ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 発スマホ発メーカー替え

2011/10/22 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

やっとこさ今まで使用していたガラケーの分割が終わるのでスマホを考えはじめました。
当方、条件がおサイフケータイ必須です。また、どうせ二年使用するのであれば今は少エリアでもXiがついてる機種!等などでこの機種かLGの01Dで悩んでます(NECは2月発売で正月楽しめないので却下(^-^;)
ただ……今まで13年間、パナ携帯一筋でした。そこで皆さんは今冬のスマホに期待したこと、その結果、答えてくれそうな機種はなんですか?(パナがスマホ、もっと頑張ってくれれば良いのに〜)
色々、スマホ勉強中なので皆さんの機種選びのポイントをご教授いただけますと助かります。

書込番号:13663524

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/22 21:36(1年以上前)

こんばんは^
私もおさいふ必須なんです
Optimus LTE L-01D
私もいいかな?なんて思ったんですけど
今年の雨に何度も泣かされて^
防水の大切さが身にしみましたので
パスの方向です^
一応xi体験したいのでARROWS X LTE F-05D
予約を入れました

>NECは2月発売で正月楽しめないので却下
そうなんですよね〜同じです^

書込番号:13664020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/10/22 22:16(1年以上前)

mimozamilkさん
返信ありがとうございます。LGは防水機能無いのですね!私も一度泣かされてるので危なかったです…
そういえば今回のドコモの売りに急速充電ってありましたがどうなのでしょうか。低温と急速充電に弱い電池なので、突然死しないか心配です。急速充電は寿命に良いことはないのでアプリか何かで停止する機能があれば良いのですが…

書込番号:13664294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/23 08:09(1年以上前)

やっとここまで来ましたね
全部入りでデュアルコアに高性能カメラまで
さらに画面のサイズも大きい

正直この機種ほしいですがここまでハイスペックならバッテリーが心配です
1日持てばいいんですがねどうなんでしょうかね

この機種とレグザで迷ってます

あとSNS回っていると春バージョンにすごいやつがでるなどの書き込みを見かけたのでそちらも気になりますので予約はしない予定です

書込番号:13665998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/23 11:25(1年以上前)

昨日、実機(ARROWS X LTE F-05D)を触ってきました。

開発完了版でないにしろ、期待以上の出来になっており満足しました。
急速充電器については通常3時間のところ、2/3程度で出来るようです。

既に予約してきちゃいました!(2台)

書込番号:13666639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/10/23 16:08(1年以上前)

じるちゃさん
レポートありがとうございます〜 充電は急速といっても2時間くらいは掛かるのですね。
私も早速、予約してきました〜 店員曰く、12月中旬に入荷だろうと。一番人気はギャラクシーだが富士通もかなり問合せが多いとのことでした。入荷が待ち遠しいですね!

書込番号:13667634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ189

返信56

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAハイスピードのスペックに疑問です?

2011/10/22 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:101件

このモデルのFOMAハイスピードの下りが7.2Mなのは何故なのでしょう?
本来規格的に14Mだと思うのですが、なぜか7.2Mです。
また他機種LTE N-04Dは14Mですし2011-2012年冬春モデルの他機種も
14M…docomoのHPの誤記かと思いましたが…。
まぁ理論値は出るわけないのですが気になります。
どなたか理由を御存知なら教えて下さい。

書込番号:13663436

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に36件の返信があります。


クチコミ投稿数:19件

2011/10/27 11:40(1年以上前)

呆れました!

買う気もないのに「お粗末」だの「開発責任者をクビにするレベルの失態」だの
あちこちのスレッドで言っていたのですね(爆笑)

それってある意味クレーマーよりタチが悪いです!

書込番号:13684669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/27 11:51(1年以上前)

> 買う気もないのに「お粗末」だの「開発責任者をクビにするレベルの失態」だのあちこちのスレッドで言っていたのですね(爆笑)

7.2Mなんて夏モデルで終了と思っていたので、お粗末で残念。
たぶん何か意図があるのでしょうが、意図が無いならば企画販売スペックとして失態と思います。
購入検討での意見でクレーマーですか。

しっかりした根拠を持ってクレーマーという言葉を使わないと危険ですよ。
爆笑してますが、もしかして釣りですか?

書込番号:13684714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2011/10/27 14:07(1年以上前)

ネットワーク関係の技術者のはしくれです。

「ハイエンド端末だから全てにおいて最高スペック」を望むお気持ちはとても理解できます。
しかしながら、
「お粗末」「開発責任者をクビにするレベルの失態」という発言はとても悲しく思います。
技術者としての考えで可能ならば「全てに最高を」が理想です。
ただ現実では開発コスト・工数・消費電力・設置スペース・ソフトウェア対応・将来性・納期等々
プロジェクトとして達成すべき目標はスペックだけではありません。

SALTBEACHさんもご自身で仰ってますが、何かしらの理由があるのが普通だと思います。
冬モデルだろうと春モデルだろうと、来夏モデルだろうと、何かしらの理由があれば7Mを選択
する可能性はあると思います。
繰り返しますが、それが残念という気持ちは理解できます。でもそれは「お粗末」とは思いません。
考慮の結果ですから。

散々既出しておりますが現在の通信トラフィックでは14Mも7Mも実測値ではほぼ変わりません。
動画だろうと静止画だろうとテキストだろうと。
将来的に負荷分散されて3Gでそれだけの帯域が確保できるようになれば意味もありますが、
その時点で3Gの14M云々の議論に意味があるとは思えません。(それだけ他の通信手段が発生しえいるため)
実質変わらないのであればそれよりも〜〜の機能を付加しようとかいう流れは開発現場でよくあります。

個人的にはSALTBEACHさんの意見は一部ですがクレームというより暴言に聞こえました。
ただ、everforeverさんの発言にもとげがあるように感じます。

突然の意見、失礼いたしました。
御不快に思われましたらお詫び申し上げます。

書込番号:13685116

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/27 15:41(1年以上前)

具体的に論理的にさん

> 「お粗末」「開発責任者をクビにするレベルの失態」という発言はとても悲しく思います。

申し訳ございません。
あまりにもロースペック歓迎のユーザーが多く、多少極端な例ですが率直な意見です。
もちろん「何の意図もなく」ということですが。

だからこそユーザーはその裏側を可能な限り読み解き、賢い買い物をするべくこの掲示板があると思います。

> 技術者としての考えで可能ならば「全てに最高を」が理想です。

もちろん、企画開発技術者は、より良いものを作りたいと思っているでしょう。
理想と現実の狭間で理想に近づけようとしてると信じてます。

しかし他の方が誤記かと思って問い合わせたと書いてましたが、普通に考えたら信じられないことでした。もしかすると開発陣営でも納得がいかない可能性もあると思いました。
しかしこれだけのプロジェクトに於いて、馬鹿上司の一言でロースペックになるとは思えません。

なにか裏があると思います。

しかし、ユーザーとしては結果を捉えますので、14M搭載しなかったことによる逃がした客はそれなりの数になると思います。逆に言えば14M搭載すれば断トツに売れたような気がします。
何らかの理由があったのかもしれませんが、その障害を解消できず17機種中2機種のロースペックになったことは間違いありません。

そこを指摘されたとしてもメーカーが反論するならともかく、より良いものを求めるべきユーザーがロースペック歓迎するのは合点が行きません。

> 実質変わらないのであればそれよりも〜〜の機能を付加しようとかいう流れは開発現場でよくあります。

実質変わらないことが世間に浸透していない現時点でその判断が最終的になされるのも、どうかと思いますよ。
他の方の書き込みにあったように、DoCoMoの回答もショップの店員も7.2Mが確実に遅いと言い切っている現状です。

例えばデジカメの性能ってちょっと詳しい人ならば画素数の大きさよりも、レンズの明るさだとかメーカーの絵作りとか、手振れ補正の方式が何かとか総合的な判断します。しかし殆んどの人達は画素数が大きいほうが優れてると誤解しているのが現実。
それだけ数値スペックってマーケティングに影響与えます。

しかも少し詳しい方たちも確実に遅いと返答する実態。
これを実質変わらないと受け止めるのは難しいです。

> 個人的にはSALTBEACHさんの意見は一部ですがクレームというより暴言に聞こえました。

暴言に聞こえたことは申し訳ありません。
ARROWS X LTE F-05Dの掲示板ですから、その系統のファンや購入を決意している方も多く、そこに酷評書けば耳障りと感じる方も多いと思いますが、ここは単にファンの集いの場ではありません。個人的には「賢者の買物」というコンセプト通り、ユーザーの利益を考えた情報交換やメーカーへの提言を含め、中立的立場で書いています。

その上で不快を与えていましたら、本当に申し訳ありません。

書込番号:13685320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/27 15:43(1年以上前)

SALTBEACHさん

これ以上書きこむとクレーマーを通り越して
誰かに構って欲しい「構ってちゃん」になりますよ

14Mでないとダメならこの機種のスレに下記木必要はないのではないですかね

書込番号:13685325

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/27 15:46(1年以上前)

× 下記木必要はないのではないですかね
○ 書き込む必要はないのではないですかね

あまりにも一部の書きこまれてる内容に憤慨してしまい打ち間違えました

書込番号:13685331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/10/28 02:31(1年以上前)

実は同居人がL-09Cを所有していて
わたしはしょっちゅうそれとMBA11を持ち出しています
(L-09Cは下りが7.2なのですが)Xiエリアなのでほんとに快適な環境で
この環境が携帯一台で手に入るのはとても魅力的です

SALTBEACH さんもエリア内在住だからどこかで体験されたら良いと思います
7.2か14かといった次元を超越した快適さが体験出来ますよ 


SALTBEACH さんの発言を読ませていただいていて思ったこと

>実際実用上大差無いと自分に言い聞かせても、秘めた劣等感になってしまいます。
>「ぷっ7.2M(-_-)」というスキをあたえてしまいます。
>2年縛りの間、ほぼ自分だけ7.2Mのスマホという、精神的に引きずることが耐えられそうにありません。


これってあまりにもスペック至上主義というか
所有物のスペックが高ければ優越感に浸れるし
精神的にも高揚出来る とおっしゃっているような気がしました

けど 機械(=道具)ってそんなものでしょうか?
よく高級オーディオ雑誌に「所有する歓び」なんて広告や記事がありますが
でもスペック的にはダメダメの真空管アンプだったりしますよね(笑)


世の中は目まぐるしい速さで変わっていきます
今日の「ハイエンド機」は季節が変わる頃には「型落ち」とか「一世代前」と言われてしまいます

ネガティブな部分には目をつぶって(些末なことなら拘らず)生きていく方が楽しいし
ここのような交流サイトでも他の皆さんと楽しく交流出来るのではないでしょうか?

馬鹿な子が生意気を言いましたがお許しください
購入したら(12月の半ばくらいかな?)レビューしますね


あ!スレ主のRE787さん どうもありがとうございました

書込番号:13688072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/28 03:49(1年以上前)

> これってあまりにもスペック至上主義というか所有物のスペックが高ければ優越感に浸れるし精神的にも高揚出来るとおっしゃっているような気がしました

everforeverさんの仰りたい事は、「執拗にスペックに拘りすぎると本質を見失う」ということですよね?
そういう部分は気をつけるようにしているつもりです。

ただ、比較実験できない以上、スペックや詳しい方の意見や情報に頼るしかありません。
そしてそういう情報を交換するサイトです。
同等である確たる証拠もなければ、確実に劣っているという意見が存在しています。

また人間は様々な要素で優越感に浸る生き物です。
ブランド品を持つ優越感もあれば、デザインやスタイルで優越感を持ったり。

特にこの機種は、防水、オサイフ、ワンセグ、赤外線を初め、今までシャープにしか付いていなかった伝言メモが付いている可能性が高く、その他にもHDMI出力、FMトランスミッタと高スペックモデル。本来全部入りに優越感もてる機種です。

書込番号:13688123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/28 04:03(1年以上前)

すいません。全部書く前にアップしてしまいました。(汗)

> ネガティブな部分には目をつぶって(些末なことなら拘らず)生きていく方が楽しいしここのような交流サイトでも他の皆さんと楽しく交流出来るのではないでしょうか?

うーん、私には本末転倒な気がします。
もちろん楽しく交流したいですが、このサイトの趣旨は製品の情報収集です。
ネガティブな部分はネガティブと受け止め、ユーザーがそれを吟味して製品選びをするための場所です。

人が作る製品なんですから全ての人に完璧なんてものは存在しません。
目をつぶるかつぶらないかはその人次第です。
everforeverさんはXiエリアでのテザリングが目的で、Xiデータ通信ユニットを買うより携帯電話も付いている分、一石二鳥という判断で選択しているように見受けます。
私には正しい判断で、7.2Mを目をつぶるに値していると思います。

> 購入したら(12月の半ばくらいかな?)レビューしますね

私もテザリングに興味がありますので、よろしくお願いします。

書込番号:13688131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2011/10/28 08:18(1年以上前)

もう終わりにしようと思っていたのですが…(苦笑)

SALTBEACH さん の自己正当化への執念は並々ならぬものがありますね
だけど言わせていただきます

>このサイトの趣旨は製品の情報収集…

とおっしゃいますが それならばSALTBEACH さんはもっと言葉を選ぶべきです
他の方もおっしゃっているようでしたがSALTBEACH さんは暴言まがいの発言も多くて
読んでいて気分を害していたのです

>ネガティブな部分はネガティブと受け止め

ネガティブな内容の発言をするときは人一倍言葉を吟味して使うべきでしょう?
貶めるような発言やその製品自体を否定するような発言は慎むべきです
あなたの発言は決定的にその配慮が欠けていると思います

しかも何か言われると相手を説き伏せる(言い負かす)ことに重点を置いてしまうから
本来の話題(テーマ)からも逸脱してしまうし
謝っていながらそのあとに言い訳じみた発言がまた続くから謝罪にも説得力がないのです

もっと大人になってください

書込番号:13688435

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/28 08:34(1年以上前)

私は、機種変更期限が残されてないので、選択肢がない以上この機種に特攻するしかありません。
ネガティブな意見も参考にはなってます。

あとは、ガクガクモッサリ動作問題が残ってます。この動作問題は解決するんでしょうか?

アンドロイドOSがDual Core CPU対応の4.0になれば、動作処理問題が解決されるとも聞いたりします。

書込番号:13688484

ナイスクチコミ!0


msi01さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/28 08:38(1年以上前)

喧嘩はよそでやってください

見てて不快です

書込番号:13688501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/28 10:09(1年以上前)

SALTBEACHさん

あなたがこの機種のスレに書き込みをすると荒れるから、もう書き込みを止めては如何ですか?

買い気持もないのにそこまでこの機種の悪い評価を書き込むのは如何なものかと思いますが。

小学生のような子供が書き込んでいるなら「このガキが」でしょうが、大人なのでしたらもう少し大人な対応を望みます。

書込番号:13688736

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/28 13:20(1年以上前)

確かにeverforeverさんが仰るように、ネガティブ部分も配慮せず、端的に意見を述べています。
あくまでも中立な立場で物事を見ているからです。
その上で強い反論(今回の反論というのはメーカーに対しての反感ですよ)には強い言葉になってしまいます。

そして発売された後に気が付いたのではなく発売前なので、改善されたら良いなという思いも含まれてます。
正直、信じられないほどの疑問でしたので、こんなに茶々が入るとは思いませんでした。

一定の結論が出て、建設的な議論が出来そうに無いので、正しいとか正しくないはともかく、配慮して「触れないように努める」のです。大人として一定の筋を通しているつもりです。
それに対し個々の正義は違えども正しさを追求せず、排除に努めることは愚かです。
そして喧嘩しているつもりは毛頭ありません。
不快でしたら無視して読み飛ばしてください。

良いところも悪いところも含め機種に愛着をもつのもわかりますが、発売前のウィークポイントが感情的にそんなに嫌で痛かったとは思いませんでした。お詫びいたします。
とにかくFOMAハイスピードの件は終わりにしましょう。
未熟な中から良い話が生まれる可能性は無いと感じました。

私は久留米商人さんが発してくださる、経験の話や問題提起、Dual Core CPUの話の方がユーザーの利益になると思います。

書込番号:13689306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2011/10/29 15:03(1年以上前)

SALTBEACHさんとeverforeverさんのやりとりを見ましたが、SALTBEACHさんの言っていることのほうが筋が通っていると思います。買う気が無くても批判をするなとは誰も言えないと思いますよ。欲しいと思う製品に妥協したくない気持ちは誰でも理解できることだと思いますね。

書込番号:13694033

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/29 16:13(1年以上前)

批判は良くないと思いますよ。
ただスレが荒れるだけですからね。

悪いところがあるなら、その悪いところによるデメリットがあるかを書けばよいのではないでしょうか。

文章の書き方一つで反感をかいますからね。

書込番号:13694237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/29 18:57(1年以上前)

ちゃーしゅーリキさん、ありがとうございます。

何度か読み返しましたが、私は一定の筋を通しているはずです。
機種に依存せず理路整然と中立立場で検証しています。
唯一片寄っているのはメーカーよりではなくユーザーよりであること。

メーカーに比べてユーザー達が弱者であるから、こういうサイトを利用し情報を共有してスクラムを組む。

しかし機種に愛着を持ち、メーカーよりの人が多いので私は「はりのむしろ」。(笑)


ぶらっくあぶそるーとさん

> 批判は良くないと思いますよ。

[13685325]の書き込みは、しっかりとした根拠を示さず、単に私を批判しています。
批判どころか、誹謗中傷目的の書き込みと感じました。

書込番号:13694834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/29 20:07(1年以上前)

SALTBEACHさん

>[13685325]の書き込みは、しっかりとした根拠を示さず、単に私を批判しています。
>批判どころか、誹謗中傷目的の書き込みと感じました。

そのようにとられたのでしたら申し訳ありません。

同じようにSALTBEACHさんの書き込みを見て、購入予定もなく単に通信速度が遅いということでこの機種を批判するのは、この機種を購入しようと思っている人にしてみれば嫌なものだということを理解してください。

私が
> 批判は良くないと思いますよ。
と書いたのは

ちゃーしゅーリキさんが書かれてる
>買う気が無くても批判をするなとは誰も言えないと思いますよ。
に対して批判は良くないと書いたのですが。

批判ではなくどういった点がデメリットとなってくるのかを書いていただければと思ったので。


スレのテーマからずれてしまっているので、この件についてはこれ以上触れないつもりです。

書込番号:13695142

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2011/10/30 09:20(1年以上前)

みなさんSALTBEACHさんの買いたいけど買わない理由探し旅につき合わされてただけですよ
お疲れさまでした

書込番号:13697392

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2011/11/01 00:37(1年以上前)

欲しいけど買えないから自分を納得させる理由探しの旅でしたかな?
「買えないけどこの機種は7.2だから買ってもしょうがない」とご自分を諦めさせようとしたのかな?
でも諦めきれずにこの機種のスレッドに未練がましくいろいろ書いていらっしゃいますな


書込番号:13705600

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お出かけ転送

2011/10/22 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

この機種を購入しようと考えています。現在使用の SH‐01BではSONYのレコーダーBDZ‐AT500よりドラマなどをお出かけ転送をし通勤中に見ています。この機種を購入しても同じ様にできるのかが心配です。ドコモショップなどで聞いてみましたが、まだわからないとの返答でした。
どなたかご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13662402

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/22 16:56(1年以上前)

ARROWS X LTE F-05D 自体は、番組の持ち出しができる機能があるようですが、
ソニーのレコーダーBDZ-AT500が対応するかどうかは、
ソニーが動作確認するまで分からないと思いますね。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/18/news043.html

書込番号:13662650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/25 00:50(1年以上前)

僕はAT700を所有してます!

主さんと同じようにこのスマホで『おでかけ転送』が出来たら買うと思います!

対応してるかの情報を僕からもよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:13809435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 モックありました

2011/10/22 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:23件

まだ店頭には並んでいませんでしたが、予約の話しをしていたら、「ちなみにこちらになりますね」とモックを見せてくれました。とりあえず予約入れときました。

書込番号:13661164

ナイスクチコミ!1


返信する
hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

2011/10/22 16:22(1年以上前)

予約を入れたとのことですがどのようなお店で予約を入れたのでしょうか?
私の住む地域のドコモショップでは昨日の時点ですが予約はまだとのことでした。
発売日が決まった時点で発売日の2週間ほど前に予約が開始とのことでした。
全部入りの機種でクロッシーに対応なので予約が殺到するのではといってました。
予約ができたことが羨ましいです

書込番号:13662533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/22 16:33(1年以上前)

静岡県のエイデンという量販店です。仮予約というかたちですが、本予約が始まったらそのまま予約というかたちになるという事です。hide5048さんも予約出来るといいですね。

書込番号:13662572

ナイスクチコミ!0


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/22 16:38(1年以上前)

ななヴォクさん
モックがあるのに陳列してないなんて不親切というかもったいぶってる店舗も
あるのですね^^;

hide5048さん
大手家電量販店は予約を受付けてますよ

書込番号:13662589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

標準

CPUに疑問

2011/10/21 04:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:67件

全部入りでカメラの性能もいいのですが、Texas Instruments製のデュアルコアプロセッサー「OMAP4430」(1.2GHz)に少し納得いきません。


ほとんどの機種がQualcomm製デュアルコアなのに対し、どうしてこの機種はあえてTI製にしたのか?


ARROWS μ F-07DとARROWS kiss F-03DはQualcomm製プロセッサー「MSM8255」(1.4GHz)なのに。。。


カメラのスペック&「Xi」の分、CPU面でコスト削減したようにしか思えません。


はたして本当にハイスペックと呼べるのかが疑問です。


あと、日本のどのスマホにもAndroid 4.0が搭載されていないのも悲しいです。


なんだか日本のスマホって他国より一歩出遅れていますよね…


特に韓国にはいつまで経っても越えられそうにないです。

書込番号:13655771

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件

2011/10/21 04:48(1年以上前)

【訂正】

ほとんどの機種が⇒他のLTE機種は でした。


来年の春夏モデルでは、日本のガラスマもAndroid 4.0(4.1)を搭載し、NVIDIAの4コア Tegra " Kal-El "が搭載されるかもなのでそれに期待したいですね。


でもこんなことばかり言ってるといつまで経ってもスマホを買えないのが現状(┯_┯)

書込番号:13655784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/21 07:36(1年以上前)

私もCPUの違いって何?と気になってたので、ベンチマークなど探して回りました。
悪い欠点を書かれてる情報を探すことはできませんでした。情報がいつのかわかりませんが、同系CPUの良い結果は見かけました。
なので、気にするほどの差はないかもしれません。
重要なのは、全ての機能が詰まったALLinOne機能とメモリー容量と実際の安定した動作速度だと思います。
ベンチマークやCPU機能のが違いがわかる方は、参考になる資料を載せてください。

書込番号:13656007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/21 07:38(1年以上前)

4.0がサムスンだけなのは、サムスンがGoogleの開発パートナーだからなので、現時点仕方ないですね。
その意味では、日本のメーカーだけじゃなく、世界を見ても(サムスンと同じ韓国のメーカーを見ても)4.0を搭載している物は無い筈です。
そういった意味では、サムスン以外は横並び一線。どこが早く4.0対応するかですね。

逆に、国内メーカーにはサムスンにとって代わって、Googleのパートナーとなってほしいものです。

書込番号:13656014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/21 08:02(1年以上前)

アンドロイドOSは、スマートフォン用とタブレット用と2種類出てたはずですが、今はタブレット用CPUやOSがスマートフォンに搭載されてきはじめたと言うことですか?
現在、色々と同時調査している新製品が多い上、サムソンは、おサイフケータイがなかったので調べてませんでした。

書込番号:13656071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/21 08:18(1年以上前)

OSの件は、Androidの記事を検索してみれば、直ぐ分かると思います。
2.x系列はスマホ
3.x系列はタブレット
だったのを4.0では統合したのです。
#CPUもと言うのは少し話は違いますが。

書込番号:13656117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 ガジェット・ブーム 

2011/10/21 14:18(1年以上前)

MSM8255はシンゲルコアですよ・・・?ふつうに考えて、この機種に乗せずにwithシリーズの方がより良いCPUなんて事はないと思います。

韓国と比べて基本的なところでは確かに劣ってますよね。!omap4自体はいいCPUなんで、あとはしっかり仕上げてもらえるよう祈ります。

書込番号:13657329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


oooo123さん
クチコミ投稿数:61件

2011/10/21 16:13(1年以上前)

私は典型的なガラケーユーザーなので、この機種にはかなり
期待していて、買う気満々です。

そもそも私の場合、ワンセグはともかく、おサイフケータイは
絶対に必要で、付いていない時点で、GALAXYやiPhoneなどは、
候補にすらあがらず全く魅力を感じないんですよ。

それに、OSが4である事のメリットも、ピンとこないですし。

本当のスマホユーザーからすると、私みたいなのがいるから
日本のスマホがダメになるって言われそうですけどね。

書込番号:13657657

ナイスクチコミ!5


Hiro0508さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/21 17:10(1年以上前)

ケチって安物CPUにしたのではではないと思いますよ。
TIのOMAP4430は、1080pのフルHD映像の再生や録画に対応し、2000万画素の画像処理をサポートするなど、マルチメディア機能を中心に機能強化が図られているとのことで、カメラ&ビデオ機能の高い当機に最適のCPUだったのではないでしょうか。
オールインワンで今考えられる最高に近い機能、スペックをここまでこだわった製品ですから、(一部ケチってスペックを落としても、十分競争力あるものに見せることは簡単に出来たはずなのに)僕は期待したいと思います。
発表会のデモ機の評判が悪かったですが、私は期待しています。auユーザーなのでARROWS Z(ISW11F)を待つことになりますが。

書込番号:13657810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2011/10/21 21:56(1年以上前)

Yamaneko666さん 

ご指摘ありがとうございます。

たしかにMSM8255はシングルコアでしたね(^▽^;)
クロック数だけ観て肝心な部分を見落としていました。。。

NEXTシリーズの方がショボイCPUなんて考えられませんもんね。

でも個人的にTI製って聞くと『え?』っとなってしまうのは仕方のないことなのかもしれませんね(泣)

書込番号:13658914

ナイスクチコミ!0


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2011/10/21 23:18(1年以上前)

本日実機を触って来ました。

タスクを消し再起動しましたが、反応がワンテンポ以上遅れストレスが溜まり実用には耐えられないと思いました。

ただ、発売迄2ヶ月近くあるので改善するかもしれません。

Xi対応でおさいふケータイが必要な方は、optimus lteを選ぶか次回迄待った方が良いの思います。

書込番号:13659386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/22 01:19(1年以上前)

現状の試作機では、デュアルコアCPUとは思えない反応速度ですね....

カタログには、
”圧倒的な処理速度でストレスなく操作可能”
”指に吸いつくようななめらかな操作感のサクサクタッチパネルを搭載”
とありますので、カタログ記載通りの動作が出来るよう、あと2カ月で改善することを祈っています。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/next/f05d/f05d.pdf

書込番号:13659953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/22 09:59(1年以上前)

説明員の方が、試作器にはさくさく機能を入れることができなかったといってました、発売日までにはちゃんと搭載されますといってましたよ

書込番号:13660974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/22 12:10(1年以上前)

すっぴょこさん 情報ありがとうございます。
製品版に期待できそうですね、とりあえず予約はしておきました。

書込番号:13661543

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/22 16:21(1年以上前)

F-12Cも発売前は酷い出来だったから発売までに何とかするんじゃないでしょうか。

書込番号:13662530

ナイスクチコミ!1


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/22 16:46(1年以上前)

まんぼうくんさん
同感です。
Fなだけに危険ですねぇ

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/18/news148.html

書込番号:13662606

ナイスクチコミ!1


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/23 18:27(1年以上前)

今の動作だけで判断するのは早いのでは?
OMAP4×××は良いハズです。評判ではsnapdragonよりも。
冬モデルでようやく、出揃うので楽しみに見てます。
どれだけ、作り込んでくるか見てから判断しても遅くは無いと思います。

書込番号:13668225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nivea99さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/23 20:13(1年以上前)

単にクロック数だけで性能を見るのはナンセンスです。
昔、Pentium4というCPUが高クロックで争っていましたが、
実際はPentiumMという低クロックでも性能のよいものがありました。

一般にはクロックが高い方が性能がいいと思われやすいですよね。
実際は中身がどんな機能をサポートしているかです。

ちなみにMSM8255のコアCPUはARMv7。OMAP4430はARMv9。
一般的にクロックを上げると消費電力が上がります。
あと仕入価格との兼ね合いもあって選んだと思います。


今日、新規扱いで予約してきました。
一括払いだといくらなんでしょうね。
指紋認証が付けば、富士通らしい端末なのですが。

ビデオサポート比較
MSM8255
720p
最大30フレーム/秒
解像度1024x768

OMAP4430
1080p
最大60フレーム/秒
解像度1280x800


ベンチマーク(あくまでも参考程度、絶対ではない)
http://juggly.cn/archives/22325.html

書込番号:13668762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/25 14:31(1年以上前)

クアルコムはシングルコアでは圧倒的でしたが、デュアルコアではtiのほうが優勢かと思われます。冬春モデルのハイスペックな端末をご覧になればわかりますよ。何せそのnexusですらもti製です。この機種がもっさりだとしても、それはcpuのせいではないでしょう。

書込番号:13676526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

予約をしていました

2011/10/20 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:282件

新宿のヨドバシ、ビック、ヤマダなど予約を開始していました。
価格、プランなど詳細情報は不明とのことで躊躇していると
予約をしないと発売日に買えない、あとでキャンセルしても良いとのことで薦められたので、予約をしてきました。

書込番号:13654332

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/21 00:25(1年以上前)

予約受付開始してるのですか?情報ありがとうございます。
終了間近のMOVA携帯も所有してるので、機種変更でFOMAエリアとXiエリアの両対応のall in 携帯のこの機種しか購入候補にありません。友人のFOMA所有者紹介キャッシュバックキャンペーンなども有り来年1月中旬までの入手は、絶対不可欠です。

とりあえず、今週末に全国展開の大手量販店にて9月始めに低価格3DディスプレイのHMZ-T1の予約をしている店舗に購入支払い等の調整に行く予定があるので、MOVAからXiプランに変更予約できるか電話で確認とってから今週末行ってきます。
私の場合の一括まとめ買いは、ビックカメラ店舗です。
何かおまけオプション商品追加サービスまたはポイント増額等のおまけがあったら、うれしいですね。
今の段階では、まとめ買い全部合わせて少なくとも20万円近く以上の購入になりますので、万が一、外の新商品購入追加で、場合によっては30万円分から50万円以上の購入もあるかもです。何か6000円分のおまけ交渉してみるつもりです。
今年も新商品発表続きで、散財確定です。今年は色々と新次世代規格の商品の発表続きで満足行く商品ばかりで嬉しいですね。
現時代は不景気ですが、新規格製品発表で購買意欲の高まりで国内企業の景気が良くなるといいなあと思ってます。

書込番号:13655347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/21 12:47(1年以上前)

予約開始の実態調べました。どうも首都圏だけが先行予約受付開始してるようです。
首都圏がこの機種を独占できるいうことは、聞いてないので安心はしてます。

ドコモショップは全国一斉に予約開始日を統一して予約受付するらしいです。

いつになったら、福岡市地区は予約できるのやら。MOVA所有者は、来年の3月までに契約し直さないと契約自動解除の危機が迫ってるので、この機種に機種変更できない事態はさけたいです。

書込番号:13657004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/10/21 13:40(1年以上前)

大手家電量販店であれば、予約を受け付けている場合がありますね。
ヨドバシカメラやヤマダ電機などはかなり早い段階から予約を始める事が多いかと思います。

DSは発売1週間前くらいからになります。
12月発売予定みたいなので、もう少し先ですね。
ただDSは店舗によって頭金(手数料)が違うため、支払額が変わります。
予約出来るときに価格が決まっていれば、
何店舗か確認してからの方がいいと思いますよ。

書込番号:13657201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/21 18:21(1年以上前)

横浜ヨドバシでモックをみて
予約してきました
ちなみに番号は100をこえてました
たぶん 全店舗だと思いますが
なかなかの人気機種のようですね
色はBlueBlack素敵な色合いでしたよ

書込番号:13658072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/21 20:56(1年以上前)

福岡のヨドバシ博多は予約受付開始を確認。ビックカメラ天神は未だ未定でした。
あまりの受付態度の温度差に、ヨドバシカメラ博多でMOVAからの乗り換えを早く確保しろと天の声が聞こえてきそうだった。焦りの理由。万が一の品切れでMOVAが機種変更できなかった場合を考えると怖い。16年間長期続けた契約実績が吹っ飛ぶ。

確かMOVA携帯人口は74万人ですよ。この人達のどのくらいかが、このAllInOne機能の新機種購入に動いたら在庫無くなるかもしれんと不安が続いてるせいだ。先が読めない。

ポイント重視で以上の店舗を予約受付を確認してきました。

書込番号:13658621

ナイスクチコミ!0


k847さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/22 13:45(1年以上前)

情報ありがとうございます。私も博多淀でブラックをとりあえず予約しました。
まだ、予約数は少ないようです。

書込番号:13661953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/23 15:48(1年以上前)

ヨドバシ博多に続き、福岡のビックカメラ天神も予約受け付け開始です。福岡圏のようやく大手量販店のポイント重視店舗が揃って受け付け開始となり嬉しい限りです。ビックカメラで長期保証目当てで11月〜12月にかけて大量購入予定があるので、とりあえず良かった。

地方の方も機種変更の期限等があるなら、地元の店舗に働きかけて予約受付はどうなってるの?と聞いた方が良さそうですね。もしかすると良い方向へ動いてくれるかもしれません。

書込番号:13667573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/23 15:49(1年以上前)

私も自宅近くのヤマダでモックを見て予約をしてきました。
どちらの色も捨てがたくキャンセル可ということでしたので各色1台ずつの予約です。
ただヨドバシだとポイント還元もあるのでヨドバシで予約してヤマダをキャンセルしようか悩んでいます。

ヤマダは不要なオプションなしで本体価格のみで購入可
ヨドバシはオプションとカード引き落としなどが必須で本体価格のみで購入可
(既に加入済のオプション有、カード引き落としのため本体価格+αとなる)

書込番号:13667574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/24 00:16(1年以上前)

MOVAお取り替えクーポン券を使ったら8000円引きになるみたいだったので、とりあえず予約してきました。(MOVAから機種変更ってすごいですね。現在、ドコモの全種類の機種変更代金が実質1000円以下でしたから。)
赤でも黒でも好きな色のカバーケースを付ければ好きな色に出来ると言うのと、赤のグラデーションが美しかったので、Magentaにしました。黒の方は、真っ黒ではなくてラメが混じってる感じできらきらしてました。
でもカバーケースは、職場でも目立たないように黒色にしようと思います。ケースも色々な色が出てきそうですね。

書込番号:13670167

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/04 14:05(1年以上前)

この機種は投稿数が多いのですぐに古いスレになってしまうようですが、予約に関することだから

ここに投稿しておきます。ご参考になれば、と思います。


11月4日のお昼頃、アキバヨドバシにての本機の予約数は「200超だけど300まではいっていない」

「具体的な数は把握していないけど赤を選ぶお客が多い」、と店員さんが仰っていました。

書込番号:13720282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)