ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(4660件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
630

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 使い方がさっぱりです

2012/04/15 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

最近、ドコモショップに行き、なんの知識もなかったので機種変の際に
店員さんに勧められたこちらのスマホにしました。
ですが使い方が分からず、早くもスマホストレスです。
今日なんか、変えなければよかったと後悔し泣いてしまいました。
何も知らずに変えた自分が一番悪いのですが、もしよければ力を貸してください。

・未読メールや不在着信のお知らせがIコンシェル?で出るのですが、見たはずなのに消えない
・メニューに英語があり分からないので日本語にしたい
・どれが未読メールなのか分からない

一つでもいいので、どうしたらいいかわかる方教えてください。
無知すぎて恥ずかしいのですが、お願いします


書込番号:14442155

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/15 23:36(1年以上前)

メールとは、SPモードメールですか? SMSとかEメール、Gmailとかありますので。

SPモードメールであれば、docomo共通のアプリなので、
機種による使い方の違いはあまりないと思います。

書込番号:14442282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/15 23:46(1年以上前)

今までの携帯電話だと思うと痛い目に会いますよ(^_^;)
モバイルパソコンの延長線上に電話機能があるようなものなので。
その分、今までの携帯より色々と出来ますが。

とりあえず、未読メールの確認方法ですが受信ボックス内に
開封してないメールの絵文字が出ていませんか?
開封していたら絵文字も開封マークで灰色?になっているとおもいます。


メニューの英語は なったことがあろませんが、
設定ー言語と入力設定ー言語設定を日本語にしてみては?

書込番号:14442335

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/16 00:01(1年以上前)

F-05Dの解説本が出ているので、購入を検討されては如何でしょうか。
http://d.hatena.ne.jp/jmab/20120205/1328432856

書込番号:14442401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/04/16 15:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

そもそもスマホにした理由は何でしょうか?
流行りで機種変更すると、なかなか大変だと思います。
以和貴さんが紹介しているように解説本を購入して、じっくり勉強するしかないですかね。

質問の件ですが、メニューが英語表記との事ですが、どの部分でしょうか?
もう少し具体的に書いた方がアドバイスもしやすいかと思います。

メールの未読とはSPモードメールでしょうか?
それでしたら受信メールを開いた時に、受信BOX(1)のように未読数が表示されますよ。
あとはホーム画面で長押ししてウィジェットを選択して、SPモードメール(簡易表示もしくは詳細表示)を選択すれば、ホーム画面上でも確認出来ます。

画像を張り付けておきますので、参考にしてください。

初めは誰でもわからないものです。
慣れていくしかないと思います。
めげずに頑張ってみてください。

書込番号:14444255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/16 20:11(1年以上前)

>スレ主さん

本題逸れてちょっとだけお借り致します。
すみません。


>とんぴちさん

ステータス通知バー下の水平ウィジェット群
は『Widgetsoid』ですよね?

とんぴちさんのように、ウィジェット背景を
透かせて壁紙と一体化させたくて手探りして
まして…
ウィジェットの背景色の設定しか見当たらず
透明化する項目を見つけきれていません。

もしよければ設定方法をご教示願いたいので
すが、宜しくお願い致します。

書込番号:14445108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/04/16 20:55(1年以上前)

機種不明

りゅうちんさん

このアプリは【Widgetsoid2.x】です。
背景を色をなくすにはThemeの所に背景を選択できますので、そこをNoneにしています。

画像を添付しておきますので、参考になればと思います。


スレ主さん

横レスすいません。

書込番号:14445295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/04/16 20:58(1年以上前)

りゅぅちんさん

名前間違えてました(>_<)

すいませんm(__)m

書込番号:14445306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/16 21:34(1年以上前)

>とんぴちさん

『Widgetsoid2.x』でした(^^;

カンタンに出来ました。目から鱗でした。
"None"を選択した途端にサンプル背景がグレ
ーに変わるので、まさかそれが透明だったと
は…本当におバカでした。

ご丁寧に教えて頂きましてありがとうござい
ました。今後とも宜しくお願いいたします。


>スレ主さん

失礼いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:14445520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/16 23:38(1年以上前)

少しは慣れましたか?
泣くほどストレスならドコモショップに行って直接聞くのも有りかと思いますよ

使えるようになればこんな楽しいオモチャはないと思います!

書込番号:14446254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 新着メール通知について

2012/04/08 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 tomo2kenさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

一昨日初めてスマートフォンを購入しました。
こちらの書き込みを見て、バッテリー対策をしたところ、最初はデータ通信をオフにしていても新着メールの通知はきていたのですが、今日からメールが来ても通知されなくなってしまいました。
何かいじってはいけない設定をいじってしまったのでしょうか。
バッテリー対策のためデータ通信をオフにしたいのですが、メールの通知が来ないのは困るので。悩んでいます。
両立させる方法を教えていただけると嬉しいです。

書込番号:14409953

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/09 12:43(1年以上前)

電源OFFしてSIMカードの脱着も一応
試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14413293

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo2kenさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/11 03:36(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やってみましたが、ダメでした(>_<)
センターにメール留めておく、何か設定をしちゃったのかもしれません。

書込番号:14420784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/11 07:52(1年以上前)

メール設定の「メール自動受信」のチェックが外れていませんか?

書込番号:14421023

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo2kenさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/12 02:30(1年以上前)

>Ma〜くんさん
チェックは入ってました。初スマホにまだ振り回されています(>_<)

書込番号:14424837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/12 05:49(1年以上前)

今の状態で「データ通信」をオンにするだけ
で、新着メール通知が来るようになるのでし
ょうか?

原因は他にありそうなのですが。

書込番号:14424983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/12 07:16(1年以上前)

スタンバイ時通信遮断するアプリ入れていますが、確かに前は音とLED点滅と、通知がされていました。
なにもいじっていませんが、音は出なくなり、LED表示と通知表示だけになりました。
憶測ですが、SPメールアプリの更新が頻繁行われていたようですし、仕様変更かもしれませんね

書込番号:14425088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo2kenさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/12 07:45(1年以上前)

>りゅぅちんさん
 今の状態で「データ通信」をオンにするだけで、新着メール通知はきません。メールがきたことはランプでわかるのですが、メール受信を別途する必要があります。買った当初はデータ通信をオフにしても、ランプを見てスマホをスリープ状態から立ち上げると画面のメールのところに「1」と受信メール数が表示されて、受信メールをすぐにボックスから見れたのですが・・・

>えるえるもさん
 最初はランプと通知があったのですが・・・今はランプのみです。

皆さんコメントをありがとうございます。
仕様設定が変わったのか、それともやはり何かいじってはいけないところをいじってしまったのか・・・ランプはつくのでメールがきたことはわかるのでなんとかやっていけるので、メール受信を別にしなければいけないのは我慢でしょうか。

書込番号:14425139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/12 08:38(1年以上前)

データ通信をオフにしているとメール通知のみはされますが、スレ主さんの言っておられるメールは受信されませんよ。
WiFiは使っておられますか?
バッテリー対策でスリープ時のWiFiをオフにするに設定をしてしまうと、
WiFiに繋がっている時はデータ通信OFFでもメールは受信されますが、
スリープになってしまうと受信できなくなってしまいますよ。

書込番号:14425255

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/12 09:16(1年以上前)

用語の使い方でスレ主さんと食い違ってる
ようです。

新着通知=メールありのお知らせのみ受信
メール着信=メール本文の受信

データ通信オフの時、新着通知のみ可能
データ通信オンの時、メール自動受信可能

となります。

データ通信オンなのにメール本文が自動受信
されないのは何らかの設定不備があります。

書込番号:14425362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo2kenさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/14 07:57(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
私が誤解していたようですね。

ホーム画面にウィジェットでspモードメールを置いているのですが、そこにメールがくると
「1」と表示されるのですが、データ通信オフにしてからは、それが表示されなくなってしまい・・・メール着信のランプのみになってしまったので、何かやってしまったかと思ったのですが、もしかすると、それが誤解で、データ通信オフの場合はランプのみが正しいのですね。
データ通信オフでも「1」と表示されると思っていたのが誤解だったのですね。たぶん最初に表示されていたと勘違いしていたのかもしれません。
なんだかお手をわずらわせてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:14433320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メール添付画像などのSD取り込みについて

2012/04/13 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

先日、不具合で本体を新品の機種に交換したのですが
その際にネットやメール添付のダウンロードした画像がぶっ飛びました(T_T)

なので今回からゎダウンロード画像を
SDに保存したいのですがどのようにすればよいでしょうか??

今までゎメール添付画像の場合
保存→コピー とやっていましたが
それでもSDにデータゎ残っていませんでした

価格コム初心者のため優しい回答をお願いします(^^;)

書込番号:14431889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/13 23:29(1年以上前)

私はDolphinというブラウザ(アプリ)を使っているのですが、設定項目でダウンロードディレクトリを指定できます。
spメールの添付ファイルは保存する時に画面上部の「上へ」を押すと「external_sd」というフォルダがあると思うのでここに保存すれば外部SDに保存できるはずです。

書込番号:14432357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/04/14 00:35(1年以上前)

hikarikodamaさん ありがとうございました おっしゃるとうりにやったら無事に保存できました!

書込番号:14432652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信29

お気に入りに追加

標準

液晶の表面的には分かりずらいひずみ?

2012/01/31 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:347件

端末本体の液晶画面を側面から、ほぼ真っ平に見たときに液晶画面中央に油膜のような虹色の波紋が見えるのですが、これは通常時に正面から見たとき見えなくて、枕もとに置いて、側面から見たときに見えました。

見え方としては、リンクを貼っておきましたのでご参考にしてください。
この手の歪みは液晶製品にはよくあるものなのでしょうか?
それとも、初期不良でドコモショップに持って行ったほうがいいですか?
http://rikatanrikatan.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-c0e8-9.html

書込番号:14089456

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に9件の返信があります。


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/01 20:42(1年以上前)

補足です。
本事象(液晶の歪)によるものと思われる画面タッチの位置ずれが起きている様に感じています。
dメニューの中のマイメニューを選択したい時に顕著に現れる事象です。
dメニューを選び、本機を横にし、横から見ながら正しい位置を確認しつつタッチしても
期待した操作ができない場合があります。(上が選ばれたり下が選ばれたりします)

どこかに定量的に画面タッチの位置が正しいかどうかを判断するツールは無いのでしょうか?

ドコモでは未だ無いという話でしたが・・

書込番号:14379384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/01 21:56(1年以上前)

>模様が出ている近傍に、指で圧力をかけると模様が広がります。

先にも書いたように、光の干渉で生じるものなので、ごくごく僅かな歪みの変化で模様は変わります。
液晶に限らず、この模様が見える現象が起きているものに対しては、少し圧力をかけるだけで模様は変わります。その時のひずみの変化量としては恐らく1/1000mm以下だと思いますよ。それ位のひずみの変化は防ぎようがありません。

もう一度書きますが、どんなものでもこれ位のひずみはあります。
そして、材質や造りの違いでそれが目に見えるか見えないかの違いです。

これが見える、見えないこだわるかどうかは価値観の違いなので、とやかく言いませんが。

書込番号:14379780

ナイスクチコミ!2


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/01 22:39(1年以上前)

どんなものでもあるということですが、私はまだf-05d以外で確認ができていません。

どなたか現在、販売中のスマートフォンで液晶の歪みが、確認出来るものが他にありましたら教えて頂けませんか?
キャリア、メーカーは問いませんので。DSにあるものだと都合がいいのですが。

書込番号:14380045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/02 18:50(1年以上前)

>どんなものでもあるということですが、私はまだf-05d以外で確認ができていません。

う〜ん、私の話をよく理解していないようですね・・・
工業製品である以上、ひずみは絶対あります。それが見えるか、見えないか、の違いだけです。
たかが電話機に使うパネルの平坦性をμmの単位でフラットに保とうなんて、常識的にあり得ないです。

見えない=ひずみが無いではありません。模様として見えない構造、材質をつかっているというだけです。見える、見えないの違いはパネル表面の構造や材質で変わってきます。

いずれにしろ、見えても見えなくてもひずみの量としては1/1000mm単位なので特殊な測定器を使わないと分かりませんけどね。

F-05Dだけで見えたという事は、F-05Dだけが特殊な処理をしているかもしれないというだけ(あくまで可能性の1つですよ)です。
どうしても模様が見える=ひずみがある、模様が無い=ひずみがないとして気になるのであれば、それはもう精神衛生上だけの話です。精神衛生上、気になるものを無理に使っても体に良くないと思いますので、機種を変えたほうがいいと思いますよ。

書込番号:14383063

ナイスクチコミ!5


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/02 20:58(1年以上前)

改めてショップのデモ機を見てきたら、もう一種類同じような歪みが確認出来るものが有りました。違うキャリアのものでした。
因みに、同じメーカーの製品です。他のメーカーは全く問題が有りませんでした。

富士通の特定の製品だけの問題の様なのですが...  

どこにでもあるものではないようです。
他はちゃんと対策してある。富士通だけがその製品だけ考慮しなかった。
その違いの様です。
富士通製品には対策してあるものもあります。
何故、この製品だけ対策しなかったのでしょうか?

ちゃんとした理由が有るなら知りたいです。


書込番号:14383661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/02 22:16(1年以上前)

対策とか言っているけど…

そもそもこの現象は問題なのだろうか? この様な現象を問題視するような事は今まであまり聞いたことないんだけど。
富士通のパネルが、たまたまこの模様がみえるってだけでしょ。
対策するとかしないとかじゃなくて、他のメーカと違う何かが有ると考える方が自然じゃない?

そもそも、cha-taroさんは模様が見えることが問題なのか、ひずみがあることが問題なのか、
どっちなのかな?

書込番号:14384127

ナイスクチコミ!3


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/04 16:56(1年以上前)

この現象が問題だからアンチニュートンリングの部材が開発されて、現在各社が採用しているのではないでしょうか。

今,対応していないのは以下の2種類だけ。(今、店頭で確認できた製品)

 F-05D
 ISW11F(キャリアが違うけど)

どちらも富士通もしくは富士通の関連会社(東芝が撤退して実質富士通)の製品。

書込番号:14391562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/04 17:45(1年以上前)

つまり、模様が見えるのが問題なわけですね。

気にしすぎ(笑)
こんだけ売れてて、今まで誰も問題視してないし。

そもそも真横からLCD見て作業する人いないでしょ


書込番号:14391754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/04 19:23(1年以上前)

これが問題視されていないのは以下の理由によるものと

1)他の致命的な問題が多すぎ
2)保護フィルムが無い状態じゃないと気づかない
3)ドコモ指摘しても仕様と言われてあしらわれる

1)2)がほとんどでは?

最初からわかって購入した人はほぼ皆無でしょう
使っていて気がついて許容した人がどのくらいいるのやら

この理由だけで返品、解約する人は少ないかもしれませんが、
返品、解約可能ならしたい人はたくさんいるのでは?

ちなみにたくさん売れているのは以下と理解しています。
1)最初は唯一の国産Xi対応ということで選択肢が無かっただけ

今は大量の在庫さばこうと叩き売りしているみたい



書込番号:14392147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/04 22:32(1年以上前)

ものすごく神経質な方が騒いでいる様にも見えましたので、
実際にショップに行って実物をみてきました。

「言われてみれば見えないこともない」

というのが感想です。
実際、どうでもいい範疇の内容だと思います。

そういう風に見えるという事についてはだれも反論していません。
これ以上、「見える」ことに対しての説明を繰り返しても意味はありません。

その上で「それの何が問題なのか」を説明しないと、話は前に進まないと思いますよ。

書込番号:14393172

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/04 23:07(1年以上前)

そんなに騒ぐ話とは思えない
↓のナイス! をクリック

いやいや、重大な問題だ
↑のナイス! をクリック


まぁ、お遊びはこれ位にして…
LCDを横から見て模様が見えたからといってニュートンリング防止シートを使っていないとは言い切れないですよ。
知ってるとは思いますが、光の干渉模様は見る角度が重要なので、防止シートと言えど真横から見た場合までケアしていない可能性があります。
実際の所はどうだか判りません。

もし富士通が防止シートを使わなくても正面視でニュートンリングが出ない技術を持っていたとしたら、真横から見た時の模様を消すためにわざわざ追加の対策を取るような愚を犯すとは思えません。
意味の無いコストアップにしかならないからです。

そもそも、スレ主さんだって模様を問題視していたのではなくて、模様が歪んで見える事で歪みが有るのではないか?
と言うことだったはずです。

模様が見えるのを気に入らないと感じるのは結構なことですが、これをもって製品に問題が有るような言い方はどうかと思いますよ。

書込番号:14393380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/04 23:37(1年以上前)

どこにでもある事象だと言う方がおられたので、
液晶が歪んで見えるのは富士通製品だけですよね。と、確認していますがお答えがありません。

どこのメーカーのこれも同じだよと言ってくれれば
私の調査不足でした。ということになります。

この理解が違うのなら話しは変わってきます。

どうなんでしょう?

その件は置いておいて、主観的なコメントをいただいても、それこそ、話しは進む訳がありません。

タッチパネルの誤動作についてもスルーです。
ご意見ございましたら上記についてもコメントいただければと思います。
本件は、もろもろでメーカーへ点検修理依頼中です。
手元には貸出機が現在あり、固有の問題か否かを評価中です。

書込番号:14393534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/05 08:20(1年以上前)

私は干渉模様と歪みについて話しているのであって、誤作動については知りません。知らないものに無責任に答える事はできませんし、そもそも答えなければならない義務も有りません。

別に無視しているの訳ではないし、私自身の話題がブレている訳でもありません。
ご自分の質問(しかもスレ違いな内容)に回答が無いことを批判するとはどういう神経の持ち主ですかね?

もう一回書きますけど、LCDを真横から見て干渉縞が見えるのはけしからんとか騒いでいるの、cha-taroさんだけですよ(笑)

書込番号:14394532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/05 08:43(1年以上前)

失礼。よく読み直したら批判してるわけでは無かったですね。

書込番号:14394576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/05 10:34(1年以上前)

液晶の問題に関連する誤動作の疑いが有るので前述したまでです。
他に改めて投稿するのがルールとは知りませんでした。
別途、提起させて頂きます。

富士通製品以外に同様のものがあるかどうかはここで聞かせていただいても良いのでしょうか?

書込番号:14394878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/05 17:25(1年以上前)

この歪みの件に関して言わせてもらうと、これ位で済んでいるのなら非常に優秀な方の液晶だと思いますよ。
たとえ他の機種にあったとしても、仕様のレベルだと思います。
それに、ドコモの対応がこの歪みだけで修理対象にして、
さらにはリコールする様なら、カメラのゴースト映り込みの方も・・・と、自分は思います。

書込番号:14396190

ナイスクチコミ!4


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/07 17:11(1年以上前)

他の機種の方がF-05Dよりも優秀だと私は思います。
特にSO-03Dの画面は非常にきれいだと思います。
SO-03Dのカタログには、DISPLAYについて光の乱反射と拡散を低減させたという説明があることを
昨日知りました。
特にこの部分がとても好感が持ててます。
画面の構造および仕様について何の説明も無い富士通とは大違いです。

富士通には他社をもっとみならって欲しいと個人的に思います。

書込番号:14404931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/07 18:53(1年以上前)

じゃ、SO-03Dにすればいいじゃない。話は簡単。cha-taroさんにとって画面に綺麗さ(特にLCDを真横から見たときの干渉縞の有無)が何より大事なんでしょ。
個人の嗜好にとやかく言うつもりは無いけど、そんな事でいちいち泣き顔アイコンで書き込まないでくださいな。

あと、カタログに書いて無くてもやる事はやってますよ。富士通に限らずどのメーカーもです。
カタログに書く場合、今までの機種と違う何かを採用したとか、特に売りにしたい機能の場合が殆ど。
LCD映りこみに関してはSO-03D位でしょ。SO-03Dはそこに力を入れただけって話。逆に言うと、他の機種はみな同じ。カタログに書いてある情報だけを鵜呑みにするとそういう事になる。

あぁ、もうなんか光の干渉模様の話なのか、単にLCDへの映りこみの話なのか、カタログに細かい技術説明が無いことが不満なのか良く判らなくなってきた。

書込番号:14405396

ナイスクチコミ!2


cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/07 23:08(1年以上前)

ドコモから機種交換の提案があれば即決しますよ。

DSには要求中です。

書込番号:14406700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/13 12:38(1年以上前)

こいつ、こっちでも騒いでいるのかw

要するに普通(ふつう←ココが一番大事)の人が感じる事を数百倍にまで増幅するような機能を持った方?って事ですね。だから必要以上に不満に感じてしまうって事は理解できました。可哀そうですね。それでも言い合っている内容はスレとは全く関係が無い上に既にご自身で対処しているのだから新規であれ書き込む必要な無いように思えますよ。次の一言で「じゃ〜イイじゃん」って思ったけど。

>DSには要求中です。

これが全てだよね。後は連絡を待ってやり取りするだけですね。
だからアッチのスレでも言ってるじゃない。技術的な内容はDSに聞けってw

書込番号:14429931

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 回線(電波状況)について

2012/03/22 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

本機種を購入して3ヶ月程経ちましたが、回線(電波状況)に関して不満が2点あります。
自分のスマホの不具合なのか機種の使用なのか不明なので同じ状況の方がいらっしゃるか確認させていただければと思います。

@圏外から復帰しない
必ずというわけではないですが、結構な頻度で圏外のエリアから圏内のエリアに移っても圏外から復帰しません。復帰させるには一度電源をOFFにする必要があります。

ALTE回線速度が遅い
同じエリア(ミッドタウンのスタバ)・同じタイミングで会社PC用のUSBXi端末とF05Dで回線速度を計ってみましたが、USBXi端末では24MでるのにF05Dは4M暗いしかでません。PCとスマホの差というのもあるのでしょうか?

F05Dの機能的には満足していますが、唯一回線状況に関してはいらいらすることが多いので自分のスマホ固有の現象であるのであればドコモショップに相談も検討したいと思います。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:14328077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/22 15:50(1年以上前)

@の現象はしょっちゅう発生します。通勤時間帯の電車移動中などに多く発生するようです。

書込番号:14328824

ナイスクチコミ!1


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/03/22 17:14(1年以上前)

私も@が発生しますが微妙な頻度
使用10日ですが、電源OFFしなければならないのは3回ぐらい、機内モード〔通信OFF)にして直ったのが5,6回?

但し似たようなことは前使っていたiPhone(4、3GS)でも発生しました。

頻度の問題ですね、頻繁に発生しDS持込そこで再現させられれば本体交換できるかも?

Aについて言えば通信速度の違いはPCとスマフォの違いも大きいでしょう。
スマフォの方が通信速度遅くなるのが普通。
但し私もXi WiFiルーターL-09C使って居ましたが本機より通信安定性は遥かに高かった。

書込番号:14329091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/22 17:53(1年以上前)

私も@はたまに発生します。
多いのは大阪環状線に乗っているときにネット接続しているときです。
LTEエリアと3Gエリアの境界で、それぞれの電波に切り替わるときに電波が安定していない状態で、ネットでページ切り替え等をしようとすると起きるように思います。
その現象が起こった場合、再起動しないと復旧しませんし、やたらとバッテリーを消耗していきます。
最近は、ネットでページ切り替えする際は電波が安定してることを確認してからにしています。

書込番号:14329212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ushio719さん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/11 11:46(1年以上前)

@の現象は頻発しています。
酷いと1時間以上復帰してこないです。

家だけで起きている訳では無いのですが(新宿のど真ん中でも起きてます)、
取り敢えず家の中だけでも改善しようと、Simカード交換に始まり、ドコモの電波調査員に来てもらい、
電波測定をしてもらい、室内にレピーターを設置しても改善しないので、
最終手段として端末を2回も変えてもらいましたが、改善しないので、
恐らくハード面の問題かと予想しています。

また、友達の友達に富士通端末の開発に携わっている人がいるのですが、
発売前の事前情報や1回目のアップデートで改善された不具合の情報などを教えてもらったのですが、
電波不具合の件に関しては、口を閉ざしているので、恐らく社内で箝口令が惹かれていると思っています。

何度もドコモショップやお客さま相談室へ足を運びましたが、改善策が見いだせていないのが現状です。

2回目の交換時にドコモショップに居座って(?)、交換前の端末を詳しく調査するように、
約束を取り付け、現在1ヶ月が経ちましたが、先日、連絡が来て、「もう半月程時間が欲しい」との事でした。

またドコモの状況把握も疑わしい所も多々あります。
私の友人でF-05Dを使用してるのが2人いるのですが、2人とも同じ症状が出ており、
私がドコモショップに何度も行っているにも関わらず、
「同様な事象が他のユーザーから出ていないか?」と聞いても、
「そのような事象は上がって来てない」と言い切られます。
因みに私が同じ事をショップで聞いても、同じ返答が返ってきました。

なので、その友人と一緒にドコモショップへ行き、友人に同様の事を聞いてもらい、
同じ返答が返ってきた所で、私が出て行き、私の情報(私の今回の履歴は全部残してもらっている)を見て、
慌てて上司に相談しに行くような感じです。



現状として、今は調査の結果を待っている状態です。
とにかく、このF-05Dは電波感度が非常に悪いのは確かです。

コレと行った改善策を書けなくて、申し訳ないです。

書込番号:14421641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/11 12:30(1年以上前)

詳しい状況説明ありがとうございました。徹底されていて感服いたしました。やはりハードに問題がありそうですが、対応にまで問題がありますね。改善策があればよいのですが。

書込番号:14421775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信13

お気に入りに追加

標準

GPS

2012/04/03 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:12件

この端末GPSおかしくないですか?
正しく表示されないし位置はめちゃくちゃだし
なぜですか?あと地下とかホテル内とかは電波が入らないんですか?

書込番号:14384720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/04/03 02:11(1年以上前)

GPSの電波は、どこから来ているかご存知ですか?
それと、GPSの原理は、ご存知ですか?
電波発信源からの直線を測定して、位置を測定していますので、曲がったりする電波は使えないので、発信源を見ることが出来る場所でしか、本来、GPS機能は、働きません。
それと、電波の情報は、ゆっくり来ますので、あわてていたら、受信できません。
また、GPSの電波は、3つ以上なければ、位置計算できませんので、それも加味して、時間がかかります。
GPSで、ググッて、専門的な技術資料を探して下さい。ここの掲示板での意見を待つより、いいと思います。

この端末での、性能は知りませんが、過去ログに、そのような情報、ないでしょうか?

書込番号:14385107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/03 06:34(1年以上前)

あなたは何の為にスマフォを持ってるんですか?ここで聞く前にご自身でGPSを調べてみては?まあGPSの知識位は小学生でも知ってますが…

書込番号:14385302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/03 06:34(1年以上前)

ご自分で立てたスレをすべてスルー放置
してるアナタもこのGPS並みにおかしい。

書込番号:14385303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/03 12:21(1年以上前)

GPS→スレ主

と読み替えて違和感ないですね。

書込番号:14386194

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/04/03 12:57(1年以上前)

もう少しマナーには気を付けた方が良いですよ。

答えてくれた方にお礼するくらいできるでしょう?

そのうち誰も答えてくれなくなりますよ。

書込番号:14386356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/03 13:42(1年以上前)

GPS、そんなにひどいでしょうか?
あまりにもひどい場合は《DSへ》ですね。

しかしこの流れ…
前と似すぎ〜;

書込番号:14386495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/03 13:49(1年以上前)

時間の無駄かと(●^o^●)

書込番号:14386522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2012/04/03 14:37(1年以上前)

スレ主さんマジ謎です。

書込番号:14386668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/03 15:49(1年以上前)

なんでここで聞くんだろう。
まじ謎です。

書込番号:14386890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2012/04/03 18:11(1年以上前)

とりあえず、以下の質問のルール&マナーを読んで理解してから質問しましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:14387428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/04/03 21:22(1年以上前)

以前使っていたレグザフォンに比べて
圧倒的に感度が悪いです。
テレビの感度は上がったんですけど...

書込番号:14388392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/04 22:22(1年以上前)

私はこの機種が初スマホなので他と比較したわけではないですが、「設定」→「現在地情報」→「GPS機能を使用」のチェックを入れ、かつ、屋外で使用した場合の現在地の正確さはgoodと思います。アプリはドコモの「地図アプリ」です。トヨタ車に乗ってますが、トヨタ純正のカーナビと比較しても、ほぼ遜色ありません。ただ上記設定にしてると電池消費が早いので、本当にナビ用として使うなら電源対策は必須と思います。

書込番号:14393105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/11 09:06(1年以上前)

たしかにGPSの反応はiPhoneを使っていた頃よりずっと悪いです。googleマップアプリのナビ機能を使う時も現在地情報が取得できないことが多々あります。他のアプリも数時間前の情報から更新されないことがあります。
反応速度については改善して欲しいですね。

あと上の人達は自分はアホなんですと言ってるようなものですね、神経質過ぎ。

書込番号:14421184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)