ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

テザリングは切れませんか

2011/12/19 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

ギャラクシーSUを使っていますが、テザリングがよく切れてしまい、イライラしています。
ネットにはつながっているのですが、パソコンとのwifiが調子悪い感じです。

この機種はいかがでしょうか。
切れないのなら、変えようかと思っています。
テザリングされた方、調子等を教えてくださるとうれしいです。

書込番号:13913364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/19 23:27(1年以上前)

iPad2とMBA11でネットにつないでいますが
特に問題はないと思います

書込番号:13916474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/20 00:15(1年以上前)

Macbook air でのテザリングでWiFi切れますね。接続後、常に使用していれば大丈夫ですが・・・しばらく放置しているとWiFiは接続状態なのにつながらない状態になります。原因は不明ですね・・・

HTC Evo WiMAXにはテザリング詳細設定で

・5分間の無作動状態で無効にする
・10分間の無作動状態で無効にする
・常にオン

が選択できて「常にオン」を選択しているとテザリングが切れる症状はなくなりました。
Docomo Arrows LTE F-05D に、このような設定があるか探しましたが無いようです。
WiFi接続には「電源OFFでも接続を維持する」があったんですが・・・

あとテザリング接続は 802.11g仕様だそうなので会社など近場で同様の11gを使っていると混線して
切れるのも考えられるのではないでしょうか。(専用のルータは802.11n仕様で混線や切れは皆無です)

書込番号:13916732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/20 00:20(1年以上前)

「電源OFFでも接続を維持する」は「画面OFFでも接続を維持する」でした。
明日は職場でUSBテザリング試してみます。
これでWiFiテザリングの802.11g系の混線トレブルなのか判断つくかと?

書込番号:13916763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/20 21:19(1年以上前)

larkstonguesさん、ビートレスさん 

お返事ありがとうございます。
すくなくともギャラクシーより良さそうな気がします。
それとビートレスさんのUSBテザリングには期待しております。
もし試していただきましたら、うれしいです。

書込番号:13920040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/21 11:15(1年以上前)

ArrowsでUSBテザリング試しました。

大変安定して速度も携帯での速度とほぼ同じ速度がでます。なんと12M・・・
計測はUSENのサイトで行いました。
http://www.usen.com/speedtest/top.html

WiFiテザリングは社内では不安定で自宅では快適です。

結果からの推測ですが、やはり11gでの出力のため
職場での同じ電波帯を使っている
BuleToothもしくは11gとの干渉による不安定だと思われます。

なので職場ではMacbook air でのWiFi接続はあきらめて
WindowsでUSBテザリングで使用しています。

書込番号:13922127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/21 14:51(1年以上前)

不思議なことに今日はWiFiテザリングも快適です。
携帯を持って離籍した後、席に戻っても安定してつながります。
昨日の絶不調はドコモ側のトラブルだったのか?
もう数日使って再度レポートします。
USB テザリング+Windows7で12M平均
WiFi テザリング+Macbook air で5,6M平均というところでしょうか。
iPhoneともに快適テザリングです。(iPhoneは3Mでてます)

書込番号:13922771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 spモードのメール添付ファイル

2011/12/21 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

メールに添付されてくるファイルを直接開く事ができません。
パワーポイントは直接開きますが、ワード、エクセルは【非サポートファイル】と表示され開きません。
内部保存して、Document Viewerでは見れるのですが、メールの添付ファイルをクリックするだけで見る事は出来ないのでしょうか?
また、保存したファイルを指定し個別に削除することは可能ですか?

ここに投稿するでは無いかもしれませんが、分かる方がいらっしゃればご教授頂ければと存じます。

書込番号:13921620

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/21 13:45(1年以上前)

document viewerで見れるんですよね?
普通ならタップで開きますけどね、なんでだろ?
添付ファイルを長押ししてもメニューが出てきませんか?

ファイルの削除は、そのファイルを長押しすればメニューが出てきます。

書込番号:13922601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/12/21 14:16(1年以上前)

12の3郎さん!回答有り難うございます。
パワーポイント、PDFファイルは添付ファイルをタップで見れるんですが…ワード、エクセルは駄目なんです。
不具合かもしれませんので、一度ドコモショップに行って聞いてみます。

書込番号:13922679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2011/12/21 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:32件

みなさん、バッテリー、バッテリーって言われますがポケットチャージを持っていても1日もたないのでしょうか?
ヘビーに使う人、仕事中は触らない人、色々な方がいらっしゃると思いますが。
特にガンダムロワイヤルをやられてる方、いらっしゃいましたら教えて下さい

書込番号:13921702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/21 12:31(1年以上前)

もうバッテリースレは
飽きました

過去スレを掘ったらたくさんでてきます

レビューのバッテリーについても詳しく書かれています

すこしは調べる努力をしませんか?(´・ω・`)

書込番号:13922366

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:32件

2011/12/21 13:16(1年以上前)

ペットボトルロケットさん
バッテリーチャージを使うとどれくらい持つとかガンダムロワイヤルをやってるとこれしか持たないと過去履歴があるのですね??
探してみます。

書込番号:13922530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルブースター

2011/12/20 07:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 kol639さん
クチコミ投稿数:7件

やはり噂通り電池の持ちは良くなく、SANYO eneloop KBC-L2Bを使用しましたが、全く充電出来ません。純正品付属のケーブルや、他のケーブルでも試しましたがダメでした。docomoのキャンペーンで付属してきたポケットチャージャー01は全く問題なく使用出来ます。新機種のKBC-L54Dでは充電出来るのでしょうか?どなたかご存知の方おられましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13917438

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/20 08:00(1年以上前)

SANYO eneloop KBC-L2SAに付属の「USBコード」と「マイクロUSB用アタッチメント」を用いての充電は試されましたか。

書込番号:13917499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 11:01(1年以上前)

http://panasonic.jp/chargepad/qe_pl201_k/attention/
この方法試しましたか?
私も駄目なときはこれで解決してます。

書込番号:13917977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 11:48(1年以上前)

KBC-L2Bを持っているので、L2B付属のケーブルで試したところ、このF-05Dでも問題なく充電されてます。F-05D側を普通充電、急速充電共に試しましたが、共に充電状態になります。普通充電での確認は短時間ですが急速充電の方は1/3減った状態からから満了になるまで行いました。久々にL2Bを使ったので、最初電源を入れ忘れ私も同じ症状だと勘違いしてしまいました。

書込番号:13918122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/20 11:56(1年以上前)

すみません。
「KBC-L2SA」は、「KBC-L2B」の誤りです。

SANYO eneloop KBC-L2Bに付属の「USBコード」と「マイクロUSB用アタッチメント」を用いての充電は試されましたか。

書込番号:13918150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 12:35(1年以上前)

再度試したところKBC-L2Bに付属のUSBコードとマイクロUSB用アタッチメントを使っての充電は出来ますが、L2Bにポケットチャージャー01付属のケーブルを使っての充電はF-05D側のの充電ランプすら点灯せず充電出来ません。またポケットチャージャー01にL2B付属のUSBコードとマイクロUSB用アタッチメントを接続した場合は、F-05Dの充電ランプが点灯し充電状態になりました。今回はいずれも短時間での結果ですので故障の原因などの責任は持てません。チャージャー付属のケーブルを使用するのが一番無難だと思います。

書込番号:13918305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/20 13:01(1年以上前)

もしかして入力と出力間違えてませんか?

書込番号:13918413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kol639さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/21 09:34(1年以上前)

皆様、ご丁寧に返信ありがとうございます。KBC-L2SAに付属のUSBコード、マイクロUSB用アタッチメントを使用して充電したところ充電することができました。ありがとうございました。

書込番号:13921852

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/21 12:32(1年以上前)

kol639さん

こちらもご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13915503/#13915703

書込番号:13922374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源ON OFFに付いて

2011/12/21 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 nao-riさん
クチコミ投稿数:66件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

F-05Dには、電源ON,OFF機能は、付いていないですか。
探しましたが、見つかりません。
宜しく御願いします。
お勧めのアプリが、あれば教えて下さい。

書込番号:13921713

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/21 08:55(1年以上前)

左側側面の上のボタンを長押していると「携帯電話オプション」という窓が開きます
この窓の一番下が電源ボタンです

書込番号:13921751

ナイスクチコミ!4


スレ主 nao-riさん
クチコミ投稿数:66件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/21 11:50(1年以上前)

iモード携帯の時に付いていた自動の電源ON,OFF機能のことです。

書込番号:13922221

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/21 12:07(1年以上前)

Android共通の仕様として使用できません。
これは一部の海外で、自動電源ON・OFFを利用したトラブル回避の為だと以前書いてあるのを見たことがありますよ。

書込番号:13922270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

置くだけ充電に対応する可能性

2011/12/21 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:193件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

たぶん電源がネックになるだろうなと覚悟はしていたのですが
電池の減り方は想像以上でした
Xiスピードでのテザリングを目論んでいたのですがこの分だと
テザリングのために(電池切れで)携帯電話本来の機能まで失うことになりそうです(苦笑)

購入されたみなさんも充電器(ポケチャ)を持ち歩く、予備電池を3つ購入した…
などご苦労がしのばれますが、いずれの方法にせよ裏蓋を外す、コネクターカバーを外す
と言った行為が伴うわけで頻繁に繰り返せば防水性、気密性に不安が生じます
置くだけ充電に対応してくれれば(電源そのものの確保は別問題ですが)
ホルダーを使用しない充電についての不安のひとつは払拭されると思うのです

F-05D に搭載の「電池だけ」がこの「置くだけ充電に対応」してくれたら可能になるのでしょうか?
それとも機体の回路的なブラッシュアップも必要なのでしょうか?

来年の夏モデルあたりはこの問題も克服したモデルがでてくるような気がします

書込番号:13921023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/21 07:02(1年以上前)

「置くだけ充電」に関しては技術的には可能です。ある民間技術があるメーカーに提供したらしいのですが、ふりむかなかったようです。しかもコスト面ではかなり低く、他の同技術よりできるらしいのにです。この民間技術をメーカーが採用し応用してくれれば、と思います。
未来に期待しましょう…。

書込番号:13921533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/21 08:11(1年以上前)

アップルスター さん
はじめまして レスありがとうございます

私はMac使いなのですが、Mobee The Magic Chargerという製品があります

http://store.apple.com/jp/product/H4825ZM/A?fnode=MTY1NDA1Mg

これは充電器と専用電池(単三2本)だけの販売なので
つまり電池の交換だけで対応できる技術なのかな?という疑問があったのです

根本的な解決にはならないのですが
いちいち裏蓋を開けたりケーブルを差すよりは便利だと思います
(現にdocomoでも他機種では採用されている技術なんですよね)


書込番号:13921640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/21 09:07(1年以上前)

私的にはホルダー形式を続けて欲しいです。
ACアダプタを含めても安価ですし、USBでも充電できますので。
置くだけ充電に対応したら携帯充電器が不要になるのかと言われたら、私的にはそんなことは無いのもあります。
ただ、ケースの形状を問わずに充電が可能になるのは魅力的ですね。

書込番号:13921781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/21 09:08(1年以上前)

置くだけ充電は、電磁波が発生します。
電動歯ブラシくらいの充電なら問題ないですが、携帯のサイズだとギリギリで、
充電時間も遅くなり、今後今以上の急速充電は対応できません。(電磁波が増えるため)

唯一のメリットは、防水・防塵くらいですね。
携帯で話しながら充電が切れそうな時は、充電しながら電話も不可能になります。
個人的には、流行るとは思えないです。
他のキャリアが置くだけ充電の機種を出さないのは、DOCOMOの様子を見ているのです。

書込番号:13921782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/21 09:24(1年以上前)

オのメのガ さん
そうですね、オプションにしてくれたらいいですね
わたしも充電ホルダーを追加購入して職場に置こうと決めています

だいきぃぃ さん
磁力の結界が出来るわけですよね
MRIみたいなことは無いにしろ腕時計とか大丈夫なんでしょうか
わたしもそれが心配で↑のAppleの製品は買っていないのです
電池交換の出来ないiPhoneには導入されるかもですね

書込番号:13921822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/21 10:31(1年以上前)

iPhone用にはワイヤレス充電カバーが発売済みなので、この機種がメーカーの採算ベースの販売台数になれば、発売されると思いますが、無理ですよね。

書込番号:13922001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/21 11:07(1年以上前)

そっかぁ!
コナンくん! さん

iPhoneってサードパーティ製品が豊富ですからね

書込番号:13922102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)