発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 124g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 21 | 2013年3月28日 10:04 |
![]() |
3 | 4 | 2013年3月26日 22:47 |
![]() |
131 | 19 | 2013年3月25日 19:00 |
![]() |
13 | 4 | 2013年3月19日 16:59 |
![]() |
39 | 34 | 2013年3月19日 16:29 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年3月12日 11:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種でRoot化を完了した方いますか?
スクリーンショット機能などがこの機種は搭載されていないので、したいとおもうのですが、何かやり方の参考になるサイトはご存じないでしょうか?^^;
2点

17日の発売日に購入し即、ルート化しています。
スクリーンショットを貼っておきます。
この掲示板ではルート化に関する書き込みについては多少、大目にみてくれますが
手順等についてはご法度だと思いますよ。
ご自身で解決するしかないと思います。
書込番号:13929715
1点

テロリスト007 さんが仰る通り、
「F-05D」「root」でググれば手順はヒットすると思いますよ。
書込番号:13929727
0点

root化するとソフトアップデートで文鎮化した例が上がっています。
成功例もありますが、不正改造で基本的に"保証対象外"になるので気を付けてください。
書込番号:13929951
3点

ではAndroid4.0になったときにひょっとしたら文鎮化するということでしょうか?
文鎮化の確率は高いのでしょうか。
書込番号:13930889
1点

文鎮化はかなり高いと思います。どうしてもroot化を初期状態に戻したい時などは、
海外でおこなってくれるところがありますが、それもちょっとリスクがありますね。
書込番号:13930940
0点

いえ、OSアップデートではなくバグ修正などの普通のアップデートの事を言っています。
書込番号:13931294
0点

「F05D ルート」で検索してもできるの?みたいなのしか表示されなかったのですが、
ルート化のやり方はどんな機種でも一緒ですか?
例えば、ギャラクシーをルート化してみたみたいなものでも^^;
ルート化までのはありますが、ルート化したあと、どうやってスクリーンショット機能を使えるのかなどのその後の手順が書いてあるサイトはあまりないもんですね^^;
書込番号:13933397
0点

スレ主さんにはルート化は向いてません。
止めておいたほうがいいみたい!
「F-05D」「ルート化」で検索しで参考になるサイトは結構あるしスクリーンショットについても参考になるサイトはたくさんあると
思うのですが‥‥
厳しい事を言いますが あなたの書き込みを見ているとご自身で解決できるというスキルは
なさそうです。
失礼だとは思いましたが普通に使ったほうが
スレ主さんにとっては幸せだと思います。
書込番号:13935938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくとも機種特定できる画面のSS貼るのが普通だし
何がしたいのか知らんが違う機種のSSでroot取ってるとか言うのはやめれ
InternalとSD cardの容量表示がArrowsの仕様と違うしバレバレ
書込番号:13937196
3点


情報共有の為にご連絡。
私の場合ですが、以下の方法を使用してroot化を実行してみましたが駄目でした。
1.す設定
2.SuperOneClick v2.3.1
3.Universal Androot
4.DooMLoRD_v3_ROOT-zergRush-busybox-su.zip
方法が間違えてるかも知れませんが・・・
こんな結果になってますので書き込みしときます。
書込番号:13937888
2点

豪 鬼さん。つまりテロリスト007さんは私に嘘をついたということでしょうか?DarkKaosuさんもできなかったと言っていますし。やっぱりまだできないのでしょうか?
テロリスト007さん。ルート化するのが悪いことなんでしょうか?普通の意見と一緒で手順についても聞いても大丈夫じゃないですか?^^;
>自身で解決できるというスキルはなさそうです。
確かにスマホ買ったばかりでスキルはないですが、親切な方に教えてもらえばできると思います。
>普通に使ったほうがスレ主さんにとっては幸せだと思います。
普通に使っていてもスクショがないので幸せにはなれません><
ルート化した方が幸せになると思います。
書込番号:13939913
0点

root化せんでも、Android SDKを利用する方法で、SSは撮れるはずなんですが。
当時参考にしたサイトを忘れたんで「Android SDK スクリーンショット」等で検索して色々覗いてください。
root化は自己責任で、もし動かなくなっても、ショップでの保証対象外になると思ってください。
まぁSS撮るのにroot化は要らんと思うので、そっちで模索してみては?
書込番号:13940029
0点

root化するという事が何を意味するのか? どんなことが起きるのか?
きちんと理解できているのなら、何をされようと構わないのですが、
↓の様な質問をされている所を見ると、ちょっと不安ですね。
>ルート化するのが悪いことなんでしょうか?
悪くは無いですよ。個人の自由です。
但し、何が起きるか分かりませんし、何が起きてもおかしくない状態になります。
本体ソフトのアップデート(OSアップデートだけでなく、不具合修正の場合も含みます)によって
ウンともスンとも言わなくなり、電池抜き差しでも治らなくなる事もあります。
うかつにAPNの設定を間違えると料金プランが無視され高額な請求が来る可能性も。
何より、改造行為に当たるので基本的に保証は受けられなくなります。
つまり、上記のような事態に陥ったとしても自己責任の結果です。なので、有償修理になる
可能性大です。ツールが出回って、root化自体は簡単にできるようになってしまいましたが、
root化はしっかりしたスキルと覚悟がなければ手を出すべきものではありません。
>確かにスマホ買ったばかりでスキルはないですが、
>親切な方に教えてもらえばできると思います。
root化というのはOSの権限管理を操作することなので、本来は教えてもらってどうになかる
スキルレベルのものではないんですよ。
スレ主さんには申し訳無いんですが、手を出さない法が無難ですね。
書込番号:13940228
3点

はじめてスマフォ買ってroot化しようという考えがわからないのですが?スクショを撮りたいだけにrootをとるのはリスクがありすぎると思いますが。
たとえばスレ主さんの場合は、スクショ撮りたいからroot取ってそのために端末がこわれてショップいってもrootとっているので保証外や最悪の場合は修理が出来ないのでリスクがありすぎます。
書込番号:13940811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクショ撮りたいならandroidSDKインストールしてパソコンに繋いでとってください。それかメーカーの対応を待つか、
ICSになるのを待つかですね。
Xperiaの場合はこのまえのアップデートで実装されましたが。
書込番号:13940822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

androidSDKはパソコンとつながないとスクショが撮れないため、パソコンがない外出先では使えないのがネックです・・・
単体で撮れれば良いのですが・・・
root化するとこういうことも簡単にできるので、自分の好きなように端末を使う事ができるので、便利だと思ったんですが・・・
スクショを搭載するぐらいなので壊れることはないと思うのですが、OSをアップデートした時の文鎮化は心配ですね。
かっちゃんですさん。エクスぺリアみたいにアップデートでなんとかしてくれるならいいですが、相手は富士通なので期待できないです。泣
過去に富士通製でアップデートでスクショ機能搭載されたスマホは聞いたことがないので・・・
書込番号:13942240
0点

こんにちは。
root化が不可能・可能などの噂が流れてますが・・・
root化が可能なので情報として書き込みします。
また、root化の画像をアップしときます。
書込番号:14025259
2点

ここでroot化について聞いてるというだけでやめとけば?という皆さんの対応はもっともだと理解できる。root後のss機能でリスクが発生するのでなく、rootを取る過程自体が文鎮リスクとここまできても理解できないなんて(T_T)
書込番号:14266395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テロリスト007さん
少なくとも虚偽のデータを貼った事について謝罪の一つでもあって良いと思いますよ。
書込番号:14280320
1点

はっきり言って、無知な方はROOT取ったりカスROM焼いたりしないほうがいいです。
そのままお使いください。言えることはただそれだけです。
文鎮した時の復旧方法すらわからずにやるなどありえません。
とりあえず、フルバックアップとったり初期ロムを手に入れたり・・・etc.
ROOT取得前にやることはたくさんあります。
書込番号:15947917
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
私はエンドレス再起動が3回起こり、今使っているの はドコモショップで取り替えてもらい3台目です。 エンドレス再起動3回目の時は本体の取り替えはしま せんでした。 なぜ取り替えにならなかったかと言いますと、症状を 見せたらまず電池を調べてみますと言われ電池容量を 調べる機械で計測して貰ったら、満充電の4分の1くらいで満充電になってしまい、100%の満充電にならなくそれが原因で電池も持たずエンドレス再起動になっていたみたいですぐその場で新し い電池を買いました。 それからはエンドレス再起動もなく使えています。 なので電池を見てもらってはいかがでしょうか? 使い方によっては一年くらいで電池が充電できなくな るくらい悪くなることもありますと言われました。 本体の故障ではない場合もありますのでみなさんも調 べてみて下さい。
書込番号:15940199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のため、問題が3回起こったということはハードは購入から3台目(2回交換)で電池購入が修理対応の4回目ということなのでしょうかね?
で、電池の話をおっしゃっておられる様ですが、それが参考になるとすれば、その電池を使用していた期間や状況(最初は再発していなかったとか)が重要なポイントはないかと思います。
また、「不具合原因の1つ」と言うことではありましょうが、交換を3回行って再発していると言うことですから、以前の3回が電池と絡むのかどうか(再発が不具合申告の後期に増加していたとか)の考察が必要ではないかと思います。
書込番号:15940785
1点

メッセージありがとうございました。
電池使用期間はこの機種の発売日に購入しましたので3度目の不具合になったときは一年と1ヶ月です。
本体交換は2度してもらい3台目の本体でエンドレス再起動がでた際に電池を確認してみますと初めて言われそこで充電容量が減っていることが発覚し新しい電池を購入となったわけです。
電池を購入する際、その前にドコモに試しようでおいてある電池で試しエンドレス再起動にならなかったため電池購入にいたりました。
書込番号:15940871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2度の交換は電池のせいかわかりませんが1度目のエンドレス再起動が起こるまでは何も不具合かなく使えていました。
1度目、2度目の交換後は電池の減りが凄く早くもって半日という状態でした。急に固まったり突然再起動になったりとありました。
2度目の交換で今使っている3台目となりました。
電池のせいだとは言い切れませんが3台目の本体で電池を替えてからは、特にショップに行くほどの不具合もでませんし電池の持ちも前より良くなりましたので、電池が悪さをしていた可能性はあります。
電池がこのように充電されない状態ですと動きがおかしくなることがあると店員さんが言ってました。
書込番号:15940941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hide5048さん、迅速なレスありがとうございます。
ちなみに、1回目までの期間はどれくらいだったのでしょう?
書込番号:15942441
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
一時期の凪いでいた雰囲気が一変。
新規アカの不具合報告が激増ですね。
今までは問題なく使用されてたのに新機種発売前になって不具合が出るというタイミングの良さは何故でしょう?
私の機種は至って快適なのですかね。
書込番号:15794614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私の機種は至って快適なのですかね。
上記誤字失礼しました。正しくは下記になりす。
私の機種は至って快適なのです”が”ね。
書込番号:15794622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の記憶では、熱問題以外余り不具合を聞いたこと無いですね。
書込番号:15794642
0点

>今までは問題なく使用されてたのに新機種発売前になって不具合が出るというタイミングの良さは何故でしょう?
富士通とはそういうメーカーです。
書込番号:15794843
3点

>新規アカの不具合
私の事も含まれているように感じたので一応反応致します。(勘違いだったらすみません笑)
>今までは問題なく使用されてたのに
まだ発売から1年ちょっとです。「今までは」と言うには短すぎる気がします。
>新機種発売前になって不具合が出るというタイミングの良さ
スマホはほぼ毎シーズン新機種が出ていますよね…?
同じメーカー(富士通)だけでもこのF-05D以降10機種以上販売されています。
逆に販売前でも販売後でも無い方がタイミングとしては少ないのではないでしょうか。。
>私の機種は至って快適
それが普通だと思いますし、羨ましいです。
その普通の事が出来ていない人がいるというのが問題だと思います。
ちなみに私は他機種に変更して初めて如何にこの機種が使いづらかったか感じると共にこの機種のいい所も分かったので、
特に不具合の無い方にとってはいい機種だと思います。(当然の事ですが笑)
書込番号:15796025
11点

昨年末から本体電源が入らない&充電が出来ない現象になり、有償(外観に傷があったため)を含め3度の本体交換。暗に機種交換の可否を聞くと「せめて1度は修理してみないと」という事で修理に出したのが1月末。今月ようやく修理から帰ってきて1週間で再び同じ現象。DSに持ち込んだところ今度は無事に?機種交換が出来ました。交換候補としてF-10Dを勧められましたが丁寧にお断りさせていただきましたw
書込番号:15796743
6点

>今までは問題なく使用されてたのに新機種発売前になって不具合が出るというタイミングの良さは何故でしょう?
>私の機種は至って快適なのですかね。
ストレートに書けば、
→私のF-05Dは問題なにのに、新機種発売のタイミングで不具合報告が急増しているのには、意図的な目的を感じる。
→私のF-05Dは問題ないので、他の書き込みが怪しい。
という悪意しか感じないね。
本当に困っている人に対して失礼だと思うよ。
書込番号:15796932
12点

毎度毎度よくやるよね。
発売時に出てくるネガキャンだから、見た人は気にしないで。
と言う体で話を進めたいんでしょ?
嘘はいけない。
F-10D発表時のアスキーにはこんなことが書かれてました。
http://ascii.jp/elem/000/000/705/705807/
苦情はおっしゃった方にどうぞ。
>一時期の凪いでいた雰囲気が一変。
原因はスレ主さん、あなただよ。
書込番号:15797146
9点

まずはレス頂いた方にお礼を申します。
全て拝読させて頂きました。
スレッド、一度も立てたことが無かったので、現状に一石を投じるべく立てさせて頂きましたが、
本当に不具合に遭われている方を冷やかす目的出はないことはご理解下さい。
ただ、ユーザーとして感じるのですが、突っ込みどころ満載なレスだなーと。
個別に返信は求められてはいない様なのでスルーさせて頂きますが。
時間があったら一人一人に疑問点をぶつけていきたいです。
でも、収集つかなくなると管理人さんにバッサリいかれそうなので我慢します。
最後に一言だけ、ここではボロクソ言われてますが、私の機種は大きなトラブルも無く、愛着があります。特別な事とは思いませんが幸せな事なのですね。
書込番号:15798095 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さんが言いたいのは、私のようなあまり書き込みもしない人間が
ポッと出のくせに不具合スレなんか立てるなよということなんでしょうね。
ご自分の機種に不具合がないからといって
まるで私たちがガセでも書いてるかのような言い方、
非常に不愉快です。
スレ主さんのスマホは何の問題もなく使えてるなら
それでいいではありませんか。
この機種を使って不具合で困ってるユーザーは
実際いるんです。
私の場合はドコモショップで購入して8ヶ月目で
再起動フラッシュの症状が出ました。
数ヶ月で出る方もいれば私のようなケースもある。
『ここに来て』とおっしゃいますが、症状の出方も
人それぞれだとはお思いにならないのでしょうか?
レスに書かれている最後の一文も
チクリと引っかかりますよね。
幸せだとお思いならご自分の胸の中だけに収めておいたらいかがでしょう?
書込番号:15800783
25点

自分で気に入って購入し、特に不具合もなく使用できている。
なのに、ゴミだのクソだの産廃だの言われたら、
不愉快にもなるでしょう。
まあ、スレ主がそういう考えかはわかりませんが。
書込番号:15806015
1点

>ゴミだのクソだの産廃だの言われたら、
>不愉快にもなるでしょう。
このスレを見たF-05Dの不具合に悩んでる方々は、もっと不愉快になるでしょうね。
書込番号:15806649
17点

F-02Eって、おそらく新しい富士通の機種ですよね?
確か以前にも新機種が発売になった時に、
この機種のクチコミが荒らされたと記憶してます。
他所の揉め事はそちらで解決してしてください。
こちらはそっとしていただくことってできないんでしょうか?
スレ主さんの心無い言葉で不快な思いをなさっている方がいます。
その謝罪どころか捨て台詞を吐きっぱなしでいなくなってしまい、
さらにはそれを擁護する方がいたり、他所の揉め事を持ち込む方がいたり、
もう、いい加減にしましょうよ。
藤沢周平さん、どろぼうひげさん、羽柴筑前守秀吉さん、
私たちは非常に迷惑してます。
書込番号:15808575
12点

すみません。不快に思われた方がいらっしゃるようで、スルーした方が良いのかなと思ったのですが、放り出した形との指摘が、ありましたので、ご質問のある方はお受けいたします。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15848722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問も何も、スレ主さんの心無い言葉で不快な思いをなさっている方に対し、どのように思っているかどうかが焦点だと思います。
書込番号:15849643
12点

> 新機種発売前にな って不具合が出るというタイミングの良さは何故でし ょう?
真面目に書くと、旧機種が投げ売りされて新規購入者が増えるので。
年末年始にF-05DとISW11Fを投げ売り、
2月下旬から3月にかけてF-10DとISW13Fが投げ売りと、
ここ最近、溜まってたもの大処分。
スレ違いだけどISW11F、あまく採点しても酷すぎます。
書込番号:15930852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マメトラ十一郎さんの言われるとおり、投げ売りを購入したユーザーも不具合報告の一因ですね。
でもアップデートの度に新たな不具合が発生することもありますし、購入してから大分経過してから不具合が発生しても、何もおかしくないと思います。
そういった意味ではスレタイは間違ってないと思いますが、スレ主の最初の書き込みでF-05Dで不具合に悩んでいるユーザーをカチンとさせましたね。
書込番号:15932046
2点

富士通さん。
こういう商売方法だと、客離れ起こしますよ。
問題がなくなるレベルまでサポートすべきだと思います。
書込番号:15937366
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
あまりの糞スマホだったので機種変しました。
機種変後、docomoからは切り離して、完全にWifiのみで使ってますが、それで気付いた点が何点かあります。
Wifi専用だと、
・電池の消耗が激しくない
・電源オンオフの無限ループが起きない
・そもそも勝手に再起動しない
・異常に発熱しない
・ブラウザ閲覧中にいきなりホーム画面に戻らない
・レスポンスが良くなってる
等々、普通に使える状態になりました。
正直、Wifi専用機なんじゃないかと思えるレベルです。
docomo回線と相性が悪かったんでしょうかね?
まあ、キャリア会社と相性が悪い製品メーカーなんて話にもなりませんけどね。
書込番号:15850627 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

場所によっては、Xiと3Gの切り替えが、頻繁になり、電池消費が多くなる場合があります。
WiFiのみ使用が、安定するのも、わかる気がします。
書込番号:15850657
1点

2年の分割にしてしまったので月々サポートが切られてしまいますが
機種変更したいと考えています。
現在の所、携帯している固定電話に近い状態で、コンセントがない場所では、使えません。
今のところ、国産機にこだわらず、Samsung(サムスン)の新機種「Galaxy S4」
に、期待したいと思います。
書込番号:15852171
1点

私もあまりの不具合の多さに嫌気がさし、月々サポートを残し、Xperia Z SO-02Eに機種変しました。
ARROWSに比べてXperiaは本当に調子良く、今後は富士通製のスマホを買うことはないと思います。
しかし、wifiで使用してる際の電池消耗の少なさや安定感は何でしょうね。
あんなに調子悪かったのにwifiでは可愛いぐらいに従順に動作しています。
docomoとの相性なのかなぁ。
書込番号:15855679
5点

私はXperiaZを修理に出して、この機種を代替え機種として使ってます、3日過ぎました、再起動ループや電波ロストなどはないです、一度だけ充電してるのに充電されてなくて落ちていた事がありました、癖はあるけれど一応使えてます、ただすぐ発熱は確かに感じます、最高て52度を体験しました。
電池の減りの早さは電池容量から見れば仕方ないのかもしれませんね。
全くスレ違いなんですが、Android2.3でのスクリーンショットはないと考えて間違いないでしょうか?取説も読んで、ググってみましたがバージョンアップ後の事しか書いてないので、本当にスレ違いな質問でごめんなさい。
書込番号:15911470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
新宿のヤマダで予約しているのですが、価格を確認してきました。
本体価格が60,400円(10円単位、誤差あるかも)で、月々サポートが約27,000円。
1/31までは月々サポートに+5,000円がついて、実質負担額は28,000円くらいと言われました。
実際は60,400円で購入後、32,000円÷24ヶ月=月々1,500円引きという計算でしょうか。
このほか、機種変更の手数料などは掛かるはずですが、
一括購入だとヤマダのポイントつくみたいで相殺でお釣りがくるそうです。
3点

今日ヤマダ色々聞いたら
スマートホン購入すると
5000円の商品券プレゼントと書いてありましたね。
私もヤマダで購入すれば良かったな〜
一番近いヤマダは次回納入は2週間先と言われましたので他で購入しました
購入者のオマケはサランラップでした。
書込番号:13889859
3点

どんべい7さん
昨日自分の予約したLabi上大岡から
入荷の連絡があり、価格を確認のため
行ってきましたが、商品券5000円は
やっていないと言っていました。
ちなみにどちらのヤマダか
教えていただけませんでしょうか?
書込番号:13899604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません東京です
最近オープンした西葛西店かな?
この機種は対象かは良く分かりませが
スマートホン購入特典見たいに書いてありました
書込番号:13899768
0点

どんべい7さん
さっそくご教授ありがとうございます。
オープンイベント的なものなのかもしれない
ですね。
一応交渉してみます。
ありがとうございます。
書込番号:13899921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都内DSにて見てきました。
66800円
だそうで、やはり割引が3万ほど可能です。
オプションも付けると
実質32120円になるみたいですね。
ホットモックも店によってSIMを入れているものといれてないものとあるようですよ〜
場所は江東区の東陽町店です。
書込番号:13900014
0点

私はドコモ10年超使ってます。
機種変があまりにも高いし、今は、1年目からでも2年縛りで基本料50%OFFになりますよね
なので、今回auにする予定なのですが…
そこで、ドコモにMNPの予約番号もらう為に151に電話しました。
乗り換え理由等を聞かれ、答えていくと…その中で、ドコモ継続でスマフォ乗換えなら、今なら21000円引きが出来ます。との事。(割引かキャッシュバックか覚えてません)
この割引は、151に電話した長期利用者対象なのでショップにこの話をしても不可との事です。
※スマフォの機種変をする方で長期利用者なら、151に電話すれば21000円お得です。
知らないで機種変すると勿体ないですよ!
ちなみに、MNPの予約番号をもらうと、同時に21000円の権利は無しですが、予約番号貰った期間中でも、再度151に電話すれば21000円対象となる様です。
既出でしたらすみません。
書込番号:13900343
17点

私も夕方に151に電話し21000円の割り引き設定してもらいました^^
ちなみに私もドコモ歴10年超です。
やはり電話問い合わせだけの特別割引だそうで、期間は来月末までです。店頭告知はしていないそうです。
その場での割り引きではないので購入店がDSでも量販店でも関係なく来年2月以降の携帯利用請求から引かれます。(2月の請求が21000円未満の場合はその分翌月以降に繰り越し)
リンオウさん
有益な情報ありがとうございました。
長期利用者の方は購入前に電話した方が絶対お得ですよ!
書込番号:13901303
7点

ほ、本当ですか!?
僕も10年越えてるけど!
ちょうど、発売日に手に入らないので時間ができてしまったところです。
確認しなくちゃ!!
書込番号:13901378
0点

>リンオウさん
>JOY STORY999さん
僕、一人で興奮してるんですが、この情報、みんな知ってるんですかねえ?
新スレ立てたら笑われますかねえ?
この機種、明日発売と言うことで、ガンガン新スレ立ってるんで
このスレ見る人少ないと思うんです。
お二人がよければ試しに立ててみようと思うんですが。
どうでしょう?
書込番号:13901480
2点

>リンオウさん
>JOY STORY999さん
自分も契約期間が10年超えてるのですが、MNPの予約を頼むときにそのようなことを言ってもらえるんですかね?
アドバイスをお願いします<(_ _)>
書込番号:13901749
0点

JOY STORY999さん
そのまま割引の話をすれば適用して貰えるものなのでしょうか?
それともMNPから話を持って行かないとダメなのでしょうか?
書込番号:13901778
0点

リンオウさんの書き込みを見て 151に電話して長期契約者の割引があるのか聞きましたが
ご愛顧割以外には割引はなく、この機種は新しいのでご愛顧割は対象外といわれました。
聞き方が悪かったのでしょうか・・・
書込番号:13901880
1点

>1582さん
どういったアプローチで言われました?
ずばり「長期割引があると聞いたのですが…?」ですかね?
ということは「MNPしようと思ってるんだけど…」
『ちょっ…ちょっと待ってください実は…』
に持っていかないと引き出せないネタなんですかねえ?
今日の151は受付終わってるんで、確認できないのがツライ…。
まさか、地域差なんてないですよねえ?
書込番号:13901940
0点

>犬耳カフェさま
ファミリー割引や無料通話分の承継などを聞こうと思っていたので
「Xiへの変更を検討しています。」とあらかじめ伝えておりました。
で、10年以上docomoを利用してますが、長期契約者でFOMA→スマフォに変更する場合の割引がある
と聞いたのですが・・・と切り出したのですが、 電話に出た担当者は わからないようでした。
19:30頃の話です。こちらのスレッドにもレスがついていなかったので
失礼ながら 本当だったのかな?機種違いかな?と思い諦めました。
明日入手できることになったので、その前にもう一度チャレンジしてみたいです。
書込番号:13901998
1点

>1582さん
ご返信ありがとうございます。
なるほど〜。仮定ですが
機種変更前提×
MNP前提○
の可能性はありえますね。
ただの機種変希望なら、わざわざ値引き情報を教えるメリットがドコモにないですから。
MNPを希望する=自分のTEL番号を伝える=10年以上超えユーザーか確認取れる
→値引き情報伝えてでも引きとめ工作
可能性として、頭にいれときます。
書込番号:13902046
0点

犬耳カフェさん
新スレ立ち上げありがとうございました。
私もリンオウさんの情報みて事実割り引きになった時は興奮してましたよ。
以下はあくまで私個人が行ったやり方なので、参考にして仮に割り引きが得られなくとも責任は取れませんのでご了承下さい。
まず、私は全く乗り換えは検討してません。
ただリンオウさんの情報をみて直球で割り引きは切り出さず変化球(他社への乗り換え)でいきました。
↓
FOMAからスマホを考えており、今月予約しているスマホが68000円という金額に他社への乗り換えを視野に実際のところどうなのか相談をしたい。と話しました。
その後、氏名・電話番号・通信回線暗証番号を聞かれ本人確認をうけました。
ポイントとしては、10年超ドコモを愛用しているが、今回機種変更するにあたり値段が高いのがネックになって乗り換えを考えるようになった。などと話をしたところですかね。
相手(ドコモオペレーター)によって、反応の出方は色々ありますので、反応みて変えた方がいいかもしれません。
皆さん頑張って下さい。
書込番号:13902327
2点

>JOY STORY999さん
あなたをお待ちしていました(笑)
詳しい内容、本当にありがとうございます。
…でも、僕、ちょっとテンション低いです。
自分で色々しらべていて…開けちゃいけない箱あけたかなぁ…と。
これから言うこと、独り言ですから…。
MNP手続きは、マニュアル化されていて、各種質問がある。
その中に、スマフォの提案(引止めの項目)もあるっぽい。
これは、スマフォに興味があって、購入費がネックで移動する顧客にのみ聞いてみる。
で、その中には、ある一定の条件で、値引きの提示も可となる可能性がある。
それは、今回みたいなiPhoneのせいで顧客移動が増える緊急時だから出る予算だったり
長期優良顧客だから引き止めたい話だったり…
でも、公表してないし、キャンペーンでもないから、いつでもやめられる。
本当はMNPする気のない、値下げ目的の電話なら、値引き提示はしない。
仮に、大量に値下げ希望者がきてしまった時点で予算オーバーだから、値引きやめる。
なんか、ホントなら悲しいなぁ…。
値引き→嬉しい→みんなで共有したい
でテンション上がってたけど、急にせつなくなってきた。
みんな、分かってるけど、言っちゃいけない話だから黙ってるのかなぁ…。
こんな事書いたらいけないのかなぁ…。
書込番号:13902401
0点

>リンオウさん
>JOY STORY999さん
>犬耳カフェさん
大変有益な情報ありがとうございました。
書込番号:13903277
0点

>tin7junさん
良かったですね。僕もOKでした。
さて、一晩寝て気を取り直しました。
こうなったら、開き直っていきましょう。
まず、151に電話する=コレ、正確ではないです
正しくは「151のMNPセンターに電話する」です。
事実、MNPセンターの担当以外は他言無用らしいです。要注意!
そして、
@12月中のMNP問い合わせ案件に対して、
A1月末までの機種変更に対するキャンペーン。
B10年以上の長期利用者のみが対象
CMNP予約番号を出していても、行使してなければ
その場でMNP予約キャンセルして、適用できる(場合もある)
D直球でキャンペーンあるんでしょ?って聞いてもよい(これは時と場合で)
Eやっぱり151(しかもMNPセンター)独自のシークレットキャンペーン
でしたー。
最後に
>リンオウさん
>JOY STORY999さん
ホントにありがとう!
そして…問い合わせ増えるよ!ゴメンねDocomo!
書込番号:13903444
1点

リンオウ様、犬耳カフェ様
貴重な情報ありがとうございました。
自分も151に電話して20,000円(税込み21,000)キャッシュバックキャンペーン
のフラグを立ててもらいました。
★非常に混んでます。
151→番号4→番号2以外の担当者とつないでもらいましても駄目です。
151→0でもうっすらキャンペーンを知ってましたが廻されます。
追加情報として
1)割引
機種台と21,000円もらえるわけではないそうです。
月々の料金から引かれる仕組みです。
つまり、1ヶ月の料金が1万円の場合、2月分料金がただになります。
2)変更機種
これは何でも良いそうです。
ガラケー→ガラケー
スマホ→スマホ(LTE含む)
だそうです。
☆お得なキャンペーン(良いキャンペーン)なんだから151ではなく
ショップで行えばいいのに
※足止めキャンペーンなんでしょうけど
書込番号:13903703
1点

>リンオウさん
>JOY STORY999さん
>犬耳カフェさん
>1582さん
>morizohさん
当方も10年超ユーザーですからドコモにしたら有り難いユーザーだと思います (*^_^*)
このスレを拝見したのですが素晴らしいキャンペーンで心が揺らいでおります。(笑)
素晴らしい情報を有り難うございます。
そこで確認ですが、手順としては購入より先に151MNPセンターに電話をする手順になるのでしょうか?購入してから後で151MNPセンターに電話するのでは適用されないのでしょうか?
又、151MNPセンターに電話して実際に端末を購入するのはDS、ドコモオンラインショップ、家電量販店(携帯販売代理店等・・)等々、どこで購入しても適用されるのでしょうか?
電話した際に最初の名乗りは「あの〜、ドコモ歴10年超でスマホに興味が有りMNPを希望してるのですが・・・」みたいな感じで問い合わせたら良いのでしょうか?利用歴とかは言わない方が良いのでしょうか?
上記の様に言えば151MNPセンターとの要は駆け引きだと思われますが先方から21000円値引き適用を引き出せば良いのですよね?
で来年1月末までのキャンペーンみたいですが値引き適用は2月の請求額から引かれる様ですが、引かれ方は端末購入時の月々サポートみたいに一定額ごとに分割で引かれるのですか?それとも一括で引かれるのでしょうか?2月請求額が21000円に満たない場合は残った差額分だけが3月以降で引かれて終わりって感じでしょうか?
これが適用されれば、勿論ながら最大で24ヵ月、毎月の請求額から引いて貰える月々サポートの1300円前後×24ヵ月分も併用されると思いますので(1月末迄の購入なら月々サポートも5000円増額?)、端末を最大で2年間使い続けた場合の実質負担額はかなりお得な計算になりますよね?
書込番号:13903876
0点

割引うまく行った方、お住まいはどちらでしょう?
当方関西ですが、そのようなキャンペーンはありませんと断言されました。
九州もやっていないような情報が某掲示板で出ています。
関東だけなのかなぁ、、、
書込番号:13904206
0点

★151 成功しましたよ〜★
先程、151の電話をして、
Xiを予約しているのだけれど
あまりにも本体価格が高いのでMNPで乗り換えようと
検討しているのですが…と話を持ちかけました
今の契約状態を調べ
(携帯番号・氏名・ネットワーク暗証番号)を聞かれ
『今なら20000円の値引きを、
このお電話でさせて頂く事が可能です!』
1月いっぱいの機種変で2月の請求から引いてくれるそうです
(他の方と同じですね)
私の場合、ドコモポイントが約10000円
マイショップクーポンが3000円分あったので
今回の値引き20000円と合算すると 33000円分のOFFとなり
ドコモショップ提示価格 実質30870円
がチャラになる計算です♫
この情報を教えて頂いて、本当に感謝してます
タダでXiゲットです.。゜+.(´▽`)ノ
ちなみに神奈川県です
書込番号:13904487
0点

今、リアルタイムでやり取りして、無事成功しました(^_^)/
結構時間がかかりましたが、成功法をお知らせします!
@まず151→4→0に電話をして担当者にMNPでの乗り換えと機種変更の相談をしてください。
基本は、他社との料金を天秤にかけて、ドコモは高いというキーワードを
すると、151→4→2を紹介されますので、その時に担当者の名前を聞いておく事!
A151→4→2にかけて、先ほど0にかけて「○○さんにこちらにかけてもらえれば、お客様独自のキャンペーンがあるので、かけてくれ」と言われたと伝えてください。
すぐに21000円引きの手続きを行っていただけます!!
この方法で完璧です。
広まると、無くなるかもしれないので、頑張ってチャレンジしてください。
書込番号:13904590
0点

別スレでも書かせていただきましたが、コチラにも書かせてください。
(あちらは、荒れてしまいましたので)
まず、このスレッドで不快な思いをされた方
ご迷惑をこうむった関係各所の皆様にお詫び申し上げます。
始めは「お得な情報を共有したい」一心で記載してしまいました。
実は、昼の時点で価格.com様に削除依頼を出し、断れています。
名目は「企業様に迷惑がかかる」という自分勝手なキレイごとです。
もちろん、そんな身勝手は許されず、今に至ります。
中には私が謝罪している姿勢自体に疑問を持たれる方もいるかも知れません。
お前に何の権限があるのか、と。そんな必要ない、引っ込んでいろ、と。
私には自分のカキコミを削除する権限もありません。
そして、皆さんのカキコミや問い合わせ行為を抑制する権限もありません。
ですから、お願いをさせていただきます。
誰かを傷つけるような発言や行動、カキコミだけは避けてくれませんか。
ドコモの方に対しても、お互いに対しても。
無責任なことは承知しています。
スレを立ち上げた時点ですでに無責任です。
こんなことを言う権限はありませんが、
このスレを読ませていただき、現状において
立ち上げたことに対する義務があると思い、書き込ませていただきました。
書込番号:13906883
0点

今日の昼頃、151のMNPセンターに電話をしてキャッシュバックの
フラグを立ててもらいました。
キャッシュバックの金額は同様ですが、「今月中の機種変更」が条件と期限が
短縮されていました。
DSに予約していますが、年内は無理そうなので L−01Dに変更しました。
情報のご提供ありがとうございました。
書込番号:13911938
0点

12/20(火)キャンペーン登録できました!関東です。
1月末までに機種変でOKとのこと。
21000円です。情報ありがとうございました。
オペレーターのお姉さんにこれからもドコモで行きます!と元気よく伝えました(笑
書込番号:13917988
0点

初めての書き込みなります。
このスレに関係した方々にお礼を申し上げます!
3ヶ月前頃からD905iの調子が悪くなり12上旬頃にスピーカーからときどき相手の声が聞こえなくなり、このさえスマートフォンにしちゃえと思いこの機種が候補に上がりました。
(仕事で営業をしているもんですから電話がないと仕事にならないもので)
しかしネックは価格ですよねー!その時にこのクチコミを見させてもらいました!
17日に151に電話をかけて21000円引きのキャンペーンに登録できました(なかなか繋がりませんでしたが・・・)
翌日は10店舗ぐらい電機や巡りに行ってきました。
LABIヤマダから28日に31日の夜に入るので登録は来年になりますとの事(早い店舗では23日に入ったと連絡がありました。)
いろいろ電機屋を周りましたが現金値引きをしてくれたのがLABIヤマダ(▲10%)だけだったのでここに決めました。他はポイント+10%(ヨドバシやビック)普通のヤマダやコジマ・ケーズ・DSは60480円!
新春初売りと言う事でフォトパネル03も同時契約で15750引き(ドコモ5250+ヤマダ10500)と言う事で同時契約!
その他にドコモP+ケータイ補償P+ヤマダPを使って支払が9000円ぐらいで購入する事が出来ました。
特典としては3000円以内のアクセサリー1点サービスでエレコムのカバーをもらいました。
後はアクセサリー同時購入でP20%だったのでDCアダプターを買いました。
使って1週間が経ちやっと慣れてきた所です!
本当にこの度、すばらしい情報を頂きありがとうございました。
書込番号:14003894
0点

>nao001さん
こちらは栃木・茨城付近です!
151のTELは書いてあるとうり先月の17日です!
他のクチコミで20日に終了したみたいですよ!?←たぶん
栃木・茨城付近で捜せば在庫は有りますよ!(無くても予約すればすぐ手に入ります!)
書込番号:14008071
1点

よーたーさん、お答えありがとうございました。
今週末に、購入に踏み切ろうと考えています。
書込番号:14019293
0点

こんなたくさんの人が観ることのできる場所で
このような裏ワザを教えてしまうのはどうかと思います。
このせいでドコモに電話が殺到して今後このポイントをもらえることが
無くなる可能性もあるのでご自分の胸にしまっておいてください。
このスレは削除依頼したほうが良いと思います。
書込番号:15910921
0点

のぶしゃんさん
良く確認してませんでした
ありがとうございます。
書込番号:15911391
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
このスマホを使って早1年が経とうとしているのですが、
最近何故か電源が切ると回線が全く復活しなく充電池やsimカードを何十回か入れ直すとやっと直るのですがこれって異常でしょうか?電池が無くならないか毎日気が気じゃないです。
家に2台この機種のスマホを使用しているのですがこの症状が起きるのは俺だけで何がいけないのか全く分からないです(^◇^;)
そして私と同じような症状で悩んでいる方いらっしゃいますか?解決方法等ありましたら教えて下さると幸いです
書込番号:15881392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずDSに相談した方が早そうですね。
せっかく2台あって片方だけ明らかに異常があるとわかっているのですから。
書込番号:15881606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回線の接続障害は、SIMカードの交換により
改善されることも多々あります。
SIMカードを頻繁に抜き差しするのは、更にト
ラブルを招く可能性もありますので、やはり
早急にDSでご相談されるのが宜しいかと思い
ます。
書込番号:15882141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)