ARROWS ES のクチコミ掲示板

ARROWS ES

  • 1GB
<
>
FCNT ARROWS ES 製品画像
  • ARROWS ES [ルビーレッド]
  • ARROWS ES [グロスブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS ES のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラのシャッターについて

2012/01/21 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au

クチコミ投稿数:6016件

この機種のカメラのシャッターは、物理的ボタンでしょうか?

書込番号:14051682

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/22 00:47(1年以上前)

カメラのシャッターは物理ボタンではなく、画面をタップすることで行うようです。
次に端末の画像が掲載されています。
端末の左側面には「電源キー」、「ボリュームキー」、「ストラップホール」、右側面には「Micro USB端子」がありますが、シャッターボタンはありません。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/06/news018.html

書込番号:14052124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件

2012/01/22 06:20(1年以上前)

どうもありがとうございます!

書込番号:14052603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

手書き入力

2012/01/19 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au

スレ主 donpさん
クチコミ投稿数:100件

悪いと言っても買ってませんけど、手書き入力の感度が悪すぎる。
漢字はほとんど認識しない。
入力途中でかってに、カタカナの『の』とか簡単な文字として認識する。

使い道のない機能をつけないでほしい。
買うつもりでお店まで見に行ったので相当イライラしました。

総合辞書も、広辞苑や漢語林は入っておらず、別途購入とのこと(間違えてたらすみません。電気屋はそう言ってました。)

しかし、総合辞書をタップすると起動時には広辞苑や漢語林の画像が出ます。
入れてない辞書の画像をいれるとか全く意味不明です。

和英と国語辞典にのってる言葉くらいオンラインのエキサイト辞書でも調べられるのでほぼ無価値です。

とりあえず、手書き入力はびっくりするほどクソでした。
今のスマホに入れてる無料の手書き検索辞書の方がよほど使えます。



書込番号:14042866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 donpさん
クチコミ投稿数:100件

2012/01/19 23:27(1年以上前)

辞書に関しては別途ダウンロードの必要があるが、有料ではないようです。
電気屋さんの情報が間違えていました。
すみません。

書込番号:14043274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/01/19 23:29(1年以上前)

>手書き入力の感度が悪すぎる

設定に調整するような項目はありませんでした?

書込番号:14043290

ナイスクチコミ!1


ADIZさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/20 01:04(1年以上前)

IS12FそのものではなくISW11Fの話しですが・・・(おそらく、同じ手書き入力ソフトと思われます)

手書き入力については、少なくとも「確定速度」設定を行う必要があります。
手書き入力は、一筆書きで書ける文字以外は、「画面を指でなぞる」、「画面から指を離して指を移動する」、「別の場所を指でなぞる」の繰り返しになりますし、その時々で入力する人の癖などが違います。(素早く書く人や、ゆっくりと書く人など)
この際、確定速度が速い設定になっていると、スレ主さんのおっしゃるように途中までの段階で確定されてしまいます。(画数の少ないカタカナなどに変換される場合が多いですね)
また、設定で「自動確定」をOFFにすることもできます。

自分も購入後に調整しながらでしたが、調整後はほぼ思ったとおりの字が手書きで入力できるようになりました。(自分の書いた字が汚くて誤変換は、ありますけどね)

初期設定は無難な万人向けにせざるを得ませんから、ご自身の使い方とは合わない面もあると思いますが、せっかく買われる積りだったのでしたら、機会があればもう一度設定を変更しながら試して見ると良いかも知れませんね。

書込番号:14043699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/01/20 12:41(1年以上前)

はじめまして ISW11Fユーザーです。

スマホを縦向きにして1文字を書くつもりで手書きしていませんか?
最初は私も使えんって思っていましたが よく見ると2文字分の入力になっています。
(水色の点線枠が一時的に表示されます)
横向きの時は3文字に初期値はなっていたと思います。

[設定]→[言語と入力設定]→[NX!input]→[手書き入力の設定]→[枠数(縦画面)]
で 確認して見てください。・・・ISW11Fの場合です。

書込番号:14045003

ナイスクチコミ!1


スレ主 donpさん
クチコミ投稿数:100件

2012/01/20 20:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

ヨドバシ秋葉の店員さんに、

この手書き入力は感度が悪すぎて使い物にならないけど、設定で改善できるのですか?

と質問したら、

設定とかないです。
まだ実用できる技術じゃないんですよ。

と堂々と言われたもので。
やはり設定である程度使えるレベルになるんですね。
Androidマーケットにある数百円の手書き入力アプリでもまともに漢字認識できるのに、今月発売の新機種でそれができないなんてあり得ないと自分でもネットでいろいろ調べましたが、店員さんに受けた説明よりはかなり良い機種だと思ってきました。

有機ELにかなり惹かれてますので、広辞苑入りのこちらを買うか、別料金払って辞書アプリをダウンロードしてDIGNOを買うか、もう少し検討してみます。

DIGNOの方がWiMAXにも対応しているのが魅力ですが、外見の美しさはこの機種が気に入っているし、広辞苑単品で買うと8500円するので、それが無料でダウンロードできるのはかなりの魅力ですよね。
電子辞書を持ち歩かずにすむし、田舎や海外等の圏外地域でも使えるし。

もう少し検討してみます。
皆さんありがとうございます。

書込番号:14046317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 donpさん
クチコミ投稿数:100件

2012/01/22 00:35(1年以上前)

DIGNOと、手書き入力の操作を比べてみましたが、DIGNOはフリックと手書きの切り替えが

テキストボックス長押し→入力方法選択

で、ちょっと面倒かもしれません。
(私の知識不足でしたらすみません。)
ARROWSの方がフリック画面に手書きボタンが付いていて、フリックと手書きの切り替えが楽かな?と思いました。

みなさんのアドバイス通り、入力設定で漢字もきちんと認識するようになりました。

ありがとうございます。

書込番号:14052074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ADIZさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/22 01:53(1年以上前)

手書き入力も他機種との比較ができるようになって、良かったですね。

私は21日(土)に、家族用のIS12Fを購入してきました。
内蔵メモリは少なめなので、最初からインストールされているアプリも不必要と判断したものは積極的に削除が必要ですね。(以前使っていたIS04と違って、消せるものが多いのは助かります)

それと、いろいろと設定していて気がつきましたが、このIS12Fは新サービスの緊急速報メールの受信にも対応しているんですね。
私のISW11Fは緊急地震速報だけなので、ある意味でショックでした・・・発売が1ヵ月しか違わないのに・・・新機種は最初から新しい機能が搭載されている・・・

書込番号:14052332

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました。取りあえず感想です。

2012/01/19 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au

クチコミ投稿数:2380件 ARROWS ES IS12F auのオーナーARROWS ES IS12F auの満足度4 カメラノチカラ #2 

ARROWS ES 買いました。

とにかく薄くて軽い!
薄型ガラケーの雰囲気がありますね。

発熱したり、異様にバッテリーが消耗したり、フリーズしたり・・・ということはないです。
普通に使えます。

ディスプレイはきれいだし、タッチの感じもスムーズです。
バッテリーの消耗はちょっと早い気がするけど、スマホとしてはこんなものかと。

IS11PTからの買い換えですが、IS11PTはやたらフリーズして電源を落とすだけでは復帰せず、バッテリーを外さないとだめな場合も度々ありました。

ARROWS ESではそんなことはないし、3Gで使っていてもなかなかの速度でブラウジングできます。
なぜかなあ。
電波は同じはずだし。
アンテナが良いのか、ソフトのせいか。

ただ、やはりメモリーの容量が少ないです。
256メガですからね。
しかも、半分ぐらいはデフォルトで入っているアプリによって占められていました。
使わないアプリはアンインストールしまくると結構容量増えますけど。
それでも基本少ないです。

僕はゲームや動画の編集みたいなことは全くやらないので、これでも良いですけど。
スケジューラだとかニュースリーダー、乗り換え案内、天気予報その他のアプリを入れてます。

そういう使い方だと特に問題はないです。

後、最初からATOKが入っているのも良いです。
僕はこのスマホ気に入ってます。

ただ、一つだけ、なんでだよ〜?!と思うのは、電源スイッチの位置と形状。

向かって左上に同じ大きさ・・・というか小ささのボタンが三つ並んでいます。
電源・ボリュームアップ・ボリュームダウンです。

これが押しにくい。

なぜ電源ボタンだけ、位置をずらすとか大きくするとかしなかったんだろう??

この点は不満です。

まあしかし、全体として僕のような使い方の人には向いているスマホだと思います。

書込番号:14039477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/01/19 01:34(1年以上前)

オムライス島さん
購入されたんですね。
使い方を拝見している限り、私も同じような使い方を
想定しているので参考になります。


容量が少ない点については、ヨドバシの店員に「ESって容量が
少ないんですよね?」と聞いたらバンブー99さんのレビューと
同じ事を言われました(SDに移行すれば少ないと感じないって)。

購入はもう少し先になるので、今後もクチコミ・レビューに期待しています。

書込番号:14039710

ナイスクチコミ!1


blueminiさん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/19 12:41(1年以上前)

まったく同意見ですね。
とにかく薄くて軽くて小さい。まあ小さいというよりは小型?私は手が小さいので手のひらサイズのこのスマホは気に入っています。
ときに発熱が酷くなることがありますが、すぐにクールダウンします。ソフトをまとめてダウンロードするとリセットしないと駄目なときはありますが、それはどのスマホでも同じことが言えるのかもしれません。パソコンの要領と考えれば納得できます。
あと、メモリーの容量は少ないですね。あれこれとソフトを入れているとメモリー不足のメッセージで出て、慌てて不要なソフトを削除しました。そのおかげでサクサク感は良好です。容量が多いと重たいのも入れてしまいますから。
私もゲームや動画の編集みたいなことは全くやらないし、スケジューラ、乗り換え案内、天気予報、ツイッターが中心ですから十分に応えてくれています。
同意見で、電源スイッチの位置と形状は課題ですね。いつもボリュームが上がってしまいます(笑)

軽量・小型がウリですからケースは付けていませんが、ボディ自体の剛性もウリのひとつですから、いまのところ安心して使っています。

書込番号:14040815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/19 20:42(1年以上前)

先程、新宿のヤマダ電機で実機見て来ました。
確かに、電源ボタンと音量ボタンの位置が近いですね。
押し間違えそう…と思っていたら店員が側に来たので聞いたら「デザイン重視なんですよ」と言われました。
気になってる事を伝えたら「今月中にESを購入したらJCB又はUCの商品券一万円分差し上げますよ」と言われました。
何気に「以前、別の店員にオマケ付けますと言われた」と話したら「SDカード(2GBと言われた気がします)付けますよ」って言われ、もう少し様子見ようと思っていたけど心揺らいでます(汗)

書込番号:14042355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件 ARROWS ES IS12F auのオーナーARROWS ES IS12F auの満足度4 カメラノチカラ #2 

2012/01/21 11:05(1年以上前)

さやえんどうまめさん

>何気に「以前、別の店員にオマケ付けますと言われた」と話したら「SDカード(2GBと言われた気がします)付けますよ」って言われ、

うん?
2GのマイクロSDだったら本体の付属品の中に最初から入ってましたよ。
「試供品」のマイクロSD2GBです。
買った時、auショップの店員さんがセットしてくれました。
シムカードといっしょに。

書込番号:14048594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/22 00:37(1年以上前)

オムライス島さん

2GBのSDカードって元々、付属ですよね。
疑問に思ったけど、時間がなくて突っ込めずに帰って来たんです。
書き込みの容量が間違っている可能性もありますので時間がある時に再度、確認してみます。

教えて頂きありがとうございます。

書込番号:14052084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使用されている方、教えてください!

2012/01/16 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au

スレ主 Dandan2003さん
クチコミ投稿数:16件

この機種の購入を考えていますが、スマートフォンが初めてでございます。
メモリが少ないとのことですが、かなり不便なレベルでしょうか?
また、フラッシュがないということを聞きました。
カメラ機能はさほどのものではないと多少妥協する必要があるとは思いますが、
夜間撮影にかなり影響するものでしょうか?

書込番号:14030752

ナイスクチコミ!2


返信する
hayato55さん
クチコミ投稿数:24件

2012/01/17 11:18(1年以上前)

内部メモリについて、
不必要なアプリなど削除するなど、
きちんと管理すれば実使用に問題ないです。
大きいにこしたことはないですが...。

サクサク動きますし、
伝言メモ機能、薄くて軽い、 
トップ画面でマナーモードのon/offができるなど
他の機種にないよいところもあります。

それと暗闇での撮影は無理でした。


書込番号:14032923

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dandan2003さん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/17 20:03(1年以上前)

情報いただきまして助かります。
正直なところもう少し、この機種の使い心地やらなにやら、
知りたいと思っています。
13SHも候補に入れていますので。

富士通モバイルのツイッターにメモリやカメラの活用法を
問い合わせ的につぶやきましたが返答はまだありません。
質問の仕方がいけなかったかな?

書込番号:14034296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの振り分け

2012/01/15 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au

クチコミ投稿数:5件 ARROWS ES IS12F auのオーナーARROWS ES IS12F auの満足度5

キャリアメールの使用を標準で入っているアプリを私用していますが、受診メールの振り分けで(電話帳での)グループを指定することができません。
何かやり方があるでしょうか。
また、標準のアプリではムリでも別のアプリを使ったら可能になるでしょうか。
分かる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:14025875

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/18 00:56(1年以上前)

現状のメールアプリでは、電話帳のグループで振り分けることはできません。
ただ、Gmailにメールを自動転送させて、Gmailで振り分けることは可能だと思います。

書込番号:14035667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ARROWS ES IS12F auのオーナーARROWS ES IS12F auの満足度5

2012/01/18 19:47(1年以上前)

やはり標準のアプリでは難しいのですね。
残念ですが、転送など考えて見ます。
ありがとうございました。

書込番号:14038044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

けっこうサクサクです!

2012/01/12 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ES IS12F au

スレ主 1chanさん
クチコミ投稿数:202件

近所の家電量販店にて、ARROWS ESの実機が展示されていたので、少しいじってみました。

どうせ最近の富士通のことだから、またカクカクの失敗作かな…?
なんて思っていたら、大違い!
IS13SHやIS11Nと同じくらいにヌルサクですよ!!
まだ展示されてから日が浅いのでマルチタスク関係などは分かりませんが、ARROWS Zよりもヌルサクなのにはびっくりです。

書込番号:14013835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 ARROWS ES IS12F auのオーナーARROWS ES IS12F auの満足度4 カメラノチカラ #2 

2012/01/13 06:12(1年以上前)

僕も店頭でいじってました。
なかなか使いやすそうだったけど、問題はフリーズやバッテリーの保ち、それに発熱です。
誰か人柱になってくれないかなあ・・・

自分がなるのはちょっと(^_^;

書込番号:14016307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/13 23:57(1年以上前)

私も新宿のヨドバシで実機を少しイジリました。
ZよりESの方がディスプレイが綺麗でビックリ!!
店員さん曰く「有機ELなので綺麗なんですよ」と
言われ納得(個人的感想ですのであしからず)。
今はZよりESが気になって仕方ないです。

私の場合
・テザリング・WiMAXは必須ではない(Web閲覧とメールメインなので)
・卓上ホルダが標準装備(Zユーザーの皆様は別売りなので確保するのに
苦労されてる様子)

Zのように爆発的に売れているとは思っていないので、今買えばコラボカバーは
確実にもらえると思っていますがオムライス島さん同様、人柱になる勇気は
ありません・・・(^_^;)

もう少し様子見ます(レビューして頂ける事を期待しながら)。

書込番号:14019372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 ARROWS ES IS12F auのオーナーARROWS ES IS12F auの満足度4 カメラノチカラ #2 

2012/01/14 12:53(1年以上前)

http://www47.tok2.com/home/anriyugo/hot_topics.php?theme=ARROWS+Z

上記のサイトで

>ちまたで噂のZの発熱問題は、新規投入のomapというCPUの問題ですから、ESには該当しません。 ESは、M●●8655というCPUを使用しており、これはかなりの信頼性ありです。ある意味手堅いスマホです。同じCPUを積む、この秋冬モデルではSHARPさんの端末がありますが、不具合どころか「一番電池が持つ」という話なので、何の問題もないと思います。
 
 
という書き込みを発見。

なるほど。
実際、展示機さわっても熱いことはないし。
サクサク動くし、有機ELキレイだし。
メモリは少なめだけど、僕の場合、電話とメールとWeb接続プラス若干のアプリが使えたらそれでいいんで。

買うかも。

書込番号:14020982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2012/01/15 16:47(1年以上前)

先日購入しましたが、フリーズは今のところ無いです。
バッテリー持ちもそんなに悪いとは思いません。
(初めてのスマホなのでよくわからないですが・・・)
発熱も、特に問題を感じるほど熱くはないです。
ただデータ容量はやはりとても少ないですね。。
http://blog.livedoor.jp/is12f/

書込番号:14026010

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)