ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

mixi

2012/01/02 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 oさださん
クチコミ投稿数:5件

絵文字の使い方を教えて下さい!

書込番号:13971196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/01/02 21:31(1年以上前)

絵文字関連のアプリは何かインストールされてますか?
色々とお勧めが有りますが体感は個人差が有ると思いますので、ご自身でAndroid market等で検索されては如何でしょうか?

色々とヒットすると思いますが・・・・
mixiでお使いでしたら「mixiPicChar」が宜しいかと思います。
https://market.android.com/details?id=yama3.biz&feature=also_installed#?t=W251bGwsMSwxLDEwNCwieWFtYTMuYml6Il0.

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:13971273

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/02 22:20(1年以上前)

絵文字はメールなどで使うことが出来ます。
こう言った掲示板では文字化けするので使ってはいけません。

書込番号:13971473

ナイスクチコミ!0


スレ主 oさださん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/02 22:26(1年以上前)

わかりにくかったようですいません。
mixiでの、絵文字のことです!

書込番号:13971495

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/02 22:31(1年以上前)

すいませんタイトルを見逃していました。
私のレスは無視して下さい。

書込番号:13971525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/01/02 22:32(1年以上前)

スレ主様

理解してますよ (*^_^*)
やはりそうですよね?

mixiで絵文字を利用するにはMixiアプリに加えて上記でお伝えしました絵文字アプリが必要です。

書込番号:13971531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとの接続方法が分かりません

2012/01/02 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:13件

明けましておめでとうございます。
さて、

SDカード内に保存しているデータ(写真など)をパソコンにバックアップをとりたく、
USBケーブルで本体とパソコンとを接続しても充電をするだけです。
どうすればパソコンでSDカード内を見られるでしょうか?

パソコンのマイコンピュータにもF-05Dは現れません。

アンドロイド初心です。よろしくお願い致します。

書込番号:13970735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/02 18:40(1年以上前)

裏蓋を外して中のマイクロSDを取り出す。
カードリーダーをパソコンにつなぐ。
カードリーダーにSDカードを刺す。いじょう。

書込番号:13970759

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/02 18:43(1年以上前)

接続後、ホーム画面にて上部ドロワーを引き出し、
「USB接続」を選んで接続のアイコンをタップすればOKです。
その際内蔵メモリとmicroSDHCのドライブ両方が現れますので容量で確認してください。
約4GBの方が内蔵メモリです。

書込番号:13970762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/02 18:48(1年以上前)

自分で書いておいて何ですが、内蔵の説明書がアプリ一覧にありますので、それを利用しましょう。
あと、「USBストレージ」でした。

書込番号:13970775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/02 19:34(1年以上前)

取扱説明書の97ページに「microSDカードのデータをパソコンから操作」が記載されていますので、ご参照ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05d/F-05D_J_OP_All.pdf

書込番号:13970895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2012/01/02 20:06(1年以上前)

ニシベダンマ様、r7bypass様、以和貴様
皆様のお正月の貴重な時間でのご回答ありがとうございます。

私の調べ不足でした。
でも、とても助かりました。
解決しました。
ありがとうございました。


書込番号:13970996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/02 21:06(1年以上前)

スレ主さんに、もっと素晴らしいことを教えてあげましょう。

Good アンサーは、3つまで付けることができます。

書込番号:13971172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/01/02 21:34(1年以上前)

ニシベンダンマ様
教えて頂きありがとうございます。
知りませんでした、、、
今回は3つ付けたかったです、、、

書込番号:13971282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通話したあとの画面・・・

2011/12/28 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:37件

電話がかかってきて普通に会話したあと、きっと相手が切ったから切れてると思うんですが、
画面が真っ黒で、どのボタンをおしても何も表示しなくなります・・・

これって普通の現象ですか??

こちらからかけたときもそうなんで、通話後の切れたかどうかが全然確認できません・・・

操作のやり方が違うのかなあ・・・???

書込番号:13951554

ナイスクチコミ!0


返信する
DIESEL_さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/28 16:37(1年以上前)

スピーカーの左横に近接センサーが内蔵されていますが、保護シートなどで塞いでませんか?

書込番号:13951581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2011/12/28 16:59(1年以上前)

なるほどありました。保護シート剥がしてみたら大丈夫そうでした・・・

てことは保護シートはれないってことですかね・・・

ここも穴の開いたシートあるようなら探して見ます・・・


ありがとうございました・・・

書込番号:13951632

ナイスクチコミ!0


gos-fanさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/28 17:41(1年以上前)

スレ主さん

私はエレコム製のシリコンケース PD-F05SCCR を使用してます。
これに同梱されていた保護シートを使用しておりますが、
近接センサーなどをふさがないようカットされており、
終話して電話を耳から離し、画面を見るとキチンと表示されます。
したがって、終話ボタンもしっかりとタッチでき、確実に電話を切れます。

保護シート貼付でよく見かける、『パネルの反応が悪くなる』という症状も出ておりません。
ただ、ケースの材質によるものなのか、埃がやたらと付くので、
ケース自体は充電している間は外して、水洗いして乾かしてます。

書込番号:13951779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/12/28 23:41(1年以上前)

gos-fanさん 情報ありがとうございます。その製品探して見ます!!!

書込番号:13953183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/02 11:33(1年以上前)

それは交換(修理)対象の不具合です
ドコモショップに相談に行かれた方が良いです

書込番号:13969614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/02 21:10(1年以上前)

↑のスレッドを訂正します
実際はもう少し複雑みたい
液晶保護シールやケースを装着していなくても起こる不具合らしいです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302299/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#13956551

書込番号:13971188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合?

2011/12/18 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ZED777さん
クチコミ投稿数:4件

初スマホデビューです。使い方に悪戦苦闘していますが(^_^;)
ところで今朝、着信があって着信ボタンを押したら突然画面が真っ暗になってフリーズしました。通話出来ず、どのボタンをおしても反応せずしかたなくバッテリーを外して再起動しました。
さっきは発信中にダイヤルを押そうと思ってボタンをおしてもタッチしても一切反応せず。まだ使い方を熟知してないので何とも言えませんが同様の症状がでてる方いますか?

書込番号:13908359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45件

2011/12/18 10:53(1年以上前)

この板でも何人も報告あがってますよ。

2ちゃんでの有志の報告ですと、保護シートが左上のセンサーにかかっている
のが原因のようで、ずらしたら正常に動作した、らしいです。

まぁ、上の対応をする前に一度auに問い合わせてみたらいかがでしょうか。

書込番号:13908464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/12/18 11:01(1年以上前)

失礼 docomoですね…。

書込番号:13908487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/31 00:42(1年以上前)

わたしも同様の症状が出て終話出来ずに慌てました
保護ケース、液晶保護シールの組み合わせによって起こる症状のようです

書込番号:13961320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/02 20:53(1年以上前)

↑のコメントを訂正します
もう少し複雑な問題らしくて
液晶保護シールもケースも装着していない機体でも同様の不具合が発生しています

書込番号:13971116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングでパソコンする方法?

2011/12/22 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

初スマホでよくわからないのですが、このテザリングでパソコンにつなげたいのですが、パソコン側がどうも機能しません・・・・パソコン側は何か設定すると思いますが何をしれば良いのですか?
ちなみにパソコンは XP です。 USB接続でやります。
わかる方よろしくお願いします。

書込番号:13927672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2011/12/22 20:49(1年以上前)

テザリングは通常スマホの場合はWi-Fiでするのが一般的で便利だと思いますが・・・
この機種は8台迄、接続が可能です。

でUSBテザリングとの事ですがスマホ側の設定はお済みですか?
詳細が未記載でされてるのか分りませんが・・・。

お済みで無い場合は先ずはスマホ側の設定も見直して下さい。
@本端末を付属のPC接続用USBケーブルT01でPCと接続しモデムとして利用出来る様にします。
Aホーム画面でMENUキー⇒本体設定⇒無線とネットワーク⇒テザリング
BUSBテザリングにチェック
 チェックを外すとUSBテザリングがOFFとなります。
 Windows XPの場合は、USBテザリングをOFFにせずUSBケーブルを取り外して下さい。

 注意事項の確認をしてOKをタップ

PC側の注意点⇒OSがXPの場合のみ専用ドライバーをインストールする必要が有ります。
http://www.fmworld.net/product/phone/usb


PC側では既にモデムとして認識されてますか?
デバマネ(デバイスマネージャー)は確認されてますか?
!マークとかが表示されてる状態でしたらドライバーが適用されていないので当然ながらモデムとして機能しませんし、それ以前に認識されていない状態だと思います。

書込番号:13927900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/22 20:59(1年以上前)

付け加え        

USB接続のが安定しますし、多少早いかな


書込番号:13927936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/12/22 21:59(1年以上前)

言われた通りにやったのですが出来ません・・・・(涙)
なんでだろ・・・
条件はたぶんそろっていると思うのですが。

書込番号:13928198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/23 05:46(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・パソコンとF-05Dを再起動
・パソコンの別のUSBポートを使用してみる
・別のUSBケーブルを使用してみる

書込番号:13929350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 18:01(1年以上前)

愚問かもしれませんがXPはSP3までになってますか?
テザリングの場合、XPはSP3以降でないと出来ません
あとメーカー製のPCの場合、WiFiの設定で独自ドライバー
を使っているものがありますので、メーカーのドライバー
D/Lサイトも確認された方がいいと思います
実際自分はLet'snoteR8とR7でOSはXPですが、専用
ドライバーを入れるまではテザリング設定出来ませんでした。

書込番号:13931328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yamakzuuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/26 21:56(1年以上前)

わたしもOSがXPなのですが、専用ドライバーをインストールできません。
PCはLet'snoteです。

富士通の問い合わせ窓口に何とか電話がつながり、ウィルスソフトの一時停止とか、常駐ソフトの停止とか、いろいろ指示されましたがダメでした。
最終的には、PC側の問題で、こちらではわからないと冷たく言い放たれました。
同じような症状で解決されたかたはいませんか。
どこかに持ち込めば解決するのでしょうか。

書込番号:13945043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/27 00:27(1年以上前)

yamakzuuさん 

自分もLet'snoteR8をWinXPで使用しています
yamakzuuさんのタイプがどれかは分かりませんが
下記のサイトにある

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/dl/recent

「Windows XP用無線LANドライバーおよびIntel PROSet
アップデートプログラム」の当該機種のドライバーを
インストールし、SSIDやKEYを設定してみてください

自分の場合はそれでOKでした

書込番号:13945770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/12/27 19:30(1年以上前)

かなり古いPCです・・・・
2004年モデルのFMV−DESKPOWERのLX50Jです。
型名はFMVLX50Jです。
自分で調べたのですが良くわかりません。
この機種はテザリングできますか?

書込番号:13948245

ナイスクチコミ!0


yamakzuuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/28 13:26(1年以上前)


情報ありがとうございました。
XPへのドライバインストールは、自分でinfを書き換えることでできました。

富士通はこちら側のPCが悪いようなこといって、責任を押しつけてましたが、
ほかにも問い合わせがあり、対応を検討しているようです。

富士通、ドコモ、PCのパナにたらい回しにされましたが、一番対応が
悪かったのは富士通。富士通製品を買ったことを後悔してます。






書込番号:13951116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/02 17:23(1年以上前)

ありがとうございました^^

書込番号:13970577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Googleカレンダー

2012/01/02 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 2002FXDさん
クチコミ投稿数:31件

この機種はGoogleカレンダーを表示することは出来ますか?
ブラウザー以外でアプリとかあるのでしょうか?

書込番号:13970323

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/02 16:06(1年以上前)

>この機種はGoogleカレンダーを表示することは出来ますか?

この機種に限ったことではありませんが、Android端末であれば、Googleカレンダーとの同期ができます。

>ブラウザー以外でアプリとかあるのでしょうか?

プリインアプリの「カレンダー」や「スケージュール」と同期ができます。
また、ジョルテなどのをマーケットからダウンロードするのもいいかと思います。
ご質問の内容が、イマイチ理解できていませんので、的外れなレスかも知れませんが…

書込番号:13970376

ナイスクチコミ!0


スレ主 2002FXDさん
クチコミ投稿数:31件

2012/01/02 17:05(1年以上前)

ありがとうございます。
ずーっとiphoneだったのでアンドロイドのことはさっぱりわかりません
iphoneからの変更で杞憂事項の一つだったものですから

書込番号:13970531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)