ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(4660件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
630

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

2年間の使用に耐えられますか?

2012/02/05 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:49件

現在第一候補としてF-05Dを検討しています。3月に引越しを予定していて、光回線の工事が入居後になるので、この際xi対応のスマホにして、工事までの間のネット接続をスマホで行おうかと考えています。

ところで、心配なのは、ドコモのスマホに変えて2年保たせられるかという点です。自分としては、購入補助金を放棄して(または違約金を払って)新しい機種を1年で買ったりする余裕はないのですが、初代xperiaや昨年のシャープのリンクス、レグザフォンを使っている友人は、フリーズしたり動作が遅いとのことで、すでに機種変している人がほとんどです。

冬モデルになって全体的に性能は上がりましたが、細かい部分での作り込みには、レビューを見ていると不安があります。すでに使っている方がいましたら、感想をお聞かせください。

2年使うことに、かなりのストレスがありそうなら、とりあえずFOMAテザリングでしのいで、次期iphoneか、春夏のガラスマを待ちたいと思います。

書込番号:14110924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/02/05 14:35(1年以上前)

F-05Dを発売当初から使用していますが、ストレスはあまり無いですね。
しいて言えば初めの頃はバッテリーの持ちが悪い事で結構ストレスはありましたが、使い方次第で持ちも長くなりますし、サブバッテリーも一緒に持ち歩く事が普通になってストレスにはならなくなりました。

現状では2年ぐらいは十分に使えると思うんですが、今後発売される機種はもっと高性能で使いやすくなってくると思うので、それと比べて不満にならないかどうかだと思います。
私的には次期iphoneもちょっと魅力的なんで待つのもいいかもって思ってしまいます。

とりあえずFOMAテザリングでしのぐのでしたらパケット代は高くなるので、次はXiと決めているのならば今の携帯をXi契約に変更してしまえばパケット代も安くなると思いますよ。
他社携帯に通話が多いならばおすすめできませんが・・・・・

書込番号:14111180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/02/05 15:30(1年以上前)

Ma〜くんさん、お返事ありがとうございます。
2年保ちそうなんですね。安心して検討できそうです。実は私も次期iphoneが夏頃に発表されるなら待ってもいいかなと考えているのですが(秋なら待ちきれないですが^-^;)、こればっかりは直前までわからないので、やきもきしているところです。

xiへのプラン変更もありかと思いますが、Mバリューでちょうどいいくらいの通話料で、そのうちドコモ通話が半分くらいなので、現状だとどっちがお得か微妙な状況です。もし次期iphoneがLTE対応でドコモから出るとすると、その時に通話プランも充実するのでないかと勝手な予想をしているのと、FOMAテザリングも使うのは3月中だけなので、今のままの方がよいかな・・・といった状況です。

書込番号:14111348

ナイスクチコミ!0


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/05 15:50(1年以上前)

2年使い続けられるかは、ご本人次第だと思いますよ。スマホはまだまだ進化します夏以降は、4.0搭載クワッドコアモデルも出るかもしれませんからね!

書込番号:14111419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/05 16:30(1年以上前)

買う前はいい面ばかりが目に付きます。
しかし、全てのものには短所もあります。
ガラケーに出来て、スマホには出来ない事もいろいろあります。

ここの口コミを読むと、短所も書き込まれているので、それを読んでもまだ欲しかったら買いだと思います。

書込番号:14111583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/02/05 17:46(1年以上前)

明日丸さん、お返事ありがとうございます。
スマホは、本当に発展途上で進化が早いですよね・・・新しい機種を買おうとしたら、さらに高性能機種の発売が報道されるというのは困りますよね。

大ガミラス総統デスラーさん、お返事ありがとうございます。
この機種は気になっていたんで、昨年から注目しているのですが、電池やスムーズさ、細かい作り込みなど気にある部分もありますよね。悩みます(汗

書込番号:14111881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/02/05 21:30(1年以上前)

ウゴウゴ03824さん悩んでいますね!
でもそんな時が一番楽しいのかも(笑)

今の機種がFOMAテザリングが使えると言うことみたいなのでスマホみたいですが、今の機種に何か不満がありますか?あればそれを比較すると満足するか、しないかはわかると思います。

私はこの機種の前はF-06BとiPodTouchをアクセスポイントモードでつないで使っていたのでスマホが出始めた頃、交換を考えたのですが、動作がカクカクしてTouchと比べると凄くストレスを感じたので購入をやめました。
そしてこの機種が出て、デモ機触れてみて結構スムーズ動くようになり、Touchと比べてもストレスにならないなと思って購入しましたが、ソフト面ではAndroidなんてiOSなんかに比べれば全然ダメかなと思っていたんですが、アプリも充実してきているし結構いけるんじゃないと最近は思っています。
今はまだXiが入りませんが、隣町まで行くとXiが来ていて圏内に入るとスピードが速く凄く満足しています。我が家は3月予定なのでもう少しの我慢です(>_<)

高性能の新機種はいつ買ったってすぐに出てきますし、完璧な機種はないと思いますので、ウゴウゴ03824さんも一度デモ機を触れてみて、これはいけるんじゃないと思えば買いだと思いますね!

書込番号:14112881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/02/06 08:56(1年以上前)

Ma〜くんさん、おようございます。
FOMAテザリングなんですが、スマホのではなくて、p905iでUSB接続のテザリングを考えています。とりあえず、光回線の工事までの間だけですので。

実は、今のところスマホにしたり理由というのは、出張時にスマホだと地図とか調べ物できて便利だろうなーというくらいで、普段はwebメールのチェックとキャリアメールくらいしか使っておらず、むしろimode.netでPCからメールのやりとり(キーボードでガシガシ打てる)ができる現在の環境の方がメリットが大きいです。その辺りは、androidならcrome to phoneなんかでカバーできるかと思っています。

費用だけ考えたら、今のままの方が圧倒的にお安く済むのですが、いざというときにテザリングやネット(地図)検索できるとできないのでは、利便性が大きく異なりますので、そろそろ長く使えそうな機種が出てきたら変更したいところです。

個人的には、ワンセグ、お財布もあった方がいいので、前向きに検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:14114526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デコ絵文字の使い方

2012/02/05 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:20件

最近このスマホに買い換えました。
初スマホなので分からないことばかりです…。

そこで質問なのですが、サイト上のデコ絵文字の画像を長押しで保存し、メールで利用したいのですが、やり方が分かりません。
SD/Downloadの中をみても空フォルダと表示されてしまいます。
画像をダウンロードした際には通知の欄に「ダウンロードされました」と表示されております。
普通はSD/Downloadに保存されるようですが、何か設定等があるのでしょうか?

書込番号:14110766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/02/05 15:47(1年以上前)

ゆぅちゃあさん

初スマホデビューおめでとうございます (*^_^*)

ブラウザは標準ブラウザをお使いでしょうか?別のブラウザをダウンロード済みでしょうか?
仰る様に標準のSPモードメールのメールアプリをお使いで、標準プリイン以外のデコメ素材も取り入れてデコメをされたいならばWEBからデコメ素材とかダウンロードして利用する事は可能です。

確かに仰る様にWEBでダウンロードしたいデコメ素材とかのgifアニメとかの画像を選択して長押しすればダウンロードする旨の表示が下方に出てデフォルトでは端末のダウンロードフォルダーにダウンロードされます。フルパスは、/mnt/sdcard/downroadです。

普通ならプリインのギャラリーやマイピクチャーで開けば確認出来る筈ですが・・・
ギャラリーのダウンロードフォルダーにも見当たりませんか?

見当たればダウンロードされてる筈ですのでSPモードメールを開きデコメ作成を選択すれば、ダウンロードフォルダーが参照出来ますよ!

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:14111403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画

2012/02/01 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ワンセグ録画したものはSDカードの何処に保存されるのですか?
本日録画してみたんですが、録画した番組が見当たらなくて…

書込番号:14094701

ナイスクチコミ!0


返信する
HOOH.papaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/01 13:28(1年以上前)

SDガードのどこに保存されるかはわかりませんが、
ワンセグ起動→メニュー→録画リスト
から見ることはできませんか?

因みにディーガから持ち出ししたワンセグもこれで見れました。

書込番号:14094881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/01 13:36(1年以上前)

ワンセグ録画の保存先は、
/mnt/sdcard/external_sd/SD_VIDEO
になります。

書込番号:14094902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2012/02/02 22:53(1年以上前)

便乗して質問なんですが、SDカードに録画されたワンセグデータは、別に買った新しいSDカードに移すことは可能でしょうか?もしかして著作権の都合上できない?

もしできるなら手順も知りたいです。(^_^)

書込番号:14100690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/02/05 03:45(1年以上前)

別機種ですが、SDカードの容量を増やして前のSDカードからデータをコピーしたとき、ワンセグ録画番組は再生できませんでした。

書込番号:14109606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ケースについて

2012/01/07 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3件
当機種

iPhoneとの2台持ちなのですが、画面の縁まで覆うケースを探しています。
参考画像(iPhoneのケースです) 

どうも、そそっかしくきをつけているつもりでも落としてしまうことがあるのですが、この縁のおかけで随分画面を守れています!
と言うことで、この機種にもあうカバーで縁のあるものをご存知の方いらっしゃいますか?
材質はシリコンとハードの間(名前を知らなくて、すみません!)のものでさがしています。
よろしくお願いします!

書込番号:13990708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 11:29(1年以上前)

ソフトジャケットなので、ご希望のものとは違うかと思いますが、私は下記を使用しています。

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1111205383

書込番号:13990825

ナイスクチコミ!0


song3さん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/07 13:28(1年以上前)

自分は昨日コレの黒買いました。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1111205362
シリコンで、みょい〜んって伸ばしてケータイの縁周りすべてを覆うタイプです。
が、自分が求めてたのはグリップ感のある、すべりにくくなるようなものだったのですが、購入したのは「シルキータッチ」という類のサラサラするものだったのが失敗かな。(スリップガードっていうのが良かった…)
あと、付属で二枚保護フィルムが付いてきますが、なかなか良いです。
別途単体で購入した保護フィルムより貼り易く、空気も入りにくく、汚れにくいです。

書込番号:13991255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/02/04 15:44(1年以上前)

横から質問失礼します。
ご紹介いただいている「rayーout」のシリコンジャケットを購入使用していますが、
装着した状態で充電しようとしてもまったく認識されず、
毎回外して充電しています。こちらのジャケットを装着したまま充電はできていますでしょうか?

書込番号:14106901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 初期ロット・二次以降に関して

2012/01/31 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

自分が購入する際に初期ロットでも妥協出来る範囲かどうかの判断材料になればと思い質問させて頂きます。

当サイトにて一部パーツ変更前の粗悪品(初期ロット)がたらい回しになってる話しを目にしました。

特に同じような障害を書かれてる方のロットが気になっております。


1)現在使用中の端末(F-05D)は初期ロットですか?二次前期ですか?二次後期ですか?

2)購入時期はいつですか?

3)端末自体の障害の発生有無は?


※箱・本体に黒丸無し…初期
※箱・本体に黒丸有り…二次以降後期?
※本体にのみ黒丸有り…二次以降前期?


よろしくお願いします。

書込番号:14092661

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に11件の返信があります。


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/01 08:49(1年以上前)

ごめんなさい。数え間違いで13種類で正解ですね。
初期は交換したので手元には既に無いんですが、初期を使い始めて2週間ぐらいしてようやく、予約していた嫁さんのが入荷したので、嫁さんの2次を触りましたが、Wi-Fiのスリープからの復帰は比較して、明らかに違いましたよ。後、カメラのAFが安定していて、充電も卓上ホルダーに挿して位置さえ合っていれば、ヒット率は上でした。
その後、ちょっとした事で自分のを買い直して2次後半ロットに変わりましたが、コイツは嫁さんのとあまり変わりは無いものの、最近気付いたんですがLTE圏内に入った際の切替が嫁さんのより早いですね。ロットの差と言うより、個体差かもしれませんが。
とにかく周りを見ても、HDMI入力が変だったり、充電出来なかったり、充電してないのに充電マーク出たりは初期ロットが、ほとんどだそうですね。しかし、現状は辞書の有無なんですが、今朝docomoショップに勤める友人によると家電量販店ではたらい回しになった端末には、家電量販店の本部が会社のパソコンで辞書を入れている物も有るそうですので、辞書の有無でも判断つかず(この場合は初期化すればわかりますが)、なかなかネットの噂は信用しないのが通例なので、それが理由では厳しいかな?

書込番号:14094044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/01 10:14(1年以上前)

私は初期ロットですが安定していますよ。
また、ロット違いでマイナー改良の可能性はありますが、不良率の改善が基本で
機能が良くなるということは基本ありません。(特にこういう短期間では)
機械ですから不良ゼロはありえませんが、携帯電話は無線機なので傾向不良で無線部分を
改善したら違法改造になってしまいます。(無線規格認定を受ける必要があります)
ネット上には、悪意、感覚イメージでの情報も多いのできちんと精査する目が必要ですね。

書込番号:14094271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/01 12:05(1年以上前)

おそらく、現時点でのドコモショップで予約して入荷したものは大丈夫ということですかね?

書込番号:14094558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/01 12:17(1年以上前)

シールやら何やらやたらロットにこだわっているみたいですが、
qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさんの仰るとおり
そこまで過敏に気にする必要はないと思います。
初期使っていますが問題ない端末も多くあるわけですしね。
「初期ロット」というだけで先入観が入りやすいのはわかりますが。

書込番号:14094604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/01 12:20(1年以上前)

富士通関連企業勤務の友人によると、現在docomoへの納品は部材変更の有った2次後半ロットだと聴いていますので、たらい回しの心配のないdocomoショップなら、心配は無いとおもいますが、いかんせん入荷数が少ないですね。3次ロットはまだ着手前だと聞きましたね。他の機種の生産にもラインを裂かないとダメだから、まだまだ生産数は少ないとの事でしたよ。

書込番号:14094615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/01 12:40(1年以上前)

それは、あなたが当たりくじを引いたから言えることで、買う前に色々な貴重な情報があって、なるべく不具合の少ない端末を購入したいのは当然です。(特に部品の材料変更という確かな情報があればなおさら)
しかし、本来であれば、そこまで気を遣わせる富士通もどうかと思いますが。

あなたのも初期ロットでハズレくじだったら騒ぐでしょ?
人間はそういうものです。
所詮は他人事ですから。
しかし、それでも情報を集めてみんなで語り合うためのサイトが、このサイトです。
少しでも安心したいから質問するんです。
そこにあなたのような自分の端末のことしか考えない人の意見は必要ありません。

書込番号:14094696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/01 12:43(1年以上前)

>>r7bypass

書込番号:14094713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Leonhardさん
クチコミ投稿数:38件

2012/02/01 12:44(1年以上前)

これからドコモショップで購入するものに、初期ロットはさすがに無いと思いますが。
12月のうちから二次ロットに切り替わっている(=1月製造のものは全て二次ロットのはず)のに、
これから購入するものが製造年月「2011-12」とは到底考えられません。
あったらたらい回しでしょう。

購入時に製造年月を確認し、今年のものなら安心していいのではないでしょうか。
それで不具合があれば、それは運がなかったと思うしか。。

書込番号:14094716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/01 12:56(1年以上前)

自分も購入前にmootさんにロットのことについて教えていただきましたが、いくつかのドコモショップに確認したところ、
「2次ロットが出回ったばかりのときはシールと本体内部の印で区別しておりましたが、今、メーカーから入荷してくるものは全て2次ロットで最近はシールが貼られたり印がついているものはありませんし、今日入荷した他の端末も確認しましたが、同様でした。」

という回答がドコモショップの店員の方から購入時いただいたものです。
ですから、恐らく、これから買う人は家電量販店ではなくて、ドコモショップでの購入(時期的に現時点では、予約の有無にかかわらず)が確実となりますね。

一応、自分のは液晶画面のドット抜けがあって一度交換してもらいましたが、製造年月日は【2012年1月】になってます。

書込番号:14094774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/01 15:08(1年以上前)

参考までに。

昨年12月24日 埼玉の家電量販店で入手。
製造年の確認忘れました。
製造番号35794404055XXXX 下4桁省略
0から始まる番号ですね。

箱のみに黒シール有。本体には貼り付けはありませんでした。

外観不具合、温度や再起動などの不具合はありませんでしたが、GPSの入り良くない、止まっていても現在地が動くなどの症状がでました。
知人が1月29日に入手した機種と、GPS testのアプリで比較したところ衛星のキャッチが明らかに異なったのでDSへ。

新機種に交換となりました。
1月31日都内DSにて
製造番号35794404403XXXX 下4桁省略
12年1月製造
4から始まってますね。

新旧の違いですが、電池外すと見える基盤の色が前のは緑色の基盤。新しいのは少し茶が入った黄土色っぽい感じ。

新しいのではスリープ復帰からフリーズしたので初期化し直し。
充電中の使用で高温注意のアラートが出るようになった。前はどんなにあつくてもそんなアラートは出ませんでした。

Androidバージョン
2.3.5

ベースバンドバージョン
C_L1_024

カーネルバージョン
2.6.35.7

ビルド番号
V12R22G

書込番号:14095148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/01 15:25(1年以上前)

一応記載しますが、12月製造分にも2次後半ロットは有りますよ。

書込番号:14095185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/02 01:32(1年以上前)

外箱および本体の印でロットを気にされているようですが、明確に分かれていない可能性があるんじゃないですかね?


自分がショップで聞いたのは、そもそもこのシールが添付されるようになった原因ですが、メーカからドコモに納品されたときに初期のものに辞書ツールのデータがプリインされていなかったことから始まったものだそうですが。。。
http://www.fmworld.net/product/phone/topics/20111217.html


それで、ドコモから販売店にすでに卸された製品に関しては、販売時に「押し紙」と「お詫びと説明」をして購入者に対応(PC,携帯でダウンロードするか、microSDの送付を選択。)してもらう。
#発売日などに購入された人はチラシ?というかHPと同様のことが記載された紙をもらったり説明受けたんじゃないですかね?

不備判明以降のメーカ納品およびドコモ在庫(物流センタ?分)は、データをきちんとプリインしてから販売店に卸す。
この時、製造年月はすべて2011年12月で判別できなくなるので、データがきちんと入れられたものには外箱や本体に印が付いている、とか。

2012年1月以降製造については、辞書ツールがきちんとプリイン済なので見分ける必要がないため印なしだそうです。

以上が販売員が販売時に不備の説明が必要かどうか見分ける方法だそうで。
なので、上記のことだけで言えば、外箱シールでロットを見分けるのは不可能かと。

#初期ロットでも、販売店に卸される前に改修されたものがある可能性もあるでしょうからね。
#初期ロットすべてが販売店に卸し済みだったという可能性もありますがwww
#kouki_papaさん情報の基板の色では、明確に変わっているようですけどね。ただ、ソフトウェアのバージョン番号等はすべて一緒ですね。
#というか、初期納品分(辞書ツールなし)が初期ロットって言う認識で良いのか???

ただ今から購入したらまず1月以降製造品かと・・・これで2011年12月製造品が当たったら???ですが(笑

ちなみに自分は、予約日1番に予約して発売日に購入しているので確実に初期ロット。
辞書ツールのデータも入っていなかったので、microSD(2GB)もらいましたw

たまーに(月1、2回程度)勝手に再起動かかってたり、電池マークが充電していないのに充電中だったりなんてすでに報告されている事象に稀に遭遇しますが、それ以外は普通に使えてますね。

初期設定で使っていたときは、LTEで待ち受けるだけで1時間に10%とかバッテリー消費してましたが、設定を見直した今はフィーチャーフォン時とそんなに変わらない感じ?
#元々ヘビーユーザなので、フィーチャーフォンでも半日もてば良いほうだったので(笑

書込番号:14097502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2012/02/02 21:06(1年以上前)

>kouki_papaさん

基盤の色というのは、電池パックとってすぐの面の色でしょうか?それともその面にある隙間(穴?)から見える奥の面の色でしょうか?

もしよければ教えてください!

書込番号:14100168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/02 23:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
昨日急きょ当機でスマフォデビュすることになりました。
皆さんの情報、辞書から察するに2次以降だと思います。発スマフォで文字入力に苦戦しております。
また改めて確認、コメントさせて頂きます。

書込番号:14100831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/02 23:51(1年以上前)

別機種

基盤の色は電池パックを外すとすぐに見えるやつです。

画像をUPしておきます。

画像左が製造年12年1月。今回交換したやつ。緑ではなく黄土色っぽい。

画像右が製造年11年12月。緑色。私の最初の機種と同じ色です。
写真は1月29日に入手した知人のです。(渋谷 量販店にて)
製造番号が2から始まっていました。

私の交換と彼の入手はほぼ同じ時期でしたが、彼の端末のほうが、製造月が古いことが判明しました。

確かにDSのほうが新しいものがすぐ来たということになりますでしょうか・・・

書込番号:14100993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/03 00:01(1年以上前)

もう一つ追記忘れました。

これは旧端末のほうでははっきりと覚えていないのですが、、、

新端末を受け取って、外で直射日光で見たんですが、てんてんてんと液晶画面に
ぽっちというか、が見えました。

タッチセンサーのような、縦横に規則正しく並ぶポッチです。

旧端末で外で使っていたときはそんなの見えなかったのですが。

屋内の光では見えないです。
外の直射日光でのみ、見えます。

もしかすると、部材は、この液晶や、基盤など、同じ仕様でも変わっているのかもしれませんね。

書込番号:14101038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/03 00:27(1年以上前)

スレ主さん、横から質問失礼しました((+_+))

kouki_papaさん、写真つきのコメントとてもわかりやすく参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:14101145

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/03 00:47(1年以上前)

機種不明

12月製造分ですが、黄土色ですね。まぁ、2次後半ロットと確認して購入したものなんですが。
ちなみに富士通関連企業勤務の友人によると、生産した工場で基板の外注先が違うので色が違うとの回答でしたね。だから、1月製造でも沖縄、九州や、中国地方に回っているものには、緑色基板も有るそうです。
部材変更部は中身の排熱効率を上げるための構造変更するためにだと教えてくれましたよ。

書込番号:14101208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/03 08:53(1年以上前)

Mootさん
なるほど
基盤の色ではわからず、製造年月で見るしか無さそうですね。

工場ごとに発注というのはメーカというのは大変な労力をかけて、管理、物作りしているんだなぁ
 
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:14101886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/04 10:57(1年以上前)

12/17発売日購入機器の内容です。


Androidバージョン
2.3.5

ベースバンドバージョン
C_L1_024

カーネルバージョン
2.6.35.7

ビルド番号
V12R22G

kouki_papaさん と一緒でした。
部材だけの変更なのかな?

書込番号:14105984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギャラリー

2012/02/03 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 oさださん
クチコミ投稿数:5件

皆さん撮った画像どうしてますか??フォルダに分けて整理したいのですが、何かいい方法ありませんか?

書込番号:14101633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/03 06:33(1年以上前)

コチラが参考になるかと思います。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14097084/

書込番号:14101639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)