端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年6月6日 11:15 |
![]() ![]() |
10 | 9 | 2012年6月6日 08:43 |
![]() |
2 | 5 | 2012年6月5日 10:46 |
![]() |
11 | 9 | 2012年6月4日 21:04 |
![]() ![]() |
21 | 8 | 2012年6月4日 18:42 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月3日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
詳しい方教えて下さい。
こちらの機種を【Xiデータプラン2にねん】で利用しているのですが
解約をしようと考えています。
解約金は理解しているのですが、もし月の途中で解約した場合は
パケット通信を全く行っていない場合、最低基本料金の2,500円は日割り計算で請求されるのでしょうか?
ドコモセンターへメールで問い合わせしたのですが
お答えできませんと言われてしまい。。。
経験ある方ご教授いただけると幸いです
よろしくお願いいたします。
0点

ドコモにメールで問い合わせたとのことですが、料金のことで回答拒否というのはちょっと考えられません。たぶん質問する窓口を間違えたのではないでしょうか。
たとえば下のURLだと
http://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html
このページには下のように注意書きがあります。
「ご契約内容に関するお問い合わせ、料金請求額に関するお問い合わせなど、ご契約者本人であることの確認が必要なものは、ドコモ インフォメーションセンターへお問い合わせください。」
メールではなくて、151(一般の電話からは 0120-800-000)で問い合わせすれば確実だと思いますよ。
書込番号:14647049
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この度ガラケーからスマホに
機種変しようと思ってます!
しかしスマホに関して
疑問ばかりで…
スマホ(Xi)の月額基本料は
どれくらいかかるのでしょうか?
また月半ばで
スマホに機種変したら
ガラケー料金+スマホ料金で
高くなってしまいますか?
優しい方いましたら
この質問お答えください。
0点

ドコモショップへ行けば、これまでの使用履歴から今までとこれからの金額比較など
色々なシミュレーションしてもらえますよ。
買う買わないは別にして、一度足をお運びになってみればとても役に立ちますよ。
書込番号:14643307
4点

Xiプランは
基本料金 Xiにねん 780円
Xiカケホーダイ (任意) 700円
Xiパケホーダイフラット 5985円
SPモード 315円
プラス通話料
基本的にはこんな感じになるかと思います。
無料通話はなくなりますのでご注意下さい。
月半ばであれば、パケホーダイはXi料金に変わるはずです。
通話料は日割り計算になるかと思います。
間違っていたら申し訳ないので、詳しくはドコモショップで確認してみてください。
初めてのスマホのようですので、電池の減りは早いと認識はしておいた方がいいですよ。
あとはこの機種はFOMAカードがminiUIMになりますので、今の携帯が通常ですとアダプターをかまさないと使用できませんので、その辺りも気を付けて下さいね。
書込番号:14643428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

料金プランに関しては、他の方の言う通りです。
しかし、、今、この機種に機種変するのはやめたほうがいいですよ。
夏モデルにすることをオススメします。
書込番号:14644432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま、脇から質問させていただきますが、お許しください。
とんぴちさま、一つ教えていただければと思います。miniUIMですが、アダプターを使えば携帯電話にも使えるのでしょうか?そのアダプターはドコモショップで購入できますか?
脇からすみませんが、教えていただけるとと思います。
書込番号:14644889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tomo2kenさん
SIMアダプターはドコモショップでは購入出来ません。
Amazonなどの通販で安く購入出来ます。
ただし保証対象外になるので、アダプターで壊れた時は自己責任となり、有償修理となりますのでご注意下さい。
もし購入される場合は、評価などをきっちり確認してからが良いかと思います。
アダプターが抜けなくなった等のtroubleも実際にありますので。
書込番号:14644957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連続レスすいませんm(__)m
トラブルが英語になってました(^^;)
失礼しました。
書込番号:14644969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさま、ありがとうございます。
Amazonですね。調べて、購入するか検討したいと思います。
書込番号:14645114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xx-koikeya-xxさん
夏モデルに気に入ったのが
ないため安くなり始めた
今F-05Dを購入しようと
考えています(>_<)
書込番号:14646709
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先日初期不良で壊れてしまってデータも消滅してしまったので、microSDに移せるデータやアプリは移そうと思い、試供品のmicroSD2GBを16GBに交換することにしました。
もともとのSDにはアプリは入れてないと思うのですが、写真や電話帳はSDに入れてるので古いSDをそのままPCで読み込んで、新しいSDに移し変えようとしました。
・新しいSDのフォーマットしようとしましたが、フォーマットするという欄がありません。
F-05Dの場合、「SDカードをマウント」するだけでいいのでしょうか?
・古いSDと新しいSDでフォルダの構成が違います。
また古いSDでは1週間ほどあけてPCの違うフォルダに2回コピーしたのですが、同じSDなのにこれもフォルダ構成や入っているファイルが違います。
何もせずに、古いSDを新しいSDにコピーしても大丈夫なのでしょうか?(上書き)
0点

アンドロイド2.3の場合、設定→ストレージ→SDカードマウント解除で、SDカードの初期化が押せるようになります。
これがいわゆるフォーマットですね。
フォーマットしなくても、マウントしたとき必要フォルダは自動作成するようですよ。
書込番号:14618503
1点

microSDカードはフォーマットしなくてもそのまま使用できますが、念のためF-05Dでデータ消去(フォーマット)した方がいいと思います。
microSDカードのデータ消去(フォーマット)は、取扱説明書の 81ページに記載されています。
「設定」→「ストレージ」→「SDカードのマウント解除」→「SDカード内データを消去」→「SDカード内データを消去」→「すべて消去」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05d/F-05D_J_OP_05.pdf
書込番号:14618547
0点

>AS-sin5さん
ありがとうございます。
安心しました。
>以和貴さん
ありがとうございます。
この作業は新しいSDですよね?
新しいSDはなにも入れてないので(心置きなく)フォーマットしてみました。
ここまではできましたが、コピーするのは単に上書きすればいいのでしょうか?
PCにスマホをつないだら、リムーバルディスクが二つ立ち上がって、それぞれフォルダが違うのでどちらに何を入れればいいのかがまったくわかりません。
ひとつは
.android_secure
LOST.DIR
の二つのフォルダ
もうひとつは
Android
Download
external_sd
など 13個のフォルダが入っています。
古いSDにはこれらが一緒になってたり、一部一緒であったりします。
書込番号:14619332
0点

ayachinchirorinさん
>この作業は新しいSDですよね?
そのとおりです。
言葉足らずで、すみません。
>ここまではできましたが、コピーするのは単に上書きすればいいのでしょうか?
単純に上書きするば、OKです。
なお、参考までに、フォルダの説明を簡単にしておきます。
「.android_secure」は、本体からSDカードへ移動(インストール)したアプリが保存されます。
「LOST.DIR」は、破損ファイルが保存されています。
「.android_secure」のフォルダがあることから、F-05Dでは、こちらがmicroSDカードになると思います。
ですから、パソコンからはこちらのドライブに上書き保存すればよろしいかと思います。
「Android」は、アプリのデータ等が保存されているフォルダです。
「Download」は、ブラウザアプリなどが、ダウンロードしたファイルが保存されます。
「external_sd」は、microSDカードのことです。つまり、端末からファイル管理アプリでフォルダ構成を見たときは、「external_sd」の下に「.android_secure」などのフォルダが存在します。
「external_sd」のフォルダがあることから、こちらが本体(内蔵)ストレージになると思います。
書込番号:14619656
1点

>以和貴さん
お返事遅くなりました。
結果からいうと問題なくできました。
自分の方で元のSDカードを違う日に2回保存したら、違うフォルダ構成になっていてどちらの日のものをコピーすればいいか悩んでいたのでなかなかできずにいたのですが、もういいや!だめだったらやりなおせば!ってな気合でやっとコピーしました。(遅すぎ?)
丁寧な説明ありがとうございました。
書込番号:14643412
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
頻繁ではないのですが、突然に圏外になることがあります。
主に、パケット通信をしているときに起こります。
最初は3Gマークが消えたあと、しばらくして電波表示が×しるしになります。
ためしに、電話をかけてみたら「公衆の場所にいるための」ガイダンスが流れました。
画面表示には、車マークや飛行機のマークは表示されていません。
電波OFFモードのON/OFFや再起動をすれば直るようです。
ほかにも、圏外にはならないものの3Gマークが消えたり、表示される現象もたまにあります。
すぐに困るような頻度ではありません。
なお、私が住んでいる地域はFOMAエリアで、Xiエリアも数キロ先にありますが圏外の様です。
周辺にがXiない全くのFOMAのみのエリアでも、症状は出ます。
症状がひどくなれば、一度ドコモショップに行ってみるつもりです。
3点

他のXi端末でもなります。
Xi基地局が近ければなるみたいです。
3Gのみ受けることが殆どでしたら、とりあえずコマンドで3Gオンリー受信にして様子をみてみてはどうでしょう?
http://blog.livedoor.jp/prohibidforbid/archives/3936007.html
書込番号:14613064
2点

LTE基地局の試験中だとなるということですので、開局前のテストでもしているのではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14417919/#14421922
外していたらゴメンナサイ。
書込番号:14613423
3点

コマンドによる3Gのみの受信は、国産メーカー端末では、出来ません。
書込番号:14615122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あっそうなんですか
知りませんでしたm(__)m
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:14617295
0点

私も3G/LTEマークが消えたあと、しばらくして電波表示が×になり、通話ができない現象になりました。同じく頻繁というほどでは無いですが、印象として3G<->LTEの切り替え時になりやすいと思います。データ通信だけの問題なら我慢できるのですが、友人や家族に「圏外でつながらない」と言われることがあるので、気付かない時でも電波表示が×になっていることがありそうです。
先日、子供の料金プラン変更のついでにドコモショップで相談したところ、機種交換で様子見して欲しいとの事で、交換しました。
まだ、2〜3日しか経ってないのでわかりませんが、LTEのつかみはスムーズになったような気がします。
書込番号:14618381
0点

sakutinさん
「機種交換」とは、全く機種を替えてしまった訳では無く、新品交換の類ですかね?
それでしたら、水面下で?何らかの基板対策が進行しているのではないかという気がします。
書込番号:14619985
0点

スピードアートさん、
はい、その通り端末の交換です。新品かどうかはわかりません。
実は、スレ主と同じ症状は購入当初からあり、様子を見てたのですが、アップデートでも改善されず、一度メールサポートを受けた事がありました。その際は初期化&ドコモショップへ行けの繰り返しで、初期化は試したのですが改善せず、ショップの行ってもすぐに再現できる類の症状ではないので、今に至ってました。
今回ドコモショップではあっさり交換して様子見となったので、ご指摘の通り、把握されている症状なのかもしれませんね。
書込番号:14621385
0点

sakutinさん、レスありがとうございます。
お届けサービスのノーカウントな感じの様ですね。
経験からすると内情はおっしゃる通りな気がします。
書込番号:14621850
0点

謎が解けたような感じがします。
今日、ドコモのHPのエリアマップで、私が住んでいる場所に11月末までの新規エリア予定に入っているようです。
もしかするとこれが原因なのかも。
書込番号:14641472
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
このスマホは発売日に、購入しました
通話中にいきなり相手の声が聞こえなくなり電源落ちます
最初はそれが月1、2回程度でしたが
最近週1の割合で頻繁に起こるようになりました
決まってそれは通話中で、ジーッという小さな音がして電源がおちるというか、全く反応しません
電源ボタン押しても、充電器差し込んでも何も反応ないです
電池パックを外して着け直しやっと起動してくれます
前回そのままの状態で放置してたら15分くらいして
自動で電源入りました
ドコモにいっても、入れてるアプリに問題がある可能性が高いなど言われ修理に出してもらえませんでした
こういう症状ある方いますか?
書込番号:14616884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もつい最近ジーーって音がして相手の声も聞こえなくなってフリーズしました(´д`)
この機種はもうこのくらいなら何とも思わないくらいの不具合の宝庫ですからねぇ(`_´)
今のところ1回あっただけなので次になったらDSに行ってみようと思ってます(´д`)
書込番号:14617221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みぃみんさん
> 通話中にいきなり相手の声が聞こえなくなり電源落ちます
> ドコモにいっても、入れてるアプリに問題がある可能性が高いなど言われ修理に出してもらえませんでした
疑う様で悪いのですが、この話は本当でしょうか?
通話が切れるというのは、場合によっては命に関わる重大な不具合です。
( 緊急通報で切れたりしたら、取り返しのつかない事にもなりかねません )
ショップの対応としても、そんなに簡単に追い返して良い内容ではありません。
少なくとも、アプリに問題がある可能性が高い場合などは、
端末を初期化して不具合が解消するかなど、原因を確認するはずです。
別のドコモショップに持っていって確認してもらってはいかがでしょうか。
書込番号:14618195
3点

別のDOCOMOショップへ行ってきました
新しいのに交換してくれました
そこでは、過去同じような症状の方で交換することで症状は出ることはあまりないとのことでした
また同じ症状があったらその時はメーカーに出します、と言われました
交換して3日経ちます。
過去入れてたアプリを同じようにいれましたが
その後、通話中に電源おちることもありません
ありがとうございました
ちなみにこのサイトでこういう書き込みは私初めてですけど。何か?
書込番号:14625425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>決まってそれは通話中で、ジーッという小さな音がして電源がおちるというか、全く反応しません
DSで不具合が確認出来れば問答無用で交換か修理の対象でしょう。
当然の対応です。
最初にDSの対応が十分でなかったのはその時不具合が再現確認出来なかったからでは
ないでしょうか?
書込番号:14630772
2点

最初行ったドコモショップは、アプリに問題があるの一点張りでした(x_x)
マニュアル通りに言わせられてるって感じでしたよ
書込番号:14631116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でも 半年近く前に購入されてるのに修理ではなく交換してくれたDSも
珍しいですね。
しかも購入された店舗じゃないのに。。
でも解決出来て良かったですね。
書込番号:14634580
3点

私もみぃみんさんと同じ様に通話中に電源が落ちるという現象が3回ほど起きてます。
今のところ1ヶ月に1回あるかないかですけど・・・
これからひどくなっていくのかわかりませんが、今の状態ではDSに持っていっても再現
出来ずにそのまま追い返されるだけかなって思います。
もう少し様子を見ますが、他の方も頻度が少ないのでそんなに気にしてないのでしょうかね?
書込番号:14640350
3点

>たけぽんぽんぽんさん
ドコモショップや窓口担当者によって対応が全然違いますね
私も最初は頻度は少なかったです。
当初、ドコモのフリーダイアルに電話して相談したところ、一度ドコモショップへ行っていただいて相談してみてくださいと言われました。場合によっては初期化をしていただくことになるかもと言われました
それからしばらくして1ヵ月くらい前にドコモショップに相談したところ、
入れてるアプリとの相性が悪いというのも考えられ、特に無料通話系のアプリは良くないと言われました
私は無料通話アプリを入れてたんですが、それを入れる前から通話中に電源おちる症状はあったことを伝えると
毎日1日1回電源を落とすよう言われました
電源落とすことによって、中のデータか何かが消去され症状が改善されるかもとのことでした
それでも改善されないなら修理に出しますと言われました
結局それでも症状改善されなくて、同じドコモショップへ相談に行ったんですが、
その時の窓口の店員はアプリの可能性が考えられるの一点張りで話しても無駄だと思い帰りました
で、他のドコモショップに行ったら、いきなり交換!
たけぽんぽんぽんさん、他の方のレスにもありますが通話中に電源落ちる症状は命取りにもなりますんで、
是非ドコモショップで相談されてみてください
書込番号:14640958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
2006年式のエリシオン(ちと古い)に乗ってまして、メーカーオプションナビで、インターナビ契約しています。これまでは、携帯でつないでいたんですが、F-05Dに替えた事で、ハンズフリーは出来ますが、データ通信が出来なくなりました。PdaNetなるアプリで接続を試みたんですが、ダメでした。このナビは少し古い事もあり、購入時は、movaにしか対応しておらず、また、Bluetoothも対応していない為、FOMAアダプター(アイオーデータ製・NVBTH2D)をかまして、使用していました。このアダプター使用では、PdaNetを使っても、接続できないのでしょうか?どなたか、このような環境でご使用の方いらっしやいましたら、ご享受いただけたらと思います。宜しくお願いいたします。
1点

うちの車もBluetoothで電話はつなげますが
他の通信はできないです
iモードなら対応しているが
スマホ版のdメニューは対応していないのでつながらないと言われました
地図更新とかCDのタイトルダウンロードとかできなくなりました
書込番号:14249253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gABATSUSHI様ありがとうございます。
pdanetでの成功例をネットのあちこちで見かけるのですが、やっぱりダメなんでしょうか。。。
書込番号:14249279
0点

もう解決済みでしょうか?
pdanetは使い物になりません。
FOXFIをおすすめします。
私はcarwingsで使用していますが、全く問題なく使用出来ています。
ガラケー時代と同じ信頼感で繋がる上、電話代もいらず大満足です。
PDANETを使っていたこともありますが、こちらは安定性が低く非常にストレスがたまりました。
書込番号:14637350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)