ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通話時の受話音量について

2012/01/17 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 KIKI222さん
クチコミ投稿数:11件

普段は快適なのですが、たまに受話音量を最大にしていても極端に相手の声が遠いときがあります
もちろん向こうの声が小さいわけではありません。
受話音量以外で音量を上げる方法 もしくは受話音量が下がってしまう原因についてご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか??

書込番号:14032001

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/01/17 20:28(1年以上前)

通話中の画面で、『あわせるボイス』『はっきりボイス』のアイコンをタップして解除すると若干大きくなります。
背面下側のマイクで上手く外音が拾えないときに、間違った音声の最適化をしてしまうことがマレに有るそうです。通話開始時に背面マイクを塞がないようにするのがコツだと聞きましたよ。

書込番号:14034379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

通信出来ず、本体交換2回目

2012/01/17 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

昨年12月23日に購入。約2週間で強制再起動を頻発!し、本体交換。その2日後、充電出来ない症状頻発。我慢して使ったが、昨日、5時間にわたり「通信サービスなし」を表示。通信出来ず、併せて充電出来ず。バッテリー外して付け直し再起動したが、症状かわらず。挙げ句の果てに、電源切ろうとしても、再起動繰り返し!!DSに即行って、本体交換2回目。データの移行も大変なんだから、いい加減にして欲しいです!

書込番号:14032675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/17 10:31(1年以上前)

ご愁傷様です。
発売日に購入して、現在通算735時間連続稼働中です

ダウンロードしたプログラムかカスタム設定が悪さしているかも知れませんね。

書込番号:14032807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/17 11:57(1年以上前)

かなり無理して出荷日を守ったらしく初期ロットは?な感じの製品があるようです。
年末の2回目出荷から量産版のようなので安定しているようです。
あと、この機種の解像度が高いことにより、かなりのソフトで正常動作しな位場合があるようです。特に無料系ソフト(大企業版は修正されるので問題ないともいえるが)は、ヂュアルCPU非対応な物もあり、予想されない悪さをすることがあるようです。
おかしいな?と思ったらその直近にインストールしたソフトを削除する。そして再起動
これが、大切です。

書込番号:14033011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/17 15:11(1年以上前)

同情します。
自分もF-05D使ってますが、
通信モニターソフト、タスクマネージャー、メモリークリーナー
の類は初期化しないと正常動作しない事が多々ありました。

まとまったらレビュー予定ですが、xperiaと比較したらゴミですホント。

書込番号:14033517

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

充電用スタンド

2012/01/13 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Pooh-Kさん
クチコミ投稿数:7件

充電用のスタンドにセットして、一発で充電状態になりますか? 私は、前後左右にずらしながら、充電状態になる場所を探し、セットしてます。 めちゃくちゃ、めんどくさいです。

書込番号:14017754

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/01/13 17:52(1年以上前)

セットしてから電源ボタンを1回おすと充電が開始されることが多いので私はいつもそうしています。今はあんまり困っていません。

書込番号:14017927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/13 22:27(1年以上前)

すぐに充電ランプがつかないので心配しちゃいますよね。硬質カバーをつけると裏面が厚くなり、充電ピンが正しい場所に入ると音がしますので分かりやすいかもしれませんが結局は慣れです。

書込番号:14018914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/01/13 22:45(1年以上前)

イライラさせられますね。
頭の悪い卓上充電器です。

書込番号:14019019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/13 23:42(1年以上前)

私もこの充電スタンドに悩まされて・・・

3日前に口コミしました!!

自分で分解して治された方が居るのにはびっくりでしたが、
そうでもしないとだめなんでしょうか!?って感じております。

ちなみにドコモショップでは、10日以内なら交換して貰えるそうです!!

書込番号:14019309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/14 00:03(1年以上前)

ドコモショップへ行ってきました。
店頭の在庫分も全て同じ症状だということです。

店員さんいわく「個人的にはかなり気になるが、富士通側からリコールの連絡はないので対応のしようがない。リコールの連絡を待ってほしい」ということでした。
報告件数が多ければリコールになるかもしれません。

書込番号:14019390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/14 00:33(1年以上前)

やっぴー2012様

私はドコモショップに何度か持って行って不具合確認して頂き交換して貰えました。

交換して貰っても症状は同じで納得がいかないので富士通さんに直接電話して尋ねましたが、
富士通さんは作ってるだけで、販売されてるのはドコモさんなので、
ドコモさんに言って下さいと言われました。

睡魔に襲われてますが、まだ今も赤いランプつけるのに苦労してます。


書込番号:14019512

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/14 20:52(1年以上前)

>硬質カバーをつけると裏面が厚くなり、充電ピンが正しい場所に入ると音がしますので

確かにします。
音がした後に、サイドの電源ボタンを押せば確実に充電が開始されます。
個人的にはかなり有益な情報でした。
今まではなかなかポジションが決まらず、多少イライラすることもありましたが、これで大丈夫。
確かに慣れですね。

書込番号:14022742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/01/15 14:07(1年以上前)

自分も12月末に購入し卓上充電には苦労しています・・・

先週151に電話して聞いてみたら、この機種専用の卓上として販売していないそうです。
ようするに過去富士通製の機種と併用に作られているとドコモは認めていました。
なので不具合ではなく、おそらくこの機種としての充電は向いていないと判断しています。
専用として作って欲しかったですね・・・


書込番号:14025448

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/17 14:17(1年以上前)

卓上ホルダは今後発売される端末と共用される予定での開発です。
いわゆる普通のiモード携帯でも富士通は共用していました。

ただ、ここまで評判が悪いと、さすがにどうなんでしょうね。

スリープ状態ではすぐに充電が開始されない件に関しては、アップデートで対応できそうな気もしますが、接点にきちんと当たっていて充電開始されないのか、別の理由なのか切り分けがすぐにできないのが厄介ですね。

書込番号:14033384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 jurianaさん
クチコミ投稿数:7件

以前、ガラケーで受信したメールを本機へ取り込む方法について、一度SDカードに保存した上で行うやり方が紹介されていたと思うのですが、メール形式への変換等どうしてもできないので、赤外線通信機能を使った取り込みができないかと考えています(電話帳の取り込みはうまくいったので…)。

ガラケーの方には、受信メールを赤外線でエクスポートする機能(ボタン)はあるのですが、本機でこれを取り込む(赤外線受信する)方法はないのでしょうか?

どなたかご教示いただけたら幸いです。

書込番号:14031329

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/16 22:45(1年以上前)

電話帳と同じやり方でメニューの赤外線受信でできないですか?

書込番号:14031409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/01/16 23:05(1年以上前)

スレ主様

従来のフィーチャーフォンからの電話帳データーは旧端末でSDカードにバックアップされてたら簡単にSDカード経由でそのまま読み取り出来ますしインポートが可能です。

しかし受信メールデータはファイル形式の変換をしないとSDカードからは直接、読み取れません。

しかし仰る様に赤外線経由は時間が掛りますが出来ますよ!従来のフィーチャーフォンもここ数年間で最近の機種でしたら大半が高速対応のIrSimple/Irssと両方の赤外線通信の規格に対応してたと思います。しかし、今冬Dシリーズで高速通信に対応してるのはSH-01Dのみですから、この機種も含めてSH-01D以外の赤外線通信は通信速度が遅いですが、一応は赤外線通信に対応してますから出来ます。(*^_^*)

この端末の裏面(カメラの左下の縦長楕円形)に赤外線が埋め込まれてますからお手持ちの旧端末の赤外線部とを向かい合わせて双方の端末メニューからそれぞれ、赤外線送信作業と赤外線受信作業を行って下さい。

ご参考までに・・・・

書込番号:14031511

ナイスクチコミ!1


スレ主 jurianaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/16 23:10(1年以上前)

さっそくのご教示ありがとうございます

重ねてご質問して申し訳ありませんが…
メニューの「基本機能」のところに「赤外線」とありますが、これのことでしょうか?
これで1件ずつは受信できるようですが、受信したものを呼び出すのはどうしたらよいのでしょうか?。それから、同じところで全件まとめて赤外線受信しようとすると、「ドコモアプリパスワード」なるものを聞いてきますが、これを設定した覚えがないので何のパスワードのことかよくわかりません。

重ね重ね申し訳ありませんが、ご教示いただけたらと思います。

書込番号:14031539

ナイスクチコミ!0


aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/16 23:30(1年以上前)

設定してないのなら0000ですね。
僕もp905iからF-05Dに赤外線でメールデータ移行しました。

SMSも移行してくれる(ドコモのおねーさんは出来ないと言い切りましたがw)ので、便利ですよ。

3000件弱ありましたが、そんなに時間はかかりませんでしたよ。

書込番号:14031656

ナイスクチコミ!1


スレ主 jurianaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/17 01:44(1年以上前)

ありがとうございました

おかげさまで、約3000件(合計12Mくらい)をインポートすることができました(30分以上かかり、電池はすっかりなくなってしまいましたが…(^_^;))

書込番号:14032127

ナイスクチコミ!0


aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/17 12:01(1年以上前)

僕はF-05Dを卓上ホルダに入れたまま、p905iをうまいこと赤外線同士が向き合うように置きっぱなしにしてやったのでバッテリも大丈夫でしたし楽でしたよ。

書込番号:14033021

ナイスクチコミ!0


スレ主 jurianaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/17 13:18(1年以上前)

すいません

文句を言ったつもりは全くございません。むしろご助言感謝しております。

しかしこのようにしてみると,赤外線機能も捨てがたいなと感じ,日本製のものを選んで改めて良かったななどと考えています。

書込番号:14033252

ナイスクチコミ!0


aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/17 14:10(1年以上前)

すいません、表情が間違っておりました。
怒っていたわけではありません(笑)

日本独自の機能は痒いところに手の届くすごくいいモノだと思います。
ガラパゴス的進化の方がむしろいいんじゃないでしょうか?
iPhoneだけが唯一の例外なだけで。

日本的機能=悪い、不要、みたいに言うのは視野の狭い話だと思います。

書込番号:14033369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 次回入荷

2012/01/15 06:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

今、マゼンタを予約、入荷待ちです。
DSでの次回入荷は、いつ頃になるんでしょうかね(T_T)
予約して買われた方、いつ頃連絡きましたか?

書込番号:14024197

ナイスクチコミ!2


返信する
YUYA1108さん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/15 08:26(1年以上前)

おはようございます。

当方はブラックですが12月25日に予約しまして、今日入荷分を受け取りにいきます。

約3週間待ちぐらいじゃないですかね?

2月にははメディアスもでますし少しは緩和されるかと…

場所は三重県です。



書込番号:14024352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/01/15 09:45(1年以上前)

12月19日に近くのDSとヤマダ電機で予約、12月23日にヤマダから入荷の連絡、DSはキャンセルしました。
購入後、近くのスーパーの片隅にある携帯ショップで在庫有りのことが2度ほどありました。(年末と、先週末、場所は滋賀県)
お急ぎでしたら、家電量販店や小さな携帯ショップなど探してみると在庫があるかもしれません。

書込番号:14024552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/01/15 09:50(1年以上前)

'12月19日に予約'→'12月12日に予約’の間違いでした。

書込番号:14024571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/15 09:52(1年以上前)

イトーヨーカドーやイオン等に結構な確率でありますね。
一番少ないのがDS、次に少ない(入荷多いけど予約も多い)のが家電量販店、
逆に穴場がイオンやヨーカドー、ドスパラなど。ってイメージありますね。
イメージというより実際に在庫聞いて回った感想です。

書込番号:14024574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/01/15 10:17(1年以上前)

ふと、思った。
一番販売台数少ないのに一番クレームを受けるのがDSなんだな。

穿った見方だけど販売台数抑えるからクレームに対処せよ!



なんてねσ(^_^;

書込番号:14024649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/15 10:41(1年以上前)

1/9にDSでブルーブラックを予約しました。いつ入荷かわからないのでどのくらい待つかわからないとのこと。
その後量販店やDSで聞いてみたところ入荷日がわからないから答えられないとのことでした。

待つのは仕方ないのですが入荷の連絡から3日以内しかおとりおきできないというのがかなりつらいです。月曜日に連絡がきたら水曜日までに引き取りに行かないと無効だなんて・・・仕事があるので受け取りに行けるかわかりません・・・DSも量販店も3日といわれました(都内です)

書込番号:14024732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/15 15:08(1年以上前)

1/7にケーズで予約しました。(ブルーブラックとマゼンタをそれぞれ一台ずつ。)
1/15に連絡がありましたが、DSで予約していてそちらのほうが割引の内容がいいのでキャンセルしました。神奈川県内の量販店は結構早いみたいです。先日もヨドバシでは大体の日にちを教えてくれたりしました。

書込番号:14025650

ナイスクチコミ!0


kouk2005さん
クチコミ投稿数:92件

2012/01/15 18:31(1年以上前)

私は、ブルーブラックを12/12にDSで予約して、いまだに来ていません。

先日連絡したら次回入荷分とのことですが、それから1週間連絡なし・・・

twitter等を見てると都内やその周辺の携帯ショップは、ちょくちょく入荷
しているようですが。

基本DSは、どこの書き込み見ても遅いようですね・・・

書込番号:14026458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 15:22(1年以上前)

23区外のDSにて予約。
1/6の夕方に予約して1/9に入荷連絡がありました。
連絡日から1週間は待ってもらえるとの話でしたよー。
参考までに

書込番号:14029744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/16 21:25(1年以上前)

スレ主様

DSは店舗によって入荷数が少ないですね。
私は大阪ですが、今日仕事帰りにヨドバシカメラに寄っところマゼンタは在庫ありました。
ブルーブラックは今月末から来月になりそうと言っていました。
DSでの予約はそのままにしておいて量販店を回れば在庫ありの店があるかもしれませんよ。

早く購入出来ると良いですね。

書込番号:14031018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/16 21:44(1年以上前)

今日はDSに行ってきました
この機種の在庫は無いんですか?と聞いたら
今の時点でマゼンダ?15台待ちですといわれました
他のカラーは聞いていません
私が入荷待ちの間に新機種が出ますねと言ったら
DSの人がそうですねと笑っていました。

書込番号:14031114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/17 11:50(1年以上前)

ドコモのDSはごく一部を除いてメーカー傘下ですので、パナやNEC系のDSには入荷しずらい
環境があります。いや、売りたくないので入荷数を絞るというのが本音なのかもしれません。
早く手に入れたいのなら富士通系か丸紅系のDSがいいのですが、ぱっと見判断がつきません。
DSで聞いても教えてくれないかもしれません。
そのDSが何を一押ししているかで大体判断が付きますので(店舗独自の大幅値引機種がなにとか)参考になさってください。
ドコモは、平等な扱いをしじしているはずなのですが。。。

書込番号:14032995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/17 12:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます><
まだ連絡ありません。
なんとか今月中に手に入れたいですが…(>_<)

書込番号:14033068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

zipファイルの解凍、圧縮ソフトについて

2012/01/17 00:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ryutahanaさん
クチコミ投稿数:4件

お世話になります。
仕事にてPDF、エクセル、ワード等
スマフォで確認することが多く
圧縮されたzipファイル等の解凍、圧縮ソフトで
おすすめソフトご存じの方おられましたら
教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:14031981

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/17 01:15(1年以上前)

ファイル管理アプリの「アストロファイルマネージャ−」は如何でしょうか。
zipファイルの作成・解凍もできるので便利です。
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

書込番号:14032064

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)