ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NaviGatewayのデーター通信について

2012/05/27 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

サイバーナビとリンクさせているのですが急にデーター通信が出来なくなりました。
NaviGateway⇒サイバーナビのリンクは成功するようなのですが
サイバーナビ⇒NaviGatewayのリンクが上手くいってないようで
ダイヤルされずに通信失敗とナビに出てしまいます

同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:14612117

ナイスクチコミ!0


返信する
kid-56さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/28 10:16(1年以上前)

playストア内のnavigatewayの評価欄に、ユーザーの投稿として対処方法が書かれてましたよ。アプリのヘルプにある初期設定を再度行うことで接続可能になります。自分もサイバーナビとの通信で同じ症状に陥りましたが、解消されました。

書込番号:14614248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/05/29 21:25(1年以上前)

kid-56さん

問題解決しました

ありがとうございました

書込番号:14619859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メールアドレスが指定できません

2012/05/27 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:301件

メールを打つときに、メールアドレスが指定できないときがあります。押しても、チェックが一瞬入りますが、入りません。端にある星マークに色がついているとそうなるようですが、これは何でしょうか。

書込番号:14612450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/05/27 21:51(1年以上前)

星マークに色が付いているのは、電話帳登録のグループがお気に入りに設定してある人です。
私のはちゃんとチェックできますよ。

押し方が悪いとかじゃないですよね(^^;)
色が付いていない人はチェックできますか?
色付きだけダメならお気に入りから外すしかないのかな?
私のは大丈夫なので、なぜチェックできないのか謎ですね〜。

お役に立てなくてすみません。

書込番号:14612827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/27 23:26(1年以上前)

とりあえず、端末を再起動(電源のOFF/ON)してみては如何でしょうか。

なお、星マークに色が付いているものは、お気に入り設定にしている連絡先です。
spモードメールで、メールアドレスを指定する際に、上部のタグ(名前順やグループ等)の「お気に入り」を選択すると、お気に入り設定している連絡先が表示されます。

書込番号:14613297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2012/05/28 09:17(1年以上前)

ありがとうございます。参考にして、いろいろしてみます。

書込番号:14614138

ナイスクチコミ!0


bumacoさん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/28 18:45(1年以上前)

アドレス帳の名前の下にある□をタップしてみてはいかがでしょうか?

検討違いな答えでしたら申し訳ありません(>_<)

書込番号:14615524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

2012/05/29 10:51(1年以上前)

同じような悩みを持っていました

連絡先を選択するときにメールアドレスや名前をタップしてもだめなようです
名前の下、メアドの下側にある 

口 ←に

レ点を入れると出来ました

書込番号:14618077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2012/05/29 13:11(1年以上前)

ありがとうございます。皆さん、丁寧にお答え頂き助かりました。

書込番号:14618418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 sotto voceさん
クチコミ投稿数:5件

初期ロット使用当初より、充電の接触が悪く、事あるごとにDSで相談していたものです。
(SDカードのカメラ画像がいきなりごっそり消える事例が3度ほどアリ)
その度に「仕様です」と言われ、初スマホであった事もあり、そう信じていました。
アップデート後卓上ホルダー充電が調子良くなりましたが、直に繋げると充電できないことが多く、先月普段とは別のDSに持ち込みました。
接触不良の確認もしていただき、充電機のみ修理点検に出しましたが、
「通電確認でき、故障が認められない為、修理も交換も不可」
との事でした。
実際不具合?を確認して下さった店員さんの提案もあり、面倒ですが本体とセットで再度修理点検を依頼しました。
(本体・充電機それぞれは故障でなくても、相性?が悪い場合もある、との事でした)
実際その時は下に物を置くなどして角度を変えれば充電できる状態でした。
急ぎではないし、Xi&防水の当機種が良かったため、同種の代機を2週間待ち、再度お願いいたしました。
本日引き取りに行った所「本体・充電双方故障」(!)との事。
本体は基盤を交換済み、充電は破損の為何もできない、との返答でした。
おまけに出した時には、接続が甘かったものの、なんとか充電できていたのに…
なんと、端子がガバガバで接続さえできない状態で、『壊されて』返ってきました。
出した時は店員さんにも確認もしていただいていましたが、ドコモ曰く
「1度目と2度目の修理依頼の間に私が壊したのではないか?新しい物を購入してくれ」
の一点張りです。
DSの方も納得いかなかったようで、何度も何度も交渉して下さいましたがダメでした。
「よくあること」だそうです。

私は10年越え、現在5台契約しているユーザーですが、あきれて、腹が立って、泣き寝入りしたくなく、今回新規IDを取得して書き込ませていただきました。




書込番号:14608014

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/26 19:33(1年以上前)

最近のdocomoは、このようなことが増えました。
私はもうすぐ20年ですので、当初滅茶苦茶高く購入し、高い通話料でしたので、docomoの対応とてもよかったです。

現在はデフレで薄利多売で契約者の奪い合い、未完成でも戦略で販売に踏み切り、docomoショップはフランチャイズ化されスタッフは派遣がメイン。不具合はなるべく泣き寝入りさせて、保険を使わせる手法。

> 「1度目と2度目の修理依頼の間に私が壊したのではないか?新しい物を購入してくれ」の一点張りです。

この主張は憶測であり、2度目に再確認しなかったdocomo側の落ち度であります。

もしこの理論が通ってしまったら、全ての故障をユーザーのせいに出来てしまいます。

頑張って下さい。

書込番号:14608089

ナイスクチコミ!7


スレ主 sotto voceさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/26 19:57(1年以上前)

長文読んでいただき、優しいお言葉までありがとうございます。
今のドコモでは珍しい事ではないんですね。
あまり理不尽な対応に、まるでこちらが悪い事してるような気分になり、泣きそうになりながら説明しました。

1度目の「不具合なし」で泣き寝入りしてれば、壊されることもなかったんですよね。
まさか修理に出して、壊されて返ってくるとは思いませんし、証拠を取っておこうとも思うはずもなく…
新しい充電機購入してしまえば早いのでしょうが、お金の問題ではないですよね。
納得いきません。
もう少し頑張ってみます。
同じような思いをする方が、一人でも減るといいのですが…


※初心者で、微妙にスレ違いにならないかな?と思いながらも、充電の不具合・SD画像の消去は以前にも挙がっていたようなので、こちらに書かせていただきました。

書込番号:14608153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/26 20:20(1年以上前)

よくあることかどうかは判断できませんが、
二度目の修理の受付の際、どういう状態なのか確認されていたはずです。
その状態よりも酷くなっているのであれば、当然docomoに責任があります。
ショップの方が証人になってくれているのであれば、諦める必要はありません。

一度、消費生活センターに相談してみてはいかがでしょうか。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
公正な立場でのアドバイスがもらえると思います。


ここの掲示板を見ていただければわかると思いますが、
「とにかく難癖をつけて交換させよう」と騒ぐ人たちも存在します。
おそらく、そういう輩と同類と判断されてしまったのではないでしょうか。
不幸な事故だと思って、落ち着いて対処した方が良い結果につながると思います。

書込番号:14608230

ナイスクチコミ!4


スレ主 sotto voceさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/26 20:59(1年以上前)

2度目出した時もちゃんと接続はできた為、大して急がず修理依頼しましたし、
今回は笑っちゃうほどスッポスポで、繋がらないんです。
素人目に見てもごまかせない状態です。

早速教えていただいた消費者センターの方にも、ネットから相談いたしました。

DSの方はみなさん親身に聞いてくれて、逆に申し訳ない(?)ほどでした。
DSの方に、身内であるドコモの反対側の証人になってもらえるのでしょうか?
ちなみにずっと店員さんが掛け合って下さった相手は、ドコモのテクニカル部?らしいです。
一旦おりた決定事項は、まず覆ることは考えにくい、とも言われました。
 
また動きがありましたら、報告させていただきます。

充電やSDの画像消去を除けば、初めて予約までして、とても気に入って大事に使用していただけに、本当に残念です。


書込番号:14608386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/26 23:31(1年以上前)

> ここの掲示板を見ていただければわかると思いますが、「とにかく難癖をつけて交換させよう」と騒ぐ人たちも存在します。おそらく、そういう輩と同類と判断されてしまったのではないでしょうか。

スレ主さんの書き込んだ経緯を読むに違うと思いますよ。

もちろん「輩」も存在しますが、それ以前に現状が製造販売側の責任が怠慢であること間違いないです。
しっかり製品の検証していればこんなに不具合は起きません。
レグザの販売即回収やAQUOSのガガガといい、まともな販売ではありません。
製品検証をユーザーにさせておいて、不具合を訴えたら決まって「他では報告ありません」のお約束返答。

携帯電話が必需品であることから、メーカーにしっかりクレームをいれないユーザーが増えてるからでしょう。
メーカーは足元見てるのです。

掲示板見ていてもメーカー擁護が多く、クレーム書くと直ぐにクレーマー呼ばわりされる。

日本人に負け犬が増えているの納得出来ます。

書込番号:14609096

ナイスクチコミ!6


h.ch5963さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/27 06:50(1年以上前)

ショップによっても対応は様々ですね。直ぐに預託交換をするショップもあれば即メーカー修理に出すショップ! http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/cs/inquiry_phone/index.html
こちらに問い合わせをして今迄の状況を再度言ってみたら如何でしょうか。私も対応の件で言ったところ即座に店舗責任者からお詫びの連絡
が入りました。前みたいに安い端末を買ってる訳で無いので強く言っても良いと思いますよ。
頑張って下さい。

書込番号:14609858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


h.ch5963さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/27 16:39(1年以上前)

今はドコモではクレームと言わず“お客様からの御指摘“と言います。

ショップを変えてみたら如何でしょう。

書込番号:14611570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sotto voceさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/27 16:52(1年以上前)

みなさん、様々なご意見ありがとうございました。
明日教えていただいた電話問い合わせにも電話してみようと思います。

クレーム…確かに色々な考え方があるのだと思います。
ただ、今回は「出した当初よりも、明らかに壊れた状態で返却」され、尚且つその責任も押し付けてきたのでだまっていられませんでした。
私個人は、スマートフォンはまだまだ発展途上の製品と思っていますし、完璧は求めてはいません。
「充電できる」「普通に使用できる」など最低限の事をを求めるのは「難癖着ける」にはならないと思っています。
(通話できない機種…ありましたね〜)

嫌な気持ちにさせてしまった方がいらしたら、ごめんなさい。

書込番号:14611617

ナイスクチコミ!3


うぶおさん
クチコミ投稿数:91件

2012/05/27 18:52(1年以上前)

私もスレ主がクレーまでは無いと思うし、正当かつ当然の要求だと思うよ。

てーか、技術力が明らかに低すぎるんだよ。日本の業界すべて・・・

車だけど、Tの500万を越える車に乗っていたけど、事故修理をディーラーに出したけど、修理上がりでエアコン回せば動かず。
翌日ディーラーで点検させれば、ガスがほぼ空でいっぱい入ったと報告。
しかし、修理伝票には「ガス4本」と請求されていて単純な作業ミス。

その前にも板金修理に出したら、窓開けたまま塗装されて、車内が粉末だらけでザラザラに。

双方も下請けに出しただけで、受領したときに確認もせず、引き渡す際も確認していなかったために起きたミス。
(エアコンも修理したなら動作確認するはず。)

docomoに至っても、技術的な問題は本社頼りで、代理店は知識も無く薄っぺらな知識しか無い、マニュアル人間。
しかも、ミスが店側にあれば、店持ちで保証せざる得ない。→それは自分への評価を下げられる要因だから、徹底的に突っぱねる。
本社も「実際に見ていないから知らない」「聞いていない」「報告は上がっていない」と知らぬ存ぜぬでのらりくらり。

うかつに本社が認めてしまえば、全国的に認めざるを得なくなり、最悪回収・無償交換問題へ発展してしまうので、隠せるだけ隠しているんだろうね。

よく不具合でDSに持ち込んでも、PC叩いて「そのような報告は無い」と言い放ち、「今回の申告内容は登録しておく」と言われますが、他のDSに本人以外で同様の申告をした場合、「報告は無い」と言われるかもしれないね。

T社の場合は、本社に苦情を申告したら、当日中にディーラーの担当から謝罪と手直しの申し出があったけど、docomoはそういったスピードや対応は無いだろうな・・・。


長くなったけど、俺もこの機種には苦しめられているけど、諦めているよ。
と言っても、放棄したわけでは無いので、何時かはやり返してやるつもり。
徹底的に論理武装と情報と状況証拠を集めないと、こういったメーカーは相手にしないよ。

書込番号:14612052

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/27 20:59(1年以上前)

こういう内容だと、必ず話の方向性をおかしくする方がいますよね。

とりあえず、ショップの対応が悪いですね。
ちょっと気の利いた店員(店長)なら500円のクオカード3枚でごめんなさいしますね。

充電器が出した時に正常だったのを店員が確認しているのならそうします。

修理代金は店員の判断で減額できますが、修理できなかったものはどうしようもないので、
お詫びのしるしでご勘弁願うものです。

>二度目の修理の受付の際、どういう状態なのか確認されていたはずです。
>その状態よりも酷くなっているのであれば、当然docomoに責任があります。

当然ですね。
店員が認めているなら店長判断で解決した方が早いんですけどね。
気が利かないんですね。

どうでもいいですが、この端末が悪いわけでもないのに「悪」の表題は使用方法としておか
しいですよ。

書込番号:14612562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/27 22:11(1年以上前)

> ちょっと気の利いた店員(店長)なら500円のクオカード3枚でごめんなさいしますね。

現実的な和解策ですね。
店長、副店長レベルで対処可能であり、通常は損害分のクオカードもしくは、モバイラーズチェックで事態収拾することが多いですね。

> どうでもいいですが、この端末が悪いわけでもないのに「悪」の表題は使用方法としておかしいですよ。

docomoの対応はあくまでも結果であり(厳密には途中経過)、発端は充電に不具合が発生したことに起因してます。
充電関連機器もこの機種の「悪」評価で問題ないと思いますよ。

書込番号:14612912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/27 23:51(1年以上前)

(おかしな方向の駄レス・auであった参考)
> クオカードもしくは、モバイラーズチェックで事態収拾

「シェアリークーポン」とかは気を付けた方がいいです。
それだけでは使えないばかりか、メアドを登録して何がしかのクーポンをクレジット購入しなければならず、かつMLが登録され、MLを停止してもしつこく毎日3通ほどの迷惑まがいのメールが入る様になって二次被害が出ましたから。。。

書込番号:14613398

ナイスクチコミ!1


スレ主 sotto voceさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/28 18:58(1年以上前)

本日、教えていただいたドコモのサポートセンターに問い合わせました。
初めから詳しく話し、DSに確認を取っていただき、先ほどご連絡をいただきました。
充電機を交換していただけるそうです。
お詫びの言葉もいただきました。
DSで対応して下さった店員さんに確認したら、店員さんが
「自分たちもこの対応は納得いかない。お客様は嘘をついていない。どうにか対応してほしい」
と証言して下さったようです。
履歴等も確認した上で、私の訴えは信じていただけたようでした。
ただ、今となってはいつの時点で故障(破損?)したのかはわからない、との事です。

今回折角の機会でしたので、色々客側の意見も少し言わせていただきました。

ドコモで「あがってきてない」と言われた症例(SDカード画像消滅など)が、ちまたで聞かれる事。
それをちゃんと上にもあげて欲しい事。
私のような長く愛用しているユーザー「も」大事にしてほしい事(新規が大事なのもわかりますが)。
上から意見ではなく、もっと客に寄り添った対応をしてほしい事。

一個人の小さな意見ですが、少しでもドコモが好きになれるよう、頑張っていただきたいと思いました。

今回、沢山の方に意見や励ましをいただき、本当に心強かったです。
正直初めは書き込むことに抵抗はありましたが、とても有益な情報を得ることができました。
皆さん、本当にありがとうございました。


書込番号:14615563

ナイスクチコミ!6


h.ch5963さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/28 19:07(1年以上前)

sotto voceさん

それは、良かったですね。
やはりお客様相談室の方が効き目ありましたね。

いちユーザーからしてみれば当たり前なんだけどね。


書込番号:14615597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/29 01:09(1年以上前)

無事解決して本当に良かったです。

> 私のような長く愛用しているユーザー「も」大事にしてほしい事(新規が大事なのもわかりますが)。

Xiスマホにシフトしたいのでしょう、10年超ユーザー向けに5000円引きが始まったようですので、私はこれを利用して夏モデル買おうと思ってます。(笑)

個人的には新規手数料を高額払った人に、もう少し優しいサービスが欲しい。

書込番号:14617228

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 戻るボタンを押すと、カチカチ音がする

2012/01/03 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 893893893lさん
クチコミ投稿数:6件

docomo arrows x lteを使っているのですが、ホームボタンの右のバックボタン
を押すと、中でなにかがすれているようなカチっといった音がします。
ホームボタンの左側ボタンは問題ありませんが、バックボタンだけかわった音がします。
製品自体には問題はありませんが、使っていても問題ないのでしょうか?

書込番号:13975265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/04 06:30(1年以上前)

私も右のボタンに違和感を感じます。他の皆さんはどうですか?

書込番号:13976841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 893893893lさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/04 21:07(1年以上前)

交換とかできますかね、、

書込番号:13979731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/05 00:02(1年以上前)

自分のは、まったく違和感がありません。
少なくともカチっといった音はなりません。

個人の感覚の差もあるとは思いますが、
販売店で他の機体と比べてみるのが一番手っ取り早いと思います。

交換ができるかどうかは微妙ですね。
お店のスタッフに聞いてくださいとしか言えません。

書込番号:13980708

ナイスクチコミ!0


スレ主 893893893lさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/05 00:12(1年以上前)

ハンター99様、ありがとうございます。
試しましたが、やはり私のものがひどいようです。
二年ローンがあるからこそ気になります。
dsは、無償取り返えできますかね、、

書込番号:13980757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/27 22:40(1年以上前)

交換してもらえましたか?

私も右ボタンがカチカチいって、ほかのボタンと明らかに感触が違うので、DSに相談に行きました。
保証期間なので故障扱いで新しい物と交換してもらえることになりました。
相談してよかったです。

入荷待ち中です。

書込番号:14075951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/05/28 17:24(1年以上前)

私も購入して2週間ほどでホームと戻るのボタンに違和感を感じ、カチカチと音がしてます。
本日DSに持って行ったところ、有料修理と言われました。。。

他にも例が挙げられていないので、様子を見て下さいと。同じような症状があがってくるとメーカーから無料の修理が受けられますとのことで、しぶしぶ不愉快の思いで帰ってきました。

違うDSに行ってみようかな??まだ購入して2カ月経ってません。できれば新品に変えてほしいな!!

書込番号:14615279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

HDMIを接続すると不安定になります。

2012/05/26 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 toshiodayoさん
クチコミ投稿数:14件

videoストアを契約し映画をテレビで鑑賞しようと思い、HDMIケーブルでF-05Dとテレビを接続したらF-05Dの操作がおかしくなりました。タップがうまく反応しなかったりタップしようとしたところとは別の場所がタップされたりします。設定でHDMI出力をONにすると尚更で、ケーブルを外すと元に戻ります。これはケーブルがよくないのでしょうか、それともテレビ、F-05Dに原因があるのでしょうか。

書込番号:14607034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
karabinerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/26 15:34(1年以上前)

昨年末に同機種を購入しました。私もHDMI繋ごうとしましたが一発で接続することはなく、何度かトライし、漸く接続という状況でした。GW突入と同時にキャリアが逝ってしまい(立ち上がらない状況に)DSにて交換してもらうも新品でありながらHDMI接続ができない状況。再度一週間後に機種を交換、その時は接続はそこそこ良かったのですが、先日また同じ状況(なかなかつながらない)に・・・開発段階で問題があるのでは??と、思ってます。DSにて何度か接続してみておかしいようであれば交換の依頼をされてみては?いかがでしょうか。

書込番号:14607343

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshiodayoさん
クチコミ投稿数:14件

2012/05/26 19:10(1年以上前)

karabinerさんありがとうございます。
DSに持ち込んでみます。DSではF-05Dが原因なのかケーブルが原因なのか調べることになると思うのですが、DSにはHDMIケーブルが用意されてあるのでしょうか?

書込番号:14608011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/26 20:47(1年以上前)

「不安定」ということが微妙で、karabinerさんのは時期的に合わないカモですが、toshiodayoさんのは初期のでしょうかね。

もしそうであれば念のための情報です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13972209/#13972209

なお、お二方の不具合は厳密には異なる様に思います。

外していたらゴメンナサイ。

書込番号:14608342

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshiodayoさん
クチコミ投稿数:14件

2012/05/27 09:01(1年以上前)

スピードアートさんありがとうございます。

とりあえず、DSに持ち込んでみます。

書込番号:14610212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshiodayoさん
クチコミ投稿数:14件

2012/05/28 00:47(1年以上前)

スレ主です。

今日いきなり再起動を繰り返すようになって
DSで新品交換してもらいました。

HDMIの件ですが、
新しいf-05dでテレビにつないでも
同じく、接続はできるがスマホの操作が不安定で操作しずらい状況でした。

別のテレビに接続してみたら全く問題なく快適でした。
また、別のエレコムのケーブルを購入し、テレビに接続してみたら不安定な状況でした。

つまり
ケーブルを換えても同様の症状だがテレビを代えれば快適ということから
単純にテレビとスマホの相性が悪いことが原因ではないかと考えましたがいかがでしょうか。

こんなんでDSに持ち込んでも相性ですねで終わってしまいますよね

ちなみにテレビはp46-xp07、
ケーブルはホーリックです。

書込番号:14613574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/28 03:53(1年以上前)

HDMIはテレビ側の登録と言うかペアリングがキーで、稀に登録がされにくいとか応答が遅いといった相性がある場合はあります。
それがテレビ側のソフトウェアに更新があったとして、新が良いこともあるでしょうが、副作用とかで逆が無いとも限らないとも思います。
経験上は、結線されている限りあまりケーブルの規格は関係が無い様に思いますが(USB1.1のケーブルでもUSB2.0が動いてしまうといった感じ)、ど高いケーブルが存在する限り、差が出ることもあるかもしれませんね。
いずれにしても、論理的に考えながら組み合わせを変えて試すのは切り分けとして非常に有効だと思います。

書込番号:14613761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:7件

本日F-05に機種変更し、DiXim Playerにてブルーレイレコーダーの録画番組を見ようとしましたが、「ビデオを再生できませんでした。2009」という表示で再生できません。
対象のレコーダー、録画リストは見えているのですが再生できません。
一番最初だけ一度再生できましが、その後何度操作してもエラーコード2009で再生できませんでした。
ブルーレイは無線にて接続しています。
何方か同じ現象で解決された方がおられましたらご教授お願い致します。

ブルーレイ シャープ HDW-73
LANルーター バッファロー WZR-HP-G300NH

宜しくお願い致します。

書込番号:14609167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/05/27 19:01(1年以上前)

私はこの端末のユーザーじゃありませんが、MX 動画プレーヤー 使ってみてはどうでしょうか?
結構いろんな動画コーディックに対応していて見れるみたいです。
もちろん私も使っています。

Google Play で「MX 動画プレーヤー」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

的外れでしたらすいません!

書込番号:14612080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/05/27 19:04(1年以上前)

ぜんぜんちがう回答ですいません^^;
無線LANですね^^;

書込番号:14612100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)