ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電池パック 自動充電??

2012/04/05 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

1週間前に購入しました。
そして電池の減りにびっくりして2つ目の充電器も購入。
現在2つの電池パックを使い分けてます。

そこで質問です。
1つめが使い終わり、電池を交換
帰宅してから充電をし直すのですが、0−5%くらいになって取り外した電池パックを再度入れるtpなぜか85%や90%と表示されます。電池パックを外している間に何もせずに充電されるということはありえないと思うのですが、そのような状態になるかたいらっしゃいますか?

また100%で使っていて数十分100%のまま。その後いきなり85%。。72%などに表示が変わったりしてます。

おかしいですよね・・・?

書込番号:14397104

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/04/06 04:06(1年以上前)

もしかして2つの電池パックの容量が違ってたりしてませんか?

書込番号:14398509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ192

返信68

お気に入りに追加

標準

F-05D 充電について

2012/03/09 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Mr.920さん
クチコミ投稿数:14件

購入時に付属の充電器を本体トップに直接さして充電していました。
充電状態は全く悪いです。
何度かさし直さないと充電できません。
夜充電したままで、朝になってみると電池切れもあります。
ドコモショップで別売りの充電器を買ってきましたが、同じです。
一度高熱になって、胸ポケットが暑くなったこともあります。
ここにくると、自分だけでは無いみたいですね。

書込番号:14262794

ナイスクチコミ!1


返信する
waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/09 13:47(1年以上前)

ソフトウェアを更新して下さい。
充電の問題が解消されます。
現在は、直ぐに充電が始まります。

書込番号:14263002

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mr.920さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/09 15:00(1年以上前)

ありがとうございます。
早速アップデートしました。まだ少し不安定ですが、
以前より回復しました。
しばらく様子を見てみます。

書込番号:14263202

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/09 22:48(1年以上前)

>ここにくると、自分だけでは無いみたいですね。

初期設定のままなら自動的に更新しているはず。
なぜ更新されていない??
しかも、ログを検索したならアップデートで完全に直る症状だとわかっているはず。
本当に所有者なのかかなり疑問。
悪いと評価したかっただけ?

投稿数1件ね。

書込番号:14265148

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.920さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/10 10:13(1年以上前)

別機種

>初期設定のままなら自動的に更新しているはず。
>なぜ更新されていない??

購入時に、節電?と思い自動更新を外しました。

>しかも、ログを検索したならアップデートで完全に直る症状だとわかっているはず。

完全に直ったかは疑問です。
購入時に付属の充電器では、全く充電ランプが点灯しなくなっています。
充電できません。
オプションで購入した充電器使用です。(添付写真)

>本当に所有者なのかかなり疑問。

永年、パナソニックの携帯電話を使っていて、スマホ、特に富士通は
初めてなので、正直手こずっています。

>悪いと評価したかっただけ?

実際に、前評判とは違って、使い勝手の良くない機種だと思っています。
iPad2の方がずっと楽なので、余計に使い比べてるかもしれません。

パナからF-05D同等品のスマホが出たら、機種変を考えます。

ありがとうございました。

書込番号:14266738

ナイスクチコミ!2


雪平さん
クチコミ投稿数:115件

2012/03/10 11:55(1年以上前)

>購入時に付属の充電器では、全く充電ランプが点灯しなくなっています。
付属の充電器が壊れているっていうオチなないですよね?

>iPad2の方がずっと楽なので、余計に使い比べてるかもしれません。
そりゃぁ画面も大きいし、楽でしょうね。。。

スレ主さんは、
・パナソニックの携帯電話
・iPad2
・富士通のスマートフォン
を比較してるんですね。
どうゆう観点で比較してるのか疑問ですが…。

>実際に、前評判とは違って、使い勝手の良くない機種だと思っています。
パナソニックの携帯電話+iPad2の機能を富士通のスマートフォンに期待したのであれば、それは単なるリサーチ不足でしょう。
悪評価を読んでいれば分かったはずです。

>パナからF-05D同等品のスマホが出たら、機種変を考えます。
F-05D同等品はやめた方がよいのでは?
使い勝手が悪いんじゃないですか。
(揚げ足をとるようですが、同等とは「程度・等級などが同じであること。」を言います。)
スマホではなく、パナソニックの携帯電話とiPad2の併用が合っている気がしますよ。

書込番号:14267165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/10 13:07(1年以上前)

雪平さんが仰っているようにiPad2と比べるのは無理がありますね。

端末の不具合は別にして、パナソニックのスマホにしたところで使い勝手はそれ程変わらないかと思います。
基本的にスペックは違えど、スマホは出来ることは同じですよ。
最終的にはiPad2と比較することになるのであれば、どのスマホを選んでも厳しいと思います。
ガラケー機能がいらないのであれば、いっそのことiPhone4S+iPad2にしたらどうでしょうか?
操作も同じですし、使い勝手に悩むこともないですよ。

書込番号:14267445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/10 16:28(1年以上前)

>購入時に、節電?と思い自動更新を外しました。

常にチェックに行っているわけでもなく、節電効果なんてほぼ皆無でしょうね。
iPad2を御使用の方の知識レベルとは思えません。

>永年、パナソニックの携帯電話を使っていて、スマホ、
>特に富士通は初めてなので、正直手こずっています。

OSが同じで、パナソニックと富士通の使い勝手が全く別物になるとでも思っているのでしょうか?
iPad2を御使用の方が書いているとは思えません。

全体に疑問満載のコメントですね。

書込番号:14268264

ナイスクチコミ!5


スレ主 Mr.920さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/11 08:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

iPad2ですが、ド素人でも簡単に使えますよ。
大変使い勝手は良くなっています。

ただ大きすぎて、人前ではスマホで無いと困る事が
ありますので、どちらも必要です。

スマホですが、OSが同じでも、パソコンと同じで
メーカーによって、微妙に使い勝手は違いますが・・・。

書込番号:14271505

ナイスクチコミ!0


雪平さん
クチコミ投稿数:115件

2012/03/11 09:58(1年以上前)

>iPad2ですが、ド素人でも簡単に使えますよ。
>大変使い勝手は良くなっています。
恐らく、iPad2が初めて手にしたタブレットだったんじゃないですか?
だからそう思うのでしょうね。初めてのモノには執着するものですから…
スマホの使い勝手が良くないのではなく、
スレ主さんの脳がiPad2に慣れてしまって他の操作を受け付けないのでしょう。

>ただ大きすぎて、人前ではスマホで無いと困る事が
>ありますので、どちらも必要です。
とんぴちさんの言うように、キャリアを変えてでもiPhone4Sを選択すべきでしたね。

>スマホですが、OSが同じでも、パソコンと同じで
>メーカーによって、微妙に使い勝手は違いますが・・・。
メーカーによって“微妙な使い勝手の違い”があるとわかっていてなぜ富士通のスマートフォンを選択したんでしょうか???

そんなスレ主さんに悪評価を付けられて、このスマホも富士通もかわいそうです。

書込番号:14271742

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mr.920さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/11 11:24(1年以上前)

機種不明

画像1は、富士通純正の充電器ですが、充電できません。(充電ランプが付いていません)
画像2は、同じコードを充電ドックにさしてみたら充電できます。
     充電コードは正常です。
画像3は、ドコモショップでオプション購入した充電器です。充電しています。
画像4は、戦記量販店で購入した、サードパーティーの充電器です。充電しています。

  これは、何度やっても同じ事です。

富士通純正の充電器は、アダプタがコネクタの近くにあって、本体を持ち上げる度に
コネクタに負荷がかかっています。
充電中に電話がかかってきたときは、コネクタがブラブラして最悪です。
この様な基本的な設計が、不具合では無いでしょうか。

iPadですが、皆さんはお金持ちですから何度も買い換えていらっしゃるとは思いますが、
我々貧乏人は、タブレットも、スマホも一度が勝負です。

今回の、F-05Dは、購入後2ヶ月足らずで充電トラブルがあり、かなりの発熱有り、
純正充電器の使い勝手の悪さで、充電器の買い足しをしました。
私としては、不具合と感じていますので投稿しています。

書込番号:14272061

ナイスクチコミ!2


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/11 12:15(1年以上前)

主さま、1つ質問いいですか?
出先での充電ならしょうがないですが、クレードルが近くにあるにも拘らず、主さまはなぜ直差しで充電なさるのですか?

・急速充電にはならない。
・直差しを繰り返す事で蓋の防水性が弱くなる可能性がある。
・      〃   コネクタ部分が劣化する可能性がある。

ざっと考えてもこのくらいのデメリットはありますが・・・
クレードルを使うことで上記の件は回避できるはずですが、あえて直差し理由があるのでしょうか?



>皆さんはお金持ちですから

どのくらいを基準にしてるかはわかりませんが、主さまの様にスマホとタブレットを同時にもつ事は、私は貧乏で余裕が無いのでできません。

書込番号:14272288

ナイスクチコミ!6


雪平さん
クチコミ投稿数:115件

2012/03/11 12:32(1年以上前)

>iPadですが、皆さんはお金持ちですから何度も買い換えていらっしゃるとは思いますが、
>我々貧乏人は、タブレットも、スマホも一度が勝負です。
なにをもって「皆さんはお金持ちですから」と言っちゃってるんですかね…
iPad2とスマホを両方買ってる方こそお金持ちなんじゃないですか?
しかも、「パナからF-05D同等品のスマホが出たら、機種変を考えます。」なんて宣言してる方が、よくそんな皮肉を言えたもんです。。。

書込番号:14272371

ナイスクチコミ!13


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/11 17:49(1年以上前)

>富士通純正の充電器は、アダプタがコネクタの近くにあって、
>本体を持ち上げる度にコネクタに負荷がかかっています。

で、充電アダプターのコネクター部分が破損したわけですね。
なるほど。
そういうのは自然故障や不具合といわずに、壊したと言うのですよ。

書込番号:14273707

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/11 18:33(1年以上前)

>iPadですが、皆さんはお金持ちですから何度も買い換えていらっしゃるとは思いますが、
我々貧乏人は、タブレットも、スマホも一度が勝負です。

皆さんお金持ちで・・・、我々貧乏人は・・・とは誰の事を指しているのでしょうか?
こういう言い回しはあまり釈然としませんね。

逆にiPad2をお持ちでF-05Dもあるのですから、私よりお金持ちですね。
私はそこまで買いたくても投資は出来ないので。

>iPad2ですが、ド素人でも簡単に使えますよ。
>大変使い勝手は良くなっています。

基本的にAndroidとiOSはつくりが違います。
スレ主さんは両機種を持たれているのでわかるでしょうが、iOSの方がシンプルだと思います。
逆にAndoroidはいろいろカスタマイズが出来ます。
このあたりで最初にiPad2を使い、その操作に慣れるとAndorid端末は複雑だと思われるかもしれないですね。

>メーカーによって、微妙に使い勝手は違いますが・・・。

伝言メモ機能の有無や標準カメラの違いなどはあるでしょうが、それ以外であればアプリを入れていけば、どのメーカーの機種でも同じように作りこみは出来ますし、自分なりの仕様に出来ます。
そこがAndorid端末の良いところなんですけどね。
ただここが受け入れられなければ、どこのメーカーのAndorid端末を購入しても厳しいでしょうか。

>パナからF-05D同等品のスマホが出たら、機種変を考えます。

F-05D同等品とは何を基準にお考えなのでしょうか?
実際Panasonicのスマホは使ったことはないですが、メーカー名だけで選ぶのではなく実際に触ってみてからの方が良いかと思いますよ。

書込番号:14273919

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mr.920さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/12 17:09(1年以上前)

>で、充電アダプターのコネクター部分が破損したわけですね。
>なるほど。
>そういうのは自然故障や不具合といわずに、壊したと言うのですよ。

画像2にドックに接続時は充電可能と書いています。よく見てください。
充電器は壊れていません、
それでも壊したと言われますか?。

本体も、他の充電器では充電できますから、コネクタに異常は無いと思われます。
もし、コネクタ部部分が故障しても、アダプタの重さでコネクタがずれたと
言うのであれば、通常使用上の故障であって、壊したのでは無くて、壊れたのです。

ユーザーとしての主張をします。

電源トラブルの解決に、基本ソフトのアップデートと言われていますが
今度の場合も、充電器によって充電が出来る出来ないと言うのは
基本ソフトに、まだまだバグがあるのではと思いますがね。


書込番号:14278393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 20:00(1年以上前)

私のF-05Dも買って一週間で充電不可となってしまいました。
明日ドコモショップで診てもらいます。

書込番号:14279076

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.920さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/12 21:30(1年以上前)

そうでしたか、発売を急ぐあまりの技術遅れだという感じがしますね。

それにしても、高価な買い物ですから、おいそれと取り替えられませんですね。

明日は、頑張ってください。

書込番号:14279610

ナイスクチコミ!0


雪平さん
クチコミ投稿数:115件

2012/03/12 22:12(1年以上前)

>本体も、他の充電器では充電できますから、コネクタに異常は無いと思われます。
>もし、コネクタ部部分が故障しても、アダプタの重さでコネクタがずれたと
>言うのであれば、通常使用上の故障であって、壊したのでは無くて、壊れたのです。

スレ主さんは、
「通常使用上の故障(壊れた)」は製品の“不具合”だと主張したかったんですね。


>電源トラブルの解決に、基本ソフトのアップデートと言われていますが
>今度の場合も、充電器によって充電が出来る出来ないと言うのは
>基本ソフトに、まだまだバグがあるのではと思いますがね。

まだバグはあるでしょうね。
改善できるものもあるでしょうね。
そのためにアップデート機能がついてるんですから。


最初から思ってはいたのですが、
スレ主さんは、ここに書き連ねていることをドコモに主張しているのでしょうか?
(「ユーザーとしての主張をします。」のベクトルは?)

このスレの始まりは
「付属の充電器では充電できないから別売りの充電器を買ってた。」からでした。
ドコモショップではなんて言われたんですか?
(当然、充電できないことを相談したんだと思って書いています。)

スレ主さんの文書を読んでいるだけだと、
どうも自身の判断のみで対応策を練っているように思えます。


スレ主さんとは
“不具合”という言葉と、スマートフォンの現状の認識に温度差を感じます。

書込番号:14279921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 23:04(1年以上前)

現状は直差しor卓上ホルダで最初赤ランプが点灯するんですが、30分くらいで
消灯してしまいます。
充電前はバッテリー切れによる強制終了だったんで
ソレがマズかったのかな?

充電以外にもカメラが作動しない不具合もあったんで
早く電力回復して確かめたいところです。

書込番号:14280370

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/13 02:53(1年以上前)

>画像2にドックに接続時は充電可能と書いています。
>よく見てください。
>充電器は壊れていません、 それでも壊したと言われますか?。

呆れてしまいました。
この端末は何に接続されているか認識しています。
コネクターが破損したことで充電器として認識していない可能性が非常に高い。
卓上ホルダーに接続する事で+−の電極としてのみの認識となるので充電できると考えるのが自然。

この端末のアップデート前、直差しでは充電できない社外品のアダプターでも卓上ホルダーをかます事で社外品のアダプターで充電できました。
また、アップデート前ですが、社外品のアダプターでも充電専用ケーブルで+−の信号だけにすることで充電が可能でした。
この意味理解できますか?
本当に過去ログ読んでますか???

>本体も、他の充電器では充電できますから、コネクタ に異常は無いと思われます。

純正アダプターのコネクター破損の可能性大ですわ。
ちゃんと調べましょうね。

>もし、コネクタ部部分が故障しても、アダプタの重さ でコネクタがずれたと 言うのであれば、通常使用上の故障であって、壊した のでは無くて、壊れたのです。

あきれ果てます。
明らかにそれは壊してますよ。

あなたの書き込み全体に言えることですが、ちゃんと調べてくださいとしか言えないものです。
技術の遅れではなく、単なるあなたの知識不足です。
単にあなたが遅れているんです。

まず決めつける前に指摘に耳を傾けて下さいな。

書込番号:14281316

ナイスクチコミ!4


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダ ソフトケース対応化

2011/12/26 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:4件
別機種
別機種
別機種
別機種

結構けずりました

F-05Dにソフトケースをつけたまま、卓上ホルダで充電できるように加工しました。

まだ、いないみたいなので破壊覚悟で頑張りました。

案の定、卓上ホルダ2個目で無事、完成しました(笑)



まず、使用したソフトケースは、ラスタバナナのソフトケース。このケース厚さが2mm弱ほどあるのではないかとおもいます。

加工にあたり使用した工具  カッター、棒&紙ヤスリ、+ドライバー、ラジオペンチ等そして、やる気。


まず、写真はありませんが、卓上ホルダを分解します。

写真1枚目みたいに、ホルダ本体の挿入時に干渉する部分を加工します。ホットナイフがあれば便利かとおもいます。当方はカッターで頑張りました。
また4枚目の箇所も削っておきます。

そして、2枚目のホルダ前側の押さえる部品も紙ヤスリで削ります。♯120でサクサク削りました。

また、端末と接触する接点も接触する高さが変わるため、角度をかえます。
より、針金が出るようにタイラップの切ったものをプラスチック部に貼り付けました。

加工が終わったら、元通りに戻して出来上がりです。
通電しない場合は、針金の角度を調節してください。


加工は自己責任にて行ってください。メーカーによる厚みの違いがあるため、加工中、こまめに端末とのクリアランス等状態をよく確認して作業してください。

また何回か差し直さないと充電しないことが結構な頻度であり、確実にホルダには差し込みにくくなります。それでも、充電のたびに端子カバーを開ける&ケースをはずす面倒臭さからは幾分、開放されるかと思います。まだ、改善点はあるかと思いますが、頑張ってください。

できなくても、壊しても責任負えませんので、自己責任にて行ってください。

書込番号:13942052

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/26 01:13(1年以上前)

おお!素晴らしいです

書込番号:13942126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/26 01:35(1年以上前)

別機種
別機種

追加画像です

追記、左右の部品、下部のフタは無加工です。

書込番号:13942182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/04/06 01:53(1年以上前)

Xiデビューさんの加工方法参考にさせていただきました。

レイ・アウトのスリップガード・シリコンジャケット「RT-F05DC2シリーズ」装着状態でも充電可能となりました。

Xiデビューさんの加工よりも多く削る必要があるようです。
このケースは厚さが2mm程あるため、ラスタバナナのソフトケースよりも厚いのだと思われます。
そのため接点針金の調整もかなり苦労しました。

とりあえず今のところ問題なく充電できているようです。

書込番号:14398378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

アアアッフォン(笑)…?

2012/03/31 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

あまりにも不具合か多くてアアアッフォンの汚名を付けられてしまった富士通東芝のスマホですがこれはユーザーも多いのに不具合という不具合をあまり聞かないような気がします。
やっぱり富士通オンリーの開発だから?

実際に利用しているユーザーの皆さん
いかがでしょうか?

書込番号:14373971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/31 20:26(1年以上前)

今のところ不具合は発生していません。

が、ごめん。何を言っているのかが良く解りません。

書込番号:14374466

ナイスクチコミ!16


Leo-nyanさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/31 20:37(1年以上前)

不具合らしい不具合もなく…電池の持ちもまあまあ普通ですけど?

書込番号:14374512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件

2012/03/31 20:55(1年以上前)

やはり不具合はなく快適に使える様ですね。

富士通東芝=不具合の図式が出来てしまっている現状、これは同メーカーの問題なく使える数少ない端末では無いのでしょうか。

書込番号:14374590

ナイスクチコミ!0


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/31 21:06(1年以上前)

こんばんは。
不具合というか、ブラウザの強制終了が二日に一回あるかなー?くらいで、他に目立った不具合はないですね。
私の前スマホのt-01cも評判ほど不具合はなかったですし。
でも、XとZでこんなにも差があるのはやっぱり東芝が関わってるからでしょうか?
ん〜複雑です。

書込番号:14374639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/31 21:16(1年以上前)

富士通って、そんなに不評だったんだ。全然知らなかった。
スマホは初めてなんで良くわかりません。今の前に使用してたのがF01Bですが全く問題なかったですね。
どちらかと言うとハードに問題がありました。とにかく傷つき安い。塗装がモロいと言った感じでした。
今回のハードもそうならない事を祈ってはいますし、しっかりカバーは装着しています。

書込番号:14374713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/02 15:12(1年以上前)

私が出現すると荒れてしまいますが、
ここの全体数からすると不具合の書き込みは少ない思われます。

電池の減り等は無しにしてですよ。

書込番号:14382486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2012/04/05 23:21(1年以上前)

OSにまつわる小さな不具合はある様ですがやはり特に目立ったものはない様ですね。
同じメーカーなのにT-01D/F-08Dとは対照的な出来・・・この差は一体なんなのか・・・

書込番号:14397743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

突然起こりました・・・

2012/04/05 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

今日、カメラを使おうと起動すると「カメラに接続できません」と表示されて、使えなくなりました。原因不明で困ってます。ドコモショップに明日言ってきます・・・

書込番号:14396754

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/05 20:13(1年以上前)

電源OFFして、docomoUIMカードを挿し直してもダメかな?

書込番号:14396774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/05 20:45(1年以上前)

その不具合って今日起こったんだよね?
で、慌てて価格.comを探してID作って書き込んだって訳なんだね。

最近大杉て笑うw ぷっ

書込番号:14396895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/04/05 21:18(1年以上前)

電源OFF後にカード抜き差しして、再度電源を入れたら回復しました!
電源は入れなおしたのですが、カード抜き差しは思いつかなかったです(汗)
助かりました、ありがとうございます。


「F−05D 不具合」で検索したら、利用したことのある価格.comがでてきたので、質問させていただきました。

書込番号:14397052

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/05 21:27(1年以上前)

この機種のUIMカードスロットは遊びが大きいんですよね。充電ホルダーも遊びがおおきいし、スロットもなんですよね。なので、時折カードがズレて再起動することが有るそうですので、再起動が多いようならば、一度差込を確認すると良いそうですよ。

書込番号:14397096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

黒に合うケース

2012/04/04 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Ikaushiさん
クチコミ投稿数:8件

arrows xの黒を買ったのですが、ケースをどの色にしようか迷っています。 

候補は
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006JGU432/ref=mp_s_a_7?qid=1333539882&sr=8-7と、

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006JGU3ME/ref=mp_s_a_13?qid=1333539931&sr=8-13です。

どちらがいいでしょうか?

使っている人とか写真を載せていただけると嬉しいです。(^^)

また個人的な感性でいいので意見お願いします<(_ _)>

書込番号:14392537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/04 20:55(1年以上前)

カバーとかは、個人の好みなので。
キャラクターが好きなら、キャラクターのカバーだし。
デコる人はデコっちゃいますから。

書込番号:14392577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/04 20:55(1年以上前)

カメラ持ってないので写真は撮れないですが、私はREDの方を持っています。
私も正直どちらにしようか悩んだのですがREDにして良かったと思っています。
どちらにしようか悩んだ理由はAmazonの画像の赤が明るすぎる点でした。
が、購入してみて解ったことは画像よりも深い赤だったのでラッキーでした。

書込番号:14392580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/04 21:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

WEBカメラがあったので載せときます。
もしかしたらBLUEも買うかもw

書込番号:14392720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ikaushiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/04 23:27(1年以上前)

深いということは、派手すぎることはないってことですよね?(^o^)

みた感じすごい綺麗ですね(^^)(°°)

書込番号:14393497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/05 10:43(1年以上前)

別機種
別機種

ブラック/レッド装着

ブラック/シルバー装着

自分は本体が赤で、最初ブラック/シルバーを装着していたのですが、カバーのところどころの隙間に本体の赤が見え隠れして気になっていました。
ポケットに引っ掛けてしまって、ストラップホールの部分がちょっと欠けてしまったのでブラック/レッドにしました。ブラック/レッドは色合いが本体とほぼ同じなため違和感ありませんでした。
見づらいかもしれませんが、参考としてそれぞれを装着した時の画像をアップします。
BlueBlackの本体の場合も、ブラック/レッドにすると本体の黒が見え隠れして気になるかもしれません。本体と色合いが違うのでブルー/ブラックでもそれはいっしょか?

あとこれはどうしてかわからないですが、ブラック/シルバーではストラップホールのところに切り欠きが入っていたのですが、レッド/ブラックに切り欠きがなくストラップを外さないとケースの付け外しができなかったのでニッパで切り欠きを入れました。

書込番号:14394902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/05 12:30(1年以上前)

メーカーは違いますが、私はクリアを使用しています。
せっかくの本体の色を活かそうとの考えからですが、クリアでもケースを付けていると
元の本体の色合いは分かり難いですね。
それに、クリアだと本体とケースの間入った埃が目立ちますので、カラーケースの方が
良かったかな?と思っています。

書込番号:14395207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)