発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 124g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年1月8日 18:26 |
![]() |
1 | 8 | 2012年1月8日 18:00 |
![]() |
3 | 3 | 2012年1月8日 17:18 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2012年1月8日 17:17 |
![]() |
5 | 6 | 2012年1月8日 16:45 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月8日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
教えてください。
いろいろ調べましたが、わかりませんのでお聞きします。
skypeを使用し、ビデオ電話をしたいのです。
パソコンとの通話において、パソコン側の映像はF-05Dに表示されるのですが、
F-05D側の映像はpc側に表示されません。
購入するときに、店員さんから「サブカメラはついていますが、テレビ電話はできません」
といわれました。
この機種ではできないのでしょうか? できるようにする設定があれば教えてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302299/SortID=13848690/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83T%83u%83J%83%81%83%89
では、できるようなやりとりがあるのですが。。。。
よろしくお願いいたします。
0点

F-05Dでもビデオ通話は問題なく使えますよ
AndroidMarketからインストールして、最初に起動した状態では音声通話のみです。
設定画面から「ビデオ通話を有効にする」にチェックを入れてください。
「この機種はSkypeとの互換性が認定されていませんが、ビデオ通話には使用出来ます。」という警告画面が出ますが続行(OK)で大丈夫です。
インカメラもアウトカメラも問題なく使えますよ。
書込番号:13996726
0点

ちなみに認定機種というのがこちらで確認できます。
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/on-your-mobile/download/skype-for-android/
>ビデオ通話は、次の機種でご利用いただけます。
>Samsung Google Nexus S、HTC Desire S、Sony Ericsson Xperia Neo、Sony Ericsson Xperia Pro、HTC Thunderbolt。
おそらく、認定機種でないがため、店員さんは利用できないと案内したのかな?
まあ、WiFiでも3Gでも問題はないですが。
書込番号:13996793
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
バッテリーが残り10%位になると、毎回、突然おちます。
これって、バッテリー切れ時の正常な動作ですか?
SH-12Cでは、シャットダウン処理を行っているのが、
画面でわかったので、電池切れだと判断できたもので、
なんだか乱暴だなと思います。
また、15%表示からおちるまでの、時間の短さも気になります。
皆さんのも、同じですか?
書込番号:13991640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにいきなり落ちますよね!
アラームが鳴ってから、多少時間があるので心構えは出来ますが、
あの落ち方は、乱暴で気に入りません。
書込番号:13991807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはバッテリー0%でちゃんとシャットダウンかかりますよ。
書込番号:13992725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー0%は、どのアプリで調べてますか?
私はBatteryMixです
書込番号:13992761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が確認したのは、標準のエコモードアプリです。
アプリにより残量に誤差があるのかもしれませんが、それにしても誤差が大きいですね。
しかしながらそれよりもシャットダウンがかからないことの方が問題なきがしますが、これはバッテリー残量を見るアプリに関係あるんでしょうか。
書込番号:13992901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、
バッテリーが切れるのを、じーっと待っている場合は、
0%でシャットダウン処理がちゃんと
始まりますね。
と言うことは、あれは、システムがおちている模様ですねぇ。
バッテリー切れ直前でアプリを使っていると、
電圧不足でおちちゃうのかな?
書込番号:13992902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の0%でシャットダウンももちろんただ見てるだけではなく、いろいろ操作しながらの話です。
書込番号:13992941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、やはり、正常な落ち方じゃない
ということは、わかりました。
暫く様子見ですね
書込番号:13993410
0点

いきなり切れる場合とシャットダウンかける場合があります。
購入当初はシャットダウンがかかってました。
書込番号:13996684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05Dユーザのスマホ初心者です。
教えてください。
spモードメールを標準のメーラで開き、右から左にフロックすると、次の
メールが開きますが、そのときの挙動はスムースですか?
妻のF-05Dもややかったるく、「ン、ググッ」といった感じです。
ブラウザのスクロール時のフリック操作などはなめらかなのですが。。。。。
タスクを切ったり、再起動後も改善は見られません。
マイクロSDはクラス4のものを使用していますが、これをクラス10とかにすると
早くなるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
0点

SPモードのメールソフトの動作はそんな感じです。
(全体的に、あまり操作性に優れたソフトではありません。)
「メール設定」→「表示」→「アニメーション表示」のチェックを外せば、
少しだけ早くなります。
書込番号:13993281
2点

SPモードメールは本体保存になりますので、SDを変えても変化無いと思います。
もともとモッサリアプリですから、こんなもんだと思って付き合うしかありません(^_^;)
書込番号:13995884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
そんなものなのですね。
spモードは標準のメーラーしかないのですよね。
我慢して使います。
ありがとうございました。
書込番号:13996499
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
SH-13Cからの移行をしている最中なのですが、アプリの優先インストール設定が出来ないようです。基本的に無理なんでしょうか?
13CだとSDにインストール出来ているソフトがF-05Dだと出来ないようです。これってメーカー側の問題?それともどこかに設定があるんでしょうか?
2点

アプリのSDカードへの優先インストール設定ができるのは、シャープ製の端末だけだと思います。
書込番号:13995993
1点

そうなんですか・・。本体から埋めていく仕様なんですかね?回答ありがとうございました。
書込番号:13996370
0点

>本体から埋めていく仕様なんですか ね?
基本は、本体へのインストールです。
アプリケーションの管理からSDカードへ移動させることできるアプリもありますが、全てのアプリが移動できるわけではなく、SDカードへのインストールに対応したアプリのみです。
ところが、シャープ製の端末は少し特殊で、インストール先をSDカード優先にすると、本来は本体にしかインストールできないアプリもSDカードインストールできるものがあります。
ただし、ウィジェットとして使用するものは、正常に動作しない場合もあります。
書込番号:13996491
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
以前、待ち受けの編集について、質問させていただき、色々教えていただきました。
教えていただき、色々やってみた結果、わかったことがあるので、参考になればと思い書んでみました。
待ち受けで、SDカードの写真をランダムに表示する方法です。
写真をたくさん撮る方や、お子さんがいてたくさん写真を撮る方など、けっこうぃぃのではないでしょうか。
ホーム画面→メニュー →きせかえ/壁紙→壁紙→ライブ壁紙→Photo Collage
これで、SDカードの写真をランダムに写し出してくれます。
私はこの口コミで、かなり助けられているので、何かでお役に立てればと思い・・・
参考までに・・・
余計なお節介をすみません。
書込番号:13992426 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一咲さん
さっそく設定してみました。
なかなか素敵ですね。
ありがとうございます。
書込番号:13992675
0点

一咲さん。
これから購入する者です、そんな表示方法もあるんですね!
とても興味あります。情報ありがとうございます。
書込番号:13992891
0点

お役に立てて光栄です。私にとっては、ここの口コミはみなさん、レベルが高いです☆でも、色々勉強にならります。
自分なりにアローズXを使いこなしたぃですょね。
書込番号:13994097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おぉ!そんな方法もあったんですね。
ライブ壁紙は消費電力が大きかった経験があったので、
完全にノータッチでした。
一咲さんはなかなか使いこなしてきているようですね。
書込番号:13995858
0点

ハンターさん☆
最初に何かの拍子にできでしまった設定がこれでした(笑)
見つけられて良かったです。でも、ハンターさんや他の方にも教えていただき、色々やってみて良かったです。ありがとうございました。
でも、ライブ待ち受けは電池の消耗が激しいんですか?
そこはちょっと気になります。(>_<)
書込番号:13995942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初代エクスペリアを使っていたときに、
ライブ壁紙が登場して、面白くて設定していたのですが、
明らかにバッテリー消費が激しかったので、
2日ほどで元の設定に戻してしまったことがあります。
もしかしたら現在はそれほどバッテリーを消費しないかもしれません。
F-05D自体のバッテリー消費が大きすぎて、ライブ壁紙の消費電力が加わっても
あまり気にならないかも・・・。
一度比べてみないとなんとも言えません。
書込番号:13996353
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

取り込むとは、具体的にどのようなことをしたいのでしょうか?
電話着信音やメール着信音に設定したいのであれば、アプリの「Ringdroid」を使用するのが簡単です。
http://andronavi.com/2010/01/5228
書込番号:13995575
0点

以和貴さん、ありがとうございます。
説明不足でした。SDに入れている音楽を聴く方法なんです。
わかる範囲で調べましたが、どうにもわかりませんので。お願いします。
書込番号:13995660
0点

こけし とらおさん こんにちは
SDカードに保存した音楽ファイル(WMA、MP3)は、自動的に検索され、アプリの「音楽」や「メディアプレーヤー」で聞くことができます。
特に設定は必要ありません。
上記のアプリに音楽ファイルが表示されないのであれば、端末を再起動させては如何でしょうか。
書込番号:13995780
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)