端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年4月22日 17:51 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月21日 23:22 |
![]() |
5 | 6 | 2012年4月21日 13:49 |
![]() |
7 | 2 | 2012年4月20日 13:36 |
![]() |
120 | 30 | 2012年4月19日 21:12 |
![]() |
1 | 9 | 2012年4月17日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
SPメールで受信したメール本文のデコメ絵文字を、一括で保存したいのですが、どうすれば良いでしょうか?
やはり、ひとつずつ保存しないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

ガラケーのように一括保存ができませんので、現状では添付ファイルを一つずつ保存するしか仕方ないですね。
明日(4/23)、 spモードメールやGmailなどのマルチアカウントに対応した 「CommuniCase」がリリースされるようですが、一括保存ができるかは分かりません。
書込番号:14471092
2点

以和貴さん
返信、ありがとうございました。m(_ _)m
やはり、出来ないんですね。(^_^;)
ひとつずつ、保存します。(^-^)v
書込番号:14471273
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
なんか不在着信があったときにメッセジーになって通知されます なぜ不在着信の通知でこないんですか??なにか通話設定で不在着信の通知設定できるんですか??
書込番号:14436069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらをご覧になってみては?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/incoming_info/
書込番号:14436153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、同機種使用中ですし同じ経験があります。
不在通知の状態は発着信が出来ない状態になっており、電話をかけた相手には
留守番電話(契約による)か電波の届かないところ・・・電源が入っておりません・・等の
メッセージが聞こえているはずと思います。(私へかけた方から聞きました。)
ナビ等GPSも利用不可になる状態で、画面のアンテナの本数と色を確認して、
緑ではなく、白もしくはグレーになっていると通信にエラーが発生しているようです。
コールセンター曰く、バッテリーを外してシムを外して一分放置して再起動すると
直るそうです(根本的な解決にはなりませんが・・・)
私は、電源も落ちるしその他のトラブルもあるので本体とシムの交換で対応しました。
書込番号:14467782
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
「Bookmark Home」などのアプリを使用すれば、標準ブラウザからのブックマークのインポートや標準ブラウザへのブックマークのエクスポートができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.lagoscript.bookmarkhome&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy5sYWdvc2NyaXB0LmJvb2ttYXJraG9tZSJd
書込番号:14463083
2点

以和貴さん
「Bookmark Home」を使ってバックアップも出来るのですか?
標準ブラウザの 「Bookmark」をインポートとエクスポートできるだけではないのでしょうか?
書込番号:14463328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらもご参考までに。
バックアップするフィルダを指定することができます。
また、バックアップファイルは、日時で名前が付くので、管理しやすいと思います。
【Bookmark Sort & Backup】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.happydroid.bookmarks&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5oYXBweWRyb2lkLmJvb2ttYXJrcyJd
書込番号:14463354
1点

和みまくりさん
仰るとおりです。
SDカードへバックするなら、「Bookmark Sort & Backup」がよろしいかと思います。
書込番号:14463372
0点

失礼しました。
脱字がありましたので、訂正します。
誤:SDカードへバックするなら → 正:SDカードへバックアップするなら
書込番号:14463391
0点

以和貴さんありがとうございました〜 参考になりました(^_^)ゞ
書込番号:14465441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
使用し始めて3日目です。
説明書、過去ログなど調べましたが分からなかったので教えてください。
spメールを受信し、SDカードにバックアップする方法は
説明書にも書いてあったので行いましたが、その後SDに入れたメールを見ることが
できません。
documentoViewerかと思って確認しましたが分かりませんでした。
初歩的内容ですみませんがよろしくお願い致します。
1点

メールのバックアップは、vMessageまたはemlのどちらで行いましたか。
emlで保存しないとspモードメールアプリへの取り込みはできません。
また、eml形式で保存したメールは、アプリの「EML Viewer Beta」をインストールし、アストロファイルマネージャーなどのファイル管理アプリで閲覧したいファイルをタップすれば、閲覧できます。
書込番号:14453229
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今週は、朝2回も電源がおちていて、仕事に遅刻してしまいました・・。
電源もなかなか入らず、ついたと思ったら、電池の残量は普通に残ってて。
DSショップで、他の機種に変えてもらいたいといいましたが、無理といわれました。
違約金、分割金が1年11か月分残っていますが、もう使えないので、
機種変更を決めました・・。
電源等も問題がなければ、良い機種だと思うので、次の機種に悩んでいます。。
LTEはすごく早かったので、Xi対応のもので、どれが一番良いのでしょうか?
HPなどを見たりしても、あんまりよくわかりません。。
2点

Xi通信自体が出始めで未完成ですから、対応機種もどれも似たよったりじゃないですか?
安定求めるのでしたら夏モデル以降(いつになるやら?)。
やっとスマホ自体が安定してきてるところに新技術取り入れてるから、
また確立するまでしばし待ち。
で何回交換してもたぶんリフレッシュ品という修理済品のはずだから、
なにかしら出てくると思いますよ。
開け閉めだけでも目に見えない歪みや磨耗など否が応にも出てきますから。
書込番号:14443130
2点

今発売されてるLTE端末で不満が出なさそうなのはGALAXYSULTEだけ違いますかね?
書込番号:14443516
4点

自分が気に入った端末で良いんじゃないですか?
自分はSO-03Dに変更ですが(笑)
LTEはLTE対応ルーターでカバーしてます。
書込番号:14443647
1点

GalaxyNoteは、画面大きくて画質も綺麗で良いんですが、いかんせんGalaxyS2よりもかなり動きがのろい時が多いです。
ペン入力とか、解像度が大きいのと他のdocomo謹製アプリがかなり多いので、重くなってるのかと思っています。
サクサク希望でしたら、GalaxyS2LTEが(・∀・)イイ!!と思います。
書込番号:14443668
2点

ショップでじっくり触ってみるのがいいと思いますよ。
設定はいろんな人が触っているので、それだけで決めるのは難しいかもしれませんが、持ちやすさや操作感などは参考になると思います。
もう少し待てるのであれば夏モデルもの発表もあるかと思うので選択肢は増えるかとも思いますが。
じっくり考えて機種選択してくださいね。
書込番号:14443808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんは悪くないと思うけど、でもここはF-05Dの掲示板で、富士通の社員とおぼしき人たちが潜伏しているから、
この機種の悪いことを書くと、すぐに叩かれるので注意したほうがいいです。
もう少し次の機種の候補を絞ってから、買いたい機種の掲示板でF-05Dから機種変したいけど、どう思うか尋ねるほうが建設的な意見が聞けると思います。
しかし、仮に富士通の社員だったら、もっとちゃんとユーザーの意見を聞いて、将来の製品に反映するとか掲示板を前向きに活用してほしいと思う。
富士通の製品自体は嫌いじゃないけど、ここの掲示板でF-05Dの悪口書いた人を責めて揉めてるの見るたびに、富士通の製品を買いたくなくなってきます。
富士通製品を擁護したいんだろうけど、イメージダウンというか逆効果になっていることにいいかげん気づいてほしい。
書込番号:14444542
17点

ゆーすけ2000さん
富士通の社員とおぼしき書き込みは具体的にどのことを指してますか?
確かにたまに機種に愛着を持ちすぎで、支離滅裂な方がいますが、今回はいなかったような。
書込番号:14444922
3点

>ここの掲示板でF-05Dの悪口書いた人を責めて揉めてるの見るたびに・・・
揉める原因を明確に自分で言ってるじゃない。
悪口w
悪口じゃなく問題点を嫌味なく指摘しているのであれば、逆にアドバイスを貰えるかと思うけどね。
今の所は全く問題が無いので、私は大満足です。(て書くと私は社員って言われるのかな?)
ソニーの液晶TVでも言われたような。IO−DATAの地デジチューナーでも言われたような。俺って凄い働いてるねw
社員社員って言う奴ほど真面な事を言っていないので、げんなり。
逆効果というかイメージダウンになっている事を、いい加減に気付いて欲しいね。
書込番号:14445305
4点

なんというか皆様お疲れ様です。
私には結局何がなんだかわかりませんでしたが…。
一度の交換はあるかもですけど二度も三度もなんてね…(>_<)
スレ主さんもお疲れ様です。
問題を切り分ける為にも端末、アップデート、SIM,SD,アプリに関する情報などはキッチリ伝えた方が良いとおもいますよ。
他スレで言ってたとしてもね。
次の機種がスレ主さんにとって満足のいく機種になりますように。
書込番号:14445686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に考えておかしい。
何も入れていないのにトラブル発生して3回以上交換。
何も入れていないと言っていたのにSkype入れていると言い出す。
再起動や電源落ちあるのに目覚ましとして使用。
毎回トラブルがなければ良い機種と書いてカモフラージュ。
どこのアルバイトなんでしょうね。
書込番号:14448331 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ぶり返し、また荒れる。あ〜あ
書込番号:14448513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

考えるな、感じるんだ
偉人の素晴らしい言葉があります。
このまま安泰にスレがクローズしますように
書込番号:14448920 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は、この機種を現在も使用していますが既に交換1回基盤交換を1回行っております。
内訳
1回目:USB端子より充電不能 ⇒交換
2回目:HDMI出力不良 ⇒基盤、外装交換
また直近のアップデート以降ですが、起動しつつも通信不能状態が一晩続くという状態が
発生しました。再現するかどうかを自分で確認中です。
この機種については故障が少なくない、お世辞にも歩留まりが良いとは言えないのでは
ないかと思っております。
書込番号:14452165
2点

歩留まり(率)が悪いのでなく、使っている人が多いから、不具合が出る人が多い、というだけではないですか?
私は、発売日に購入しましたが、なめこソフトでおかしくなっただけで、ハード故障は一切起きていません。ドット抜けが1つあるのが玉にキズですが。。。
書込番号:14452271
0点

コネクター破損は自己責任なんですけどね。
前にもいましたね。
そんな人。
書込番号:14452350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かなりの台数が販売された機種なので
こういった遭遇確立の低い現象にあった人の数も
おのずと多いでしょうね。
わたしの会社にも所有者が5人以上います(5人までしか確認しなかった)
しかしながら、ここにずっと書き込まれているようなトラブルを、
本当に一度も見たことありません。
毎度、「不思議だな〜」と思いつつここを眺めてます。
書込番号:14456728
4点

>この機種については故障が少なくない、お世辞にも歩留まりが良いとは言えないのではないかと思っております。
思う分には全くもって問題ないと思いますよ。それをどう表現するかで叩かれるんj・・・w
私の周りでも誰一人として問題になっている人はいませんね。
何が問題なんでしょうかね。使い方?環境?導入アプリ?・・・まぁ色々ありますよね。
あっ、誰一人じゃなかった。友人が一度だけ私との通話中に落ちたって。
でもその一度きりだったと聞いている。その時は、裏でアプリが複数常駐していたそうだけど。
書込番号:14458323
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こちらの過去ログなど(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14097084/)
色々調べてやってみたのですがうまくいかないので
わかる方よろしくお願いします。
絵文字などギャラリーやマイコレクションで邪魔になるものを非表示にしたく
アストロでダウンロードフォルダの中に絵文字フォルダを作成
その絵文字フォルダの中に絵文字をすべて移動しQUICPICで.nomedieフォルダを作成
ギャラリーやマイコレクションを見ると普通に表示されてしまいます。
何かやり方を間違えているのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

.nomedia ”ファイル” が、ちゃんと、そのフォルダ内に作成されているか、アストロで、確認してください。
書込番号:14443584
0点

特に間違ってるところは無いと思います。
ただしギャラリーに反映させるためには、メディアスキャンをかけないといけないかもしれません。
手っ取り早いのは再起動ですかね。
再起動後にもう一度ギャラリーを確認してみてください。
書込番号:14443683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QuickPicの設定で、除外するフォルダに設定してやれば、即座に表示されなくなります。
ギャラリでも表示されません。
SPモードメールのデコメにも適用されますので、表示されません(笑)
ご注意を…
書込番号:14443741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

.nomedie ×
.nomedia ○
単なる投稿入力ミスでしたら失礼。
書込番号:14443773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
先頭文字が「ドット」から始まれば、2文字め以降はなんでもよいのではなかったっけ?
違ってたらゴメンナサイ。
書込番号:14443828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ペペッチェさん
あぁそうでしたね。
仰るとおりだと思います。
大変失礼いたしました。
書込番号:14443845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

”.”で始まるファイルは、隠しファイルですね。
隠しメディアファイルにするには、”.nomedia”でないとダメでした。
書込番号:14443848
0点

すいません。大きな勘違いしてました。
QuickPicで除外しても、SPモードメールで表示は可能でした。
また、反映はpi-coさんの仰るようにメディアスキャン後のようですね。
失礼しました。
〉まいぱさん
情報、ありがとうございます。
書込番号:14444000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます。
やはりやり方はあってるみたいなのでもうダメかと思いましたが
一回再起動したらギャラリーなどからちゃんと非表示になりました。
ただデコメのフォルダがメール画面のデコメのとこから選べたのに選べなくなりました。
お気に入りフォルダにそのフォルダを指定することでなんとかなりましたが
非表示に無事できたので質問を締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:14449289
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)