端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 10 | 2011年11月23日 10:19 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2011年11月23日 07:45 |
![]() |
5 | 8 | 2011年11月22日 17:47 |
![]() |
0 | 3 | 2011年11月20日 00:22 |
![]() |
9 | 8 | 2011年11月18日 11:41 |
![]() |
1 | 3 | 2011年11月17日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ごめんなさい、剥がれよりどこで見たかが知りたいです。
スマホラウンジにも無いと言われてるモックを何処でみたのでしょう。
書込番号:13799040
1点

すたみなおやぢさん
マリファンさんはホットモックとは言っていないですよ
書込番号:13799109
3点

確かに。
ホットモックだったら・・・と。
期待したんだけど。
ここまで隠密状態、そしてレグフォンでやっちゃったでしょ。
ちょっと過敏かな。
コールドモックは何度か触ってますけどやはりホットモックがいいね。
書込番号:13799190
0点

塗装のことももちろん気になるけれど・・・
中身の方がもっとずっと心配なんだけど(笑)
書込番号:13799394
4点

ギャラクシーが先行で発売され、
LTEとデュアルコアでサクサクな動作がiPhone並みにと宣伝され、
ならば私もとLTEデュアルコア+HD防水ワンセグおサイフ国産のARROWSを買い、
「なんか違う」
と思う人が続出する気がします。
あくまでド素人の妄想ですけど。
書込番号:13799430
9点

ドコモショップのモックです。(傷のあるのは)
しかし大阪大丸にホットモックはありました。
この時点ではホットモックの傷は、あったのか無かったのかは確認していません。
。
書込番号:13799554
0点

モックの場合、子供がいじったり、落としたりということも考えられますよね。
一概に塗装が・・・とは言えないかもしれませんね。
(そう信じたいだけですが・・・)
書込番号:13799568
1点

今日も寄ってきたスマートフォンラウンジ梅田にはなかったのに近くの大阪大丸にあったなんて…。
スマートフォンラウンジの方は一体いつ入ってくるのか分からないと仰っていましたよ。
書込番号:13799804
0点

http://www.daimaru.co.jp/umeda/fashion/
男性には入り辛いイベントですが。
ファッション感覚で楽しみたい最新モデルが続々登場!
期間限定<NTTドコモ×大丸梅田店>
オトナ女子的スマートフォンGALLERY
書込番号:13800966
3点

>nisinoさん
情報ありがとうございます。
私が昨日行ったスマートフォンラウンジ梅田には実機が無かったのに、協賛している梅田大丸にあるとは(^_^;
書込番号:13801587
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

実機(ホットモック)は、スマートフォンラウンジにさえ先行展示されていない状況なので、
少なくとも12月にならないと、実機に触れることは出来ないと思います。
書込番号:13793091
0点

過去に発売したモデルと比較すると発売日が確定して〜発売日までの間が1週間未満になるとホットモックが店舗に並ぶ確率が高いです。
この機種は12月予定なのでまだ、結構先ですので楽しみに待たれては如何でしょう。
書込番号:13794406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この機種は12月予定なのでまだ、結構先ですので楽しみに待たれては如何でしょう。
ただ、スマートフォンラウンジなどでは結構前からGALAXY S II LTEやOptimus LTE、NEXUSなど実機が並んでいましたね。
ラウンジの方もちょっといつ入ってくるのかも正直分からないと言っていました。
書込番号:13794561
0点

皆様ありがとうございます。
今日、ショップで既に発売している機種を触ってきました。
ARROWS KISS の方も実機があったので操作してみたところ、サクサクと動くし
可愛いし(笑)やっぱりKISSの方でもいいかな…と考えはじめました。
この、Xに出来てKISSにできないことって、何がありますか?
Xiを使いたい事と、容量が大きい事でXの方が欲しいと思っていましたが、
アプリ等のデータはほとんどSDに移す事もできるんですよね?
Xiは魅力的だけど、今までFOMAだったんだし、
このままFOMAでもいいかな…と思えば、
安い方のKISSでも十分ですよね?
画像の編集や、WORDの観閲・編集等はどちらも変わりないですよね?
書込番号:13794725
0点

先週日曜日、有楽町ラウンジで聞いた所、今週に実機が入ると言っました。
書込番号:13795067
1点

KISSは女の子が好きそうだよなあ、と私も思います。
スレ主さんが可愛いと思ってられるようですので、満足感が高そうなのでKISSでいいのではないでしょうか。
注意することがいくつかある、と思います。
全部のアプリが移動できるのではないこと、です。
むしろ元々コピーガードでできないものでSDカードへ移動できたらラッキー、くらいに思っておくほうが過度の期待を生ずることないので変に腹が立つことがないでしょう。
アプリをSDカードへ移動したからといってファイルすべてがコピーされる訳ではないので空き容量が同じだけ増えるのではない、ということです。
具体的に言えば、50MBのゲームアプリが重いし・・・ということでSDカードへ50MB移動したとしても、アプリの中に含まれるゲームを起動するファイルなど全てが移動するわけではありませんから内蔵ROMの空き容量が50MB増えるのではないということです。
だから空き容量の余裕があるものを選べば、自分好みにカスタマイズできるキャパシティがそれだけあるということになるのでandroid端末の楽しみの一つであろうことを多く享受できる、といえるのではないかと思います。
F-05Dの板ゆえKISSのことをあれこれ書くのは板違いだと思いますが、ググったら空き内蔵ROM300MB程度しかないようです。これは、Xperia arcの400MB程度よりもだいぶ少ないようですから、割り切って使う端末だろうと私は思います。
書込番号:13796371
0点

>ただ、スマートフォンラウンジなどでは結構前からGALAXY S II LTEやOptimus LTE、NEXUSなど実機が並んでいましたね。
おびいさん
DSの方が言ってましたがラウンジに置いてあるのは試作展示品で
発売が確定してから並ぶホットモックは製品展示用モデルだそうです
ですので製品版と比較すると制限されていたりで能力は下ですが
ホットモック用の仕様なので、もう少し上のモデルとなるそうです
書込番号:13796471
0点

>黄色い看板のお店さん
確かにNEXUSはdocomoロゴの無い端末でした。
ただ、GALAXY S II LTEやOptimus LTEは店頭に並ぶホットモックとほぼ同等のものですと聞きましたよ。
今日ドコモショップにあったGALAXY S II LTEのホットモックもラウンジにあるものとほぼ(バージョンやプリインストールアプリなど)同じでした。
書込番号:13796538
1点

スマホラウンジに有る物は、評価品といって発売前の端末であるものの、ソフト的にはアップを重ねてるようで、且つ最終的には販売品と同じビルドになっているので、ホットモックではないはずです。逆にホットモックは、モック(おもちゃ)を一部の機能が動くようにした、「動くおもちゃ」を指しているはずです。
書込番号:13801157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Flash対応ですけど、
未対応ってどこから、出てきたの?
書込番号:13791003
2点

harryさん>
スペックの表のフラッシュ対応欄に"〇"印がないのでそうかと思ったのですが、対応しているのですか?
書込番号:13791047
0点

価格コムのスペック表は間違いが多いので、あてにしない方がいいです。
書込番号:13791124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

arumatiさん>
>価格コムのスペック表は間違いが多いので、あてにしない方がいいです。
そうなのですか。
アンドロイドはフラッシュ対応だと思っていたので、最新機種なのに「え!?」って思いました。
書込番号:13791142
0点

エイロクさん
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2011_winter_feature/lineup_next/index.html
書込番号:13791168
1点


なんか複雑ですね^^;。新し過ぎるのはサポートが発表されていないとか・・・。
情報ありがとうございます。
書込番号:13798721
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
au版では光学手振れ補正が搭載されていると何かの雑誌で見たのですが、docomo版ではついていると記述は見られません。どうなのでしょう?
光学でなくてもよいので手振れ補正はついていてほしいのですが。
0点

光学手振れ補正機能がついたスマートフォンはP-02DやSH-01Dにあります。
この端末に搭載されているかどうかはまだ詳細情報が無いので何とも言えません。
ARROWS Z ISW11Fにも光学手振れ補正機能が搭載されているかどうか、auのHPを見る限り掲載されていないので分かりません。
ただ、ほぼ同じベースのREGZA Phone T-01Dに光学手振れ補正機能搭載の記述が無いので、もしかしたら無いのかもしれませんね。
書込番号:13777239
0点

光学が付いてない機種でもカメラアプリで加速度センサーを用いた手ブレ補正は出来るので、スマホの場合はあまり気にしなくても良いかと思います。プリインカメラだと大抵非対応なので追加で数百円払う必要はありますけど。
少なくとも安物のデジカメや携帯カメラにありがちな「高感度手ブレ補正」よりは実用的。
書込番号:13788255
0点

端末によっては(光学式では無い)「手振れ補正」がデフォルトで搭載されているものもありますね。
因みに私の使っているGALAXY S IIには搭載されています。
書込番号:13788304
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05Dを購入予定です。が、ほぼ同スペックのT-01Dの発売日が決定したのにF-05Dの発売日がなかなか発表されず、なんか弄ばれているようで腹を立てています。
ところで両機種の違いは
内部ストレージ(4Mと8M)
XIの対応の有無
インカメラの画素数
これ以外に違いはありますか?
また、内部ストレージ倍違いますが結構大きく影響しますか?
違いがこの3つだけで、内部ストレージの違いもさほと影響がないのなら、どうせ私の地域はXiに対応していないのでT-01Dでいいいかなと思ってしまうのですが・・・
よろしくご回答お願いします。
0点

FとTは前回のレグザは一緒の会社だったからか
確かにスペックは似ていますね。メーカーのHPまでつくりがほぼ同じです。
確かに、Xiを除けば大きな差は無いですね。
Tには指紋認証がついているくらいでしょうか?
内部ストレージは(MではなくGの間違いだと思いますが)
4Gもあれば十分かと思います。
SDカードに(全てではないですが)アプリは移動できますし、
音楽とか動画はSDカードに作成されるようにしておけば、
まずいっぱいになることは無いと思います。
春に発売されたXperia Acroなんて1Gですからね。
でも、もう容量がいっぱいでどうしようもないという口コミは無いはずです。
書込番号:13774747
0点

もともとF-05Dは12月の発売予定です。
T-05Dは11月18日発売でその一週間前に発売日が発表されたので
F-05Dも発売約1週間前くらいまで発表しないのは当然のことかと思います。
それで腹を立てるのはいくらなんでも筋違いかと・・・
本題ですが
ハードウェアスペック的にはスレ主さんの挙げているくらいかと思います。
XiにこだわらないならT-05Dでもよいかもしれませんね
ただ、2年縛りがあるので、一度端末持ってしまったら2年間は変えられません(普通の人は。。。)
Xiエリアに入ったときの恩恵なども考えて、スマートフォンは高速通信環境があることのメリットは大きいです。
1ヶ月待つのもいいかと思いますよ
T-05Dの評判聞いてから考えるのもありだと思いますしね
書込番号:13776597
4点

お二方ありがとうございます。
腹を立てるというのはちょっと言い過ぎでした。
スペックなど大差ないないら後は見た目やさわり心地ですね。
T-01DとF-05Dのモック見てきました。
見た目やさわり心地であればF-05Dですね。
どちらが後悔するかといえば、あせってT-01Dを購入した方が後悔しそうなのでF-05D
で検討します!
書込番号:13776861
0点

今は二年縛りはないよ。
書込番号:13777854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2年間使わないと月々割をフルに受けられない、という意味だと思いますが。
書込番号:13779503
1点

>2年間使わないと月々割をフルに受けられない、という意味だと思いますが。
そうです。
そういう意味で書きました。
フォローありがとうございます。
書込番号:13780088
1点

スレ主さん、こんにちは。
あとはXiの場合通話プランが選択出来ないので、そのあたりもお調べになってもいいかと思います。
無料通話もなくなりますので。
その代わりXiカケホーダイに加入すれば、ドコモへの通話は無料になります。
基本料を安くするならば、Xiにねん契約になるので2年縛りになりますね。
T-01Dは本日発売ですが、F-05Dはまだですのでゆっくり検討してみてください。
今日の夜あたりからT-01Dの口コミも増えてくるでしょうからね。
書込番号:13780194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話割引プランは気をつけて、しっかり2年縛られるから。
書込番号:13780253
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
内覧会などで実機を触るもしくはこれから行く方がいらしたらお伺いしたいです。ワンセグに録画機能はあるのでしょうか。現在、Xperiaacroを使っていますが、買い替えようか迷っています。もしくは店員さんが今後搭載するみたいなことは言っていましたか?分かる方がいらしたらお答えください。
0点

おそらく録画対応しているのではないでしょうか。
ただワンセグの受信感度がどれくらいなのかはスレ主さんの地域で調べないとわからないかなと思います。
あとはXi端末になるので契約プランの変更にもなるので、そのあたりも大丈夫か確認してみて下さい。
最後にこの機種は今のFOMAカードでは使用出来ません。
miniUIMカードになるので、今後何かあってacroに戻したいとなればアダプターでの対応となるためご注意ください。
現状ではドコモはアダプターの保証はしていないはずですので気をつけて下さいね。
書込番号:13766032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一塁打王さん
ありがとうございます。なんだか他のスレを見ると富士通のワンセグは映りがよくない、とかトランスミッタの電波が弱いとか、不安なスレが多いですね。。。
ちょっと不安を感じますが、発売日の発表もまだなようなので、ゆっくり検討してみたいとい思います。貴重な情報、ありがとうございました。
書込番号:13776928
0点

確かに富士通はワンセグの受信感度が良くないですね。過去にF-01B、F-06Bと使いましたけど、惨憺たるものでした。
録画機能につきましては、詳細情報が一切無いので何とも言えません。
ほぼ同じスペックのREGZA Phone T-01Dには録画機能がついているので、恐らくこの端末でも可能だと思われます。
ただ、それよりも連続待受時間がどれほどになるかの方が気になります。
ワンセグの視聴(録画)時間などにも関わってきますからね。
書込番号:13777344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)