ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 誤発信多発

2012/04/20 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:97件

電話をかけ終わった後切断すると、発着信履歴画面になり、それを忘れてポケットに入れたりすると、タッチ画面に何かが触れて、電話の誤発信が多発ししまいます。
電話終了後、発着信履歴画面にならないように設定する方法はないでしょうか。
お教え下さい。

書込番号:14462664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/20 21:47(1年以上前)

電話終了後、ホーム画面に戻せばいいだけの話。
画面ロックの設定してると、画面ロックされてます。

書込番号:14462682

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/20 22:12(1年以上前)

過去に、夜中、寝ている間に、勝手に誤発信したことがありました。それ以降、誤発信防止のために、発信確認アプリを入れています。
それ以降は、一度も誤発信はありません。

書込番号:14462801

Goodアンサーナイスクチコミ!6


totoGOALさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/21 09:22(1年以上前)

ポケットに入れたら近接センサーが働いて発信できないはずですけど不思議ですね。
本当の話なら故障ですね。

書込番号:14464464

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2012/04/21 10:52(1年以上前)

いろいろなアドバイスをありがとうございます。
言葉足らずでした。
正確にはポケットに入れる時です。
なにせスマホに慣れてないもので、もう少し慣れるまでの間、慌てた様な状況下では誤発信をしてしまう様な気がしております。
色々と考えた結果、根本的な事が解決できればと思い、このような相談をしました。
誤発信防止のアプリの件も試してみたいと思います。

書込番号:14464771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/21 12:48(1年以上前)

それ良くあるよね。数回やっちゃいましたけど、言われる通り画面をホームに切り替えていればOKですね。
しかし、別の所でのご発信もあるのでご報告。それはヘッドセットの装着脱着時にヘッドセット側のボタンを押してしまうってやつです。ヘッドセットによってはボタン一つでリダイヤルしてしまうので知らないと(知らんかったw)何故?ってなります。私は必ず装着脱着中は電源をOFFにするようにしています。

書込番号:14465232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/21 15:38(1年以上前)

通話終わったらホームに戻すの普通でしょ。
スマホ使ってて、そんな人いるの?
ブラウザとかアプリなら分かるけど、通話でしょ?
通話し終わったっら戻そうよ。

それか、いつも電話帳画面にしとくとか。
そもそも、発着信履歴の画面になっていたとしても、そこから通話するまでに一覧から通話相手も選び、「電話をかける」という2ステップの選択が必要なわけで。
そんな簡単に画面に触ったくらいで誤発信しないでしょ。
それから、そもそも、画面が何秒か何分おきかにオフになる(スリープ)になる設定していないのですか?

書込番号:14465786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2012/04/21 17:11(1年以上前)

発着信履歴画面の右端に縦に並んで入る受話器マークを触ってしまうんでしょうね
多分
スマホを買って2週間。
同じ失敗を10回以上していると思います。
中年の初心者です。
すみません。

書込番号:14466108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/21 18:26(1年以上前)

通話が終わったらスリープにするだけでいいと思うのですが。
ロック設定しておけばいいでしょう。
そもそもタッチ式なので画面ついたままポケットに入れようとは思わないです。

書込番号:14466386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/21 20:12(1年以上前)

人には得手不得手ってのがあるからね〜。まぁ、やっちまったものは仕方がないじゃない。
学べる力があるんだから、次からはそうならないようにやれば良いだけですよ。

このような話に対して、ガタガタ言ってるヤツって・・・ガタガタ言ったげた方が良いスレが他に沢山あるからそっちで言えよw

私もこないだスマホにしたばっかりだけど、やっぱり最初は戸惑う事ばかりだよ。
ただ、聞くまでもなく失敗から学べば良いだけ。学べば・・・ね。

書込番号:14466833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2012/04/21 20:51(1年以上前)

 単なる素人の中年の「何でこんな設定なんやろうな。通話後の発着信履歴が何か便利なんかな。こうならんかったら誤発信せんでもええのにな。設定変更でけんのかな。」という素朴な疑問に対して数々のアドバイスをありがとうございます。
 スマホを買って最初の日は電話に出ることが出来ず,現在も電話を架けるのに1分以上かかる私ですから,中々設定もうまくいかず,スマホ先輩諸氏の意見を聞こうと思った次第であります。
 そして,アドバイスどおり誤発信防止アプリを放り込んだところ,発信直前で2回ほど危機一髪留まる事が出来ました。
 そのうちに皆様の様にサクサクとスマホを使える自分を夢見て,高校生の娘に馬鹿にされないように頑張ります。

書込番号:14466977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/21 22:53(1年以上前)

私もポケット入れるときや、寝てる時でも触れてかけてしまってたらしく迷惑をかけてました。
前の機種たちではそんなことなかったけど・・・私との相性ですかね。苦笑

私の場合の解決方法としてホームやドックに置かないことにしました。
それからは一度もないです。

この機種、画面のふちギリギリまで感度がいいせいか、今でもドックの両端に置いているものが勝手に起動してたりします。
いいことなのかよくわかりませんけどね^^

書込番号:14467601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/21 23:39(1年以上前)

「TelDialog」というアプリはいかがでしょうか?
発信時の確認機能に併せて、電話終了後に発着信履歴を出さずに
ホームに移動してくれる機能があり自分も重宝してます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.telconfirmation

書込番号:14467882

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不在着信

2012/04/14 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:12件

なんか不在着信があったときにメッセジーになって通知されます なぜ不在着信の通知でこないんですか??なにか通話設定で不在着信の通知設定できるんですか??

書込番号:14436069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/04/14 19:51(1年以上前)

こちらをご覧になってみては?

http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/incoming_info/

書込番号:14436153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/21 23:22(1年以上前)

私も、同機種使用中ですし同じ経験があります。
不在通知の状態は発着信が出来ない状態になっており、電話をかけた相手には

留守番電話(契約による)か電波の届かないところ・・・電源が入っておりません・・等の
メッセージが聞こえているはずと思います。(私へかけた方から聞きました。)

ナビ等GPSも利用不可になる状態で、画面のアンテナの本数と色を確認して、
緑ではなく、白もしくはグレーになっていると通信にエラーが発生しているようです。

コールセンター曰く、バッテリーを外してシムを外して一分放置して再起動すると
直るそうです(根本的な解決にはなりませんが・・・)

私は、電源も落ちるしその他のトラブルもあるので本体とシムの交換で対応しました。

書込番号:14467782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ARROWS X LTE F-05D docomoの充電について

2012/02/06 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 to未来さん
クチコミ投稿数:11件

ARROWS X LTE F-05D docomoでの充電に関して2点質問させてください。

@クレードルにケータイを置くのですが、うまく充電できないことがあります。携帯の背部の充電用の銅色の接触部分とクレードルからの充電用の部分がうまく接触しないためにような感じがします。クレードルに刺しておいても充電がされていなく、確認しなく携帯を持っていって、電池切れで使えなくて困ったことがあります。
クレードルを指すときには充電が始まるか確認して、始まらない時は携帯の位置をずらしたりして、充電ランプが付くのを確認しているのですが、これは面倒です。。
これは不良品ではないかと思うのですが、使っている方で同様なことはないでしょうか?

AUSBでの充電に関してですが。はじめの頃はさせば充電状態になっていたのですが、最近、充電状態にならなくなっています。なぜか電源を落とすと充電状態となり、その状態で電源をONにすると充電状態になるのですが。。。 購入したときは問題なく充電できていましたが。
充電設定の問題かと思ってマニュアルを見てみたのですが、見つけれませんでした。
使用中に電池が切れそうになったときにUSBを刺しても充電できずに困っています。
解決法があれば教えていただけませんでしょうか?




書込番号:14114927

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/06 12:20(1年以上前)

@に関しては【充電台】【ホルダー】【スタンド】などで検索して下さい。
 仕様のようですね。(納得し難いですが)
Aに関しては時間を置いてから充電始めるのは仕様のようですね。
 私はめんどくさい時は放置しますが充電器差してから一旦スリープ解除すると充電始めるのでパイロットランプ着くのを確認してます。

書込番号:14115076

Goodアンサーナイスクチコミ!2


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2012/02/06 12:29(1年以上前)

私は、レグザフォンT-01Dを使用しています。
USBからの充電がスレ主さんと同様の状態になり
DSに修理に出したら、電源制御の不具合で偶発的に
充電ができないと、確認がされて基盤とICチップの取替になりました。DSに修理を出してみたらどうでしょうか?

書込番号:14115113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


paplinkさん
クチコミ投稿数:26件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/06 13:00(1年以上前)

最初はうまく充電できなくて戸惑いましたが、以下の方法によりほぼ確実に充電できるようになりました。参考まで
(1)電源を入れる。
(2)中心に来るように神経を集中して置く。
(置く瞬間にずれないこと。)
(3)赤色が点灯するまで待つ。(5秒ぐらい)

書込番号:14115239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/06 15:42(1年以上前)

専用充電フォルダーはプラ製のケースをつけるとかなり安定して充電に行くようになります。
満充電の場合などは、すぐに充電ランプが付かないことがありますがこれは仕様ですので
仕方なしと思うしかないようです。

なお、別機種をお持ちの方が返答するとまったく合致しませんので、返答は控えていただけますか?

書込番号:14115699

ナイスクチコミ!0


スレ主 to未来さん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/06 18:22(1年以上前)

返事色々とありがとうございます。

@クレードルでの充電
うまくいかない方もいるんですね。しかし、仕様としてはちょっとお粗末な感じはします。
充電が出来ていることを確認するしかないみたいですね。
あと、ケースを付ける方法もあるんですね。ただ私はソフトケースを使っています。ただ、充電するときは外していますが。

AUSBでの充電
時間を置いてから充電始めるのは仕様ですか、もう残量が数%としかなくて、今にも切れそうな時もそうなのでしょうか?。試していますが、時間がたっても、充電しない状態です。

返事ありがとうございます。少し教えてもらったことを試して、様子を見てみます。それでもストレスなら、販売店やメーカーに問い合わせて見ます。
しかし、充電は頻回にすることなので、不都合があると、嫌になってきてしまいます。

書込番号:14116189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/06 20:04(1年以上前)

12月17日から使い始めています。
全く同じように困った現象が発生しています。
さらに、充電していない時に充電中マークになったり。

DSで見てもらった結果、開口一番『交換できますが如何しますか?』

交換しても改善する見込が曖昧な回答だったので、
とりあえず初期化して様子見。

あまり状況は、変わらないのでDSに再度訪問予定

書込番号:14116606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/06 22:54(1年以上前)

1.電極に接触していても充電が始まらないことがありますね。
  たぶん仕様なんでしょう。

2.同じ症状ですね。
  何かの拍子に充電を開始しますがそのトリガーがわかりません。

ソフトウエアの問題のような気がします。

書込番号:14117551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/03 02:42(1年以上前)

アップデート後にすべて改善しましたね。

書込番号:14232036

ナイスクチコミ!1


スレ主 to未来さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 16:31(1年以上前)

アップデートしました。
ありがとうございます。
USBをさせば、問題なく充電できるようになりました

書込番号:14234371

ナイスクチコミ!0


スレ主 to未来さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 22:46(1年以上前)

アップデートをしましたが、・・・

USBをさしても充電状態になりませんでした。

一旦電源を落として、赤いランプが付いてから、再度電源を入れると充電状態になります。
前とおなじです。

書込番号:14236194

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/15 12:00(1年以上前)

であれば不良かもしれませんね。
一度点検に出してみてはどうですか?

書込番号:14291867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/10 13:54(1年以上前)

私のF-05Dも充電台の端子の接触に問題があり、DSでみてもらい交換しました。 個体差でだいぶ改善はしましたが、基本的には設計不良と理解しています。 交換した充電台でも”充電出来ないように置く”ことができますので。 ついでに 手書き文字入力の不具合も文句を言いましたが、仕様のようでどうにもならないと。 また、つい先ほど 充電台に置いた直後 リブートしました。タッチパネルの反応に違和感があったり、いつの間にかかけるつもりのない相手先にかかってしまったり... Androidの仕様も含め なかなか手ごわい相棒です。

書込番号:14417740

ナイスクチコミ!2


スレ主 to未来さん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/21 22:59(1年以上前)

いろいろとありがとうございました

4月のバージョンアップもしても、USBでの充電の不具合はなおらなかったので、
DSに行きました。

すったもんんだして、結局交換になりました。

初期不良であったようです。

交換してもらったものは正常に充電できています。

書込番号:14467644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

7月のAndroid4.0のOSアップデートに備えて

2012/04/21 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:19件

もうご覧になられた方も多いでしょうか
こんなページを見つけました

最新版Androidへのアップデート方法と注意点
http://allabout.co.jp/gm/gc/392002/

スマホ初心者にとっては、うれしい情報です

書込番号:14466135

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

標準ブラウザ

2012/04/20 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

標準ブラウザのブックマークをバックアップしておきたいのですが
どのようにすればよいのでしょうか?

書込番号:14462491

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/20 23:01(1年以上前)

「Bookmark Home」などのアプリを使用すれば、標準ブラウザからのブックマークのインポートや標準ブラウザへのブックマークのエクスポートができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.lagoscript.bookmarkhome&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy5sYWdvc2NyaXB0LmJvb2ttYXJraG9tZSJd

書込番号:14463083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/20 23:50(1年以上前)

以和貴さん
「Bookmark Home」を使ってバックアップも出来るのですか?
標準ブラウザの 「Bookmark」をインポートとエクスポートできるだけではないのでしょうか?

書込番号:14463328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/20 23:54(1年以上前)

こちらもご参考までに。
バックアップするフィルダを指定することができます。
また、バックアップファイルは、日時で名前が付くので、管理しやすいと思います。
【Bookmark Sort & Backup】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.happydroid.bookmarks&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5oYXBweWRyb2lkLmJvb2ttYXJrcyJd

書込番号:14463354

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/20 23:58(1年以上前)

和みまくりさん

仰るとおりです。
SDカードへバックするなら、「Bookmark Sort & Backup」がよろしいかと思います。

書込番号:14463372

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/21 00:02(1年以上前)

失礼しました。
脱字がありましたので、訂正します。

誤:SDカードへバックするなら → 正:SDカードへバックアップするなら

書込番号:14463391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/21 13:49(1年以上前)

以和貴さんありがとうございました〜 参考になりました(^_^)ゞ

書込番号:14465441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマフォ初心者です。

2012/04/18 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 小晴さん
クチコミ投稿数:9件

使用し始めて3日目です。
説明書、過去ログなど調べましたが分からなかったので教えてください。

spメールを受信し、SDカードにバックアップする方法は
説明書にも書いてあったので行いましたが、その後SDに入れたメールを見ることが
できません。

documentoViewerかと思って確認しましたが分かりませんでした。

初歩的内容ですみませんがよろしくお願い致します。

書込番号:14452983

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/18 18:20(1年以上前)

メールのバックアップは、vMessageまたはemlのどちらで行いましたか。
emlで保存しないとspモードメールアプリへの取り込みはできません。

また、eml形式で保存したメールは、アプリの「EML Viewer Beta」をインストールし、アストロファイルマネージャーなどのファイル管理アプリで閲覧したいファイルをタップすれば、閲覧できます。

書込番号:14453229

ナイスクチコミ!6


スレ主 小晴さん
クチコミ投稿数:9件

2012/04/20 13:36(1年以上前)

ありがとうございました。
ガラケー感覚でできると思い込んでました。

書込番号:14461053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)