端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 8 | 2011年12月22日 23:17 |
![]() ![]() |
2 | 17 | 2011年12月22日 22:06 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年12月22日 18:26 |
![]() |
3 | 3 | 2011年12月22日 17:35 |
![]() |
3 | 5 | 2011年12月22日 16:57 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2011年12月22日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
バッファローコクヨの液晶保護フィルムは使わないよう、オススメします。
昨日購入、フリック入力、長押しが全く効かない!! タッチ感度が
劇的に落ちるので、一晩で剥がしました。
試したい方は、しっかりレシートもらって、返品覚悟でどうぞ。
(製品誤差はあると思います)
8点

h-muuさん
私は、スーパースムースタッチタイプの BSMPF05DFT
が気になって購入しようかと思っていたので、購入した型番教えていただけないでしょうか?
書込番号:13926459
2点

おいらもこれはって動きが悪く毎回電話にでれなかったのではずしました。
金返せ泥棒
書込番号:13927172
2点

私はバッファローコクヨの画面保護シートとハードケースですが問題なく使えています。
画面保護シートは BSMPF05DFT というものです。
長押ししてもフリック入力も問題ありません。
またケースはハードケースで BSMPF05DHCR です。
装着したままクレードルにセットして充電できています。
書込番号:13927395
3点

私もバッファローコクヨの画面保護シートBSMPF05DFTを使っていますが、
確かに貼ってないのと比べると感度は落ちますが問題なく使えてます。
それより 私的には指紋や通話使用後の あのテカリが目立たなくて良いと思いますが・・・
まー、 感覚は人それぞれじゃないですかね!
書込番号:13927648
0点

製品番号は BSEFGF05DBKでした。
メーカー談、『同じ現象は報告されていて個体差で…』
とのことでした。
まさか、こんなことになるとも思わなかったので、レシートを受け取って無かったので、携帯の発売時期が時期なので…、とお願いしたのですが、『メーカー方針で、購買証明がないとなんともできません』との返答でした。
みなさんも、レシートはもらっておきましょうね。
書込番号:13927656
1点

私もバッファローコクヨの気泡のできない液晶保護フィルムを使っていました。フリック入力、長押しも全く問題ありませんでした。ただ、貼り付けるとき位置決めに神経を使いました。特に気に入っていたのは、指の感触です。しかし、みんながあまり悪くいうので試しに、他社のフィルムに変えてみました。確かに、感度は少しだけ良くなった気がします。しかし、指の感触はバッファローコクヨのほうが良かったです。
書込番号:13928335
0点

スムースタッチタイプのフィルムは問題が起きにくそうですね。
購入の参考させていただきます。
書込番号:13928355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッファローのシリコンケースBSMPF05DSBK に付属していた、液晶保護フィルム(光沢)を貼りつけましたが、自分の端末では問題なかったです。
書込番号:13928572
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
新宿では、月内には多くの量販店で二回目の入荷があるいう話ですが
その量は非常に少なく、
初回分の取り置き期間終了分がまわされているような気もします。
それと、できれば次回入荷情報は
似たようなスレがいくつかあるので、そこに繋いでもらえると助かります。
書込番号:13918544
1点

私は鳥取のK’sですが、発売前の15日頃に2回目の入荷時にマゼンダが渡せると連絡ありました。
2回目は23日とのことでした。
しかし、ブラックも予約していますが、3回目か4回目の入荷どちらで渡せるか分からないそうです。
3回目は年末か年明けになるかは不明で年明けだと10日頃かもしれないとの事。4回目の入荷は
さらにわからなく最悪2月かもしれないとのことです。
現在、この機種は予約もできないみたいなので、相当人気な上に、生産量が少ないみたいですね。
書込番号:13919189
1点

ヨドバシ(東京)から明日入荷とメール連絡が来ました。
6xx番台のALRです。
発売から約1週間経っちゃいましたが、年内に手に入りそうで良かったです♪
書込番号:13919232
0点

静岡市内のDSで10日に予約
予約番号23番、
本日ブルーブラック入荷
との連絡がありました。
「人気商品の為 5日以内に取りに来ない場合は、
キャンセル扱いになる。」との事です。
書込番号:13919288
0点

ビックカメラ有楽町店
11/18 ブルーブラック予約
予約番号013XX
12/21入荷とのこと
書込番号:13919462
0点

ビックカメラ池袋本店
11/19 ブルーブラック予約
予約番号013XX
連絡ないので確認したら、
12/末入荷分には間に合うかも?と
一日違いで...
明日の午前中直接行って再度確認してみます。
書込番号:13921876
0点

新宿ヤマダ電機から今日電話で入荷報告あり
“12月22日6時頃お渡し可能となりました!“とのこと。
ちなみに23番目の黒で11月7日予約です。
いろいろ良き事〜悪きことありますが、気長に付き合っていきますわ!
書込番号:13923337
0点

12/20に予約して、今日の朝入荷の連絡をもらいました。
各色5台の入荷らしいです。
それと、3連休に購入すれば更に割引があると言われました(店独自の割引かな?)
書込番号:13926507
0点

>東芝購入希望さん
予約してすぐに買える量販店があるのですね…
どちらのお店かおしえていただけないでしょうか?
書込番号:13926630
0点

今月12日に予約して、未だ連絡無し…。
(ヤマダ本社の下にある店舗なのにねぇ…)
それよりか、公式予約発表前に堂々と11月から予約受け付けているのも、公平さから言ったら
どうなの?っておもわれるよね。
その店舗独自なのだから!と言われればそれまでだけど。
書込番号:13926789
0点

ヤマダから電話があり、本日受取可能になりました(11月1週に予約した分)
都心店舗で20番なのに…初回からは漏れてました。
日程からいって、「二回目の入荷」というより
「初回のキャンセル分」が回ってきたような印象です。
このペースで三回目があるかと言われると、ちょっと怪しいですよね。
ヤマダは予約数も多そうなので、ノジマやケーズなど、ちょっと微妙なラインを当たると
早いかもしれませんね。
書込番号:13926842
0点

いま機種変中です
ヤマダ電機新宿は30台くらい入荷、今日したみたいですよ!
書込番号:13927760
0点

>らくだ750 さん
トークオンって店名だったと思います。。
多分イオン系列の店だと思います。
関西ですので、競争率があまり高くないような気もします。
書込番号:13928201
0点

>東芝購入希望さん
情報ありがとうございます!探せば穴場があるんですね〜。
私もようやく本日連絡きした。
横浜ヨドバシの106XのALRで、23日18時にきてくたさいとのことでした。
12/5の夜に予約しました。
書込番号:13928235
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
10日の17:00過ぎにショップで予約しました。貴方は、4じゅんめで予約番号は857番になります。と言われました…。早ければ1月上旬にお渡し出来ます。との事でした…。この4じゅんめと言う意味を教えて下さい。もし、同じように4じゅんめ等と言われ受け取った方要らしたら合わせて教えて下さい。
0点

4巡目・・・ひとまわりした回数が4回目の意
ってことを知りたい訳じゃないよね!
どういう意味で店員さんが言ったのかは、ここでは誰も分からないかと思います。
オススメは予約したドコモショップに電話して聞いちゃうことです!
書込番号:13924194
3点

あくまで推測ですが、入荷の回数があって、4回目の入荷の時点でお渡しできるということかもしれません。
一応ショップにお聞きなさるのが一番なんですけど・・・。
書込番号:13924565
0点

楽旬さん。広い池さん。返信ありがとうございました。年末迄バタバタしていますので、落ち着いたら問い合わせします。
書込番号:13927447
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Foma SH-04AからこのたびARROWS X LTE F-05D に機種変しました。スマホデビュー要約できました・・・。
しかし電話帳のコピーがうまくいきません・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
赤外線で全件送信にしても即、F-05D側で確認できません・・・になってしまいます。
ic送信もだめでした・・・。
それでマイクロSDカードにSHで全件コピーしたあと、F-05Dにもどしインポートしてみたんですが、一件ずつの表示でいちいち一つずつ追加していかなければならない常態になります。
何百件もあるのでこれはちょっと厳しい作業で、どうにか一括ではできないものでしょうか??
なにかやり方が違うんでしょうか・・・
過去ログ検索して見てみたんですが、ちょっとよくわからず・・・。
お知恵をお借りしたいです。。。
0点

私はP-10AからDSで機種変したのですが
担当してくれた方がSDへの全件コピーから
移動しようとしてくれましたが、やはり同じく1件のみしか
書き込みされませんでした。
しかし、DSに設置されているコピー機を使用してコピーした所
全件コピーしてくれましたよ
面倒ではありますが、お近くにあるようであれば試してみてはいかがでしょう?
書込番号:13925577
2点

gmailの電話帳同期が便利ですが、若干PCでの作業が必要になります。
1、ドコモデータリンクでSH-04Aの電話帳を読み込みcsvに書出して下さい。
2,個人の場合は、名前のセルを会社名にコピーして下さい。これが最低限なので必要の場合は適時変更を
3、スマホ側のアカウント同期で連絡帳にチェックを入れて下さい。
最初は面倒ですが、買い換える度に移行をしなくて良いのでとても重宝します
書込番号:13925785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元量販店の店員さん freedialさん アドバイスありがとうございました。
freedialさん のやり方で試してみたんですが、結局スマホへのもどし方がわからず、
先ほどDSでいろいろききながら移すことができました!!
お騒がせいたしました!!!
まだまだ引継ぎ機種辺作業、わからないことだらけですが、ちょっとずつ格闘してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13927303
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

すみません。説明不足でした。
そもそも、その表示(誰から着信があったとかメールがあったとか・・・)をさせないようにできるのでしょうか?
書込番号:13923066
1点

使用するメーラーによっては着信時にステータスバーへの表示を
無くす事が出来るかも知れませんが、少なくともキャリアメール
(SPメール)の設定では出来ないと思います。
電話着信も同じかと。
が、例えば
ホームアプリの「GOランチャーEX」など、ステータスバーを
非表示に出来るアプリを使うことで、目的は果たせると思います。
(上記でSPメールについては着信時に表示されないことを確認しました)
「GOランチャーEX」
https://market.android.com/details?id=com.gau.go.launcherex&feature=search_result
書込番号:13923497
0点

兄弟機ですが、そんな表示でます?
赤いレ点の付いたアイコンしかでませんが…
書込番号:13924018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

DSなら1万円くらい頭金がかかる場合があります
量販店ではこの頭金は要らないようですが
店によっても違うと思いますし詳しいことはわかりません、申し訳ありません
(どちらの場合も頭金で払う分は支払い総額に含まれます)
分割払いは並行して2台まで…
つまり過去の機種変更の分割払いを支払い中なら
3台目の購入時に1台分を一括で清算するか
F-05Dは一括で購入しなければなりません
書込番号:13926239
1点

月々サポートというのは、購入時に端末代金から差し引かれるわけではなく、
毎月の請求金額から24ヶ月に渡り、割引してくれるサービスですので
「実質負担額」という言葉を、購入時の支払い金額と思ってはいけません。
仮に端末代が60480円 頭金0円 携帯の解除料(端末の残債) 2000円で
お持ちのドコモポイントが5000ポイントあれば
60480+2000-5000=57,480円となるかと。
ただ、端末代が3ヶ月残っているということは、初期のスマフォからの買い替えですかね?
その場合は「プライスキャンペーン対象機種」の可能性が高いので
残債は0円にしてもらえる可能性がありますよ。
書込番号:13926242
1点

お住まいの地域や保持ポイント、お手持ちの機種等の詳細が未記載で分かりませんので一般的なお話となりますが参考にして下さい。(過去スレにも同様のスレが有ったと思いますので参照下さい)
恐らく今、お使いの機種はフィーチャーフォンだと思います。
この機種はスマホでXi対応端末になりますので今お使いの機種が従来のフィーチャーフォンならば機種変更では無く契約変更となります。(従来のフィーチャーフォンやFOMA対応スマホだと3Gですがこの機種は3.9Gでネットワークが次世代対応です)。2015年以降には更にLTEの拡張で有るAdvance-LTEの4Gサービスが始まり下りMAX1Gbps以上が予定されてます。
その為に端末代金とは別に契約変更手数料が2100円必要です。(これは契約変更後の初回月に基本料金等の請求額と併せて請求されますので窓口では必要有りません)
次に端末代金ですが先ず、今お使いの機種がお支払が残でしたら端末は購入出来ないと思いますので一括返済が必要でしょう?
そして、この機種の端末代金ですが分割若しくは一括によっても準備金は異なります。
分割でしたら頭金が必要(店舗により異なりますが4200円位〜7350円で設定されてます)なので残額は12回払い若しくは24回払いから選択可能です。
又、プレミアクラブの保持ポイントが有れば相殺出来ますので端末代金から割り引かれます。
端末代金はショップや家電量販店等の店舗によって異なりますが過去スレでも価格に関しては有りますので、お分かりかも知れません様に大体60400円位〜67000円位と幅が有りますのでご購入予定店舗でご確認下さい。
書込番号:13926251
2点

【補足】
プライスキャンペーンは、端末購入サポート分の残債を0円にしてくれるだけで
携帯自体の分割購入金額の残債を0円にしてくれるわけではありません。
混同させてしまったら、ごめんなさい。
書込番号:13926254
1点

6×9さん
>プライスキャンペーンは、端末購入サポート分の残債を0円にしてくれるだけで
プライスキャンペーンは端末購入サポートの解除料分を機種変更の翌々月請求分から減額するものですよ。
(翌々月請求分で相殺されない場合はその翌月以降へと引き継いでいきます。)
解除料自体もその場での支払いではなく翌月請求で請求されます。
書込番号:13926466
1点

DSの場合、確か頭金は8600円くらいだったと思います。
したがって分割にするのでしたらpointがなくても1万円握り締めて行けば大丈夫じゃないでしょうか。
pointがあるのでしたら現金は不要かと…
書込番号:13926551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
ちなみに19才は
親がいないと機種変更は無理でしょうか?
書込番号:13926601
1点

>ぶらっくあぶそるーとさん
すいません勘違いしていました。月額からさの差し引き扱いなのですね。
さて、未成年の場合ですが、
【新規の場合】は、名義に関わらず親権者の同意が必要とされており、
それ以外、機種変更などでは、以下のケースが同意が必要な場合との事です。
【親権者の同意が必要となるご注文】
・機種変更・契約変更の際に、ドコモの分割払い契約(個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約)、ベーシックコースをお申込みされる場合
・料金プランがタイプリミット、リミットプラス、ファミリーワイドリミットの場合
・他プランへのプラン変更、リミットパスワード変更、上限追加停止機能廃止、現在ご契約のものより高額の上限額コースへの変更、パケ・ホーダイ ダブルのお申込み
・iモードお申込み、アクセス制限サービス(キッズ iモードフィルタ/iモードフィルタ/時間制限/Web制限/アクセス制限カスタマイズ)の申込み、廃止、変更
・DCMXmini(クレジットサービスへの入会、および入会を不可とする設定の廃止)
・各種ご注文の都度、親権者の同意を必要とする旨の事前のお申込みをいただいている場合には、すべてのご注文
書込番号:13926657
1点

別に同席は必用じゃないぞ。
電話で確認でも良いし、同意書(HPなどでPDFで落とせる)を書いて持って行けばよいよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/form_download/#p01-01
書込番号:13926761
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)