


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
めちゃ糞端末。ブラウザ使用しようとしたら急に電波マーク白いまま青くならず。自宅でいつも電波は良いので。裏蓋外し電池パック抜き再起動したらもとにもどりました。今まで3G表示しか見たことないのですが、今日になって、いつもの使い方なのに、いっきに電池減る現象。なんなの?アプリはいつも終了してるし、キャッシュ履歴削除もいつもしてるのに。早すぎ。来月機種変更してやるわ。マジ腹がたつ。折りたいww
書込番号:15114663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6月の発売日に購入した者です。
先週からMm...のエラーが続出したり、ついには、ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさんのようにアンテナが白くなって、通信ができない状況になりました。
さらに、9月13日にファームアップから電池の減り方が激しく使い物になりません。
スリープ状態でも、CPUが60%以上働いており、全然スリープになっていません。
香港からiPhone4sSIMロックフリーを買おうかと思いました。
昨日乗り換えを前提に、「本当に困っていますので、ご相談させてください。」とDSへ行って、1時間ほど待ちました。
そして、8月製造のものに取り換えてもらいました。念のため、自動ファームアップしないようにしました。
DSの店員の方は、親切丁寧に3時間ほどデータ移動までしっかり付き合ってくれました。
いままで、こんな天子様のような店員さんは初めてでした。
その結果、スリープ時のCPU稼働率は多くとも40%で発熱はぐんと少なくなり、電池も持つようになりました。
あと、DSでもLTEの電波は1本ぎりぎりで、LTEの電波が弱いことも問題のようです。
すでにDSにあった最新カタログでは、MEDIAS X からNEWの文字は消えています。
こんなに早い商品開発周期が早すぎるようですね。
在庫もあるようですので、DSに相談に行ってみたらいかがでしょうか?
書込番号:15115293
3点

必ずしも端末の不具合ばかりとは限らないということは、頭に入れておかれた方が良いです。
私の経験では、特定のアプリを入れた後に、そのアプリを終了させてもバッテリーの消費が多くなったことがあります。結局、そのアプリをアンインストールするまでその状況が続きました。
また、アプリのアップデートの後に消費が増えたこともあります。
再起動で直るのであれば、システムなのかアプリなのかは分かりませんが、何かのプログラムが悪さをしている可能性が高いです。
最近、アプリを終了させても、そのままRAMに常駐してしまうアプリが増えていますので、実行中のアプリを時々チェックして、不要なものは終了させてみると良いかもしれません。
書込番号:15116075
5点

とりあえず後2か月くらいあきらめてみましょう。もう一回や二回ソフトのアップデートがかかるでしょう。
で、ダメなら本体交換して改版されているであろうハードに交換してもらうです。
他の人の書き込みを見る限り、今交換しても不良品を渡されるだけですよ。
私もそうですが、あきらめるのではなくてドコモにチャンスを与えるつもりで待ってますよ。
しかし、ドコモに対する不満も解ります。問題をアプリのせいにしたり、簡単に「スマホってそんなもんです」とか言ったり、難癖つけて不具合隠しをしている印象を受けますからね。これじゃ信頼を失うよね。。。
書込番号:15116677
2点

はい。
わたしも9月のアップデートを境に何かおかしくなった気がします。
わたしの場合、wifiにつないだ際に、青マークになるのですが、
その状態で、5分くらい使うと、青マークになっているにもかかわらず、ページが表示できません現象が発生致しますね。
で、自分も初期化を考えているんですが、
ちょっと気になったのですが、そもそも
「NTTの電波自体」が何か、被害にあっているという可能性はないのでしょうか??
その影響で、電波が繋がりにく、また、通信に障害が生じ、普段の通信で使う以上のパワーが必要となり電池の消費かつ端末の温度がいつも以上に上がってしまうってことは??ガクブル
書込番号:15117149
1点

私も同じような状況になっています。。。
2日連続で朝起きたらWIFIもアンテナピクトもグレーアウトです。リセット⇒アプリ等設定直後に2日連続って。。。
書込番号:15117924
1点

皆様、回答ありがとうございます。私は、ソフトウェア更新は更新直後すぐやり、少しは落ち着いたかな?って時に急にです。新しいアプリも入れてなく、一昨日までは普通に使えていました。昨日急にその状態になり。。そして夜11時に充電満タンになったので、充電器から外し 早朝3時にフと目が覚めて画面を見てみると、電池10%になっており、は?何も使用してないし。と思い、バッテリーミックスを見ると、青い線が下向きに。裏で動いてる?新しいアプリ入れてない、いつも夜は満タンで使用しなければ待ち受け状態で8時間たっても1%も減ってなかったのが急に??今まで急な減りがなかったのでイラつきました。 ショップには行こうと思います。私は、発売日購入で購入直後毎日1回は着信画面真っ暗ブラウザ使用中画面真っ暗ボタン操作不能がありましたがソフトウェア更新で落ちついてきて、様子見を2ヶ月してこの有り様なので今まであった事全てdocomoに話そうと思います! 一度は気に入って購入したのは自分なので悔しい思いもあり。私の端末は他の不具合ある方よりは軽いほいかもしれませんが、私にとってはストレスなもので。感情的なスレすみませんです。
書込番号:15117945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず通信不能の不具合が出た状態でショップに駆け込んでみては?
前の不具合報告も拝見していましたが、本当にひどいですね、ショップもメーカー直営のショップがいいかもしれません、リンク貼っておきます。
http://www.docomoshops.com/sp/
書込番号:15118056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜様、ありがとうございます。助かりました!
書込番号:15118093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンテナピクトがグレーになるのはGoogleとのバックグラウンド通信が出来ていない時です。
そのままでデータ通信や通話が出来る事もあれば、Google系のサービスが拒否される事もあります。
通信を制御する系のアプリを入れていたりするとグレー化する事もあります。
このあたりになるとドコモショップも151も初期化して様子を見ろとか言うんですよね。
他人の手間だと思って、もう少し的確なアドバイスをくれよと言いたくなります。
書込番号:15123455
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





