンドロイド4.0に更新して利用しています。

フルHD&HDCP対応のTVに接続して問題なく映っています。
私の場合の疑問は、マルチメディア→HDMI設定→HDMIという選択肢しかなく、
解像度の「自動・720固定…」とかの設定画面がどこにあるか、出てきません。

TVに映す分にはいいのですが、HDMIは付いている古いプロジェクターに出力したいが、
フルHDに対応していないので、対応している解像度に変換した入力が必要なのです。
自動なら大丈夫かと思ったんですが、最初の一瞬映ったと思ったら、
あとは何度やっても接続できません、でした。
この場合は、HDCP対応とは思えない古いものなので、それが原因かとは思いますが…

で、何を言いたいかというと、カラオケアプリをカーナビにAUX入力させるために、
HAM-CHICG-K(別の型番で同じものもある)という、デジタルをアナログに
変換する機器を通して出力させています。これならビデオ(またはSビデオ)入力があるTVなら
とりあえず何でも映ると思います。苦肉の策ですが、どうしてもという方はお験しください。

PCページ
http://minkara.carview.co.jp/userid/412309/car/550674/4753663/parts.aspx

書込番号:15386919

ナイスクチコミ!0


y-_-kさん
クチコミ投稿数:47件 トモの航海日誌 

2012/11/24 22:53(1年以上前)

自己レスです。

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-05d/update1/top/faq/index.html#heading43

Q:OSバージョンアップ前に設定でき、OSバージョンアップ後に無くなる設定は?

A:OSバージョンアップした場合、以下の設定は無くなります。

 ・設定→マルチメディア→HDMI設定→出力解像度設定

でした。

書込番号:15387020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

mixi

2012/01/02 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 oさださん
クチコミ投稿数:5件

絵文字の使い方を教えて下さい!

書込番号:13971196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/01/02 21:31(1年以上前)

絵文字関連のアプリは何かインストールされてますか?
色々とお勧めが有りますが体感は個人差が有ると思いますので、ご自身でAndroid market等で検索されては如何でしょうか?

色々とヒットすると思いますが・・・・
mixiでお使いでしたら「mixiPicChar」が宜しいかと思います。
https://market.android.com/details?id=yama3.biz&feature=also_installed#?t=W251bGwsMSwxLDEwNCwieWFtYTMuYml6Il0.

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:13971273

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/02 22:20(1年以上前)

絵文字はメールなどで使うことが出来ます。
こう言った掲示板では文字化けするので使ってはいけません。

書込番号:13971473

ナイスクチコミ!0


スレ主 oさださん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/02 22:26(1年以上前)

わかりにくかったようですいません。
mixiでの、絵文字のことです!

書込番号:13971495

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/02 22:31(1年以上前)

すいませんタイトルを見逃していました。
私のレスは無視して下さい。

書込番号:13971525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/01/02 22:32(1年以上前)

スレ主様

理解してますよ (*^_^*)
やはりそうですよね?

mixiで絵文字を利用するにはMixiアプリに加えて上記でお伝えしました絵文字アプリが必要です。

書込番号:13971531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

愛媛での在庫

2012/01/02 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 shirulegaさん
クチコミ投稿数:2件

愛媛で在庫がありましたら、教えてください。

書込番号:13970710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/01/04 22:51(1年以上前)

発売まもなく予約していまだ連絡待ちの一人です。 年末年始に数件DSや家電量販店をまわりましたが、いずれも在庫なしでした。 都市部ではキャンセルなどで入手可能なところもあるようですが。
どこかにあるのでしょうかね〜。

書込番号:13980286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Googleカレンダー

2012/01/02 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 2002FXDさん
クチコミ投稿数:31件

この機種はGoogleカレンダーを表示することは出来ますか?
ブラウザー以外でアプリとかあるのでしょうか?

書込番号:13970323

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/02 16:06(1年以上前)

>この機種はGoogleカレンダーを表示することは出来ますか?

この機種に限ったことではありませんが、Android端末であれば、Googleカレンダーとの同期ができます。

>ブラウザー以外でアプリとかあるのでしょうか?

プリインアプリの「カレンダー」や「スケージュール」と同期ができます。
また、ジョルテなどのをマーケットからダウンロードするのもいいかと思います。
ご質問の内容が、イマイチ理解できていませんので、的外れなレスかも知れませんが…

書込番号:13970376

ナイスクチコミ!0


スレ主 2002FXDさん
クチコミ投稿数:31件

2012/01/02 17:05(1年以上前)

ありがとうございます。
ずーっとiphoneだったのでアンドロイドのことはさっぱりわかりません
iphoneからの変更で杞憂事項の一つだったものですから

書込番号:13970531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)