ARROWS Me のクチコミ掲示板

ARROWS Me

  • 4GB
<
>
FCNT ARROWS Me 製品画像
  • ARROWS Me [Precious White]
  • ARROWS Me [Precious Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Me のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Me F-11D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Me」のクチコミ掲示板に
ARROWS Meを新規書き込みARROWS Meをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DTIの490円SIMでセルスタンバイは?

2013/03/01 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

スレ主 simi-さん
クチコミ投稿数:14件

ガラケーを持ちつつ、この機種でスマホデビューをしようと思っています。
DTIのSIMを使おうと思っているのですが、セルスタンバイ状態にはなるのでしょうか?
DTIに聞いたら「セルスタンバイ問題につきまして、症状が発生するか否かはあくまでも端末の仕様に依存するものとなるため、端末のメーカーではない弊社では判断ができませんことを、何卒ご了承ください。」という返事がきました。

アンテナが表示される=セルスタンバイにはならない、と考えてよいのでしょうか?

書込番号:15835677

ナイスクチコミ!0


返信する
VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/01 23:23(1年以上前)

機種を変えても心配要らないよう確実を期すために
SMS機能のオプションつきSIMをオススメします。
プラス150円で安心できますよ♪

書込番号:15835794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/01 23:25(1年以上前)

この機種はアンテナ表示されてもセルスタンバイは発生します。

書込番号:15835804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/01 23:27(1年以上前)

すみません・・・言葉不足でした。
SMS機能が有効であると確実にアンテナピクトが表示されます。つまり、
アンテナが表示される=セルスタンバイにはならない ということです。

書込番号:15835817

ナイスクチコミ!0


VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/01 23:29(1年以上前)

じんかあきらさん

そうなんですね^-^; 間違っていました!!

書込番号:15835826

ナイスクチコミ!1


スレ主 simi-さん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/01 23:37(1年以上前)

さっそくの解答ありがとうございます。

じんかあきらさん
実際に利用されている方がおっしゃるなら間違いないのでしょう。
ありがとうございます!

VeryVTRさん
質問欄に書けばよかったのですが、DTIの対応機器のところに「アンテナ表示される」とあったんです。
それがセルスタンバイとイコールになるのか分からなかったもので。
お勧めの150円オプション付けることにします。
ありがとうございました!

書込番号:15835864

ナイスクチコミ!0


VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/01 23:46(1年以上前)

IIJmioさんは結構丁寧に調べていますね。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/487

本当はIIJmioのSIMを購入しようと思ったのですが
今のところSMS付きはDTIしか出していないようです・・・

カスタマー対応の丁寧さはIIJmioさんは素晴らしいですよ♪
現在オプション採用を検討中とのことでした。

書込番号:15835915

ナイスクチコミ!0


Lutrisさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/05/23 01:00(1年以上前)

実際に試してみました。

DTIsim+SMSオプションのSIMをF-11D(ビルド番号V24R40A)に装着し、電池使用率を調べてみました。
・SIM未装着→セルスタンバイ=30%前後
・SIM+SMS →セルスタンバイ=10-15%前後
です。

SMSオプションでセルスタンバイ問題が改善されているようには見えますが、
ISW11F/au だと セルスタンバイ=3%前後なので、それに比べるとかなり大きいです。

朝、100%充電し、一日中、gmail/IMAP IDLE と ServerMan050 待ち受け状態で放置(=スリープ状態)
にしていても、1日で、電池が無くなります。今のところ、何が悪さをしているのか分かりません。
もしかするとdocomo系のプリインプロセスが、何か悪さしているのかもしれませんが、定かではありません。


1点、大きな問題があります。ビルドV24R40Aでは、SIMが届いていない状態でも、WiFiを設定すれば、
端末を使い始めることができます。GooglePlay へのアカウント登録もできるし、ダウンロードも
利用開始できます。
ところが、この後、SIM を取りつけると、
・セルスタンバイ(電池使用率) = 94%
・GooglePlayへのアクセスが全くできない
・SMSは届く。ブラウザでWeb閲覧もできる

という、訳の分からない状態に陥ります。
DTIサポセンに聞いても「端末のことは分からない」の一点張りです。

結局、F-11D の電池、SIMを一旦外し、もう一度、SIM、電池を取り付け直し、
設定→リセット/完全消去 でフルリセットをかけ、再起動。
Googleアカウントの再登録をすると、この訳の分からない状態が解消されました。
・セルスタンバイ=10〜15%前後
・GooglePlayへのアクセス可能
となります。
原因など、全く分かりません。

書込番号:16165458

ナイスクチコミ!1


Lutrisさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/06/01 12:29(1年以上前)

ファームがビルドV26R42Bに上がったのでupdateして
DTIsim+SMS でどうなるかしばらく見てみました。

概ね、
アイドル状態 20%前後
セルスタンバイ 20%前後
と、アイドル状態とほぼ同程度の電力消費です。

さらに日中にNX!エコモードが効くように設定し、WiFi/Blutooth/GPS をオフ(探索させない)にした結果、
朝100%充電で夕方まで放置(Gmail IMAP IDLE, ServerMan050ポーリングのみ)しても、80%程度までしか
電力が下がらないようになりました。WiFi 基地局サーチで結構電力喰っていた可能性があります。

屋外は 3G+SMS のみで無駄なWiFiサーチをせず、自宅では(手動 or NX!エコで)WiFi On にして使うのが
良いようです。

書込番号:16202388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

b-mobileでしゃべってコンシェル

2013/02/01 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

スレ主 pino_noirさん
クチコミ投稿数:29件

この機種にb-mobileのsimカードを入れて使っています。
GooglePlayからコンシェルをインストールしたところ、
起動はするのですが、
ボイスで入力するも、質問内容を復唱せず、ずっと考えています。となり回答がでません。
文字入力の場合は回答があるようですが、
ボイスがまともに動かないようです。
インストール自体は問題ないようなのですが、何か設定等必要なのでしょうか。。。

本件、知人に相談されたのですが、
当方、本機種が無いため、いろいろと試しようがなく、
何方かわかる方いらっしゃいましたら、
どうかよろしくお願いします。

書込番号:15702512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10652件Goodアンサー獲得:265件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/02 00:15(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.voice_concier.main

Wi-Fi接続で「しゃべってコンシェル」アプリをご利用いただく場合でも、端末にドコモUIMカード(FOMAカード)を挿入していないとアプリをご利用いただけません。また、spモードのご契約がない場合、一部のコンテンツ(例:エリアガイドなどの位置測位情報を利用するコンテンツ)は正常に表示されない場合があります。


という訳で、SPモードの契約SIMがないと、アプリを利用できないようです。
どうしても利用したい場合、別途SIMを用意した上で、このようなSIM切り替えツールを使うのがよろしいかと。
http://item.rakuten.co.jp/donya/88357

書込番号:15703472

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/02 01:10(1年以上前)

この機種では無いですが、b-mobile使ってるので試したら
やはり、同じ状況です。wifiだと、問題無く使えるので、そちらで使ってもらうかですね。

書込番号:15703684

ナイスクチコミ!0


スレ主 pino_noirさん
クチコミ投稿数:29件

2013/02/06 23:23(1年以上前)

まぐたろうさん,望見者さん
回答ありがとうございました。
まあ、普通に考えたら、
docomo回線でないので、docomoアプリは使えませんよね。

書込番号:15727724

ナイスクチコミ!0


眠いwさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/22 23:05(1年以上前)

自分は以前b-mobileを使っていて今はIIJmioを使っています。
b-mobileを使っていた頃は皆様と同じでしゃべってコンシェルが使えませんでした。
ですが、IIJmioに変えると普通に使えました。
推測ですが、b-mobileが規制?をかけているのだと思われます。
突然ですみませんでした。

書込番号:16164981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

白色LEDの点滅が止まらない

2013/04/29 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

クチコミ投稿数:29件

F−11DをDTIのSIMで使い始めて5か月ぐらい経ちますが、最近、お知らせLEDが四六時中白く点滅して止まらなくなりました。充電中は赤、白交互に点滅します(メール着信時は緑のみ点滅)。バッテリーを外してみたり、アップデートもしてみたのですが消えません。消えなくても今のところ機能的には障害は起こってないようなので使っていますが、心配ではあります。これまで特に不具合はありませんでした。
どうした現象なのでしょう。また点滅を止める対処法はあるのでしょうか。お教えいただければと思います。

書込番号:16075153

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/01 09:54(1年以上前)

通知パネルは確認済みでしょうか。

書込番号:16080403

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2013/05/03 19:42(1年以上前)

遅くなりましたが、通知パネルとはどこを見るのでしょう。
「本体設定」の各項目についてはいろいろチェックしてみたのですが点滅は消えません。
「音・振動」の中の「着信LED」をOFFにしてもダメでした。
アプリのどれかから何らかの通知が来ているのかもしれませんが、それらしきアプリの幾つかをチェックしてもよく分からないのです。
最終手段として、SIMが違っていてもドコモで見てもらえるでしょうかね。

書込番号:16090211

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/03 20:22(1年以上前)

画面上部のステータスバーをタップ→そのまま下方向にスライドさせると、パネルが出てくると思いますが、
そこに何らかの通知は出ていないでしょうか。

(参考) 取扱説明書33頁
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f11d/F-11D_J_OP_01.pdf

書込番号:16090351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/03 20:36(1年以上前)

MNVOのSIMでも、ドコモショップで見てもらえるようです。
(参考)
http://shizu-navi.info/archives/5281

書込番号:16090403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/05/04 00:03(1年以上前)

取扱い説明書を見て通知パネルのことがよく分かりました。この冊子が行方不明になったので困っていたのですが、ネット上にあるとは気付きませんでした。SCスタナーさんありがとうございます。
普段必要最小限度の使い方しかしてませんので、取扱い説明書をじっくり見るのは初めてです。
これまでこの通知パネルも見るには見てたのですが、何のためにあるのか分からず、大して気にも留めていませんでした。
改めて見ると、エコ起動中とかアバストが保護してますなどと5件の通知項目が並んでいます。
しかしLEDの点滅につながると思われるお知らせはないように思いました。
もう10日ほど点滅が続き止まりません。
ドコモショップが見てくれるんでしたら行ってみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16091362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2013/04/12 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

クチコミ投稿数:11件

この機種で充電する場合は、卓上ホルダを使うと思いますが。

一般に販売されている、クリアハードカバー等を付けたままで

卓上ホルダで充電できるのでしょうか?

もし、出来ないとしたら、毎回カバーを外しているのか

それとも他に方法は有るのでしょうか。

一般の方は、どのように充電しているのでしょうか。

書込番号:16006495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/04/12 12:14(1年以上前)

この機種のユーザーではありませんが、卓上ホルダー対応のクリアカバーだと
以下のメーカーが対応しているようです。

http://www.rastabanana.com/list.html?cid=102050
http://ray-out.co.jp/products/docomo_arrows_me_f-11d.html

※ラスタババナ・レイアウト製辺りであれば、家電量販店でも販売されています。

書込番号:16006986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/04/12 12:37(1年以上前)

ありがとうございました。
このような商品が有るとは知りませんでした。
また、私の希望していた赤色の有ったので満足しています。

書込番号:16007067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

line不具合

2013/03/28 08:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

クチコミ投稿数:4件

スリープに入ってれば暫くすると、LINEの着信音が鳴らなくなります。画面を立ち上げるとまとめて通知が来ますので、スリープのなにかさらなるスリープに入っているようです。
購入後すぐにLINEを入れた時からの不具合ですので他のアプリの干渉は考えにくく.ARROWS固有の節電設定でもあるのでしようか?

書込番号:15947705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/28 12:50(1年以上前)

http://imgur.com/SvLkXnQ.png
pngアップロードできないの面倒ですね

違うアプリですが、アプリ側で設定するみたいですね

書込番号:15948437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/04/02 19:30(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリの設定等はすべて見ているのですが、上手くいきません。
他の口コミでは個体差のような事が書いてありましたが、とりあえず様子を見ます。

書込番号:15969518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

はじめまして。
この機種をショップにてSIMロック解除して、イーモバイルからマイクロサイズSIMを郵送交換してもらえば、イーモバイルSIMにてテザリングは可能でしょうか?
docomoの機種はSIMロック解除しても、テザリングをする時は、APN強制変更がかかって他キャリアのSIMではテザリングはできない場合がほとんどだとの情報をいただきました。
例外的に可能となる機種も存在するとのことですが、本機種はどうでしょうか?
ご存じの方、よろしくお願い致します。

書込番号:15869791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 17:38(1年以上前)

この機種が、micro SIMだと、前提で書きます。
EMOBILEは、docomoと違い、SIMのみ販売は、していません。
もし、EMOBILEと契約していても、音声・通信のmicro SIMは、GS01だけです。
他の機種と、契約していても、SIMサイズ変更は、受け付けてくれません。
どうしても、F-11DにEMOBILEのSIMを入れたいなら、GS01を契約するか、他の機種を購入し、SIMカットするかしかないです。
メリットは全然ありません。
テザリングは、以前は出来ましたが、今は無理です。
rootすれば…。
そんな時間の無駄の考えはやめて、新機種のGL07Sを、買った方がいいですね。
端末代込みで、月3,880円ですから。

書込番号:15869833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/09 18:37(1年以上前)

To MiVEさん

さっそくのご回答ありがとうございます。
イーモバイルSIMカードの交換については、サポートに電話したところ「交換しますよ」
とのことでしたが、改めて確認してみます。
以前はイーモバイルSIMでテザリングが可能であったが今は無理といいますのは、
ソフトウェア更新などでUPDATEすると不可能になるとの解釈でよいでしょうか?
まさにこのような内容を知りたいと思い投稿させていただきました。
ちなみにRoot取得による対応は念頭にはおいておりません。
取り急ぎの返信とさせていただきます。

書込番号:15870080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 18:52(1年以上前)

SIM→micro SIMの交換は、店舗で、以前断られました。
そのサイズのSIMに合う端末を、契約していないと、駄目ですと言われました。
カットすれば済む話しですが。
F-11Dの端末を使ってまで、やる意味がありますか。
Single Coreですよ。

書込番号:15870126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/09 19:18(1年以上前)

データ契約のSIMをカットして使用しています。
結果から申し上げますとテザリングできます。

書込番号:15870221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/09 19:22(1年以上前)

To MiEVさん

再度の返信ありがとうございます。
なぜこのようなテザリングをやるのかは、いろいろ思うところがありまして。
まあ個人の趣味の問題ですね。
でも最新アップデート適用にてテザリングができなくなるということであれば注意が必要ですね。
ちなみに初期ビルドであればできたのですか?

書込番号:15870237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/09 19:24(1年以上前)

店舗とカスタマーセンターでは権限の範囲が違いますので、カスタマーセンターが許可しているなら高い確率で大丈夫なはずです。

イーモバイルショップの中がレベル低いのか分かりませんが、案内してくれてもいいのに

書込番号:15870240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/09 19:25(1年以上前)

To じんかあきらさん

返信ありがとうございます。
なるほど!SIMカットにてテザリングができてますか!
ちなみに最新アップデート適用はされておりますでしょうか?

書込番号:15870243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 19:29(1年以上前)

SIMロック解除が、始まった頃、EMOBILEで使う、F-12Cが人気がありました。
当初は出来たと、聞きましたが、最近は出来ないと、聞きます。
自分はSO-03Dです。
テザリングは、自分は要りませんね。
この機種だと、rootでテザリングが出来そうですが、やる気はありません。
ほとんど、WiFi環境下にいますので。

書込番号:15870262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/09 19:29(1年以上前)

私はドスパラ通販で購入でしたが
初期型ですね。
ここなら電話で確認できそうな気がします。

書込番号:15870263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/09 19:30(1年以上前)

最新にはしてないです。
初期状態のままです。

書込番号:15870272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/09 19:31(1年以上前)

To じんかあきらさん

SIM交換の件は改めてサポートに電話してみます。
郵送交換を賜るとのみでしたので。
詳細を説明して確認します。
結果はここでまた報告します。

書込番号:15870274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/09 19:36(1年以上前)

To MiEV さん

F-12CについてはイーモバイルSIMだけは最新アップデート後もテザリング可能なようです。
他のSIMはできなくなっているようですね。
なぜなのかはわかりませんが。

書込番号:15870294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 19:43(1年以上前)

そうですかね、出来なくなったと、書き込みを数カ所で、見ましたが。
それより、SO-02Eを、EMOBILEで使う事の方が、重要です。

書込番号:15870325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/09 20:12(1年以上前)

To MiEV さん

返信ありがとうございます。
F-12Cについてはスレ違いなのでこれで最後にさせていただきます。
いま確認しますとF-12CのビルドはV20でした。
最新ビルドではありませんでした。
すみませんでした。
最新ビルドV21ではダメなのですね。
ありがとうございます。
F-12Cのここでの書き込みはこれで最後にさせていただきます。

書込番号:15870463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/10 16:18(1年以上前)

To MiEVさん

こんにちは。
最新アップデート適用後のF-12CにおけるイーモバイルSIMでのテザリング可否に
ついて実機検証してみました。
本スレとは関係がございませんのでここには記載しませんが、ご参考まで。
本サイトのF-12Cのクチコミに書き込みさせていただいております。
ご興味がございましたら、のぞいてみてください。

ありがとうございました。

書込番号:15874616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/10 17:25(1年以上前)

To じんかあきらさん

こんにちは。
イーモバイルSIMカード交換の件、確認しました。
じつはサポートにはまったく電話がつながらず直接、ショップまで出向いてきました。
結果は散々でした。
以下、チョップからの回答抜粋です。
SIMカードの形状交換は絶対にあり得ない。
サポートが何を言おうとも感知できない。

郵送交換について問い合わせ欲しいとお願いすると電話で問い合わせはしてくれましたが、
郵送交換の件はまったく触れずに、交換可否のみ確認して電話を切り、結果は出来ませんのみ。
郵送交換を確認して欲しいとお願いしても、お客様自身で確認して下さいとの一点貼り。
挙句に解約して新規契約ならできますと、解約用紙を突きつけられました。

なんかバカらしくなってきたので、もういいですと言って席を立ちました。
いくらなんでも解約用紙を突きつけますかね。
ようするにサポートとの会話内容をショップに持ち込むなということでしょう。
郵送交換に触れたがらない点は気になる所ですが。

取り急ぎ、郵送交換はガセネタと判断して下さい。
すみませんでした。

書込番号:15874902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/10 17:43(1年以上前)

だから、権限の範囲が違うのですよ
ショップじゃなくて、出来ると言ったカスタマーセンターで話してください。

持ち込み新規もカスタマーセンタ経由ならできますが、それと同じです。
まさか…土壇場で違う受付にいくとは思いませんでした

書込番号:15874994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/10 17:54(1年以上前)

とりあえず、やる気が無くなったようですし
他機種あたりですかね。
so-03Dは値下がりしたとか出てましたし
そっちですかね。
、テザリングもやろうと思えば出来ますし

書込番号:15875035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS Me F-11D docomoのオーナーARROWS Me F-11D docomoの満足度4

2013/03/10 18:14(1年以上前)

どうしても気になってましたのでカスタマーセンターに電話で確認してみました。
出来ないです。

残念でした・・・。

申し訳なさそうに謝られたんだけど何でだろう

書込番号:15875123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/11 22:43(1年以上前)

To じんかあきらさん

こんにちは。
とりあえず、気をとりなおして原点回帰でサポートに連絡をとりましたところ、
下記の回答をいただきました。
以下、参考まで。

通常SIMからマイクロSIMへの交換はできませんが、SIM再発行手続きを行うことは可能です。
その際に、マイクロSIMへの再発行は受けることができます。
ただし、音声通話契約のSIMのみマイクロSIMへの再発行が可能です。
なぜショップが上記の回答を行わなっかたのかは不明です。
申し訳ありません。

上記の回答でした。
じんかあきらさんが問い合わせた時、申し訳なさそうだったとのことですが、
ひょっとしたら、小生の質疑内容が内部展開されていたのかもしれませんね。

いろいろご教示いただきましてありがとうございます。
それでは、失礼します。

書込番号:15880428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Me」のクチコミ掲示板に
ARROWS Meを新規書き込みARROWS Meをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)