端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年1月7日 20:21 |
![]() |
5 | 7 | 2012年1月7日 14:44 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月7日 12:15 |
![]() |
3 | 4 | 2012年1月7日 00:57 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月6日 23:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月6日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
12月25日にF-05Dを予約しました。
ドコモショップでは、マゼンタは12月30日に入荷予定といってました。
ブラックは未定ということなんですが12月30日に一緒にきますかね?
年内にとどいてほしいです(−−〆)
ちなみに三重県です。
0点

「ブラックは未定ということなんですが12月30日に一緒にきますかね?」
ってドコモショップに訊いてみたら良いと思いますよ
書込番号:13949809
0点

お返事ありがとうございます。
一度、訪ねて聞きたいと思います。
待ち遠しいですね!
書込番号:13949816
0点

本日(ほんの2時間ほどまえ)近くのショッピングセンターにこの機種狙いで行ってきました。
ネットでは在庫なしで予約が必要との情報を得ていたのでどのくらいの納期か確認するつもりで。
まず、docomoショップに行くと2〜3ヶ月待ちとのこと。
予約されますかと聞かれたがもちろんそんなの待っていられない。
だめもとで同じショッピングセンター内にある販売専門店にいくと
なんと、ブルーブラックもマゼンタも1台ずつ在庫があるとのこと。
もちろん衝動買いでゲットしてしまいました。
田舎のショッピングセンターですがあきらめちゃーだめですね。
これで正月休みのいいおもちゃができました。
書込番号:13952282
1点

ヨッシーさん
返事が大変遅くなり本当に申し訳ございません。
当方はまだ届かず・・・正月は残念な結果におわってしまいました(;O;)
最近、近くの電器屋ではマゼンタは在庫があるのですがブルーブラックは
未定のままです(;一_一)
遅くなりすぎてイライラが・・・。
書込番号:13992805
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初代XPERIAからの乗り替えです。Xiのテザリング定額を目的に買い換えました。
まず初日、テザリングonで使用したところ1日は持たないことがわかりました。
そこで用意していた AC→USBアダプタ+初代XPERIA純正USB→microUSBケーブルでは充電できませんでした。そこでいろいろ試してみました。
1 いろいろなAC→USBアダプタ+いろいろなUSB→microUSBケーブル ×
2 いろいろなAC→USBアダプタ+いろいろなUSB→microUSBケーブル+専用充電台 ○
2 パソコンのUSB端子+いろいろなUSB→microUSBケーブル ○
3 SANYOエネループKBC-L2B+いろいろなUSB→microUSBケーブル ×
4 おまけでもらったポケットチャージャー01(要はドコモから出ているエネループ)+いろいろなUSB→microUSBケーブル ○
5 シガーソケット→USB→いろいろなUSB→microUSBケーブル ×
今までどの組み合わせでもXPERIAでは使えてました。XPERIAに買い換えたときにもこういう苦労
があったのですがこれだけmicroUSBが普及してきている中でこの状態とは・・・
皆さんのところではどうですか。
特に自分はうちにあるケーブル類は使えそうなので
AC→USBアダプタとシガーソケット→USBを何とか手に入れたいところです。
使えたよという商品がありましたら是非お教えください。
1点

私も充電器には苦労しました。
実家に帰省した際、もともと持っていたプラネックス製やiphone標準のUSB充電器が使用できない事が判明し、あわててdocomoショップへ純正品(ACアダプタ03)を購入しました。
docomoショップのおねーちゃん曰く最近のスマホは市販USB充電器には対応していない場合が多いため気をつけて下さいとのことでした
充電をしていて下記のことが判明しました。
ACアダプタ03、本体付属品:充電時間が早い
PCのUSBポート:充電は出来るが数時間たっても満充電にならず
USBポートの可能な電流供給量のせいかな〜
書込番号:13990305
0点

普通のパソコン接続用USBケーブルではなくて、充電用のUSBケーブルで接続すればいいと思いますよ。
書込番号:13990544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ
私は充電・通信と充電が切り替えられるケーブルを使っています。
今のところどんな場合も問題なく使えています。
ネットには違いが書かれたページもありますよ。
書込番号:13990684
1点

>いろいろなAC
これってFOMA用の?
>USBアダプタ
これはFOMAとの変換アダプターのこと?
そもそも何A出てるでしょうか?
数値が小さければ充電できなくて当たり前です。
>USBポートの可能な電流供給量のせいかな〜
私もそう思います。
>AC→USBアダプタとシガーソケット→USBを何とか手に入れたいところです。
まずアダプターを使うやり方をやめたら如何ですか?
あとシガーソケットからの給電ですが、1A以上のものなら問題なく充電できるはずです。
せっかくの情報ですが、「いろいろな○○」では情報としての価値がほぼ無いと言えます。
書込番号:13990713
0点

端末のmicroUSB端子へケーブルを接続して充電する場合は、USBのD端子(+,−)がショートしている必要があります。
nmscpさんやSIFI2さんが仰っている充電専用または充電・通信と充電が切り替えられるケーブルでは、D端子をショート(または切り替えスイッチでショート)させています。
充電専用ケーブルは100円ショップでも「充電ケーブル スマートフォン」などの名称で販売されていますので、お試しください。
【充電専用ケーブル】
http://sasayu2.blog85.fc2.com/blog-entry-2011.html
【切り替えスイッチ付きケーブル】
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443034185/
書込番号:13990916
0点

皆さんいろいろご返答ありがとうございます。
AC→USBアダプタはコンセントにさしてUSBケーブルをつなぐものです。
これは3種類のもを持っていて1つはSANWASUPPLYで OUTPUT DC5.0V
1000mA、2つめはメーカーがわかりませんがやはりOUTPUT DC5.0V
1000mAとなっています。つまり1000mA=1Aですから皆さんが言われる条件には適合しています。3つめはiPhoneの充電器です。
またUSBケーブルですが先に書いた初代XPERIA純正USBケーブル、充電・通信と充電が切り替えられるケーブル(多分以和貴さんが書かれている商品)およびGRIFFINの
Mini-Cable Kitです。
>まずアダプターを使うやり方をやめたら如何ですか?
それが一番良いのはわかっているですが旅行の際などなどできるだけコンパクトにしたいと思っています。
なかなか手強いですが何とかうまく使いこなしていきたいと思っています。
書込番号:13991337
1点

こんにちわ。
通信・充電及び充電可能なUSBケーブルを使用しているとのことでテストしてみました。
使用機材
・A PL QUCHG03 USB4ポートで2A出力可能
・B KBC-L54D USB2ポートで1.5A出力可能
・C RASTABANANA製 通信・充電及び充電可能なUSBケーブル
テスト内容
1.B添付のACアダプタから直接充電 OK
2.B+添付USBケーブルにて充電 OK
3.A+Bの添付USBケーブルにて充電 不可
4.A+Cの通信・充電側で充電 不可
5.A+Cの充電のみ側で充電 OK
PCからは全てのUSBケーブルで充電可能です。
他にPLANEX製 USBケーブルやBAFFALO AC-USBやRUNDE製F24バッテリー及びUSBアダプタ等もありますが
割愛します。
以上思ったとおりの結果になります。
書込番号:13991491
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
skypeをF-05Dで利用していますが、知らぬ間にサインアウトして着信ができなくなってしまいます。
サインアウトを回避する方法をご存知の方がいますでしょうか。
skypeの有料サービス(固定電話および携帯への通話)を利用しましたが、呼出音だけで通話をしないにもかかわらずskypeクレジットの料金が減額されたり、固定電話の通話なのに携帯料金を取られたりしましたので、現在は無料のskype同士だけに利用をしています。
skypeの苦情の窓口がないので有料サービスは利用しないことが賢明です。
固定電話および携帯への通話は050plusの利用を検討しています。(現在、F-05Dは動作未確認機種のため利用できない)
0点

前に、その話題がありましたし、解決方法もありましたよ! 私は、それで050を使えるようになりました。しかし、通話品質は、昔のドコモムーバのように、衛星中継ですが(笑)
書込番号:13990918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もskypeが勝手に切れて、自動で再接続してくれないですね。
最近050plusインストールして使っていますが、同じように回線が良く切れますが、
050plusの方はきちんと再接続してくれています。
まだ使用期間が1週間程度ですが、通話も普通にできます。
回線切れはF-05Dの不具合か他のソフトの相性問題ですかね?私も回線切れの回避方法があれば知りたいですね。
050はまだ動作未確認で契約はF-05Dだけではできませんが、他のレスにインストールの方法がありますので一度使ってみてはどうですか?
まだまだ不具合があるかもしれませんが、最大2ヶ月間基本料金が無料みたいですし。
書込番号:13990995
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
他の件で回答をいただき
初期化をしていたのですが
今度はメールで
メール本文が表示されない不具合が発生します。
他のメールを受信すると
それまで空白だったメールの本文が
現れます。
似たような症状のかたいますか?
書込番号:13988370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合が続くようでしたら、ここで聞くよりドコモショップへ行かれたほうがいいですよ。
書込番号:13988436
1点

たしかにそうですね(^^;)
暇な時間ができたら行きます
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13988502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直るといいですね
書込番号:13989266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用しているSDカードのスピードがClass4に満たないという事はありませんか?
またSDカードと本体の相性が悪いという事はありませんか?
書込番号:13989551
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ハードケースではなくソフト(シリコン)ケースをつけたまま充電できる製品はないですかね?
今使っているシリコンケースは外さないと充電ができません。
なるべく卓上ホルダで充電したいのでよろしくお願いします。
0点

穴開けて使ってたスレがどこかにありましたよ
書込番号:13988895
0点

スレ主様
過去スレは確認されましたでしょうか?
この内容のスレは過去にも数回有りましたよ (*^_^*)
可能性は2通り有ると思います。
@DIYなど自作がお得意な方なら卓上ホルダーを削って加工する(画像もUPされてました)
Aケースを付けたまま充電出来る製品を購入する
過去スレ「13935571」で検索して下さい。
カバーに付いて・・・の表題が有ります。そこでコメントされてる「13935816」に有る
http://www4.atwiki.jp/f-05d/pages/21.html
上記が参考になると思います。(*^_^*)
ご参考までに・・・・・
書込番号:13988924
0点

ドコモショップで購入したソフトカバーを使用しています。
カバーには穴が開けられており、本体の接点も見えています。
このスレを見て、卓上ホルダで充電できるか確認してみました。
結果を先に言いますと充電できません。
カバーを外して卓上ホルダに入れてみましたが、
入れ方によっては充電ランプが点かない事もあり、
充電する為には、本体と卓上ホルダに適切な角度が必要な様です。
すると、充電できるためには薄いカバーを使う必要がある様です。
スレ主さんがカバーを着用する目的は分かりませんが、
私はショックを和らげる為にソフトカバーを使用しています。
薄いカバーでは目的を達成できないので、
卓上ホルダは使用しないつもりです。
カバーをする理由と卓上ホルダを利用する理由の兼ね合いを見て購入するカバーを決めるのが良いと思います。
書込番号:13989170
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
何回も同じ質問があったなら申し訳ございません。
F−05Dを使って3日が経ちますがネット等で画像を保存しても何処にも画像が
見当たりません。泣
カメラ等の画像はあるのですが・・・
何処に保存されているのでしょうか?初心者質問で申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
0点

標準ブラウザでは、ダウンロードした画像は、
/mnt/sdcard/Download
のフォルダに保存されます。
アストロファイルマネージャなどのアプリで確認してください。
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
また、このフォルダにダウンロードしたはずの画像がない場合は、著作権などの関係でダウンロードが規制されている可能性があります。
書込番号:13987393
0点

「何処」というのは「どのフォルダーか?」との解釈で宜しいでしょうか?
フォルダーだとしたら、スマホで見た場合でしょうか?
それともパソコンで見た場合でしょうか?
パソコンだとしたら、USB接続で見た場合でしょうか?
SDカードのアダプターを付けてパソコンに取り付けた場合でしょうか?
スマホだとしたらギャラリーでもマイコレクションでも見れないでしょうか?
それぞれ調査方法が異なりますので、詳細かつ具体的な状態を上げて下さると回答して頂ける可能性がアップするかと思われます。
書込番号:13987424
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)