端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月7日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2013年3月29日 02:07 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月22日 18:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年11月7日 08:10 |
![]() |
4 | 2 | 2012年5月29日 17:43 |
![]() |
5 | 3 | 2012年6月6日 04:19 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月31日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au
ARROWS ES(IS12F)をroot化し文鎮化させてしまいました。
大変マナー違反な質問だとは思いますが
IS12FのUPDATE.ZIPを貼っていただだけませんでしょうか?
ネットで探し回りましたが見つかりませんでした...
よろしくお願いします。
1点

存在していたとしてもまあ勝手に上げるのは方的にも問題あるでしょうね。
Androidのオープンソースな部分はともかく、富士通独自のクローズドな部分は勝手にあげると問題になりかねません。
その問題をおいといたとしても多分無理だと思いますよ。
update.zipというのROMではありません。アップデートファイルです。
差分アップデートであれば、中身はアップデートされる部分しか入ってません
ROM本体は入ってません
なので、文鎮化したした状態でupdate.zipを焼いても意味はないですね
これまでIS12Fに対して行われて来たアップデートを見てみましたが、3Gで所要時間15分程度なので、まず確実に差分アップデートでしょう
差分であればアップデートファイルの中身は修正箇所のみです。
だから焼いたところで意味はありません。
じゃあ、IS12Fのシステムファイルなどをすべて集めてupdate.zipとして焼けばいいと思うかもしれませんが、ロックされたブートローダーにおいて、メーカーの署名がないファイルは焼き込めません。
なので、弾かれるのは目に見えています
まあ自己責任なので擁護のしようがありませんね。
書込番号:15946245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これまで存在していたとしてもまあ勝手に上げるのは方的にも問題あるでしょうね。
Androidのオープンソースな部分はともかく、富士通独自のクローズドな部分は勝手にあげると問題になりかねません。
>>法的?もう少し詳しく是非説明してほしいです。
IS12Fに対して行われて来たアップデートを見てみましたが、3Gで所要時間15分程度なので、まず確実に差分アップデートでしょう
>>最新のアップデートは所要時間45分です。
システムごとアップデートされると思われます。
まあ自己責任なので擁護のしようがありませんね。
>>あなたのおっしゃる通りです。
知識もなくroot化したこと反省しています。
しかし、できるものであればなおしたいと思い、わずかな可能性にかけ質問しました。
書込番号:15946394
0点

返事が遅れてすいません。
Androidのオープンソースな部分はともかく、富士通独自のクローズドな部分は勝手にあげると問題になりかねません。
>>法的?もう少し詳しく是非説明してほしいです。
まず、Androidというのは、Apache Licenseというライセンスに基づいてオープンソースです。なので、メーカーはAndroid OSを無料で使い、開発を進めることができます。Androidが発展した大きな要因の一つでもあります。
また、オープンソースであるため、カスタムROM等の開発も盛んです。
ただし、メーカーが独自に作り上げた部分は別です。それはオープンソースであるAndroidとは別に、メーカーが独自に構築したもの、まさに著作物です。
例えば別の問題でXPERIA Zのroot権限奪取の時にも、攻撃する脆弱性がAndroidのオープンな部分ではなく、Sony Mobileの独自の部分を攻撃するため、そのハッカーの方(悪い意味ではありません。XPERIAでのカスタム関連で有名なgoroh_kun氏です)はその手法を用いたXPERIA Zのroot化は公開していません。
だから、本来はメーカーの独自の部分がある、著作物であるROMは勝手に公開すると法的な問題が関わってくる可能性があります。
IS12Fに対して行われて来たアップデートを見てみましたが、3Gで所要時間15分程度なので、まず確実に差分アップデートでしょう
>>最新のアップデートは所要時間45分です。
システムごとアップデートされると思われます。
この点は私が見る場所を間違えていました。しかし、45分というのは、前回のアップデート分を含めたもので前回のもの(10分)と最新のもの(35分)というもののようです。
差し替える内容はシステムディレクトリ全てとは限りません。OSメジャーアップデートでもない限りは差分でしょう。でないと余分な通信を使うことになりますかrね。
また、アップデートファイルのインストール先は/cacheですが、これはアプデート後に中身が削除されるので、既にアップデートしてしまった人はもはや手に入れることはありません。
おそらくこの機種だと持っている人はほぼ皆無ではないでしょうか。
書込番号:15951033
1点

わざわざありがとうございました。
治すのをあきらめ新しい携帯を買おうと思います。
今回のことでよく勉強になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15951196
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au
対応しているようです。
取扱説明書215頁
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is12f/is12f_torisetsu_shousai_14.pdf
書込番号:15514502
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au

この機種だとそれが普通なんですね(´д`)
周りの友達の電池使用量を見せてもらって、機種は違うんですがみんなもっと低かったので不安になってたんですが、よかったです。
書込番号:15306109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au
ARROWS ES IS12Fを使い始めたスマホ初心者です。
メールの振り分け設定などの変更をしていたのですが、何故か送信したメールが送信BOXに残らなくて消えてしまいます。
余分な所を触ったのかも知れませんが、解りません。
解決の方法教えて下さい。
2点


SCスタナーさん
有難う御座いました。
こんな事も分からない初心者ですが大変助かりました。
書込番号:14619071
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au
こんにちわ。
パケット定額に一切入らず、ネットはポケットWi-Fiのみで運用しています。
なので3Gでネット繋がれると非常に痛いです。
基本的には3Gでのネットを使用しないようにするには
設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→データサービス
のチェックを外す。でOKですが、調べると
万が一データサービスのチェックがはいってしまった際の保険に
APN設定でダミーのアクセスポイントを登録する。
とあちらこちらで紹介されています。
他の機種は
設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
で変更できるようですが、この機種にはアクセスポイント名設定がありません。
高度な設定というのがあり、この中にあるのかなと思いますが、
これ自体さわれません。。
(auに電話でなぜ触れないか聞いてみましたが、よくわからないみたい。)
APN設定を変えるアプリもありますが、おそらくモバイルネットワーク
→アクセスポイント名の設定項目がある機種しかできないと思い
試していません。
どなたか知っている方いますでしょうか?
2点

auの端末では通常、アクセスポイント名は、さわれないようになっているようです。
また、高度な設定は、法人契約向けの機能のようです。
書込番号:14477618
2点

SCスタナーさん
そうなんですか、、アクセスポイント変更でき
ないと不安でしが、しょうがないですね…
書込番号:14477675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だったら使わなければいいのでは
出来ないものはできないので!!
書込番号:14646325
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au
昨日IS12Fの白ロムを購入しロック解除をして使用しております。
そこでお聞きしたいことがありまして・・・
@特定の人のみ着信音をサイレントにすることはできないのでしょうか?(着信音にサイレントの選択がないような・・・)
A特定の人のみアドレス帳から非表示にできますでしょうか?
B特定のアドレスの送信箱、受信箱を非表示にしたりできますでしょうか?
またそのようなアプリがあれば教えてください。
お願いいたします。
1点

・着信音をサイレントにするには、無音の音源(mp3)を設定する
という方法になると思います。
・アドレスの非表示というのは、おそらくできないと思います。
・メールフォルダの非表示はできないと思いますので、
フォルダを(パスワードで)ロックするといった方法になると思います。
書込番号:14374234
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)