MEDIAS X
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月13日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全373スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2012年9月28日 12:48 |
![]() |
6 | 7 | 2012年9月29日 21:27 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年9月26日 21:45 |
![]() |
5 | 7 | 2012年9月26日 23:54 |
![]() |
16 | 10 | 2012年10月7日 14:53 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月27日 07:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
薄型なため(なのか?)発熱に悩まされているこの機種ですが、薄型だからこそ出来る利点を、発見してしまいました!
カメラに付いているセルフタイマー。
んな、三脚もないのにどうやって使うの?
と思われた事、ありませんか?
三脚、できるんですよ。洗濯バサミで。
N-07Dの両端下(画面と本体の境目くらい)を、洗濯バサミで挟みます。
そのまま、立たせます。本体が薄いので、洗濯バサミのお尻(?)で、十分立ちます。
簡易三脚の出来上がりです!!
えっと・・・・・
少しは和んでいただけましたか??
7点

身近に在るものでいいアイディアですね。ただ外でみんなでわいわいしてるとき洗濯バサミがないwたとえば飲み会の席なんかで使えるものないかなwまた、おもしろいこと見つけたら教えてくださいね。要約アップデートの質がよくなってきて、多少なりこの端末の良さが感じられる用になった気がします。要約、怒りがおさまってきましたが、みなさんどうでしょうかねw
書込番号:15128007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「洗濯バサミでスマフォを挟む」発想は
なかったデス♪(^-^;
横置きで動画やPVを長時間鑑賞する際にも
役に立ちそうですね。
書込番号:15128482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kの価格さん
洗濯バサミを常時持ち歩くわけにもいきませんしね(笑)。
何か、他にもいいアイディアが出るといいですね!!
私も購入当初は怒りと後悔の日々でしたが、今ではイラつくほどの不具合はなく、快適に使えているので、薄型ならではの簡易三脚を発見して、更に愛着が湧きました。
>りゅぅちんさん
いや〜、私も、洗濯物干している時に、「これは?!!」と思い、試してみて、やった〜!と思いました。
もう少し安定させたい場合は、洗濯バサミのお尻の片方に、垂直にもう一つ、洗濯バサミをかませるといいですよ!
書込番号:15128509
1点

洗濯バサミとは、女性ならではの視点ですね〜
大きめのやつかな?
出掛けた時とかに使えそうなので、車に1つ入れて置こうっと!
僕は、三脚ではないのですが、ちょっと出先で立てかけたいとき用に、クレジットカードサイズのスタンドを入れてありま〜す。
写真の物は、ネットで販売してる物なのですが、これをパクリました(^^;)
だって、ネットだと1,200円オーバー!
ぼったくりですよ〜!
自分で作れば、ただですし〜(^O^)v
たまには、こういうスレもナイスですっ!
書込番号:15128737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不満ばかりの書き込みではなく、たまには「こんな事出来ました」…みたいな事を書き込むのもありですよね。
書込番号:15132175
1点

>やんちゅ?さん
そのカードを手作りしてしまうって、ナイスアイディアですね!
これならいつもバックに入れておけるし。
洗濯バサミは、普通サイズので大丈夫ですよ。
大きいサイズの方がより安定感はあるのかな?
>Human-systemさん
ありがとうございます。
不満は不満でいいと思うんですよ。それに対する解決策とか、いろいろと参考にさせていただいてますし。
でも、ちょっと和みたかったかな・・・と。
書込番号:15132207
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
あれ?前回のよりも全然熱くならないし、
制限も今のところ同じ条件で使ってもされません!!
もしかしたら個体によって
けっこうなバラ付きがあるのかもしれません!
みなさんDSへ行ってみて交換してもらったら
今度こそもしかしたら良いものと巡り会えるかも!?
1点

ハードに近い問題点がある場合は、結構基本的な部分のソフトを変更する可能性もありますので、続く方は端末情報詳細のBefore/After情報を出されると参考になるかもしれませんよ。
書込番号:15121995
0点

7月の発売時に購入した6月製造機、8月下旬に使い物にならなくなったため、
新品に交換してもらいました。 [不具合レビュー:No.530996]
2週間以上使用している感想としては、
今まで使っていたものと本当に同じものか?と疑いたくなるほど快適です。
今のところ、ダメディアス汚名返上かと・・・。
試しに、アプリも遠慮なく入れて使用していますが、今のところ不便は感じません。
(LINEは、電池消費が激しいと感じたので入れていません)
連続使用しても温度が40度以上になることもありません。
ブラウザが落ちることもありません。
お化けタップも出ません(これが出てしまったらもうどうすることもできません)。
充電の減りも、朝満タンで出かけ、日中ちょくちょく使う割には夕方20%残っていますので、
許容範囲内です。
交換前、あまりの使えなさに1度きりのDS訪問で【即交換】の強気で臨みました。
買い替えが出来る裕福な身ではないし、DSでは機種変更も応じてくれませんでしたので、
結果としては、新品交換で良い結果になっています・・・今のところは。
書込番号:15122445
3点

debumomoさん
こんにちは。
よろしければ、交換後の個体は何月製造のモノか、教えて頂けませんか?
週末にDSに行こうと思っています。
宜しくお願いします。
書込番号:15127134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

40度いかないなんて、凄いですね。
羨ましいですよ〜
ぼくは待機でcpu稼働率1%くらいからなのに、ネット閲覧15分もすれば40度超えます。
4台目ですが(1回は基盤交換)、常時40度以下は夢の世界です(^^;)
警告もちょくちょくありますし…
マジで見てみたいっス!
それぐらい信じられない話です。(*^_^*)
書込番号:15129033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

40度行かないってのはすごいですね。
と思ったんですが、それって、「wifi接続の場合」ではありませんか??
3G回線で30分使うと、基本的にカイロが出来上がるのですが・・・・wwww。
しかし、まぁ初期の頃に比べると天に昇るほど良くなった気がしますねww。
今日もアップデートがあったらしいので、もっとましになればいいですねワクテカ(●^o^●)
書込番号:15130799
1点

発売日に購入し、「発熱」、「再起動」が続き、
最近では「動作不安定」になっておりましたが、
皆さんのクチコミを参考にして、DSへ行ってきました。
結果、本体交換で決着。
今のところ、発熱は40℃以下、再起動の発生は無し、動作も良好です♪
書込番号:15138865
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
メール作成で装飾をした後に改行しても
自分が選んだ装飾が反映されてしまいます。
そこでその装飾を解除しようと思っても
装飾の所のボタン(?)が暗くなっていて
タップできません(>_<)
誰か装飾の解除の仕方を教えて下さい!
書込番号:15121003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改行だけの行なら、装飾があってもなくても、関係ないですよね?
それ以降の文字を含む範囲を選択し、同じ装飾を選ぶと、解除ボタンが有効になってますので、押して解除して下さい。
違う装飾だと、解除ボタンは無効になってますので、勿論押すことは出来ません。
書込番号:15121511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やんちゅ?さんありがとうございます(*^▽^*)
装飾解除できました!!
助かりました(●´ω`●)
書込番号:15125202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
8月中旬にN-07Dでスマホデビューしました。
電池、悲しいくらいもたないですね。。。
最初の頃は、仕事が終わって夕方でも85%くらい残っていたのですが、最近は20%くらいまでなくなってしまいます。
仕事中はいっさい触らないのに。。。
これでは、使いたいときに使えないので、ガッカリしてます。
こちらで皆さんが書いてることも色々試してみましたけど、ダメな感じです。
11時間くらい机の引き出しに入れっぱなしなのですが、全然寝てないようでアンドロイドOSがずっと電気を食ってるみたいです。
他のクチコミを見ると9/13のアップデートから消耗が激しくなった、というのも見ます。
なので、もう少し使ってみようかと思いますけど。。。
だめなら、緊急時に役にたちそうもないので、ガラケー再契約を考えてます。
3点

初期かしてみて、それでも直らなければ端末の問題ですね。まずは初期化してください。
書込番号:15117019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末は、充電終了でLEDランプが消えてから30分から60分ぐらい充電器に挿したままだと バッテリーの持ちがいいです
バッテリー残量が20%以下からの充電開始で終了後、充電器に挿したままが一番持 ちがよく 充電ランプが消えてすぐに充電器から外すと減りが早いです
書込番号:15117208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ryota12228さん
他のスレにあったので、初期化もしたことがあるのです^^;
残念ですが、ダメダメ品なのかもしれないですね。。。
>Pagudayoさん
そうなのですか。
少し長めに充電器で休ませてみます^^
書込番号:15117674
1点

私でなく妻が使用していますが、寝る前に満充電(100%)でも、朝起きるとほとんど電池がないそうです。
日中も仕事中は使えないので机の上に置きっぱなしらしいですが、帰宅前には電池無くなってるそうです。
ただ、全然減らない日も稀にあるようです。
その他もフリーズが頻繁に起こったり、本体が異常?に熱くなったりと他の皆様同様の不具合?が発生しています。
しかし、ドコモショップの対応はサイアク。
熱くなるのはこの機種では仕方がない事だそうです。
何故かって?
薄いから熱が伝わりやすいのだそうです。
フリーズ等の不具合はスマホだからと上手く誤魔化す。
電池の持ちはタスクキラーアプリを入れておしまい。
何度足を運んでもメーカーで調べてくれる訳でもなく、交換してくれる訳でもなく、いつも解決しないまま店をあとにします。
これまでは妻に行かせてましたが、次回はスマホ修理をしている知人の意見を参考に私がショップへ交渉しに行ってみたいと思います。
何も分からない女性が一人でショップへ行くと、上手く丸め込まれてる感じがして仕方ないですからね。
書込番号:15118097
1点

>ぴーちゃんぺさん
一人が騒いでいる訳ではなくて、これだけの人が同じことを言ってるのですからねぇ。。。
もう少しどうにかして欲しいです^^;
なのですが、ここで文句を言ったからなのか(な訳ないか^^;)、いつも通り約10時間机の引き出しに入れっぱなしにしたところ。。。
今日は、93%も残ってました。
GOランチャーを使っていたんですけど、ランチャーとの相性があるかも、とこちらに書かれていたので昨夜GOランチャーをアンインストールして最初から入ってるDOCOMOのじゃない方のにしてみました。
そしたら、こうなりました。
昨日はバッテリーMIXを良く見てみると、なぜか『電話』というのがずっと動いてました^^;
けど、今日はそんなこともなく、机の引き出しでぐっすり寝たみたいです。
改善したのはいいんですけど、原因が分からないからやっぱり不安です。。。(T_T)
書込番号:15120969
0点

以下のページ、温度を測ったり電流を測ったりしています。
http://www.fnf.jp/n-07d1.htm
Xiと3Gのエリアの切り替わりで電池を食ったり、Googleとの通信が問題だと書かれています。
異常なバッテリ消費には必ず原因があると思います。
ウイジェットやSkypeやLINEが待ち受け時に電力を消費している等々も含めて。
書込番号:15123437
0点

>もとやまさん
ありがとうございます^^
少し読んでみると、勝手に誰かとおしゃべりしてる人がいるみたいですね。。。
データ通信っていうのを切ってみて試してみます♪
書込番号:15125977
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
めちゃ糞端末。ブラウザ使用しようとしたら急に電波マーク白いまま青くならず。自宅でいつも電波は良いので。裏蓋外し電池パック抜き再起動したらもとにもどりました。今まで3G表示しか見たことないのですが、今日になって、いつもの使い方なのに、いっきに電池減る現象。なんなの?アプリはいつも終了してるし、キャッシュ履歴削除もいつもしてるのに。早すぎ。来月機種変更してやるわ。マジ腹がたつ。折りたいww
書込番号:15114663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6月の発売日に購入した者です。
先週からMm...のエラーが続出したり、ついには、ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさんのようにアンテナが白くなって、通信ができない状況になりました。
さらに、9月13日にファームアップから電池の減り方が激しく使い物になりません。
スリープ状態でも、CPUが60%以上働いており、全然スリープになっていません。
香港からiPhone4sSIMロックフリーを買おうかと思いました。
昨日乗り換えを前提に、「本当に困っていますので、ご相談させてください。」とDSへ行って、1時間ほど待ちました。
そして、8月製造のものに取り換えてもらいました。念のため、自動ファームアップしないようにしました。
DSの店員の方は、親切丁寧に3時間ほどデータ移動までしっかり付き合ってくれました。
いままで、こんな天子様のような店員さんは初めてでした。
その結果、スリープ時のCPU稼働率は多くとも40%で発熱はぐんと少なくなり、電池も持つようになりました。
あと、DSでもLTEの電波は1本ぎりぎりで、LTEの電波が弱いことも問題のようです。
すでにDSにあった最新カタログでは、MEDIAS X からNEWの文字は消えています。
こんなに早い商品開発周期が早すぎるようですね。
在庫もあるようですので、DSに相談に行ってみたらいかがでしょうか?
書込番号:15115293
3点

必ずしも端末の不具合ばかりとは限らないということは、頭に入れておかれた方が良いです。
私の経験では、特定のアプリを入れた後に、そのアプリを終了させてもバッテリーの消費が多くなったことがあります。結局、そのアプリをアンインストールするまでその状況が続きました。
また、アプリのアップデートの後に消費が増えたこともあります。
再起動で直るのであれば、システムなのかアプリなのかは分かりませんが、何かのプログラムが悪さをしている可能性が高いです。
最近、アプリを終了させても、そのままRAMに常駐してしまうアプリが増えていますので、実行中のアプリを時々チェックして、不要なものは終了させてみると良いかもしれません。
書込番号:15116075
5点

とりあえず後2か月くらいあきらめてみましょう。もう一回や二回ソフトのアップデートがかかるでしょう。
で、ダメなら本体交換して改版されているであろうハードに交換してもらうです。
他の人の書き込みを見る限り、今交換しても不良品を渡されるだけですよ。
私もそうですが、あきらめるのではなくてドコモにチャンスを与えるつもりで待ってますよ。
しかし、ドコモに対する不満も解ります。問題をアプリのせいにしたり、簡単に「スマホってそんなもんです」とか言ったり、難癖つけて不具合隠しをしている印象を受けますからね。これじゃ信頼を失うよね。。。
書込番号:15116677
2点

はい。
わたしも9月のアップデートを境に何かおかしくなった気がします。
わたしの場合、wifiにつないだ際に、青マークになるのですが、
その状態で、5分くらい使うと、青マークになっているにもかかわらず、ページが表示できません現象が発生致しますね。
で、自分も初期化を考えているんですが、
ちょっと気になったのですが、そもそも
「NTTの電波自体」が何か、被害にあっているという可能性はないのでしょうか??
その影響で、電波が繋がりにく、また、通信に障害が生じ、普段の通信で使う以上のパワーが必要となり電池の消費かつ端末の温度がいつも以上に上がってしまうってことは??ガクブル
書込番号:15117149
1点

私も同じような状況になっています。。。
2日連続で朝起きたらWIFIもアンテナピクトもグレーアウトです。リセット⇒アプリ等設定直後に2日連続って。。。
書込番号:15117924
1点

皆様、回答ありがとうございます。私は、ソフトウェア更新は更新直後すぐやり、少しは落ち着いたかな?って時に急にです。新しいアプリも入れてなく、一昨日までは普通に使えていました。昨日急にその状態になり。。そして夜11時に充電満タンになったので、充電器から外し 早朝3時にフと目が覚めて画面を見てみると、電池10%になっており、は?何も使用してないし。と思い、バッテリーミックスを見ると、青い線が下向きに。裏で動いてる?新しいアプリ入れてない、いつも夜は満タンで使用しなければ待ち受け状態で8時間たっても1%も減ってなかったのが急に??今まで急な減りがなかったのでイラつきました。 ショップには行こうと思います。私は、発売日購入で購入直後毎日1回は着信画面真っ暗ブラウザ使用中画面真っ暗ボタン操作不能がありましたがソフトウェア更新で落ちついてきて、様子見を2ヶ月してこの有り様なので今まであった事全てdocomoに話そうと思います! 一度は気に入って購入したのは自分なので悔しい思いもあり。私の端末は他の不具合ある方よりは軽いほいかもしれませんが、私にとってはストレスなもので。感情的なスレすみませんです。
書込番号:15117945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず通信不能の不具合が出た状態でショップに駆け込んでみては?
前の不具合報告も拝見していましたが、本当にひどいですね、ショップもメーカー直営のショップがいいかもしれません、リンク貼っておきます。
http://www.docomoshops.com/sp/
書込番号:15118056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜様、ありがとうございます。助かりました!
書込番号:15118093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンテナピクトがグレーになるのはGoogleとのバックグラウンド通信が出来ていない時です。
そのままでデータ通信や通話が出来る事もあれば、Google系のサービスが拒否される事もあります。
通信を制御する系のアプリを入れていたりするとグレー化する事もあります。
このあたりになるとドコモショップも151も初期化して様子を見ろとか言うんですよね。
他人の手間だと思って、もう少し的確なアドバイスをくれよと言いたくなります。
書込番号:15123455
0点

その後どうなりましたでしょうか?
新しい物と交換されて、ちゃんど使えるようになってらっしゃればいいんですが。
書込番号:15172633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

今日もアップデートがありましたね。
ここに過去のアップデートの改善項目と、実際にここが変わったんじゃないの?が載ってます。
↓
http://www.fnf.jp/blog/2012/09/fnfblog6719.html
書込番号:15123459
1点

今回のアップデートはして良かったのかも、ベンチマークも安定したし。
わたくしのMEDIASは発売日に購入ですが、此れと言った不具合は無くようやくMEDIAS安定して使えるかなと。
メーカーさんもMEDIAS見捨てず何とかしようと必死でアフターなさってるようですね。
書込番号:15126809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)