端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2011年11月30日 21:27 |
![]() ![]() |
10 | 11 | 2011年11月30日 18:49 |
![]() |
78 | 36 | 2011年11月30日 17:18 |
![]() |
8 | 8 | 2011年11月30日 16:01 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2011年11月30日 09:47 |
![]() |
2 | 0 | 2011年11月29日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
夜分にすみません。
みなさん、一つ教えてください。
先日、電池持ちについてお訪ねした後、いろいろ検討して、結局購入を決めたところです。
ところで、この機種は、いつから予約開始になるんでしょうか?
0点

私の予想は、アロジの後でしょうね。早くて12月下旬でしょうね、年内に発売できたらいいほうではないかな、バグが発見されたという話もありますし
書込番号:13829076
0点

公式には「2011年12月発売予定」とありますので、あと少しの我慢ですね。
正式な販売開始日やドコモショップでの予約受付期間は、ドコモホームページのトップにある新着情報欄で確認できるようです。
毎日夕方にドキドキしながら見てますがなかなか・・・
書込番号:13829136
0点

12月9日が有力だと思ってたのですが、下旬ですか…。もう待ちきれないのでレグザかアクオスにしようかな…。
書込番号:13829426
2点

らきすたーさん。私はここを見て情報をしいれています。多分発売日が決まったら「発売日決まりましたね」とかのスレが立つと思ので^^;
書込番号:13831519
0点

LetsTryさん
ここなら絶対情報が出そうですね。
私も含めて・・待ちきれなくなってる人多い気がするので、とりあえずこのお預け状態を何とかして欲しいです!><
ドコモのホームページ見てて気づいたのですが・・さりげなく「ポケットチャージャー02」の発売日が延期されてますね・・
昨日か一昨日までは11月中だったと思うのですが、来年の1〜2月になってました。
F-05Dは延期にならないように祈るばかりです。
書込番号:13833103
0点

販売がいつからか不明ですが、家電量販店では1ヵ月くらい前から予約受付してますよ〜
書込番号:13833141
0点

大手スーパー、大手量販店には12月14日発売と書いてありました。
大阪です。
ご参考にして下さい。
私は初めてのスマートフォンにこの機種を購入します。予約済みです。
書込番号:13833271
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
いよいよ、12月も目前となり、発売予定日の発表も近づいてきましたね。
私はこのF-05Dでスマートフォンデビューをする予定ですが、悩んでいる
のが「色をどちらにしようか?」ということです。
正直、決め手が無く、迷っています。
そこで、皆さんにお聞きしたいのは、
1.ブルーブラックとマゼンダ、どちらの色を選ばれたか
2.また、その色を選んだ理由
を教えて戴ければと思います。
特に、私と同じ男性の方で、マゼンダを購入予定の方のご意見を伺えれば幸いです。
以上、よろしくお願いします。
1点

>1.ブルーブラックとマゼンダ、どちらの色を選ばれたか
>2.また、その色を選んだ理由
発売前ですので、正確には
1.ブルーブラックとマゼンダ、どちらの色を選ぶか
2.また、その色を選ぶ理由
が正しいですね。失礼しました。
書込番号:13826519
0点

自分はマゼンダにしようと思ってます。
マゼンダに飽きても黒系のカバーはできるけどブルーブラックにピンク系のカバーは個人的にちょっと抵抗があるので…。
あくまで個人的にです。
書込番号:13826552
1点

自分は男ですがマゼンタの色を購入します。ブルーブラックがブラックのみだったらブラックでしたがちょっとインパクトに掛けたので思いきりマゼンタを購入します。
書込番号:13826588
1点

僕はいつも嫁と一緒に同じ機種を買う事にしています。
特別仲が良いというワケじゃないですが、嫁が僕の使っている物が欲しくなる人なのでそうしています。
必然的に間違わないように色を変えるのですが、決定権は常に嫁にあるので僕はいつも残った色から選ぶのです。
それで今回は黒になりました。赤の方が綺麗で、今回の黒は微妙な感じだったので赤が良いなと思っていたのですが仕方ありません。
3色ぐらいあると選ぶ楽しみが僕にも出来るんですけどね。
迷える人がうらやましい今日この頃です。
書込番号:13826777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中年の男性ですが、マゼンタです。
ちなみに現在使用中のSH-03Bもマゼンタです。
マゼンタは、普通の淡いピンクと違ってオシャレだと思います。
書込番号:13826872
1点

マゼンタを予約しています。
黒、白、マゼンタの3色展開であれば、黒の本体と、白とマゼンタの電池カバーを買い、気分で付け替えて楽しめたのですが、ブルーブラックは紺色なので、マゼンタとの相性は微妙ですね。
購入前に念のためラウンジで試してみて、合わなければマゼンタに決まりです。
書込番号:13827882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も男ですが、ブルーブラックを予約しました。
理由としては、落ち着いた色が良いと思ったので、ほとんど黒っぽく見えたブルーブラックに決めました。
皆さんの返事を見ると、意外とマゼンタが人気なんですね。
書込番号:13828648
1点

私はマゼンダを予約しました。イチゴかき氷の底に貯まったシロップのような素敵な赤〜ピンクのグラデーションにやられました。一目惚れでした。なかなかないグラデーションだと思うのでできるだけ透明のカバーを選びます。もしも飽きたら楽しいカバーを着けます。
書込番号:13828955
1点

私もマゼンタです。T01Dのピンク色の方が私は好きなのですが、この色も良いのでマゼンタにします。白もあればかなり悩んだと思いますが、ブルーブラックとなので迷わず即答でこれにしました^^;
書込番号:13829381
1点

マゼンタです!
取り敢えず初見でビビっと決まりました!ww
長く持つなら黒かなと後々考えていますが、飽きたらカバーがあるんでなんとでもなるでしょぅ。
書込番号:13830361
1点

皆さん、回答戴きありがとうございました。
私自身は最初はブルーブラックにしようと思っていながら、あまり気が
進まないまま悩んでいたのですが、意外(?)にも男性からもマゼンタ支持の
声が多くて勇気付けられましたのと、カバーを付けるという、フィーチャーホン
には無い楽しさもあると教えて戴いたので、思い切って今日ヤマダ電機で
マゼンタを予約してきました!
私が行った店舗の予約状態ですが、2色で100台超、マゼンタは30〜40台と
いうことで、発売日には手に出来るか分かりませんが、その時間も含め
楽しんで行きたいと思います。
発売まで、情報交換しながら、首を長〜くして、お互い楽しみに待ちましょう。
ご回答戴いた方々、本当にありがとうございました!
書込番号:13832478
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
触ってきました。
ホーム画面のカクカク感が気になりました。
夏モデルのSH-12CやSO-02Cよりカクカクします。
画面の精彩さも、サムスンはもちろん、LGより劣ります。
冬モデルでXiの全部入りはF-05Dしかないので、これを買うことは決めていますが、
ちょっとがっかりでした。
シャープからXiを発売してくれていたら、と思ってしまいます。
あとのバージョンアップ(またはアンドロイド4.0への更新)で改善してくれることを祈ります。
7点

どういう風にカクカクしていたのか具体的に書いてもらいますか?わかりません。ネットの速度が遅くて指とかのタッチが滑らかではないのか。よくわかりませんが、OSアップデートでなおるとはかぎらない。ソフトウェア更新でなおすしかない。富士通の体質に問題ありだと思うわ
書込番号:13815274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホームアプリか。T01Dのホームアプリと変わらないんだろう。若干抵抗感あるという感じですか?
書込番号:13815324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

触ってきました。
たしかにホームはゆっくり動かすとカクカクしてるかもしれないですが、早くスワイプするとさーってページ送りしましたよ?
こんなに早くなくていいのにぐらい。
気のせいですか?
ちなみにNX!のホームです。
書込番号:13815505 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まだ発売されていませんし、
動きについて試作機を触っての悪評価はどうなのでしょうか。
書込番号:13815728
5点

>画面の精彩さも、サムスンはもちろん、LGより劣ります。
これを見た瞬間に信頼に足らない情報だとわかりますね。
サムスン?
オレなら眼科に行った方が良い。
書込番号:13815886
8点

今日スマホラウンジで触ってきました。
F-05Dが初スマホ機となる自分ですが、カクカクとは感じませんでした。
よっぽど神経質な方でなければ、十分な出来になっているかなと思います。
まぁ、製品版とは違うとのことで、より良くなると期待しちゃいますが。
新宿での内覧会からは随分良くなったと感じました。あくまで個人の感想です。
スピード計測したら13Mbps以上出ていました。
ワンセグ使用中に画面を縦横に切り替えてみましたが、かなり速く画面が表示されます。
気になったのは、Googleストリートビューでしょうか。
これは単に自分が使い方を分かっていなかっただけだと・・・。
書込番号:13815916
8点

じるちゃさんアローズXどうでしたか?
Nxのホームアプリ、アプリケーション一覧少しでも指でなぞったら行き過ぎという感じだからあまりよくないという感じかな。T01D触ったからわからないけどね。
書込番号:13816094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じるちゃさん失礼しました。スピードが13出ると考えたら、20未満は出るということね
書込番号:13816288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フランチェスコ・トッティさん
有楽町のスマホラウンジは決していい環境じゃないので、
13Mbps以上出たのは結構良い印象です。
職場では専用回線、自宅では光回線で慣れてしまっている自分でも、
Xiの良さには惚れてしまいました♪
自分はケータイでFXの取引をするので、スピードに対してはとても気になりますが、
F-05Dは現時点で合格点をつけられるでしょうか。
書込番号:13816337
3点

以前にも書きましたが、ラウンジは75Mbpsエリアですので、
37.5Mbpsのエリアに比べたら速いかと思われます。
(「一部の建物内は最大75Mbps」の対象)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/kanto/xi/spot/
ですので、むしろ通常より良い環境かと思われます。
私が計測したときも10〜17Mbpsくらい出ました。
ちなみに、秋葉原では3Mbps〜でしたね。
夕方頃で結構利用率が多そうな時間帯ですが。
書込番号:13816394
1点

自分はまだスマホ持ちじゃないので、スマホラウンジ以外での計測はしたことがないです。
手持ちのケータイ(3G)での計測をすると、自宅では3Mbps後半に対して、
スマホラウンジでは3Mbps未満だったので。
3Gでは劣っててもLTEではそうとは言えないですよね・・・。
書込番号:13816453
0点

現在使っているのは普通の携帯なので、スマホの扱いは慣れていません。
その前提で聞いてください。
ホーム画面を横になぞると、駒落ちするような感じでページが変わりました。
それは、明らかに他機種(夏モデル)よりも駒落ちする感じがしました。
ただし、くれないyさんのおっしゃる通り、早くなぞるといいのかもしれません。
ネットの速度は十分だと思います。
ただし、75Mbpsエリアだと知っていたので、こちらは他機種と比較していません。
液晶の見やすさは、他機種より劣る感じがしました。
これはあくまでも私個人の感覚です。
私はサムスン贔屓でもありませんし、この機種の悪口を言うつもりもありません。
逆に、アップルやサムスンに圧倒されている日本メーカーを応援したいと思っています。
その証拠に、この機種を10月中に予約し、発売当日に購入するつもりです。
だからこそ、サムスンを超えるような機種を作ってほしかったです。
本音を言うと、シャープが好きなので、シャープがXi対応の端末を作っていたら、そちらを買っていたと思いますが。。。
書込番号:13816559
3点

> 本音を言うと、シャープが好きなので、シャープがXi対応の端末を作っていたら、そちらを買っていたと思いますが。。。
私はパナソニック好きですが、最近は不具合だしたくないからか高機能モデルが出ません。
完全に個人的な憶測ですが来年の3月頃にシャープのXi機が発売されるような気がしてなりません。(汗)
NOTTV搭載で、日本製初のAndroid4.0搭載を目指してるのではないでしょうか。
書込番号:13816681
0点

スレ主さんそれで悪で書くとはどうかとおもいますよ
書込番号:13817709 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スマフォラウンジの機種はWi-Fiで繋がっていたのでは?
モバイル通信で17Mbpsとかちょっと考えにくい。せいぜい5Mbps出るかでないかだと思う。
私もXiルーターは持っており、23区内でいろいろなところで計測していますが、10Mbps出たことは一度もありません。
23区外で12Mbpsなら一度ありましたが。
書込番号:13817756
0点

じゃあ、富士通はすばらしい!と書けばいいのですか?
それでは、サムチョンは使い物にならない、みたいな書き方をする人と何も変わらなくなると思います。
人それぞれの主観になってしまうのは致し方ないとして、なるべく事実を書くのが、投稿する人の使命だと思います。
書込番号:13818194
4点

>人それぞれの主観になってしまうのは致し方ないとして、なるべく事実を書くのが、投稿する人の使命だと思います。
beatles2さんは
この機種は「悪」と評価したかった。
そういうことですよね。
書込番号:13818478
3点

スレ主さんの書き込み見ると事実ではないように感じる。サムスンは有機ELなのに画素数が綺麗ではない時点でありえない。私もYouTubeで見たのですがサムスンの方が綺麗でした。
あなたは国内メーカー応援してるとかいってるけど、侮辱してる。
あなたが富士通買わなければいい話、
書込番号:13818655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新入り林檎教団員さん
自分が速度計測をした時は、Wi-Fiを切りました。
特定の場所については75Mbps(理論値)が出る可能性はあるようです。
beatles2さん
>冬モデルでXiの全部入りはF-05Dしかないので、これを買うことは決めていますが、
>ちょっとがっかりでした。
いわゆる全部入りだとMEDIAS LTEも該当しますよね?
妥協せず、より気に入った機種を待たれれば良いと思うのですが・・・。
書込番号:13818782
0点

スレ主さん、その他でやればよかったし、悪いことばかり書きすぎてる。もう少しここを改善すればよかったとか書けばいいと思います。
これ悪なのか疑問がある。
書込番号:13818790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現在ガラケーを使ってますが、みなさんのクチコミを参考に、この機種に変更を考えてます。
その際DSで機種変するのと、ビックカメラやヤマダ電機等の家電量販店で機種変するのとでは、
例えばドコモポイントが使えないとか、何か違いがあるのでしょうか?
ちなみにガラケーはいつもネットで白ロムを購入してたので、プラン変更を含めた正式な
機種変更(?)をしたことがありません。
場違いな質問かもしれませんが、どなたかご教授ください。
2点

同じです。
違いは、家電量販店のほうが一般的に安い(頭金が必要ない等)、
現金の支払いに家電量販店のポイント(一般的に10%)が付く、
くらいです。
書込番号:13821277
1点

頭金ですが、購入代金に含まれないお金です。
通常頭金というと代金の一部を先に払っておくというイメージですが、そうではなく代金+頭金になりますので極力0円のところをお選び下さい(^_^)
単にお店の利益になるだけで、購入者に特典はありません。
書込番号:13821461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は家電量販店のヤマダ電機で予約したのですが、予約した店舗でいくつか店員さんに確認したことがあったので参考までに・・・
Q1:ドコモポイントは使えるか?
A1:一括でも分割でも使える。
Q2:ヤマダのポイントは付くのか。また貯まっているポイントを使うことができるか?
A2:携帯電話はポイント対象外の製品なのでポイントは付かない。貯まっているポイントは一括購入なら使用できる。
Q3:ポケットチャージャー01がもらえるキャンペーンをやってるみたいだが、ヤマダ電機で購入してもポケットチャージャーはもらえるか?
A3:在庫があれば購入時に渡す。
私が気になってたことを聞いたので部分的な情報ですが、参考になれば幸いです。
ちなみに、Q1,2のポイントの部分は家電量販店次第で扱いが異なるようですので、購入される店舗で個別に確認した方が良さそうです。(ヤマダ電機でも地域や店舗により色々あるようなので一概には言えなそうです)
書込番号:13821719
3点

こちらのヤマダ電機はポイント付かない代わりに、一括購入で10%offでした。
頭金はオプション加入で0でした。
書込番号:13822918
0点

marusamiさん
是非そのヤマダ店舗教えてください!!
近所なら買いに行きます!!
書込番号:13823765
0点

みなさん、ご回答ありがとうございます。
基本的にはDSと同じなんですね。
今週末にでも、ビックやヤマダで詳しい話を聞いてこようと思います。
聴取結果は、後ほどここで報告しますね!
書込番号:13825043
0点

便乗させていただきます。電話帳やスケジュールとかのデータも移行してくれるのでしょうか?
書込番号:13831875
0点

こんにちは^
横浜情報ですが
設定や移行など\1500〜\2000
とる量販店が増えてます
納得しませんよね〜
なので私は出来ないものは
買ってそのままDSへ持ち込んでいます
親切にやってくれますよ
勿論ただです
書込番号:13831898
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
昨日、ヤマダ電機に行ったところ、12月9日発売となっていました。まだ、ドコモからは発売日も発表されてはいないのに、すでに予約も開始していて不思議に思いました。ドコモより先に予約日を公表してもいいのですかね。その後に、ドコモショップに行ったら発売日は未定になっていました。店員もドコモから何も通達されてはいないと言っていました。12月9日発売とは本当ですかね?
0点

当初の予定は12月上旬だったようですが、レグザフォンの販売停止を受けて、延期する動きも有ると聞きました。
予約に関しては、docomoショップ以外は販売店の判断ですね。上新電気なんか、発表会翌日からって店舗も有りましたから。ただし、多くの家電量販店ではお渡しびのお約束はしてもらえないですね。
書込番号:13822607
1点

ここの口コミでは9日説明が有力ですね。ただ9日であればもうDOCOMOから予約開始の発表があってもいいと思います。それがないという事は…。私はむしろここまで待ったのだから、発売はいつでもいいので、不備なく、予約した人全員が発売日に受け取れるシステムを作ってほしいです。
書込番号:13822731
1点

9日の発売が有力でしたけどdocomoのホームページでがN−01Dが
9日発売のため12/1から予約開始!と通知がありましたのでF−05Dは翌週以降っぽいですね。
同じ発売日に複数機種はないようだし。
書込番号:13822888
0点

9日発売だとすれば、予約開始は2日あたりになると思いますよ。
家電量販店は、予約は取っているもののお渡しが当日とは限りません。
2日が予約開始とすれば、2日に家電量販店からドコモに予約を入れるだけです。
ただし、割り当て台数を超えると次回入荷分になります。
書込番号:13822895
1点

ネクサスとSH-01Dは2日が発売日なんで一概には言えないでしょう。
たぶん発売日を被らせないのはxi端末に関してだけと思います。
書込番号:13822909
0点

docomoショップの友人に聞いたところ、Xi端末は契約変更が伴う為に、たくさんの契約変更による契約管理サーバートラブルを、未然に防ぐ意味合いからも、販売日をズラしていると聞きましたよ。
書込番号:13822923
1点

mootさん
そのお友達からの発売日リークはありませんか?
書込番号:13822955
0点

噂によると来週はOptimus LTE、再来週にARROWS X LTEと出すなんて話もあります。
ただ、ARROWS X LTEは延期になるかもしれないとXi販促応援で来られていたドコモの社員の方が仰っていました。
この時期ボーナス商戦なので、出来るだけ12月半ばまでに出したいとは仰っていましたけど、どうなるかですね。
書込番号:13823501
0点

開発・製造の遅れならともかく、docomoの販売戦略として、
大人気の本機より前に、人気薄のoptimusの販売を開始して、
少しでもあちらの売り上げを伸ばすってこともあるのかしら?
書込番号:13824322
0点

上記はあくまでも噂ですよ。
それに人気があるから早く出す、人気がないから後に出すってのはちょっと違うと思います。
Optimus LTEもARROWS X LTEもどちらも12月発売予定ですし。
ただ、Optimus LTEは以前からスマートフォンラウンジに展示されていましたけど、ARROWS X LTEはつい最近からですからね。
書込番号:13824833
0点

数日前の友達の話よると量産にはすでに入っているとのこと、但し最終的なOSの方のインストール前のハードのみの状態であるとの頃で、最終的なOSが上がってきていないので、動作検証も出来ない状態。評価機は今までの2倍近い台数を作成済とのことで、この流れだと早くて今月中旬ではないかとのことでした。今になってバッテリーの消費量削減に手間取っているとのことですね。検証ではおサイフケータイ等を使っていると実働時間がかなり少なくなるようです。
書込番号:13830924
3点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)