ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(4660件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
630

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

ネットワーク切断

2012/01/05 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 げに〜さん
クチコミ投稿数:22件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

サイト閲覧中にネットワークが切断されて再起動させないと接続されないエラーが発生します。
特にアプリをインストールしてないので
個体差でしょうか?
同じようになる方はいますか?
いましたら対策を教えてくださいm(_ _)m

書込番号:13981751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/05 11:20(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・ブラウザのキャッシュを消去
・電源OFF→電池パック・SIMカードを取り外し、
 少し時間を置いてから再度装着→電源ON

書込番号:13981884

ナイスクチコミ!1


スレ主 げに〜さん
クチコミ投稿数:22件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/01/05 13:36(1年以上前)

それで直るのですが、
再起動後に同じ症状が出てしまいます(>_<)

書込番号:13982287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/05 13:45(1年以上前)

げに〜さん、こんにちは。
私も似たような症状が多発してます。画面右上の電波マークが白くなったままになり再起動しないと治りません。
ドコモに持っていった方が、良いですかね?

書込番号:13982316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/05 13:45(1年以上前)

マーケットからインストールしたアプリがあれば、
アンインストールしてみて、それでも直らないようでしたら、
ドコモショップへ持っていったほうがよいと思います。

書込番号:13982317

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/05 14:15(1年以上前)

SIMの接触不良の可能性もありますので、念のため、SIMの抜き差しを試しては如何でしょうか。

書込番号:13982406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/01/05 14:16(1年以上前)

自分も今日頻繁にネットが繋がら
なくなりました。GPSの位置確認も無理です。
しかしながらwifiテザリングを起動させながら本体を使うとネットに繋がります。

疑問だらけです。。

書込番号:13982407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/05 15:13(1年以上前)

こんにちわ!
わたしのケースはちょっと違いますが、「モバイルネットワーク設定」の「アクセスポイント名」の「spモード」が消えていてネットワークに繋がらないことが発生していました。
色々試してみたのですが、Simの抜き差しでも変わらず、APNを初期設定にリセットすれば戻るのですが、使っているうちにまたLTE/3Gに繋がらなくなり・・・

多分、インストールしているアプリが悪さをしていると思い、初期化してしまいました。
動作を見ながら同じアプリをインストールしましたが、以降発生していません。
原因は特定できていませんが、初期化しちゃうのもありですよ。

書込番号:13982570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/05 15:57(1年以上前)

電源管理系のソフトが結構邪魔しますのでインストールは避けたほうがいいと思います。
調子が悪いと感じた方は、即削除をお勧めします。
この機種でこの系統のソフトがいたずらするのは、ソフトが高速充電に対応していないからです。

書込番号:13982677

ナイスクチコミ!0


スレ主 げに〜さん
クチコミ投稿数:22件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/01/05 18:52(1年以上前)

qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん
プリインのecoモードも悪影響をあたえていますか?
またそれもアンインストールして手動での節電をする方が良策でしょうか?

書込番号:13983258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 げに〜さん
クチコミ投稿数:22件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/01/05 18:59(1年以上前)

大阪市近くさん
対策がわからないので
ドコモに持ってくのがいちばんですよね
現在回答してくださっている方もいますし
自分でも対策を試しながら
詳しい方々の意見を聞いていきましょう(^^)

書込番号:13983284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/05 21:34(1年以上前)

げにーさん

純正アプリは電池残量20%を切らないとほとんど影響ありません。
何もソフトのインストールをしていないのなら一度初期化することをお勧めします。
エコモードは詳細設定したい場合2.3日たってからのほうがいいです。
ドコモの基本ソフトもすべて一度更新確認を行い、更新があれば作動という動きを
購入後、自動的に行っています。

書込番号:13984015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/09 16:49(1年以上前)

私も電波アイコンとWifiアイコンがしょっちゅうグレーになり、圏外でもないのに通信ができなくなっていました。

qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさんの書き込み(「電源管理系のソフトが結構邪魔します」「ソフトが高速充電に対応していないから」)を読み、私が使用している「Battery Status - Free」も悪さをしているかな?と考えたのですが、このソフトは削除したくないので、「初期設定」>「卓上ホルダ充電」の設定を「急速充電」から「通常充電」に変更してみました。(私は就寝時に充電するので、急速充電は特に不要)

設定項目名を額面通りとらえると、卓上ホルダにて充電している時の設定なので、充電すらしていない状態で起きている冒頭記載の現象に影響するかは疑問でしたが、設定変更してから4日間、現象が全く起きていません。(設定変更前は1日のうちに何度も起きていました)

ご参考まで。

書込番号:14001117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/12 23:03(1年以上前)

私の姉も同じような症状が発生しています。
<詳細>
テザリングでセキュリティ設定をONにした状態だと,一旦接続されその後すぐに切断されてしまいます。その一瞬の間はインターネットが使用できます。
しかし,セキュリティ設定をOPENに変更すると接続が可能となります。

このようなフリーの状態でテザリングを使用したくないので,明日ドコモへ持ち込む予定です。

書込番号:14015395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音ついて

2012/01/12 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

グループ別で、着信音を変更することは可能でしょうか?

又、メールと電話の着信音を別に設定出来るのでしょうか?

書込番号:14014091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/12 19:06(1年以上前)

スレ主様

ArrowsXの標準電話帳で出来るかはわからないですが、もし出来ない場合はアプリで対応可能ですよ。
私は電話帳は【Lettuce】を使用していますが、グループ毎の着信音設定も出来ます。

SPモードメールであれば、
メール設定→受信→着信音で設定可能ですよ。
ただし、SPモードメールはグループ毎や個別の着信音設定は出来ないので注意してくださいね。
今後のアップデートでの対応を期待するしかありません。

書込番号:14014227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 cho3さん
クチコミ投稿数:22件

SH-03C(LYNX3D)から当機種に変更をしました。

その際、前機種からつかっていたmicroSDを、前機種でSPモードメールをeml形式でバックアップするなどしてから、当機種に挿入しバックアップデータを取り込みたいと考えたのですが、残念ながら「フォルダは認識するが、その中のファイルが認識しない」状態です。

これはSPモードメールのバックアップファイルだけでなく、全てのフォルダ(たとえば前機種で撮影したjpg写真画像ファイルなど)も同様で、結果として「ファイルだけ」が見えない状況です。

※前機種や前機種からPCにマウントさせた状態ではファイルを確認しています。

どうしたらファイルが認識され、バックアップデータの取り込みができるのか、皆様のお知恵を拝借できませんでしょうか。

なお、この状況はアストロファイルマネージャでも確認していますし、SPモードに限ってはエクスポートしたフォルダのなかを見てもファイルが見あたりません。

当スレッドで、「SDカード」「ファイルを認識しない」というキーワードで同様の事例がないか探しましたが見あたりませんでした。

宜しくお願い致します。

書込番号:14011753

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/12 00:22(1年以上前)

以下がヒントになると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13997519/#13997519

書込番号:14011871

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/01/12 00:33(1年以上前)

この機種には、ユーザメモリという領域があります。

本体メモリ・・・OSを含む、通常アプリがインストールされる領域
        通常は、ユーザは見る事ができない。
ユーザメモリ・・仮想のSDカードとして動く領域
SDカード・・・物理的なSDカード

Android1.xをサポートしたアプリを作ると、ユーザメモリとSDカードの区別ができないプログラムになり、ユーザメモリを優先的に読み書きするアプリになる。

Android2.x以上をサポートしたアプリとすると、ユーザメモリとSDカードの区別ができるので、
明確に物理的なSDカードを読み書きするアプリができる。

という事情があります。

GalaxyやArrowsを使い込むには、以下の事を理解しておくことが必要です。

PCにUSBストレージ接続すると、2ドライブ認識されます。

1個目が、ユーザメモリとしての4GB マウントされているディレクトリは、SDcard
2個目は、物理的なSDカード     マウントされているディレクトリは、SDcard/external_sd

物理的なSDは、1階層深いところにあります。


使うアプリがどこを読み書きするかを把握した上で、
必要に応じて、PCからデータを書き込んだり、読み出したり
SDカード内のデータをユーザメモリに引越したり。また逆もしかりです。

書込番号:14011909

ナイスクチコミ!2


スレ主 cho3さん
クチコミ投稿数:22件

2012/01/12 01:01(1年以上前)

>SCスタナーさん
記事参照ありがとうございます。大変参考になりました。

>bl5bgtspbさん
大変詳しくご教示頂き感謝しております。


お二方、質問した時間から早速お答えいただきありがとうございました。
心置きなく眠れます。

何かありましたら(自分で調べることは第一として)、
今後ともご指導宜しくお願い致します。

書込番号:14012031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

メール別音声訳について

2012/01/10 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 masarin3さん
クチコミ投稿数:9件

お世話になります。

この機種でスマホデビューしました。
初歩的な質問なのですが教えて下さい。
お願いします。

普通の携帯では、メール、電話では個人別にいろんなメロディーで区別出来ていたのですが、スマホはこの様な機能はないのでしょうか?

一通りマニュアルなどを見たのですがわかりませんでした。
アプリでもこの様な機能をもったアプリなないのでしょうか?

よろしくお願致します。

書込番号:14006038

ナイスクチコミ!0


返信する
al-familyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/10 21:33(1年以上前)

ドコモアカウント(ドコモ電話帳)に保存した相手先であれば

プロフィール編集で着信音の項目で個別に着信音が設定できるようです

書込番号:14006692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/10 22:39(1年以上前)

横から、すいません。
前にも、同じ様な質問をされた方がおり、その時も、既存の電話帳のプロフィールの編集から、着信音を選べると書かれてありました。
私もその様な設定にしたいと思うのですが、いくら見ても、既存の電話帳の個々のプロフィールの編集画面を見ても、着信音を選択する設定が分りません。
私の操作や設定方法が悪いのかもしれませんが、更に詳しく教えて頂ければ幸いです。

書込番号:14007133

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/10 23:31(1年以上前)

masarin3さん

電話帳の設定で着信音は個別に設定できますが、これは電話着信音です。
spモードメールの着信音は、個別、グループ別に設定できません。
今後のspモードメールアプリのアップデートで対応することを期待しましょう。


足柄山 金太郎さん

電話帳の着信音の設定は、グループのすぐ下(電話番号のすぐ上)で選択します。

書込番号:14007497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/11 00:27(1年以上前)

ひぇー。
操作方法をよく理解しないまま、電話帳のコピーというアプリで、@googl.comから、ドコモアカウントに電話帳をコピーしました。
着信音の設定は出来るようになりましたが、個々の電話帳が、×2になってしまいました。
これって、一つ一つ消していくしかないのですかね(涙)
何か、いい方法はありませんか。
また、電話帳の内容を、@googl.comからドコモアカウントにする意味がよく解らないのですが、どう言う意味なのでしょうかね?

書込番号:14007789

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/11 00:55(1年以上前)

足柄山 金太郎さん

電話帳を起動し、MENUキー→その他→表示オプション
で、docomoあるいはGoogleのどちらかのチェックを全て外せば、2重表示は解消されます。
また、電話帳を起動し、MENUキー→削除→全選択→削除
で、一括削除ができますので、上に記載したことと併せて行えば、片方のものが全削除できると思います。

なお、電話帳の登録先をdocomoにすると、アプリの「ドコモバックアップ」でバックアップセンターへ電話帳のバックアップやリストアができるようになります。
電話帳の登録先をGoogleにすると、Gmailと連絡先が同期できますので、パソコンなどと連絡先が共用できたり、編集などもできます。
登録先をどちらにするかは、好みでいいと思いますが、汎用性のあるのは、Googleだと思います。

書込番号:14007914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/01/11 00:55(1年以上前)

>足柄山 金太郎さん

電話帳の設定でどちらかのアカウントを非表示に出来ると思います。

>@googl.comからドコモアカウントにする意味がよく解らないのですが

別にdocomoにする必要はないですよ、強制でもないし。
今後もAndroid携帯を使い続けるならGoogleの方が幸せですが、
Googleに情報を預けるのが不安な方はdocomoにして「電話帳預かりサービス」(でしたっけ?)を利用すれば良いと思います。

書込番号:14007918

ナイスクチコミ!1


スレ主 masarin3さん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/11 20:15(1年以上前)

いろいろと教えて頂きありがとうございました。

質問して良かったです。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:14010617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/11 22:10(1年以上前)

あー、昨晩はびっくりしました。ありがとうございました。おかげで助かりました。
なるほど、googleとドコモのアカウントの違いは勉強になりました。
ただ、一つだけ未だに判らないのは、スマホに入っている電話帳の連絡先アドレスを、そのままGメールでも使えるということでしょうか?
試しに色々触っては見たものの、イマイチ設定が分りません。アプリの電話帳とgoogleアカウントの関係は、この様な理解でよろしいのでしょうか?

書込番号:14011158

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/11 22:53(1年以上前)

足柄山 金太郎さん

>ただ、一つだけ未だに判らないのは、スマホに入っている電話帳の連絡先アドレスを、そのままGメールでも使えるということでしょうか?

電話帳は、spモードメール、Gmail、SMS(メッセージのアプリ)、Eメール(メールのアプリ)のどれでも使用することができます。
試しに、Gmailの新規作成で、宛先欄(To)に“名前”や“メールアドレス”を2文字以上入力してください。
連絡先が表示されるはずです。

なお、スレ違いの質問になっていますので、これ以上ここで質問することはスレ主さんにも失礼になります。
このスレに関係のない質問があるときは、新しくスレッドをたてた方がいいと思いますよ。

書込番号:14011405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/11 22:54(1年以上前)

了解しました。ありがとうございました。

書込番号:14011411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

SPメール

2012/01/11 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

SPメールの送受信で設定では電話帳登録名表に
チェックを入れているのですが、電話帳の登録名が
受信・送信メールの宛先に表示されずメールアドレスが
表示されてしまいます。ただし、一部の人は
アドレス帳の登録名が表示されており、どうしたら良いか
困っております。
解決手法をご存知の方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。

書込番号:14009277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2012/01/11 13:36(1年以上前)

その相手方はドコモの方でしょうか?

私も同じような事象でしたが、電話帳に@docomo.ne.jpまで完全入力することで解消しました。

書込番号:14009293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/11 13:53(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。

Docomoですが、完全に@以降も電話帳には登録しております・・・

電話帳登録名が出る人出ない人、全て@以降も
全アドレスを電話帳に登録しているんですけど・・・

どうしたら良いのか。。。困っておりまして・・・

書込番号:14009342

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/11 14:19(1年以上前)

spモードメールのバグの可能性もありますが、次のスレッドを参考にして確認してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13791554/

因みに、spモードメールのバージョンは「5300」ですよね。

書込番号:14009400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/01/11 14:50(1年以上前)

どのようにバージョンを確認すれば宜しいでしょうか?

バグだと、回避策が無いですね・・・
困った。。。

書込番号:14009482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/11 14:58(1年以上前)

バージョン確認は出来ました。
5300でした。

このバグ、どうにかして欲しい。。。
アドレスだけだと誰だか分かりづらいですよね・・・・

書込番号:14009506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/11 15:28(1年以上前)

解決できました!!

Gmailと同期されていて
同じアドレスが存在していたためでした・・・

ご教授くださった方々、本当にありがとうございました!!

書込番号:14009602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 15:38(1年以上前)

私も電話帳登録の1件(1人)だけ同じようにアドレス表示され、
色々と試してみましたが最終的には電話帳のグループ登録を外したところ解消されました。
私の機種だけ(たまたま?)かもしれませんが、ご参考までに。

書込番号:14009632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

facebook との同期について

2012/01/11 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 yuukingさん
クチコミ投稿数:1件

質問させていただきます。
設定のアカウントと同期でfacebookを同期させたいのですが、アカウント追加でfacebookを選んでもなにも反応しません。
同期の仕方を、ご存知の方は教えてください。

書込番号:14007692

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/11 02:23(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/042/42530/

書込番号:14008167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)