端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年12月23日 11:17 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月23日 10:54 |
![]() |
3 | 13 | 2011年12月23日 10:54 |
![]() |
1 | 7 | 2011年12月23日 01:35 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月23日 01:22 |
![]() |
1 | 6 | 2011年12月23日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
パソコン(Googleコンタクト)とスマホの連絡先(電話帳)を同期しています。
パソコンで入力した連絡先はスマホに同期するのですが、パソコン上で消した連絡先はそのままスマホに残っています。
ちなみにスマホで入力・削除したものはパソコンに同期しています。
何か設定がおかしいのでしょうか??
0点

>パソコン 上で消した連絡先はそのままスマホに残っています。
PCで削除後、スマホ側で手動同期されても反映されませんか?
アカウントと同期>>連絡先を同期
ただ、私もPCで追加登録は行いましたが、削除は経験が無いかも
知れません。
後程、試してみます。
書込番号:13925892
0点

>後程、試してみます。
確認してみました。
PC上で削除>手動同期で、スマホ側にも反映されます。
上にも書きましたが、アカウントと同期の自動同期を一度解除
した状態で、手動同期を試してみて下さい。
尚、当方Xperia arc使いです。
機種依存の不具合であった場合、上記の限りではありません。
書込番号:13926167
0点

”ついんた”さん、ありがとうございます。
言われたとおりやってみたのですが、PC側での削除がスマホに反映しません。
やり方が悪いのか、機種独特の問題なのかわかりません。
F−05Dで試された方、いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:13929954
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
もう入手した
もしくは用意ができたと連絡が来た人で
いま何番ぐらいまでが用意できてるのが知りたくて質問しました
自分は新宿西口ヨドバシカメラで予約して600番後半でまだで
年内か最悪年明けといわれました
できたら出いいので教えてください
1点

600後半なら、もうすぐでは?
昨日夜ヨド錦に行ったら、18日に再入荷で600番くらいまで渡せるといってたので、今日の引き渡し分でないのなら、次回分ではないでしょうか?
自分はまだまだ先ですが
書込番号:13909272
1点

マゼンダの63x番台ですが、入荷メールが昨日届きました。
ブラックのほうも600番台には突入しているのでは?
書込番号:13911029
1点

参考にはならないかもしれませんが、池袋のヤマダ電機では
予約注文された方の1/3分は初日に入荷したそうです。
二日間の取り置きに対して連絡が取れない客やレスポンスのない客が
かなりいるそうなので、発売日前に予約した方のうち8割くらいは
年内に渡せるでしょう……とのことでした。予約本数については
教えて貰えなかったのですが、他の店舗でもキャンセル客が増える
という予想らしいです。
書込番号:13911502
0点

ありがとうございます
新宿の淀橋の店員に聞いたら
各種120台しか入荷がなかったと聞いてたので
全然無理だと思ってました
674番希望を持って待ちます
書込番号:13912681
0点

池袋のヤマダ電機(日本総本店)で11月上旬に黒を予約しましたが連絡が無く、先ほど問い合わせたら何人待ちかは判らない、まだ集計が出来ていないと、かなり適当な対応でした。次回入荷は未定なので入荷出来次第連絡するとの事でした。発売当日の入荷数を聞くと20台だった言われました。何人待ちかも教えてくれず待つべきか他の機種を購入するか困っております。
池袋のヤマダ電機(日本総本店)で購入出来た方いつ頃予約で入手出来ましたか?
書込番号:13915382
0点

私も新宿西口のヨドバシで予約していますが、
予約時に予約票にホチキス止めしてある緑色の番号札について聞いたところ
「これは予約の順番ではありません」って言われましたよ。
ちなみに私はマルチメディア館の向かいにある「長距離バスターミナルのビル」の
1階に出来た携帯売り場にて予約しています。
予約を受け付けてる売り場がたくさん(少なくとも3箇所はありますよね)
あるから番号はあてにできないんじゃないでしょうか。
私の番号は190(マゼンダ)ですがいまだ未入手です。
書込番号:13918074
0点

190番なんですか??
みなさん言っている予約番号はおそらくヨドバシ全店の通し番号ですよ
私は薄い黄色色のA4位の紙です
書込番号:13918085
0点

うーん。予約番号がきちんと書かれた紙も存在するということでしょうか。
私が渡されているのは、
<NTTdocomo ARROWSX LTE(F-05D) マゼンダ ご予約表 兼 商品引換券>
というA4サイズの白い紙です。
って、確かに紙をよく見ると「予約No.」の欄があります。
そこには元々印刷されている「ALR」としか記載はありません。
ただ、この用紙にはコーティングされた緑色の小さな番号札(のようなもの)が
ホチキス止めしてあって、「docomo 機種変更 190」と書かれています。
(docomo 機種変更は小さく、190は目立つように大きく記載されています)
まあ店員さんは「これは予約の順番を示すものではない」と言っていたので、
これが皆さんの言われている予約番号ということでは無いのだと思います。
普通は「予約No.」の欄にちゃんと数字が記載されているって事なんですかねえ。
携帯電話を予約してまで買うのは初めてなので、謎です。
書込番号:13921336
0点

私のは予約NO.8XX ALR と書いてありますよ
書いてくれてれば、だいたいあとどの位かわかりそうなんですけどねー、私も今回携帯を初めて予約しました
書込番号:13922059
0点

予約NO。のところは書いてないですね(汗)
docomo機種変更674ってのがホッチキスでとめてあるだけ
でもこの番号を見て
年内か年明けみたいなことを言ってたんだが
堂なんだろうか・・・・・
書込番号:13922208
0点

私は今日受け取れるようです 84X ALR です もし気になるのなら予約店舗に自分の通し番号を聞いてみたら、いかがでしょうか? 私も年内ギリギリじゃないか?と言われていたんで、もうそろそろで電話くるんじゃないかとは思いますけど。
取り置き2日間というこみたいなんで、きっと私にキャンセル分が回ってきたんだと思います
書込番号:13922971
0点

本日、ヨドバシ横浜からメールで連絡が来ました。
12/23の18時に来てくれとのことでした。
106X番のALRです。
書込番号:13928684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
自分auのarrowsを買うつもりでしたが不具合や発熱などがありDOCOMOのarrowsにしようと思ってきました。
DOCOMOのarrowsは不具合や発熱はないのでしょうか?
教えて下さい!!
書込番号:13928043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2011/12/22現在のところ、(Docomo)arrows x lte f-05dでは異常な発熱等のトラブルは報告されていません。
wimaxにこだわりがあるならau版でもよいかと思います。
au版の発熱は「異常ではない」とのことですからね…。
書込番号:13928203
0点

いえ、とくにwimax重視ではありません。ただいままでauの携帯を使っているのでauのarrowsと考えていただけです。
書込番号:13928227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電しながら操作をしなければ
よっぽどのことがない限り心配ないかと
書込番号:13928296
0点

ペットボトルロケットさんの仰るとおりかと思います。
充電しながら使わなければ大丈夫かと。
丸2時間ずっとブラウジングしてデータ通信をかなり行う実験を行いましたが、
発熱のエラーや不具合などはこちらは発生しませんでした。
電池の消費は当然通信をしない場合に比べるとかなり速くなりますけどね。
書込番号:13928537
0点

なんか、定番のネガキャンに騙されたっぽい感じですかな。
発熱も不具合も、現時点では問題ありません。
しかし、バッテリーに関しては当方で実験した結果
つるしのままではやはり持ちません。
これはAUとDOCOMO、どちらも同じです。
両方とも同じような設定(不要な常駐アプリをKILLなど)した結果
待ちうけだけの状態では10時間で消費12%ほどの結果が出てます。
判断はご自分でどうぞ(^^
書込番号:13928722
0点

しかし不思議ですよね。
ハード的にはまず双子みたいな機種で、後で発売され数もずっと少ないISW11Fにあれだけ温度上昇による異常終了、充電停止、Wifi切断事例が報告されてるのに、F-05Dにはほとんどないってのが(レビューに一件あがってますね)
電源や充電制御にそう別の手は加えないでしょう?
ってことはやはり独自のソフトの何らかのプロセスに異常がなのかな?
バッテリそのものが違うってことは同メーカーだからないだろうし。
充電しながらってついやってしまうことだから、auも早めに手を売ってくれないとひっくるめて神機種の烙印押されちゃう。
書込番号:13928877
0点

キャリア仕様の常駐アプリ・ソフト
に関して、docomoとauではその
出来具合に大きな隔たりがある、
という顕著な事例の一つ。
お行儀の悪いソフトばかり使うと
こうなる、良い見本ですね。
当方、au歴はや7年…
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
書込番号:13929083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
本日無事購入できました。
慣れずに四苦八苦しながら色々やっております。
その中でご質問があります。
まずマナーモードですが、今までの携帯の様に外部のボタン長押し等で設定解除できないのでしょうか?
取説をDLしてマナーモード欄を見てもなかったもので・・・・
あと入力についてですが、メールや検索などの文字入力時に
当方携帯と同じ形の あ×5=お というやり方をしているのですが
あ を雄と上下左右で、いうえおが出るのを消す方法はありますでしょうか?
おわかりになる方、いらっしゃたら是非ご教授お願い致します。
0点

>マナーモードですが、今までの携帯の様に外部のボタン長押し等で設定解除できないのでしょうか?
音量ボタンの「下げる」の長押しで、サイレントマナーのON/OFFができます。
>あ を押すと上下左右で、いうえおが出るのを消す方法はありますでしょうか?
NX!inputの設定で、「テンキーの設定」→「入力方式」→「ケータイ入力」にするか、
「テンキーの設定」→「ジェスチャーガイド」をタップし、「ジェスチャーガイドを表示する」のチェックを外すと表示されません。
書込番号:13928963
0点

連投すみません。
フリック入力を選択している場合は、
「テンキーの設定」→「フリックガイド」のチェックを外すと表示されません。
書込番号:13928971
0点

以和貴様、ありがとうございました。
ご指示頂いた通りやってみたら、マナーモードも入力も出来ました。
大変ご丁寧なお答え、とても助かりました。
書込番号:13929044
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
本日購入しましたが、プリインストールされているタスクマネージャーがアプリの管理では表示されますが、アプリ一覧で表示されないので起動することができません。
みなさんのは起動できますか?
書込番号:13928410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームキー長押しのこと?
書込番号:13928473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それではでてこないです(>_<)
アプリ一覧にありますか?
書込番号:13928607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスクマネージャーは、アプリ一覧には表示されませんが、ペペッチェさんが仰っているように、
ホームキーを長押しして、「タスクマネージャー」をタップすることで起動できます。
書込番号:13928623
0点

ホームキー長押ししてもタスクマネージャーでてきません(T_T)
いろいろ試しましたけどダメでした。おかしいのかなあ…?
書込番号:13928735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yamaton8さん
端末の再起動(電源のOFF/ON)は試されましたか。
書込番号:13928763
0点

やってみます。
ダメだったらドコモ行ってきます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13928810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)