ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザで表示されないものが・・・

2012/01/02 02:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:18件

こんばんは。
調べてもわからなかったので
質問させて頂きます。

題名の通りブラウザで表示されないものがあります。
具体的にモバゲーのカイジなどのブラウザを開いてするタイプのゲームです。(一部できるものもあります)

原因も分からなかったため取りあえずFLASHをインストールしました。
それでもやはり表示されません。
表示されるのは小さい緑色の下矢印のみです。
それを押すと今度はそれすら表示されなくなります。

もし原因がわかるかたがいらっしゃればご教授頂けないでしょうか?
またFLASH対応のスマホでもFLASHをインストールしなければならないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13968743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード

2012/01/01 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

カメラで撮影した画像をSDカードに入れたいのですが やり方がわかりません 教えてください  おねがいします。

書込番号:13967298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
8801mk2さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/01 19:47(1年以上前)

「画像 SDカード」で検索してみたら過去ログにでてましたよ。
スレッドの検索を理解すると「クチコミ」がかなり使えるものになりますよ。

書込番号:13967387

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/01 20:46(1年以上前)

ARROWS X LTE F-05Dのカメラで撮影した画像をSDカードに入れたいということでしょうか。
それとも、他のデジカメで撮影した画像をSDカードに入れたいということでしょうか。

書込番号:13967577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/01 22:13(1年以上前)

すいません Fー05です  よろしくお願いします!

書込番号:13967924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/01 22:21(1年以上前)

この機種で撮ったモノと言う事でしょうか?だったらファイルマネージャー系アプリで
移動させたらどうですか。
有名処でアストロ https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

後は、カメラの設定でカードに保存先替えた方が良いと思いますよ。内部ストレージ圧迫するでしょうから。

(この機種ユーザーでは無いので、細かいことは返答できませんが・・・)

書込番号:13967961

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/01 22:45(1年以上前)

アクオス1976さん

まず、F-05Dのカメラの設定を確認してください。
カメラを起動すると、縦画面だと右下に、横画面だと右上に設定アイコンがあります。
設定アイコンをタップして表示されたメニューをスクロールさせると、下の方にデータ保存先設定があります。
データ保存先がSDカードになっている場合は、/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100FJDCFのフォルダに保存されますので、特に移動させる必要はないと思います。
データ保存先が本体になってる場合は、/mnt/sdcard/DCIM/Cameraのフォルダに保存されます。
このフォルダは、本体メモリ(内部SDカード)になりますので、ここに保存されている画像の移動やコピーは、「アストロファイルマネージャー」などのファイル管理系のアプリや画像表示アプリの「QuickPic」でSDカード内( /mnt/sdcard/external_sd )に適当な名称でフォルダを作成するなどして、行えばよろしいかと思います。

【 アストロファイルマネージャー 】
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
【 QuickPic 】
https://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.

書込番号:13968080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/01/01 23:51(1年以上前)

以和貴さん分かりやすい説明ありがとうございました。

書込番号:13968332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリケーションのアップデート表示

2012/01/01 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ぼさおさん
クチコミ投稿数:3件

昨日ようやく予約したものを受け取りました。
いろいろ試しているのですが、
ステータスバーの左上の赤丸の数字が消えません。
取扱説明書では隠れた通知の件数とあるのですが、
通知とはどこにあるのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:13966752

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぼさおさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/01 16:21(1年以上前)

すみません。
タイトルと質問内容がチグハグでした。
ご迷惑おかけします。

書込番号:13966756

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/01 16:50(1年以上前)

ステータスバーを下方向にドラッグしてみてください。

書込番号:13966826

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぼさおさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/01 21:33(1年以上前)

うわ!
あっさりと!!
なくなってしまいました(笑)。
ありがとうございました。

書込番号:13967754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 目覚まし時計のアイコンが消したい

2012/01/01 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:9件

スマホにして2週間ほど経つのですが、今日ホーム画面の時計の横に目覚まし時計のアイコンがずっと出ていて、目覚まし時計をoffにしたのに消えません。
電源を切っても消えずどうしたらいのでしょうか?
電源を切ると壁紙が初期化されるのもどうにかならないのでしょうか?

スマホに初心者の私に教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13966775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/01 18:00(1年以上前)

ホーム画面に時計のウィジェットを置いていますか。
(置いていない場合は、ホーム画面を長押しして、ウィジェットから「時計」をタップしてください。)
その時計のウィジェットをタップすると、アラーム設定画面が出ると思います。
アラーム設定画面の「目覚まし時計のアイコン」の下が緑色になっていた場合は、アラームが設定されている状態です。
「目覚まし時計のアイコン」をタップすることで、アラー ムのON/OFFができます。
また、「時刻」のところをタップすると、アラームの設定 画面が出ますので、アラームの「削除」ができます。

書込番号:13967059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/01/01 18:02(1年以上前)

目覚まし時計のアイコンホーム画面の時計のところでoffにしたら消えました。
ご迷惑おかけしました。
電源を切っても壁紙が固定出来るのであれば教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:13967067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/01 18:09(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございました。
いじっていたら消せました。
一度気になった消したくてたまらなかったんです(^-^;
優しく教えてくれて嬉しかったです。
また困ったときはここで聞きたいと思います。


書込番号:13967091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

こりゃダメ???

2011/12/24 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

購入し、現在使った状況から報告します。

@もう一つは、着信履歴と発信履歴の画面が有るのですが、各履歴の右に発信マークが設けられています。(各履歴に1つの発信マークが付いていますので、5件表示されていれば右側に5つ緑の受話器マークがずらり)そのカーソルに触るとダイレクトに電話を掛けてしまいます。ちょっと間違えて触れば、電話を発信してしまいます。もしそれが悪徳業者の着暦ならと恐ろしくなります。実際に現時点で2件も掛けてしまいました。いらないマークだと思います。触っただけで発信するなら、Docomoも儲かるだろうねってのも有りますね。「掛けますか?」位の確認動作は必要だと思います。タッチパネルなんだからさ、絶対改善してもらいたい。

Aバッテリーのモチが悪すぎます。思ってる以上にひどい。サイト2から3枚開く間に、バッテリーの表示が1メモリ下がる位。常時アプリの更新が無い様に設定していますし、省電力の設定も行っています。常に非常用バッテリー充電器を持ち歩くなら、もっとバッテリー容量が多くても良いんじゃないかなって感じです。F-05Dは電池のモチが悪い。スマートフォン選びで大切なのはバッテリーのモチだな、やっぱり。

Bいまいち画面が見ずらい。いろんな設定を試したいけど設定出来るものと出来ないものが有り、困った作りです。例えば同じ画面上に大きい文字と小さい文字が有るとします。その差が大きすぎてとて、見える方と見えない方と両方が混在する様な画面構成を行っています。サイト画面などは大小変えられるから良いけど、通常画面ではねえ。どっちかはっきりしろよってな画面です。少しは画面構成も出来る様な設定も設けてほしいです。と言うことは、老眼にはきっびし〜。

C後は良いと思います。


以上です。

書込番号:13935108

ナイスクチコミ!1


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/24 14:54(1年以上前)

頻繁に電話をかける人には面倒かもしれませんが、skypeなどのアプリを入れると
どちらでかけるかのダイアログが出てくるので一応確認にはなります。
ただ、通話アイコンで即通話というのはF-05Dに限らないのでは?

バッテリに関しては本当減りが速いですよね。
でもそれはSC-03DでLTE端末がいかにバッテリを食うかというのは事前に情報収集してわかることでした。
1850mAhでもあれだけバッテリの消費が気になるなら、
1400mAhでは‥‥解像度もこちらの方が上だし‥‥という具合に。

書込番号:13935165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/12/24 15:06(1年以上前)

1に関しては殆どのスマホがいきなり発信する仕様だと思います。
発信確認 Call Confirmと言うアプリを使用すれば、いきなり発信という事態は防げます。
https://market.android.com/details?id=net.nanabit.callconfirm&hl=ja

書込番号:13935216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/12/24 15:07(1年以上前)

全て想定内のことと思います。
私は現物を見て触って購入しようと思いF-05Dの予約をキャンセルしました。
まだまだスマホは未完成です。XI(LTE)もまだまだ未完成の技術です。
それを妥協できなければ買わなきゃ良いだけの話ですね。

私は業務用携帯をスマホ(アクロ)にしてもらい自分では購入しませんでした。
操作ミスでかける気のないとこにかかるのは本当にまずいですね。

書込番号:13935218

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/24 15:56(1年以上前)

スレ主様

私はスマホ初めてですがこういう物だと思って自分が慣れるようにしてます。
色々不満があるようですが購入する前にある程度の知識を得る努力をしたのでしょうか?
F-05Dが悪いのかご自分が悪いのか。不思議な評価ですね。

思ったまま書きましたが失礼があったらごめんなさい。

書込番号:13935387

ナイスクチコミ!9


バツさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/24 16:30(1年以上前)

@については、Android標準のままだとそうですね。
ここはカスタマイズは自由な所なので表示しないようにしているメーカもあるかもしれません。

Aは現状はどのメーカの物でも不満に感じるところだと思います。
特にF-05Dだけがずば抜けて電池の持ちが悪いということは無いと感じてます。
この辺はメーカまかせにするのではなく、ドコモが仕切って基準を設けるべきかなあ。
待ち受け時間とか動画再生時間とか正直どうでもいい基準ではなくて、このアプリが連続で5時間は使えることみたいな基準アプリを設けるべきなんでしょうね。

Bは私も思います。ただ、使うアプリ次第なのかなという気もしないではないです。
ここ2,3年で急激に老眼が進んだので、文字が小さすぎて読めないケースが多々あります。
アプリ任せではなくて、標準の大きさというのを変更できると嬉しい。
あとスマホで見てていつも泣けるのが、googleマップの文字の小ささですね(笑)

書込番号:13935516

ナイスクチコミ!2


MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/24 16:56(1年以上前)

揚げ足をとるようですが、

「@もう一つは、」で始まっていますが、前に何か文章があるのですか?

それは、良しとして、私の思うことですが、私はiPhone4sも使っているので、
主にそちらと比べる事となります。

@着信履歴 → タッチ → いきなり発信 これはiPhoneも同じです。
 armatiさん が書かれているようにほとんどのスマホはこの仕様だと
 おもうので、これが妥協できない時点でスマホは選択肢から外れます。

Aこれは、確かに悪いです。あくまで私の使用感ですが、
 同じ使い方をしてもiPhoneの半分以下の時間しか持たない用です。
 でも、その分、画面はiPhoneより大きいにも関わらず、
 薄くて軽いですね。

B画面は確かに見づらいですが、これはほかのスマホや、携帯も同じですね、
 ただ、母親が使っているらくらくホンは字が大きく見やすいですが、
 そこまで妥協する気はないので、私は現状で十分だと思っています。

若干不満もありますが、このスマホもiPhoneに負けず劣らず、
触っていて、おもしろいです。

iPhoneはやっぱり完成度は高いですが、アンドロイド系はまだ発展途上だと
思っています。これからの進化に期待しています。


 

書込番号:13935630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/24 17:01(1年以上前)

皆さん、たくさん書いて頂きまして有難うございました。私も色々調べて購入しました。不足も多かったですけどね。今後購入する方への参考になればと思い書かせて頂きました。このF-05Dは、自分としてはとても満足してます。悪い所ばかりでは有りませんので安心して下さい。評価は、使った感じストレートに評価させて頂きました。今後発展していければと思う望みも込めてですね。後は使う人の自由な発送や設定、アプリの取込からスマートフォンを進化させられますしね。その人の用途や考え方、アプリの進化などでも一つ一つ自分にあった物を取り込んで、自分らしい機種に変身させる事も楽しいよね。特にF−05Dについて、他の機種に無い良い部分が備わっていますので、それを良しとして購入してますので何も問題無しです。様々な意見や感想、評価も人それぞれですから是非参考にして頂きたく思って書かせて頂きました。また、今回の投稿で勉強になったご指導、意見も頂きました。勉強になりますね、皆さんと情報を交わすと。有難うございます。

書込番号:13935645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/12/24 17:07(1年以上前)

@もう一つは・・・は、書いてる途中で@とAを入れ替えた時に残してしまったので。
特にもう一つは有りません。
申し訳有りませんでした。

書込番号:13935674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/24 17:47(1年以上前)

バツさん
>>この辺はメーカまかせにするのではなく、ドコモが仕切って基準を設けるべきかなあ。

仰ることはよくわかりますが、ドコモがメーカーに丸投げしているのではないと思いますよ。
現状では、「こんな感じにしてもらえれば良いですね。」みたいにしか言えないんじゃないですかね。
同じ機種がauやソフトバンクからも出ており、ドコモの為に開発された機種ではないんですよ。

もちろんそれではいけないんですけどね!
基準の幅を小さくし、それを満たさないメーカーの端末は受け入れないくらいの強い信念を持って商売して欲しいものです。
まあ無理でしょうけどw

書込番号:13935799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/26 19:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは。

え〜〜と、
私は「SC-03D」を使っておりますが、
「標準の電話帳」です。

1枚目の画像は、電話帳の履歴 ですが、
各欄のどこをタップしても、いきなり電話をかけ始める事がなく、
2枚目の画像に切り替わる変わるだけですが...。

さすがに、2枚目の画像の電話のアイコンをタップすれば電話をかけ始めます。

この事じゃぁ 無いのですね? どこのアプリの事なのかなぁ。

※画像は、会社の休日にBluetoothのヘッドセットの動作確認を実施していたので
 やたら、自分(会社)宛の電話履歴ばかりですが^^;

書込番号:13944417

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/01/01 16:20(1年以上前)

電話帳Rを使えばいきなり繋がることはありません。
該当をタップすると発信、メッセージ・・・と出てきますので
発信を押せば発信します。

書込番号:13966754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルSuicaのSIMカード紐付けの件

2011/12/31 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 うぶおさん
クチコミ投稿数:91件

早速機種変更をしてきたわけですが、モバイルSuicaの移行作業が出来ません。

と言うのも、前の機種で通常のSIMカードで機種変更手続きを済ませました。
そして、F-05D側でダウンロードして、機種変更を行うと何故か出来ません。
「前の機種で機種変更の手続きをしろ」と言う旨のメッセージが出て、進めません。

恐らくですが、SIMカードに紐付けされていて、SIMカードが変わった為紐付けがとれてしまった?
この場合、再発行として500円払わないとダメなのか…
残高は90円まで減らしていたので、捨てても良い残高ですが、なんだか腑に落ちませんよね。

皆さんの中で、躓いた方・解決下方がおられましたら、アドバイス下さい。

書込番号:13964019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/31 20:01(1年以上前)

自分は以下の手順で問題なく出来ました。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html

もし上手く手続きが出来ていないならば、DSへ行くとmicroSIMを差せる
フィーチャーフォンを貸してくれるので、再度手続きされてみては如何でしょう?

回答になっていなかったらすみません・・・
<(_ _)>

書込番号:13964101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 21:58(1年以上前)

以前の携帯で機種変更手続きをし、新機種でダウンロードで同手続きです。

忘れた場合はミスでは?必要な場合、モバイルSuicaコールセンター

で手続きが必要ではと思います。

書込番号:13964500

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/31 23:04(1年以上前)

面倒なら、90円を使い切ってしまう(91円以上の買い物でも、現金を足せばOK)のも手だと思います。

書込番号:13964751

ナイスクチコミ!0


aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/01 00:28(1年以上前)

皆さんトピ主の相談内容を良く読まずにレスするのやめましょうよ…
トピ主は旧機種で機種変手続きをきちんとしたと書いてありますよ。

書込番号:13965038

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/01 02:04(1年以上前)

 以前の機種で手続きされていて、こちらに移行できないとのことですが、それであればフューチャーフォンを借りようがアダプターで前の機種にさそうが(前の機種では初期設定から始めなければならず、そこで同じく機種変更手続きで引っかかるはずです)戻ることはないはずです。
 また使い切るとの意見もありましたが、クレジットが紐付きになったまま新たに同じカードではできなかったような気がします。それ以前に紐付きのまま管理せずということより使い切って退会。新規登録ということだと思いますが、これも事前に確認してやめてすぐ同じカードの登録ができるか調べた方がいいのでないでしょうか。

 ドコモショップに行き以前の機種と両方持って行った上移行に関する手数料に関してクレームを入れることも金額の多寡ではなくありかと思います。

 アップデートのバグがあったF12Cのときはモバイラーズチェックで再発行手数料もらって再発行しましたが、今回と状況は違うので難しいかもしれません。

 これぐらいしか思いつきません、失礼します。

書込番号:13965243

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/01 13:07(1年以上前)

>恐らくですが、SIMカードに紐付けされていて、SIMカードが変わった為紐付けがとれてしまった?

それは考えにくいです。
機種変更手続きをすればまったく別の既存回線に移すこともできます。
なので機種変更手続きが完了していなかったと考えるのが妥当です。
ドコモの問題ではありませんからドコモショップに行っても無駄です。

コールセンター048-645-7007に問い合わせるべきです。

書込番号:13966260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/01 13:13(1年以上前)

>トピ主は旧機種で機種変手続きをきちんとしたと書いてありますよ。

単なる思い込みの可能性が高いと思いますね。
通常、機種変更手続きが済んでいて、新端末で再登録しようとした場合、
「前の機種で機種変更の手続きをしろ」と言う旨のメッセージは出ません。

つまりは、前の端末(SIM)との紐が切れていないということです。
普通に考えればそういうことです。

私もSUICA利用していますが、acroから普通に移行できました。
少なくとも、F-05Dの問題ではありません。

書込番号:13966277

ナイスクチコミ!0


touch!さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/01 13:37(1年以上前)

私もきのうF-05Dに機種変更し、モバスイ移行をやりました。定期としても使っているので、うまくいかなかったらどうしようと必死でした^^; 異常なく移行できました。ほか、EdyもiDも問題なし。
アドバイスにならなくて申し訳ありませんが、やはりモバスイのサポートに相談するのがいいのではないでしょうか。

書込番号:13966327

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぶおさん
クチコミ投稿数:91件

2012/01/01 14:44(1年以上前)

とりあえず、モバイルSuicaのコールセンターに電話してみました。

データの移行手続き自体は問題無かったようで、メルアドかIDのミスなのか上手く行っていなかったようで。
とりあえずID(PASS?)を外して貰う設定をして頂き、メルアドだけで入ったら行けました。

メルアドですが、本機種の利点?のATOKマッシュルームで、メルアドをコピペしていたのですが、
コールセンターの方に寄れば、コピペだと不具合があるから手入力で!との事でした。

どうやら、至って単純なミスのようでした。新年早々お騒がせしました。
(コールセンターも、年中無休だけあって3回目で繋がりました。)

書込番号:13966494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)