ARROWS Me のクチコミ掲示板

ARROWS Me

  • 4GB
<
>
FCNT ARROWS Me 製品画像
  • ARROWS Me [Precious White]
  • ARROWS Me [Precious Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Me のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Me F-11D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Me」のクチコミ掲示板に
ARROWS Meを新規書き込みARROWS Meをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifiでアップデート

2012/10/07 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

先日、白ロムで購入し、イオンSimで利用しようと考えています。現在イオンSimの契約がまだの状態で自宅でWifiで利用しています。

端末のバージョンが古いままなので、バージョンアップをWifi接続で実行しようと試みたのですが、圏外表示の状態ではできないとの事。

現状では無理なのでしょうか?また、イオンSimを導入したとしてもバージョンアップはできないのでしょうか?

お詳しい方がおられましたら、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:15173538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/18 11:07(1年以上前)

T-01Cの時ですが、androidバージョンアップは可能でした。元がGoogleだったからかもです。
今回のようなキャリア配信のアップデートはできなかったと記憶しています。

書込番号:15219837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/06 20:24(1年以上前)

同じくf11dを購入してwifiアップデートを試したのですがダメでした。(sim無で)
MVNOのドコモsimならできるとどこかで見かけたので試したいのですが
手持ちはヨドバシの標準simのみ・・・
週末にsimカットして試してみます。

書込番号:19293602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面ロックでのボタン変更

2012/10/02 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

スレ主 ufofoさん
クチコミ投稿数:3件

画面ロック時に、電話とメールボタンがありますが、
メールボタンをSPメールからEメールに変更したんですが、
可能でしょうか?

書込番号:15151089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2012/10/01 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

クチコミ投稿数:37件

来ましたね。対象のなった症状はうちの端末ではなかったんですがね。
アップデートして、ブラウザー起動させたらもはや見慣れた問題発生終了メッセージが!
ここは変わってないようで。

書込番号:15146466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリケーションの無効化

2012/09/30 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

スレ主 SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件

ANDROID4.0ではOSでアプリケーションを無効化出来るのですが、
この機種をいじってみたところその機能が殺されているようです。

http://atft.fmworld.net/faq/f-11d/f-11d_qa.cgi?faqno=23
にも無効化出来る旨が示されているのですがなぜなのでしょうか?

書込番号:15143282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/30 19:42(1年以上前)

>この機種をいじってみたところその機能が殺されているようです。

この機種は持ち合わせていませんが、どのような表示になっているのでしょうか?

書込番号:15143387

ナイスクチコミ!0


pomodoriさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/30 20:16(1年以上前)

SHOW!さん

今、手元にあるF-11Dで試してみましたが、普通に無効化できましたよ。
設定→アプリケーション→すべて→無効化って感じだと思うんですが…

書込番号:15143580

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2012/09/21 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

クチコミ投稿数:37件
別機種

電源落ちがあったようで。BATTERYMIXみたらこうなってました。

書込番号:15099055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2012/09/21 14:34(1年以上前)

追記。
メール見ようとしたら、無反応で焦りました。電源押したら復活。歩数計の数字からさっるい一時間ほど前におちたようで。

書込番号:15099090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DLNAについて

2012/09/20 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

はじめまして。
現在この機種を購入しようか検討しています。
しかし、分からないことがあるので教えていただきたいです。

この機種はDLNAに対応しているとのことですが(公式HPに記載あり)、DTCP-IPには対応してますでしょうか?

家にソニーのレコーダー(BDZ-AT700)があるのですが、このF-11Dを使用しレコーダーで録画した番組をWi-Fi経由で再生できますでしょうか?

また、再生可能なら快適に再生(コマ落ちが無いなど)できますでしょうか?

教えていただきたいです、よろしくお願いします。

DLNA対応と記載されている公式HP
http://www.fmworld.net/product/phone/f-11d/info.html

書込番号:15095269

ナイスクチコミ!0


返信する
fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/20 21:18(1年以上前)

貼られたURL先のホームページの主な機能ところに

注釈
注1:アプリケーションのダウンロードが必要です。但し、DTCP-IPはサポートしておりません。
ダウンロードには別途パケット通信料金がかかります。

とありますのでDTCP-IPには対応してないみたいです(;_;)

ひとつ可能性があるなら「Townky beam」と言うアプリがあるのですが
このアプリはスマホがandroid4.0でDTCP-IPに対応してなくても
DNLA機能を使って家庭内のレコーダーの番組を見れます。
しかしスマホとの相性もありますので必ずしも見れるとは限らないので
購入される前にこちらの口コミなどで質問されてからのほうがいいかもしれません

書込番号:15095667

ナイスクチコミ!0


fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/20 21:22(1年以上前)

「主な機能」というのはスペックの所にあります。

書込番号:15095688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/21 02:15(1年以上前)

fox.,1さん返信ありがとうございます。

>注1:アプリケーションのダウンロードが必要です。但し、DTCP-IPはサポートしておりません。
>ダウンロードには別途パケット通信料金がかかります。
>
>とありますのでDTCP-IPには対応してないみたいです(;_;)
>
>ひとつ可能性があるなら「Townky beam」と言うアプリがあるのですが
>このアプリはスマホがandroid4.0でDTCP-IPに対応してなくても
>DNLA機能を使って家庭内のレコーダーの番組を見れます。

この機種はDTCP-IPに未対応でもTownky beamを使えば再生できる可能性があるということですね。

ありがとうございました。

どなたか、この機種でTownky beamを使ってソニーのレコーダーに録画した番組を再生する実験をしたことある方がいましたら結果を教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:15097310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Me」のクチコミ掲示板に
ARROWS Meを新規書き込みARROWS Meをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)