端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2012年4月27日 10:06 |
![]() |
15 | 11 | 2012年4月24日 10:44 |
![]() |
7 | 5 | 2012年4月24日 08:19 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年4月24日 07:58 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年4月23日 18:58 |
![]() |
3 | 2 | 2012年4月22日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo


確かに低い数値ですね。
以前は3000を超えていたはずです。
4/26のソフトウェア更新済みのF-05Dで5回計測した結果は次のとおりです。
1789, 1845, 1856, 1853, 1665
F-05Dの発売日以降にQuadrant standardのアップデートもありましたし、
いつから低い数値になったのかは不明です。
書込番号:14489631
3点

気になったので試してみました
TOTAL:2048
CPU:3997
MEM:2505
I/O:1226
2D:590
3D:1924
書込番号:14490126
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
何度もスレたてすいません。
ドット抜けスレは拝見させていただきましたが私の端末にもドット抜けがありました。
ドット抜けチェッカーや普段の使用では目につきませんでした。
電源をつけたときのARROWSの画面で発見いたしました。普段の使用ではほぼわからないのですがARROWSの画面ではハッキリ発光してました。
ないと思ってたので残念です。
皆さんはこのようなことはありませんか?
書込番号:14475632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普段の使用でわからないのであれば
実害はないのでは?
書込番号:14475703 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Ohanaちゃんさん
回答ありがとうございます。
実害はないです。ただ、安い買い物ではないので悲しくて
すいません。
書込番号:14475715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お気持ちはわかりまししが、ドット欠けに関してはどうしようもない部分もありますからね。
携帯に限らず液晶商品には必ずあるかもしれない問題です。
実用レベルに支障がなければ交換の対象にはならない可能性が高いでしょう。
ダメもとにはなるかと思いますが、一度DSに相談に行かれてはどうでしょうか?
書込番号:14475937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入時、端末に傷など無いか確認させられると思います。
そこで入念にチェックする必要があります。
その場でなら交換は可能です。
ドット落ちに当たったことはありません。
書込番号:14476285
2点

以前、カメラの撮影画面時に横持ちで天側の液晶と外枠ギリギリに画素欠けが有ることを記載したものですが、その端末では起動時にも画素欠けがありましたが、画素欠けに関しては説明書記載通りの対応ですね。仕様の範囲だから交換不可で、修理しても治る事が絶対とは言えないとのことでした。
しかも、docomoショップで、docomo関西の修理部門からの指示で『端末不具合診断ツール』なるものを入れてチェックしましたが、画素欠けが見つかりませんでした。そうです、カメラの撮影画面と、起動画面でだけ、起こる画面欠けだったんですよね。docomoショップの人も「普通なら画素欠けは全てで起こるはずなんですが…。」と首をかしげてましたよ。その後カメラは、センサー自体に画素欠けが有ることが判明して交換になりましたが、なかなか難しい不具合になりますよねぇ。
書込番号:14476350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんぴちさん
回答ありがとうございます。
はい。残念でなりません。
前に一度再起動鑑賞会で交換してもらったし、なかなかショップには行きずらいです。
そのときは慌てて交換してしまったのですが確か前の端末にもドット抜けがありました。
なので諦めてます。
書込番号:14476409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>waichanさん
回答ありがとうございます。
起動時の青っぽい画面でしか点灯しないので気がつきませんでした。
一度交換のときも慌ててしまって。
完璧私のミスです。
ドット抜けがないとのことで羨ましいです。
書込番号:14476429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mootさん
回答ありがとうございます。
カメラは試してないですが、起動時の青っぽい画面で点灯するのは全く同じです。
ドット抜けチェッカーでも点灯しないんです。
ARROWSの画面だけ点灯するんですよね
本当に不思議でなりません。
再起動鑑賞会で交換する前も同様でした。
こんなドット抜けってあるんですね。
他の方もないと思っていても起動時の青っぽい画面でドット抜けが見つかるかもしれないので是非試してみてください。
書込番号:14476479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あなたとまったく同じ症状で端末を無料交換してもらいましたよ。
書込番号:14477207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>xx-koikeya-xxさん
回答ありがとうございます。
交換してもらえたということで羨ましい限りです。
この特殊なドット抜けって結構あるような気がします。普段点灯しないから気がつかない方もいると思います。
書込番号:14478240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度交換してもらったから行きずらいとかは気にしないでいいと思いますよ。
私も不具合などがあれば何度もDS行きますしね。
最近は嫁さんのスマホが調子悪くて2週連続で行きましたから。
内容はドット欠けではありませんが、最初は修理対応しか出来ないといわれまし。
購入して2週間しか経っていなく、納得できなかったので再度交渉して交換してもらいました。
根気はいるかと思いますが、相談は行ってみるのがいいかと思います。
書込番号:14478693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
さっき、メールを打ってる途中で、文字入力のテンキーが消えてしまい
大きな手書き入力の画面だけになってしましました。
どこを触ってこうなったのか、わからないし、
戻そうにも戻せません。
どうすれば戻りますか?
誰か教えてください。
0点

熱持ってませんか?
とりあえず、電池パックをはずして再起動してみましたか?
この機種は、高熱を発するなど不具合が結構ある機種のようです。
面倒ですが、一度ショップで診てもらったらいかがでしょうか?
書込番号:14473558
0点

ありがとうございます。
今夜は諦めました。
明日ショップに持って言って相談してみます。
書込番号:14473644
0点

>この機種は、高熱を発するなど不具合が結構ある機種のようです。
高熱を発生することは不具合ではなく、高温になると不具合が発生しやすいという事ですね。
CPUへの負荷具合で温度は変動します。基本的に温度が上がらないように工夫しなければいけません。
パソコンと思えば扱いも簡単だと思います。熱が籠る場所へは置かない。色々とアプリを同時起動しない等々…ですかね。
書込番号:14473950
1点


間違って押してしまってたんですね(汗
慣れないスマホ片手に四苦八苦してます。
ありがとうございました。
書込番号:14478373
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんにちは。いつも参考にさせていただいております。
物理ボタンについてなのですが、気になるほどではないですが購入当初よりホームキーやバックキーが少しやわくなってきました。
使用頻度が高く、バックキーはかなり使うので使っているうちに物理ボタンがとれたりしないでしょうか。
普通の携帯を使用していたときに簡易なつくりでキーがとれてしまったことがあるので少し心配です。
よろしかったら回答お願いします。
書込番号:14464550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>物理ボタンについてなのですが、気になるほどではないですが購入当初よりホームキーやバックキーが少しやわくなってきました。
気になる程ではないけど、気になるということでしたら、ドコモショップで相談された方がいいと思います
書込番号:14464621
2点

私も購入約2週刊ほどで少しへたってしまい、不安になりましたが、
購入から4ヶ月たつ現在も、特にきかなくなることなくそのときのままの程度で
それ以上悪化はしていないですね。
ちなみにDSに相談したときは、もしきかなくなったらケータイ補償で修理ですね、
という感じで言われました。
2週間程度でへたったことに関しては仕様ですね、と言わんばかりに特に触れられませんでした (^^;
むしろキーの表面がはげてくるので、そちらが気になるかもしれません。
書込番号:14464686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クイックXX.Rさん
回答ありがとうございます。
そうですよね。もう少し様子見てみます。
書込番号:14464778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>r7bypassさん
回答ありがとうございます。
私もこのまま悪化しなければいいのですが
使用頻度が高いだけに不安になりますよね
接着とかはしっかりしてるんですかね
とれたりしないか不安です。。。
やはりキーはげますか
そっちも気をつけないとですね
書込番号:14464804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません。
追加で質問なんですがボリュームキーがぐらつくのは仕様ですよね
何度もすいません。
書込番号:14474619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボリュームキーがぐらつくのは仕様ですよね
ぐらつき具合がどれくらいなのか判りませんが、
使っていて支障がないのであれば、こちらの場合もしばらく様子見でいいと思います
物理ボタン系は、
■ボタンを押した時に押し込まれたままになってしまい、反応はするけど使い辛くなってきた
■ボタンを押しても全く反応しなくなった(反応し辛くなってきた)
■ボタンが取れてしまった
とかの何らかの症状が出た時にDSに持ち込めばいいと思います
でもそうなる前に最寄りのDSへ相談(修理云々別にして)するだけでも、少しは気持ちが楽になると思います
書込番号:14475886
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
スマホ初心者で、あまり詳しくないので教えてください。
以前は通知画面にて、wifiデザリングボタンを押しwifiデザリングを起動して使用していました。
しかし、ある時から実行中の欄には表示されますが、iPod及びパソコンでデザリングを使用できなくなりました。その際、以下の点が確認されています。
1.wi-fiデザリングボタンは緑に点灯しない
2.デザリング設定画面を開いても、wi-fiデザリングにチェックは入っておらず、セキュリティを変更しても変化は見られない
USBデザリングは通常通り使用できるので、余計にわけがわかりません。
本来ならば、ドコモショップにもっていくのが一番よいのでしょうが、就活中のため修理となった場合困ってしまいます。
もし、こちらで解決できたらと思い、書き込ませて頂きました。
みなさんよろしくお願いいたします。
1点

こんにちは(^-^)
就活お疲れさまです(^-^)
バッテリー外してみて、simも外してみて、放置後に、電源入れてみて変化なければ、DSで確認した方が良いと思います。
就活に携帯は必須だと思いますが、DSで修理になっても、代替機は貸してもらえますし、電話帳なども移行できるので、点検をかねて、行かれることをお勧めします。
書込番号:14469957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます!
教えて頂いた通りに、やってみましたが治らなかったので、明日DSにもっていこうと思います。
代替機を借りることができるという事なので、安心しました^^
ありがとうございました。
書込番号:14472179
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)