ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

同じ現象が起こったことある方は、いますか??

何度かこの現象がある為、写真をメールに添付する時には慎重になっています。

書込番号:15407055

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/29 11:01(1年以上前)

スレ主様

そんな現象聞いた事も有りませんし体験した事も有りませんよ!(*^_^*)
初心者の方にたまに有る様ですが添付画像を選択される際に指の操作が誤って本来は選択したい画像の横の画像とか違う画像をミスタッチされてるとかでは無いでしょうか?

又、これも初心者の方に多い現象で、ここの投稿でも良く見掛けますがお使いのメーラーや画像系アプリ・・・それぞれ何を利用されてて、どう言う手順でされてそうなるのか大切な情報が抜けていると思います。(>_<)

私で無くても見られてる方々が的確なアドバイスが出来る為にも情報は抜かさず詳細を書かれた方が良いと思いますよ!

例えば、SPモードメールをお使いでメーラーは「SPモードメール」アプリか「CommuniCase」なのか、又、SPモードメール以外のGmailやPC用のメールをお使いでメーラーは●●とか、利用されてる環境は従来のフィーチャーフォンとは異なりますしAndroidスマホは位置付けが基本的にミニPCと言うかカスタマイズが出来る点が便利な端末ですし従来のフィーチャーフォンとはOSやシステム的にも全く別物です。

従って1台1台、ユーザーによって使われてる環境は全て別だと思って下さいね!(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15407228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/29 13:00(1年以上前)

使い始めた初期(2.3のころ)に2度ありました。

写真撮影→撮影した写真を表示してメニューボタンでメールに添付という操作方法だったので、
写真の選択ミスでは無いと思うのですが、それ以来起きていないのでなんとも。

書込番号:15407640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/11/29 15:11(1年以上前)

書き込みありがとうございます(*_ _)

大ダブルさん、全く同じです。

周りに、他にこのような現象が起こった話を聞いたこと無いのですが、F05Dでは同じ現象があるのですね。

ギャラリーから選択をしてspメールに添付

&#10132;送信メールを確認すると、添付が違う写真になっている

送信前にプレビューで確認できたら良いのに。。。(;^_^A

私は、ギャラリーから添付せず

アプリのカメラでデコる

&#10132;アプリでリサイズしてUP

という手順でメールするようにしてから、今のとこは改善されています。

もうすぐ、別件のトラブルですが携帯補償サービスにて本体リニューアルするので、リニューアル品に期待してみたいと思います(;^_^A

書込番号:15408094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/29 20:26(1年以上前)

妻がN-05Dを使っていますが、同じことが起こっているようです。

spメールが悪い?

書込番号:15409339

ナイスクチコミ!1


fyuさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/29 20:35(1年以上前)

ギャラリーから添付すると
違う写真がくっつくことがあるそうです。
なので、Quickpic とかを使うと改善されると思います。
また、いったんメールを保存して
しっかり添付したい写真がついてるかどうかを
確認してから送信するのも手かと思います。

書込番号:15409378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/29 21:42(1年以上前)

SPモードのバグだと思います。
しっかりクレームを入れて下さい。

そもそもSPモードメールなんて未完成ソフトを
ドコモが有料で金を取る事自体ナンセンス。

書込番号:15409713

ナイスクチコミ!0


補助者さん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/01 06:01(1年以上前)

この現象しょっちゅうですよ。
仕事で写真撮影して事務所にメールすることか多いのですが、撮影してサムネイルが右下にでますよね?
そこから共有→メールで、何度も違う画像が添付されて、赤っ恥かいてます。
目で見てるが、画像と違う物が送られるのは相当困りますね。

書込番号:15415635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/01 10:27(1年以上前)

CommuniCaseを使っていますが一度も無いですね〜
やはりSPメールアプリが悪いのでは?
CommuniCaseを使ってみては?いかがでしょうか?
「dメニュー」から 「dニュー」⇒「サービス一覧」 ⇒「人とつながる」⇒「Commun iCase」⇒アプリの選択⇒アプリ をダウンロード ※Google Playストアから もダウンロードできます。

書込番号:15416311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/12/01 11:31(1年以上前)

実画像から生成されるthumbnail(サムネイル)のバグ?

事前に写真や画像が保存される状態で、
ミュージックor動画アプリをインストールし関連のデータファイルのジャケット画像やキャプチャ画像などのthumbnail画が新規に作成されたさいに何度か体験しています

本体設定のアプリ管理項目から、ギャラリーアプリやQuickpicアプリのデータ削除で改善されませんか?

書込番号:15416527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/03 20:17(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
まとめてお礼申し上げます。

どろぼうひげさん、しょっちゅうあるのですか!同じ現象が他の方にもあるとは、とても参考になりました。

F05D以外の機種をお使いの方にも同じ現象があるというのも参考になりました。ありがとうございました!!

書込番号:15427960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

これは故障品?

2012/11/29 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:42件

たびたび本サイトでお世話になってますが、もう我慢の限界です(;一_一)
また保存した画像が表示されず行方不明、そしてPCに繋いで修復するも破損したり画質が悪くなったり最悪です(ーー;){かれこれ三回目くらいかな?(笑)}
故障品なんでしょうか?これでは安心して使えません。機種を変えたほうがいいのでしょうか?(>_<)
この際iフォンに乗り換えようかと検討中です

書込番号:15406269

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/11/29 03:58(1年以上前)

いいんじゃないですか
乗り換えれば

書込番号:15406380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/29 13:25(1年以上前)

書き込んでる暇があるなら、早くMNPしましょう。

書込番号:15407738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/29 17:12(1年以上前)

さようなら

書込番号:15408495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/29 21:55(1年以上前)

iphoneって思ったほど良い端末では無いですよ。
使えばわかります。

まぁ使いたいなら、他の方も言われる様にご自由に。

書込番号:15409792

ナイスクチコミ!1


Lafielさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/30 07:37(1年以上前)

私もファイル破損は幾度かあります。

私の場合、破損する時はPC接続した後です。(USBマスストレージでWindows7 PCと接続して使用)
調べた結果、USBケーブル取り外しの手順が厳密に決まっていました。

”USBストレージをONにする”をタップするとPCへ接続が完了し、
タップした場所に”USBストレージをOFFにする”と表示が変わります。
この時、Androidのマスコットがオレンジ色で表示されていますが、
その下に以下のメッセージがあります。


USBストレージを使用中

USBストレージをOFFにする前に、パソコンで必ずAndroidのSDカードのマウント解除して(カードを取り出して)ください。


なので、取り外す時に、PCのタスクバーにあるUSB脱着アイコン(?)で”F-05Dの取り出し”をしてから”USBストレージをOFFにする”をタップする必要があります。

逆をするとかなりの高確率で、ファイルが壊れます。注意書きに気づかず悲惨な目に・・・。
Android2.3の時にはなかったと思ったのですが・・・。

もし、気付かれていればすみません。(_ _)



MNPをすればという意見がありますが、MNPするくらいなら、解約して変わった方がマシです。
そもそも、新規加入した事業者のサーバーに電話番号は固定保管されています。
よって、電話番号の情報等を新規加入した時の事業者へ照会する事で、MNPを実現しています。
なので、新規加入した時の事業者または現時点で使っている事業者のどちらか一方でも障害が起きた時点で、
使えなくなります。よってリスクは2倍になります。

書込番号:15411329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/12/01 01:10(1年以上前)

とりあえずバージョンアップをしたので、しばらく様子見ます。

書込番号:15415225

ナイスクチコミ!0


Lafielさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/05 02:47(1年以上前)

他の人の為のレス書いていて、重大なミスに気づきました。

私が紹介した、デフラグはアプリ領域とSDカードのみしか出来ないです。
なので、GooglePlayでデフラグソフトをDLしてOS領域をデフラグしてください。

ミスした原因ですが、アプリ領域はSD領域とAndroidでは表示されていました。
それで、SDカードと思い込んでいました。orz
せめてAPP領域とかにしてくれ〜www(涙)

書込番号:15434559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

ちょっと容量の大きいアプリをダウンロード
したいんですが、以前ダウンロードしたら
容量がたりないみたいなのでたので
どこで容量確認するかわかりません。

教えてください。お願いします。

書込番号:15405617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/28 23:29(1年以上前)

設定→アプリケーション→(アプリケーションの管理→)下の方に残り書いてあります(^o^)

書込番号:15405657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2012/11/28 23:31(1年以上前)

あっ!ほんとだ。
ありがとうございます(^o^)

書込番号:15405668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/28 23:40(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホはどこ迄、ご理解されてるか分かりませんが基本的には2.3以降はアプリの外部メモリーへの移行Bootに対応してます。(*^_^*)一部、移せないアプリも有りますが基本的にアプリ移動系のアプリで移動は出来ます。

又、仰る容量の確認とは本体の内蔵ROMでしょうか?外部メモリでお使いのMicroSDカードの容量の事でしょうか?

又、この機種は先般のUPDで従来の2.3(GingerBread)⇒4.0(IceCream Sandwitch)への配信が始まってますがお済みの状態でしょうか?

お済みでOSが4.0になってる事を前提にコメントさせて頂きます。
ホーム画面で端末のメニューキー押下⇒設定⇒ストレージ

上記にてご確認出来ます。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15405733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/30 20:08(1年以上前)

アプリケーション一覧から見るより

設定→ストレージで見たほうが確実。

書込番号:15413805

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープにする時について

2012/11/28 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:104件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

4.0では電源ボタンを押してスリープに入ると
ブラウン管テレビの電源を切るようなアニメーションがあるはずなのに、自分のでは電源ボタンを押すと普通に「パッ」と消えてしまいます。

これってARROWSの仕様ですか?それとも自分のがおかしい?

書込番号:15404653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/28 22:35(1年以上前)

僕のGALAXY(ICS)もパッと消えるので、ICSの仕様というわけでは無いようですね。

書込番号:15405286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Lafielさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/29 05:47(1年以上前)

これは、Android4.0の仕様だったかと。

私は、鬱陶しく感じたので、以下の操作でOFFにしました。
その後、復旧の方法がわからなくなってしまいました。(_ _)

スマホに向かって左下のボタン>本体設定開発者向けオプション>OK>トランジションアニメスケール>アニメーションオフ>ウインドウアニメーションスケール>アニメーションオフ

なので、この設定が必ず必要なるかと・・・。
また、この機能を使うと処理量が増えアプリが重くなります。
少しでもアプリがサクサク動いて欲しい場合はオフにする事をお勧めします。

書込番号:15406442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/30 19:59(1年以上前)

ICSの特徴って訳ではないのですね。

回答ありがとうございました。

書込番号:15413769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信30

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

言葉がないです。。。

書込番号:15404468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/28 20:24(1年以上前)

しっかりと、すべての蓋が閉まってないと壊れますよ。または、パッキンが劣化していた可能性がありますね。

書込番号:15404523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/11/28 20:30(1年以上前)

こんばんわ。
気を付けないと・・docomoで修理できると良いですね

書込番号:15404553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/28 20:34(1年以上前)

そりゃ、
『生活防水携帯』
であって、
『洗濯可能携帯』
なんてキャリアもメーカーも謳ってないからね。

ご不満ならばメーカーやキャリアに訴えてみればよろしいが、鼻であしらわれるだけだと思うな。

書込番号:15404570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/28 20:54(1年以上前)

ディープブリランテさん

洗濯したなんてどこにも書いてないよ。
水洗い出来ることは説明書にも書いてある。

あっ、ディープブリランテさんを鼻であしらってるわけではありませんので誤解なく。(汗)

書込番号:15404680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/28 21:38(1年以上前)

水濡れの修理、交換に関しては、サポートに入っていれば5250円、入っていなければ約20000円の負担になると予測されます。

書込番号:15404930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/28 22:27(1年以上前)

普通の人間は表題に
『防水機能搭載のF05Dを水で洗ったら壊れました』
って書いてあったらねぇ、『洗ったら壊れました』って書いてあったらねぇ。
あ、洗濯と洗ったらの明確な差異があったら、ぜひご高説賜りたいですなぁ、冗談だけど。

真面目な話し、ショップ等で
『洗濯なんかしてない、洗っただけ!そんなので壊れるのはおかしい、保障しろ!』
こんなのが通るわけはないと思うよ、メーカーやキャリアは普通に洗っただけでは壊れませんだろうし、
スレ主は上記の通りの反応だろうし、水掛け論だもん、まさに(笑)

書込番号:15405241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/28 23:58(1年以上前)

根本的な事実として、説明書にプール等で使用した後は水道水で「水洗い」をするように書いてある。

現実問題、メーカーが保証しないことと、説明書通り使用して壊れて有償修理である憤りは別問題。

それをユーザーの為に用意された掲示板で、わざわざメーカー擁護発言は愚の骨頂と思います。

書込番号:15405838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/29 00:00(1年以上前)

SALTBEACHさん

どなたへこコメントでしょうか?明記した方が分かりやすくて良いと思いますよ。

書込番号:15405849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/29 00:11(1年以上前)

>現実問題、メーカーが保証しないことと、説明書通り使用して壊れて有償修理である憤りは別問題。

でも、スレ主はどうにかしたいみたいだよ?
あなたの言う『現実問題』とやらは、スレ主の「嘆き」に対してなにがしかのアドバイスができるの?

>それをユーザーの為に用意された掲示板で、わざわざメーカー擁護発言は愚の骨頂と思います。

どうしてスレ主の書き込みに対して、俺個人の意見や感想を書き込むことが
『わざわざメーカー擁護発言は愚の骨頂』
になるの?

自分と相容れない意見も許容することが
『ユーザーの為に用意された掲示板』
とやらの本分じゃないの?

それとも某国人みたいに自分と相容れない意見は認めないの?
まさか「謝罪と賠償をもとめる」なんて言わないよね?
俺も含めての『ユーザーの為に用意された掲示板』だもんね?

書込番号:15405910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/29 00:12(1年以上前)

Ryota12228さん

文章の通り、論理的ではないメーカー擁護する全てのユーザーです。

書込番号:15405916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/29 00:34(1年以上前)

ディープブリランテさん

申し訳ありませんが何が言いたいのかよくわかりません。
それと、屁理屈には付き合うつもりありません。

〉 でも、スレ主はどうにかしたいみたいだよ?

表題と「言葉もありません」から、どうにかしたいと読み取りましたか。
私はどうにもならない現実に愚痴っているように感じました。

いくら思ったからと

〉ご不満ならばメーカーやキャリアに訴えてみればよろ しいが、鼻であしらわれるだけだと思うな。

いきなり、こんな事書く必要はありません。

別に謝罪なんて求めませんよ。

防水に関してのメーカーとの交渉に関しては過去に示しましたが、スレ主不在なのでこれ以上はやめておきます。

費用対効果を無視したら意味がありませんが、正義の追求として弁護士を介して、上手に交渉すればしっかりと保証されたりもします。

書込番号:15406017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/29 00:45(1年以上前)

>申し訳ありませんが何が言いたいのかよくわかりません。
>それと、屁理屈には付き合うつもりありません。

別にやめたきゃやめてかまわないよ?先に噛み付いてきたのはあなたの方だからねぇ(笑)
『ユーザーの為に用意された掲示板』なんだろうから?ここは。
世の中いろんなのがいるんだろう。
どうも、自分が先鞭をつけたことを忘れる物覚えの悪い犬もいるようだからね。




書込番号:15406076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/29 00:55(1年以上前)

ディープブリランテさん

論点ずらしはやめましょう。
最初に噛みついた?

事実として説明書には水洗い可能が書いてあります。
それに対して洗濯可能とは書いてない。

そして納得できないなら裁判!?

このトンチンカンな理論を指摘しただけです。(汗)

書込番号:15406115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/29 01:12(1年以上前)

もういいよ、そんなに必死にならんでも…お互い家族も仕事もある身だろ?自身を鏡に映してからオヤスミナサイ(笑)
だいたい『スレ主不在なのでこれ以上はやめておきます。』んじゃないの?

あなたが仰る『ユーザーの為に用意された掲示板』とやらでは
あなたのお気に召さない意見は
『わざわざメーカー擁護発言は愚の骨頂』
『このトンチンカンな理論を指摘しただけです』
『それと、屁理屈には付き合うつもりありません。』
このように看做されるということは十分にわかりましたから(笑)

『そして納得できないなら裁判!?』
誰と会話しているの?睡眠不足なんじゃない?やっぱりお互いに速く寝たほうがいいよ、感冒に気をつけてねぇ(笑)

書込番号:15406172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/29 02:25(1年以上前)

ディープブリランテさん

ごめんなさいね。
相手に合わせた論調にしただけです。
トンチンカンな理論で「鼻であしらわれる」が鼻につきました。

必死とかではなく、そこから始まっているのが事実。
結局その指摘に一度も理路整然と回答していない。
理論崩壊してるので当然です。

貴方の主張のように水洗いと洗濯が同じことというならば、説明書には洗濯可能となっているのと同じになります。

因みに水洗いは、その名の通り水で洗うこと。
一方洗濯の意味には、水洗いだけではなく、汚れを落とすために洗剤等を使用することも含まれます。

思ったことを書くのは結構ですが、なるべく正確かつ論理的にお願いします。

そうは言っても言葉足らずで放置のスレ主が一番の問題だと思います。

書込番号:15406299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2012/11/29 09:51(1年以上前)

別機種

たくさん書き込みありがとうございます(;^_^A

キャップしめないとNGとか、キャップの劣化で防水機能ダウンとかは知っていたのですが、画面を水で洗いながす程度なら大丈夫だろうと思っていました。

お届けサービスで届くリニューアル品だったら、同じ事をしても壊れないでしょうかね(;^_^A
とても、実験する気になりませんけど(;^_^A

水洗いしたあと、背面を開けてみたところ、電池パックのまわりが全体的に濡れていたのと、カメラ部分にも水滴が確認されました。そして、液晶にはオーロラのような水模様が入っています。(写真添付します)操作はできるようなので「水に濡れても大丈夫」なのは確かかもしれません。

夕方、近所のドコモショップに行きましたが「受付まで1時間かかります」と言われて放置されたので、その場で携帯補償お届けサービスに電話しました。長い間サービスに加入しているが利用がないとの事で、5.250円よりもう少し安い価格で利用できました。

お届けサービスの受付の人に「窓口が空くまで1時間待っていたら別の対応が期待できるか、それとも結局お届けサービスの案内をされるのか」と聞いてみましたが、お届けサービスを案内される確立が高いようでした。

他にも調子悪い部分が多かった為、リニューアル品に期待してみます。。
できれば、これ以外の違う機種に変えてほしいと言ってみましたが、無理でした(笑)

書込番号:15407013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2012/11/29 09:54(1年以上前)

あと、書き込む機種の色が違っていました(;^_^A

すみません。。色はBlackではなくRedでした

書込番号:15407025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/29 11:56(1年以上前)

違う機種は難しいですね(笑)

予想よりもお金がかからなくて良かったですね!!
以前SH-01Dを石鹸で洗ったことがありますが、そのときは大丈夫でしたw今考えるとハラハラしますね(゚Д゚)

防水と言っても過信は禁物ですね。僕はやってしまいましたが、洗剤系はパッキンを劣化させるらしいので、してはいけないようです。

今回は、スレ主さんを疑うわけではありませんが、どこかが少し開いていた、またはパッキンが劣化、破損していたことが原因かと思います。

書込番号:15407372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/29 12:07(1年以上前)

もっこもこもっこもこさん

色は気にしなくとも大丈夫です。

本来水洗いは全然大丈夫な製品ですが、レアケースで浸水が起きてしまうようです。
その中には、使い方の問題の場合もありますが、正しい使い方しても運悪く浸水するケースもあるようです。
製造の不備が一目瞭然ならば良いですが、原因不明だとメーカーは頑なに拒否しますので、残念ながら保険での有償になるのが現実のようです。

書込番号:15407398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2012/11/29 13:32(1年以上前)

またまた、ありがとうございます(;^_^A

ドコモポイントも充当できるらしくて、実質は3.000円程度でリニューアルされそうな感じです。(まぁ、補償料も毎月払い続けていますが。。)

うちにはまだ、メディアスのxiタブと富士通のガラケーがあります。両方とも防水機能搭載ですが、水洗いなどしないよう、気をつけようと思います。。。(笑)

蓋は、ご指摘のとおり劣化していたと思いますよ。

LTEエリアに住んでいますが、歩数計だとか省エネだとかを外しても、うちのF05Dは、使わずにバッテリーが持つのが半日弱。

でもね、使うつもりなくても、メールとか着信とか、あるんですよ。

ダメだ、ダメだ、と思いつつも、つい出来心で、ちょっと外出先で、写真デコってメール添付しちゃったりします。なので、3時間持たないこともザラなのです。地図やブラウジング、SNSなんて論外ーなのに、つい出来心が!!

そんな、悪い使い方しちゃって、「電話」できなくなると困るんで、いっつも充電器持ち歩いて、あっちゃこっちゃで充電しながら使っています。なので、蓋も、蓋の中の防水用パッキンも劣化していたのでしょうね。

私のには、電源落ちとかいろいろ調子悪い部分は他にもあったのですが「ループ」のような状態は無かったので、リニューアル品がこれより悪い本体ではないことを期待して待ちます(;^_^A

書込番号:15407756

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュの消し方を教えてください。

2012/11/28 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

キャッシュを消したいのですが、色々試しましたが、消し方が解らないので、お願いします。

書込番号:15404246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/28 19:36(1年以上前)

スレ主様

詳細が記載されていないので何のキャッシュを希望されてるのか分かりませんが、Playストアでググられれば一括キャッシュクリア系とか色々と沢山のキャッシュクリア系アプリが有りますので色々と試されては如何でしょうか?

又、一般的にデフォルトのブラウザのキャッシュをクリアされたいのでしたらブラウザの設定メニューからクリア出来ますよ!(*^_^*)
ブラウザ起動⇒端末のメニュキー押下⇒設定⇒プライバシーとセキュリティー⇒キャッシュを消去(一番上に有ります)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15404304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件

2012/11/28 20:11(1年以上前)

無事に問題が解決出来ました。ありがとうございます。

書込番号:15404457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)