ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:15件


プライバシーモードがあるのでF携帯を使い続けています。

指定した相手の通話もメールも一発で着信が見えなくなるのでとても便利です。
気軽にクラブの姫達に携帯番号&アドレスを知らせても、こちらの意思で
無粋な営業着信でじゃまされません。

スマホになっちゃうと、富士通製なのにこの売りの機能は
実装されないのかなぁ...。ホームページでの確認では、無いですね。

音声着信にメールという基本機能なので、アプリで同じようにとは
なかなかいかないだろうしなぁ...

富士通開発ご担当様、よろしくお願い致します。

※娘はZを希望してたが、売って無い様子で、これまた困ってます。



書込番号:13942958

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/26 12:04(1年以上前)

スマートフォンの場合、隠すには基本的にアプリ自体にロックをかけるので、使い勝手は、悪くなってしまいますね。
マーケットを探し回れば代換え案もあるかもしれませんが…。

書込番号:13943122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/01/07 18:12(1年以上前)

この機能があれば最高なんだけどなー。何かいいアプリは見つかりましたか?

書込番号:13992240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

充電器を選ぶ?

2012/01/07 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 gforceさん
クチコミ投稿数:7件

初代XPERIAからの乗り替えです。Xiのテザリング定額を目的に買い換えました。
まず初日、テザリングonで使用したところ1日は持たないことがわかりました。
そこで用意していた AC→USBアダプタ+初代XPERIA純正USB→microUSBケーブルでは充電できませんでした。そこでいろいろ試してみました。

1 いろいろなAC→USBアダプタ+いろいろなUSB→microUSBケーブル ×
2 いろいろなAC→USBアダプタ+いろいろなUSB→microUSBケーブル+専用充電台 ○ 
2 パソコンのUSB端子+いろいろなUSB→microUSBケーブル ○
3 SANYOエネループKBC-L2B+いろいろなUSB→microUSBケーブル ×
4 おまけでもらったポケットチャージャー01(要はドコモから出ているエネループ)+いろいろなUSB→microUSBケーブル ○

5 シガーソケット→USB→いろいろなUSB→microUSBケーブル ×

今までどの組み合わせでもXPERIAでは使えてました。XPERIAに買い換えたときにもこういう苦労
があったのですがこれだけmicroUSBが普及してきている中でこの状態とは・・・
皆さんのところではどうですか。
特に自分はうちにあるケーブル類は使えそうなので
AC→USBアダプタとシガーソケット→USBを何とか手に入れたいところです。
使えたよという商品がありましたら是非お教えください。

書込番号:13990236

ナイスクチコミ!1


返信する
bayfmさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/07 09:10(1年以上前)

私も充電器には苦労しました。
実家に帰省した際、もともと持っていたプラネックス製やiphone標準のUSB充電器が使用できない事が判明し、あわててdocomoショップへ純正品(ACアダプタ03)を購入しました。
docomoショップのおねーちゃん曰く最近のスマホは市販USB充電器には対応していない場合が多いため気をつけて下さいとのことでした

充電をしていて下記のことが判明しました。
ACアダプタ03、本体付属品:充電時間が早い
PCのUSBポート:充電は出来るが数時間たっても満充電にならず

USBポートの可能な電流供給量のせいかな〜

書込番号:13990305

ナイスクチコミ!0


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/07 10:12(1年以上前)

普通のパソコン接続用USBケーブルではなくて、充電用のUSBケーブルで接続すればいいと思いますよ。

書込番号:13990544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2012/01/07 10:50(1年以上前)

こんにちわ
私は充電・通信と充電が切り替えられるケーブルを使っています。

今のところどんな場合も問題なく使えています。
ネットには違いが書かれたページもありますよ。

書込番号:13990684

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/07 10:57(1年以上前)

>いろいろなAC

これってFOMA用の?

>USBアダプタ

これはFOMAとの変換アダプターのこと?

そもそも何A出てるでしょうか?
数値が小さければ充電できなくて当たり前です。

>USBポートの可能な電流供給量のせいかな〜

私もそう思います。

>AC→USBアダプタとシガーソケット→USBを何とか手に入れたいところです。

まずアダプターを使うやり方をやめたら如何ですか?
あとシガーソケットからの給電ですが、1A以上のものなら問題なく充電できるはずです。

せっかくの情報ですが、「いろいろな○○」では情報としての価値がほぼ無いと言えます。

書込番号:13990713

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/07 11:55(1年以上前)

端末のmicroUSB端子へケーブルを接続して充電する場合は、USBのD端子(+,−)がショートしている必要があります。
nmscpさんやSIFI2さんが仰っている充電専用または充電・通信と充電が切り替えられるケーブルでは、D端子をショート(または切り替えスイッチでショート)させています。

充電専用ケーブルは100円ショップでも「充電ケーブル スマートフォン」などの名称で販売されていますので、お試しください。
【充電専用ケーブル】
http://sasayu2.blog85.fc2.com/blog-entry-2011.html
【切り替えスイッチ付きケーブル】
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443034185/

書込番号:13990916

ナイスクチコミ!0


スレ主 gforceさん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/07 13:53(1年以上前)

皆さんいろいろご返答ありがとうございます。
AC→USBアダプタはコンセントにさしてUSBケーブルをつなぐものです。
これは3種類のもを持っていて1つはSANWASUPPLYで OUTPUT DC5.0V
1000mA、2つめはメーカーがわかりませんがやはりOUTPUT DC5.0V 
1000mAとなっています。つまり1000mA=1Aですから皆さんが言われる条件には適合しています。3つめはiPhoneの充電器です。
またUSBケーブルですが先に書いた初代XPERIA純正USBケーブル、充電・通信と充電が切り替えられるケーブル(多分以和貴さんが書かれている商品)およびGRIFFINの
Mini-Cable Kitです。

>まずアダプターを使うやり方をやめたら如何ですか?
それが一番良いのはわかっているですが旅行の際などなどできるだけコンパクトにしたいと思っています。
なかなか手強いですが何とかうまく使いこなしていきたいと思っています。

書込番号:13991337

ナイスクチコミ!1


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2012/01/07 14:44(1年以上前)

こんにちわ。

通信・充電及び充電可能なUSBケーブルを使用しているとのことでテストしてみました。

使用機材

・A PL QUCHG03 USB4ポートで2A出力可能
・B KBC-L54D USB2ポートで1.5A出力可能
・C RASTABANANA製 通信・充電及び充電可能なUSBケーブル

テスト内容
 1.B添付のACアダプタから直接充電  OK
2.B+添付USBケーブルにて充電     OK
3.A+Bの添付USBケーブルにて充電   不可
 4.A+Cの通信・充電側で充電    不可
 5.A+Cの充電のみ側で充電     OK

PCからは全てのUSBケーブルで充電可能です。

他にPLANEX製 USBケーブルやBAFFALO AC-USBやRUNDE製F24バッテリー及びUSBアダプタ等もありますが
割愛します。

以上思ったとおりの結果になります。

書込番号:13991491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳アプリのいいのない?

2012/01/06 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 KENGO55さん
クチコミ投稿数:62件

SH-12Cからの機種変更だけど、
電話帳アプリのUIが変わってイライラしてます。
今後の機種変更時のことも考慮して、
携帯メーカーやドコモに依存しないアプリを
入れようと思っているのですが、
使い勝手のいいのはないですか?

書込番号:13987972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/06 20:28(1年以上前)

電話帳はいろいろありますからね。
使い勝手も個人で変わってくるかなと思います。
無料で有名どころであれば、

【g電話帳】
https://market.android.com/details?id=com.phoneBook&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5waG9uZUJvb2siXQ..

【電話帳R】
https://market.android.com/details?id=net.studiofly.android.ringo&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5zdHVkaW9mbHkuYW5kcm9pZC5yaW5nbyJd


私は使い勝手の良さで有料ですが、

【Lettuce】
https://market.android.com/details?id=jp.benishouga.lettuce&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmJlbmlzaG91Z2EubGV0dHVjZSJd

を使っています。
いろいろ試してみて合うものを探してみてくださいね。

書込番号:13988116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENGO55さん
クチコミ投稿数:62件

2012/01/07 14:42(1年以上前)

どうもです。
電話帳Rにしました。
でも、標準電話帳に、依存している箇所もあるんですね

書込番号:13991483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

skype

2012/01/07 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

skypeをF-05Dで利用していますが、知らぬ間にサインアウトして着信ができなくなってしまいます。
サインアウトを回避する方法をご存知の方がいますでしょうか。

skypeの有料サービス(固定電話および携帯への通話)を利用しましたが、呼出音だけで通話をしないにもかかわらずskypeクレジットの料金が減額されたり、固定電話の通話なのに携帯料金を取られたりしましたので、現在は無料のskype同士だけに利用をしています。
skypeの苦情の窓口がないので有料サービスは利用しないことが賢明です。

固定電話および携帯への通話は050plusの利用を検討しています。(現在、F-05Dは動作未確認機種のため利用できない)

書込番号:13990557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/07 11:55(1年以上前)

前に、その話題がありましたし、解決方法もありましたよ! 私は、それで050を使えるようになりました。しかし、通話品質は、昔のドコモムーバのように、衛星中継ですが(笑)

書込番号:13990918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/07 12:15(1年以上前)

私もskypeが勝手に切れて、自動で再接続してくれないですね。
最近050plusインストールして使っていますが、同じように回線が良く切れますが、
050plusの方はきちんと再接続してくれています。
まだ使用期間が1週間程度ですが、通話も普通にできます。
回線切れはF-05Dの不具合か他のソフトの相性問題ですかね?私も回線切れの回避方法があれば知りたいですね。
050はまだ動作未確認で契約はF-05Dだけではできませんが、他のレスにインストールの方法がありますので一度使ってみてはどうですか?
まだまだ不具合があるかもしれませんが、最大2ヶ月間基本料金が無料みたいですし。

書込番号:13990995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:20件

SPメールで、メールを削除する時、全選択して削除はできるのですが、何件かを選択して削除ができません。教えていただけないでしょうか?

書込番号:13988913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/06 23:03(1年以上前)

削除したいメールの左端にあるレ点をチェックしてメール削除を押せば、選択したメールを削除出来ますよ。

書込番号:13988965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/01/07 09:55(1年以上前)

とんぴちさん。ありがとうございました。できました。簡単だったんですんね。

書込番号:13990472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳のショートカット

2011/12/26 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件

教えて下さい。

以前使っていたケータイでは、デスクトップに
よく使うメアドを貼りつけ、そこから簡単にメールの編集、送信ができました。
F-05Dでは電話帳→お気に入りに登録して、そこから選択しています。

ホームにショートカットを貼りつける方法があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:13942968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/12/26 11:25(1年以上前)

お使いのホームアプリにより若干表現が違うかもしれませんが、
ホームの何もない所を長押し→ショートカット→電話帳
これでできませんかね。

書込番号:13943001

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/26 11:27(1年以上前)

次の手順で連絡先のショートカットが作成できます。
1.ホーム画面の空いているところを長押し
2.ショートカットをタップ
3.電話帳をタップ
4.ショートカットを作成したい連絡先をタップ

書込番号:13943007

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/26 11:31(1年以上前)

PONちゅけさん

すみません。
被りました。

書込番号:13943018

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件

2011/12/26 11:56(1年以上前)

即レス,ありがとうございました。
できました。

スマホでは長押しが肝ですね。

書込番号:13943099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/26 12:21(1年以上前)

私は[メールのショートカット作成ツール]というフリーソフトを使っています。
アドレスをピンポイントで指定できるため、長押しよりも効率がいいかと。
お試しを。

https://market.android.com/details?id=net.twnmj.android.SendMailTo

書込番号:13943161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件

2012/01/07 07:51(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません。

できました。ありがとうございました。

書込番号:13990127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)