ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F-05D 画像をmicroSDに移すには

2012/04/30 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

どのアプリをどのように、すれば出来ますか?全く分からないので、よろしくお願いします。

書込番号:14502783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2012/04/30 15:41(1年以上前)

こんにちは。
こちらを参考にしてみたらいかがでしょう。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/79bdbdee7b0fc36228973c30eedafa32/

書込番号:14502893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/04/30 18:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。アストロファイルマネージャーを使いましたが、マイクロSDカードに移せません。詳しいやり方をお願いします!

書込番号:14503407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/30 18:33(1年以上前)

何から取った画像か分かりませんが、ダウンロードであれば、
以前説明されていますので、下記から参照

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13987304/

カメラアプリからの画像であれば、そのアプリフォルダーから選択しましょう。

あとは移動orコピーさせたい画像をロングタップして、
移したい場所のフォルダー内に、
移動orコピーさせたことで出来る「貼り付け」項目をタップすれば
移動orコピー完了になるはずです。

書込番号:14503519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/05/01 06:54(1年以上前)

カメラで撮影した画像は、どのフォルダにあるのでしょうか?また、レコチョクからダウンロードした曲もどのフォルダにあるのか教えて頂けませんか?

書込番号:14505736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/01 08:11(1年以上前)

カメラアプリによって、保存先フォルダがことなるので、
一概に「どこどこのフォルダにありますよ」って教えられないのが実情です。

もし元々F-05Dに入っているカメラアプリならば、
私はいじった覚えがないのに、元々SDカード内に保存先となってました。
/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100FJC

もし元々のF-05Dカメラアプリで保存先を本体にしている場合、
/mnt/sdcard/DCIM/Camera

ギャラリーアプリで、詳細ディレクトリは分かりませんが、
どのフォルダにあるかだけは確認できますから、
そこから推測しながら探されるのが一番いいかと思います。

書込番号:14505891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/05/01 22:15(1年以上前)

ありがとうございました。
/mnt/sdcard/music/dmarket/に、ダウンロードした曲がはいっているのですが、マイクロSDカードには、移せますか?

書込番号:14508651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/02 00:11(1年以上前)

たぶん可能だとは思いますが、私は使ったことがないので、分かりません。

スレ主さまが、ご自身で画像ファイルと同様に移動orコピーをなさって、
移動できるか、ご確認のうえ、ご報告ください。

書込番号:14509259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BZT710の持ち出し番組の再生方法

2012/05/01 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:642件

Pana BZT710の持ち出し番組の再生方法を教えてください。

どのアプリから再生するのかわかりません。

書込番号:14506689

ナイスクチコミ!0


返信する
ペチオさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/01 13:18(1年以上前)

ワンセグ起動後メニューを開き、録画リストより再生可能。

書込番号:14506774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2012/05/01 13:53(1年以上前)

VGAもここからいけますか?

書込番号:14506872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2012/05/01 16:38(1年以上前)

教えてもらった方法で無事VGA(1.5)再生できました。
ありがとうございました。

USBケーブルでBZT710→F-05Dへ転送できないようで
持ち出し番組の転送のたびにSDカードを取り出しさなくてはならず
不便でした。F-05Dの裏ぶたがへたってくるのが心配。

書込番号:14507299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてくださいっ。

2012/04/27 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:11件

欲張って3つも同時に質問させていただきます。

spメールに添付しようと思うんですが、
撮影済みの画像のサイズを変更することはできないのでしょうか?


あと、
ワンセグの画面は、液晶いっぱいにはならないのでしょうか?

思いつくところをいろいろ試してみたんですが
うまくいかなくて・・・。


あと、
発着履歴のない友達に、電話をかける場合
電話帳から個人のプロフィールを出して、携帯番号を表示して
そこから「電話をかける」と言う
何回もタップして、やっと電話がかけられる・・って感じなんですが
もっと簡単に掛けられる方法ってあるんでしょうか?

初歩的な質問ばかりでごめんなさい。
だんなに「もっと勉強してから買えばよかった」と嫌味を言われてます(>_<)

書込番号:14489664

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/27 00:59(1年以上前)

メールに添付する写真はアプリの「共有くん」などを使用して、VGA(640×480)やQVGA(320×240)などにリサイズ(縮小)すればよろしいかと思います。
【共有くん】
http://andronavi.com/2011/05/89821
【Reduce Photo Size】
http://octoba.net/archives/20101214-reduce-photo-size-android-1259.html
【Resize Lite】
http://octoba.net/archives/20110927-android-2115.html
【Image Shrink Lite】
http://someya.tv/xperia/400/appli58.php

ワンセグの画面は、端末を横向きにすると全画面表示になるはずですが、なりませんか。
ならない場合は、端末を再起動(電源のOFF/ON)してみてください。

よく電話をかける相手であれば、ショートカットを作成すればよろしいかと思いますが、発着信履歴のない相手となると電話帳から選択するしか仕方ないと思います。
「画面を長押し」→「ショートカット」→「電話帳」→「プロフィールを選択する」

なお、しゃべってコンシェルで「電話○○○○」でも、かけれると思います。

書込番号:14489734

ナイスクチコミ!11


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/04/30 14:24(1年以上前)

どうも。こんにちは。

電話帳に関しては電話帳のアプリを変えてみては?

自分はg電話帳というものがおすすめだと思います。

それは、かけたい人を探して、電話のマークを押せば1発でかかります。

一発でかけたくなければ、1ステップ置いて、発信しますかという表示のできる設定もありますし、起動のショートカットを押したときに、着信履歴を表示させるだとか、検索画面を表示させるという設定もできます。良ければお試しください。

書込番号:14502691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 大橋1さん
クチコミ投稿数:12件

本日久しぶりにF-05Dでスカイプビデオ通話をしてみたところ、右下に表示される自画像が上下反転状態になっていました。
一旦接続を切り、再接続したら正常な表示になりましたが、その後の利用では上下反転が再発してしまってます。
何が悪いのでしょうか?

書込番号:14499354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/29 20:03(1年以上前)

以下で、Skypeを旧バージョンに戻してみてはどうでしょうか。
http://able.net.au/jp/?p=1151

旧バージョンに戻したあとは、以下も参考にされるとよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251721/SortID=14025456/#14025456

書込番号:14499625

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/29 20:06(1年以上前)

補足です。

戻すバージョンは、Skype2.6.0.95かその前あたりでよいと思います。

書込番号:14499638

ナイスクチコミ!1


スレ主 大橋1さん
クチコミ投稿数:12件

2012/04/30 07:14(1年以上前)

ありがとうございます。やってみます!

書込番号:14501343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信21

お気に入りに追加

標準

本日アップデート開始

2012/04/26 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:267件

題名通り4月26日からアップデート始まってます。皆さん、ソフトウェア更新しましょう☆

書込番号:14487408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/26 14:59(1年以上前)

また、アップデートですか!?
今回は大分周期が短いですね。

書込番号:14487549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/26 15:26(1年以上前)

機種不明

頻繁に更新するのは結構だが、更新内容ぐらい正確に記述願いたいものですね。
どんな更新したか知られたくないのかな?

まだまだ既存バグ満載ですよ富士通さん

書込番号:14487618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/04/26 15:58(1年以上前)

「おまかせロック」対応のためのようですね。

書込番号:14487699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/26 16:05(1年以上前)

すいません、ソフトウェア更新について教えてください。

設定で「自動で更新を行う。」としていますが、ほっといたら勝手にソフトウェアは更新されるのでしょうか?
もし、勝手に更新されるとしたら、いつ更新されるのでしょうか?アップデート情報が出たらすぐに更新されるといいですが、そんな都合のいいことはないですかね。

それとも「更新を開始する」を選んで更新しないといけないのでしょうか?

気になったのでご質問させていただきました。

書込番号:14487721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/26 16:36(1年以上前)

>カズカズーさん

以下が参考になるかと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f05d/

アップデート方法
新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、あらかじめ設定した時間(デフォルトは午前2時〜午前4時)に書換えを行います。
なお、待受中に「MENU」⇒「設定」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア更新」を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで、即時更新も可能です。

書込番号:14487813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/26 16:44(1年以上前)

>どんな更新したか知られたくないのかな?
アプリの自動更新時の〜云々 って書いてあるじゃない。
いい加減にさ〜ケツばかりは止めようか。(ケチばかりは・・・ね)

書込番号:14487836

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/26 16:48(1年以上前)

>いい加減にさ〜ケツばかりは止めようか。(ケチばかりは・・・ね)

自分がだろ(笑)

書込番号:14487853

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/26 16:53(1年以上前)

>hikarikodamaさん
ありがとうございます。自動だと夜中に更新されるんですね。
でも自分の場合は、自宅では常にWi-Fiのみ(モバイルネットワーク設定でデータ通信をOFFにしています)なので自分で更新作業をするのがベストですかね。
もとの設定時間(午前2時〜午前4時)を変更できたらいいんですが…。

>スレ主さま
場所をお借りしてご質問させていただきました。
お邪魔しました。

書込番号:14487866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/26 19:23(1年以上前)

今まで、勝手に再起動したことないのに、前回のアップデートしてから更新内容とは、逆に勝手に再起動するようになったんだけど。
電池の減りも速いし。
夏モデルで省電力チップ搭載されてたら機種変するか、最悪?電池容量の多いGALAXYシリーズにするか、、、
悩みます。
今、LTE非対応機種に買い換えて契約変更もお金掛かるし、どうせ、何年かしたらLTEオンリーになるだろうし。
もう少し、省電力してくれよーーー。
てか、リチウムイオン電池、、、そろそろ無理だよ。
時代の波に乗れてない。
スレタイと逸れたけど、すまん。

書込番号:14488338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/26 19:26(1年以上前)

ARROWS、、、、名前カッコイイし、見た目もカッコイイから国産スマホの代表機種になって欲しいなぁ。

書込番号:14488349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/26 22:25(1年以上前)

>下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。

↑これ、どのドコモ端末でもお約束の文言なんですよね。
無知な方は、更新内容を教えろなどと書いていますが、富士通の問題ではなくドコモの問題ですね。
少しぐらい調べて書いてほしいものです。

書込番号:14489151

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/27 01:50(1年以上前)

アップデート後、CommuniCaseやら、SPモードメールやらがGoogle Play上のマイアプリに表示されなくなり、dメニューからのリンクでGoogle playに移動すると、「お使いの端末はこのバージョンに対応してません」と表示されます。

アップデート前はマイアプリに表示されるアプリの数はちょうど100個だったのですが、アップデート後は91個になっていますので、上記のCommuniCase等と同様の理由でマイアプリに表示されなくなったアプリがありそうです。

ただ表示されなくなっただけで、CommuniCaseは正常に使えていますので、とりあえずは問題ないのですが、この状態が続くと今後アップデート等あっても実施できないのでは?と危惧してます。

みなさんは特に問題ないでしょうか。

書込番号:14489851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/28 07:52(1年以上前)

私も他のアプリで
「お使いの端末はこのバージョンに対応してません」が幾つか出てますね。
リカバリーモード、新規Googleアカウント作成など試しましたが改善せず。

よく使うアプリは端末でアンインストールしたら再インストできなくなるので注意です。
Playストア上でアンインストール出来る奴は大丈夫だと思います。

アップデートしない方が良いかと。

書込番号:14493649

ナイスクチコミ!0


kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/28 09:10(1年以上前)

「モバイルスイカ」や「からだライフ(富士通)」、「SPモードメール」もPlayストア上で「お使いの端末はこのバージョンに対応してません」と出てしまいました。初期化とかしたら再インストールできなくなるのでしょうか?

さすがにこれはヤバいんじゃない?>ドコモさん

書込番号:14493815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/04/28 09:35(1年以上前)

ぶんたろーさん サマーランドさん

設定の中のアプリケーション管理で、Googleplayストアのところ選んで、データの削除したら直るかも?

書込番号:14493895

ナイスクチコミ!0


kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/28 10:56(1年以上前)

すみません、誤情報でした。「モバイルスイカ」「からだライフ」は大丈夫みたいです。そのかわり、「ドコモ位置情報」「富士通モバイル統合辞書+」などが表示されないですね。

この件、ドコモ側で既に認識しており、Googleに改善を申し入れているそうです。(Playストア・アプリの不具合みたいなことを言っていました。)

書込番号:14494128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 14:22(1年以上前)

私は初期化までされたので
使うアプリが全く使えないので、新品交換になりました。
理解して貰えず、またアップデートされて再発されましたので、さらにもう一度交換になり、今回のアップデートの手前の状態で使います。

今新品に交換した場合、一回だけアップデートしたら、今回のアップデートの手前になります。

書込番号:14498733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/29 14:48(1年以上前)

Windowsの大幅アップデート等でも良くありますね。
OSをアップデートすると不具合がでるソフト(アプリ)があるってね。
現状で問題なければ様子を見てからアップデートするしかないですね。
基本的にソフトウェアのアップデートは自己責任でしょうから。
私はパソコン同様に気にせずに直ぐにアップデートします。

書込番号:14498813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 14:54(1年以上前)

新品交換したらwifiの感度が劇的に良くなりました。
この機種のwifi感度は悪い物だと諦めてたのですが、かなり個体差ありますんですね。

このアップデートのお陰での交換なので
ちょっとラッキーだったかも。

書込番号:14498826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/29 20:46(1年以上前)

交換してくれるくらいなんだから、言うなれば個体差ではなく不良品でしょ。

書込番号:14499792

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:20件

SPモードメールで受信したメールに返信するとき、必ず元の受信した内容に追加で文章が追加されてメールの送信になりますが、その元の文章をなくす方法を教えてください。

書込番号:14496470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/28 22:57(1年以上前)

メールアイコンタップ⇒メール設定タップ⇒その他タップ⇒引用有無設定タップ⇒常に引用なしをチェックすればOKです。

書込番号:14496531

Goodアンサーナイスクチコミ!6


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/28 22:58(1年以上前)

spモードメールを起動し、
「メール設定」→「その他」→「引用有無設定」
で、「引用なし」または「毎回確認」に設定すればいいですよ。

書込番号:14496541

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2012/04/29 18:40(1年以上前)

ありがとうございました。解決しました。

書込番号:14499386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)