端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2012年11月11日 21:36 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月11日 19:05 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月11日 14:14 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月11日 14:13 |
![]() |
3 | 2 | 2012年11月11日 12:23 |
![]() |
7 | 5 | 2012年11月11日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
待っていたアンドロイド4.0のアップデートを無事に終了し、何日間か使ってみて・・・
ストレスなく全ての事ができ、ヌルヌルさくさくで、とっても快適になりました!
バッテリーは若干容量のあるものに変えて、充電のストレスも緩和しました。
必要のないアプリを無効化したりする事によって、バッテリーのもちも良くなります。
辛口レビューの多いこのスマホですが、まだまだ現役で使えそうです。
個体差はあるとは思いますが・・・
個体差はどのスマホでも同じですよね。
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
・夜中のエコモード設定は、電池消耗を防いでいますね
以前は6時間で30%が20%に減りました
・画面タッチは反応悪くなったように思います
・それとタスクマネージャで確認すると、「システムアップデートのダウンロード」というアプリ がずっと動いていました。これだけいつも動いています。
消そうにも全てのアプリケーションでも出てこないので、どうすれば消すことできるのか
同じケースの方いますか
0点

何度か電源オフを繰り返していたら、いつの間にか消えていました・・・
新たに、wi-fiオンにするとLTEのアンテナは消えていましたが
今は両方アンテナが着いたままに変わりました・・急に
まだ不安定ですね!
書込番号:15326747
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
購入当初から、Wi-FiをONにすると発熱ブラウザフリーズ→再起動という動きをしていました。
公衆無線LAN(docomo Wi-Fi)、自宅無線LAN(NEC A-term)、あとドコモのモバイルWi-FiルータBF-01D接続でも同じ、要はつなぎ先がどこであろうとWi-Fiが機能しなくなる。docomo Wi-Fiだけならば、駅でつながって発車してすぐ切れるし、だからかな?なんて素人考えしてましたが、自宅無線でも同じだったので???と思いつつ。
何回も初期化し、本体交換(これは3月に突然電源が入らなくなったという別理由ですが)しても同じなので、ああ、これはもう・・・と半分あきらめ境地(笑)。過去スレ見ると少数ですが同じようなな方がいらっしゃったようですね・・・
ですが昨日朝ICSへのUPDATEを実施したところ・・・発熱しない!落ちなくなった!今までのは一体何だったの・というくらい快適にWi-Fi接続できています。再起動も起こってません。
わたしはライト契約に変更したので、Wi-Fiに逃げれるところでは逃げたい。問題がICSで解決された(かな?)のでよかったと思います。
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

初期化したら?
書込番号:15322986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面のスクロールはヌルヌルになり、その他アプリも安定化したと思いますが、上記症状に加え、電話帳も遅くなりました。
初期化して良くなった方、います??
書込番号:15325063
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
OS ヴァージョンアップしたところspメールのすべてのボックスにおいて件名をスクロールしようとすると必ずspメールが強制終了になってしまう不具合が発生しております。
今回のヴァージョンアップにはspメールの不具合改善も含まれていたと思いますが…
・本問題は私だけ発生しているのでしょうか?
・このままではメールが使用できませんので問題を解決方法をご教示お願いします。
書込番号:15315443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足です。
「問題が発生したためspモードメールを終了します。OK」
と必ず表示されます。設定等で回避できる方法はないでしょうか?
書込番号:15315461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CommuniCaseを使いましょう。
書込番号:15315831
2点

ありがとうございます。もともとのspメールは封印致します。いまいち腑に落ちないですが困らないので。
書込番号:15316849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

forest-VolksさんCommuniCase重たくないですか?
CommuniCaseがでてからずっと使っているのですが…
書込番号:15321324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>和みまくりさん
spモードメールアプリに比べると軽いと感じます。
というか、SPモードメールアプリは数ヶ月間起動すらしてません。
書込番号:15323608
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)