端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月15日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Me F-11D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2013年12月25日 16:58 |
![]() |
3 | 5 | 2013年12月14日 02:06 |
![]() |
1 | 2 | 2013年11月21日 08:57 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2013年11月4日 10:46 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月31日 08:01 |
![]() |
5 | 2 | 2013年10月22日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo
赤外線通信のアプリについて。
間違えて消してしまったかよく分かりませんが、気づいたらアプリがなくなっていました!
同じアプリを再インストール出来そうなもんですが、
ネットで色々探してもよく分かりません・・・
どなたかご存知でしたら教えて下さい・・
1点

アプリ一覧とはplayストアのですか?
一応Playストアやグーグルで
赤外線 アプリ android f-11d 富士通やら
色々検索してみたんですが、よく分からなかったので・・・
富士通のヘルプには再インストール可とはあるのですが、場所がわからず・・・
Playストアの富士通アプリ一覧も見てみたのですが、赤外線通信アプリはなかったもので・・・
書込番号:16993955
2点

違います、元々入っている物です。
機種によっては、下向きのアイコンが、ホーム画面にあります。
書込番号:16993968
0点

あ、スマホのアプリ一覧の事ですか。
アプリ一覧にはないです!
ホーム画面のアプリのショートカットを移動したり整理したりしていたので、
ショートカットだけ削除しているつもりだったのですが、
間違ってアンインストールしたかもしれない状態なのです・・・
アプリを初期状態に戻せばいいみたいですが、色々入れてしまってるので
初期状態に戻すのは・・・という感じです。
書込番号:16994039
0点

実機を見てきました。
今回のアプリは、プリインストールされている物だと、思います。
ホーム画面の下にある、サイコロのアイコン→便利ツール→赤外線→長押し→+でホーム画面に出ます
このアプリは、ホーム画面から、削除しても、uninstallは選択出来ません。
書込番号:16994727
1点

そうです、プリインストールのやつです!
便利ツールにあったんですけどね・・・
ないんですよ(泣)
マジで謎です・・・
アンインストール出来ないソフトなんですか!?
もう若干打つ手なしです・・・
新手のバグですかね・・・
書込番号:16996689
0点

わかりました。
本体設定→アプリ→すべて→下の方にスクロール(かなり下の方に)
ここに「赤外線」があるはずです。
開いて「有効」をタップです。
そうすると、アプリ一覧に戻るので、長押しで、「+」を選択すると、ホーム画面に出ます。
書込番号:16996811
1点

あ、ありました!
アプリの表示に「すべて」があるのに気付いてなかったです・・・
ダウンロード済み、SDカード上、実行中はあるのはしってたのですが、その横に「すべて」
があったとは・・・
なぜかホーム画面に赤外線アイコンは復活しませんが、データ移動には使用出来るようになりました!
色々とありがとうございました!感謝です!!!!!
書込番号:16996939
0点

「すべて」の中に、下の方に無効のアプリが、並んでいます。
「赤外線」はありませんか。
書込番号:16997641
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo
初めて投稿します。
F-11Dのパンフレット、取説を見て画素数500万画素、4倍ズームと価格が安い割にはまあ良いんじゃないか、おまけにサーチミーフォーカス機能なんてものもあるらしい、と思い購入しました。
しかし、ズーム機能もサーチミーフォーカス機能も500万画素では使用できず、30万画素相当でしか機能しません。しかも、サーチミーフォーカス機能をセットすると強制的に500⇒30万画素に設定変更され、それについての表示も一切ありません。
故障かと思い、ドコモインフォメーションセンターに問い合わせましたが、「仕様です」の一言だけでした。
パンフレット等には500万画素時は使えないなどの記載はなく、何だかだまされたような気がします。
いくら価格が安い機器とは言え、今時30万画素のカメラなんて有りえないと思うのですが。
またモードによって画素数(カメラの命的要素)が変化することも有りえないと思うのですが。
みなさんはご不満なく使用されているのでしょうか?
0点

スマホのレンズって短焦点レンズが主流で
すので貴方の仰る不満のことは分かりますが
スマホの価格面から考えると不可能では無いでしょうか
携帯電話のカメラは割り切るしかありません
書込番号:16774430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じんかあきらさん、お返事をいただき、ありがとうございます。
技術的なことはあまりわかりませんし、写真写りなどにそれほど期待していたわけではありませんが、
30万画素でないと機能しないのに、あたかも500万画素でできるようなパンフレット等の作り方に残念な気持ちです。
どちらかと言うと、機種に対する不満と言うよりも、肝心なことが説明されてなことへの不満の方が大きい感じです。
皆さんは割り切って使ってらっしゃるのでしょうか、と思って投稿しました。
たくさんの人の意見をいただきたいと思います。
書込番号:16774565
1点

確かにホームページの説明(以下に引用)では、最大記録サイズの静止画でも4倍ズームが使えるような印象を与えますね。静止画ズームが「30万画素でないと機能しない」とはどこにも書いていません。もっとも「最大画素で使える」とも書いていませんが、この記述では読んだ人が最大画素でズームが使えると思っても当然かと思います。
【モバイルカメラ〜静止画】
最大静止画記録サイズ 1944×2592
(ファイル形式) JPEG
静止画記録枚数 未対応/約 8000枚(本体保存時/外部メモリ1GB保存時)
静止画連続撮影 未対応
静止画ズーム 最大約 4.0倍(32段階)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f11d/spec.html
※「モバイルカメラ」の項目参照
書込番号:16898020
0点

manomiさん、ご賛同の意見、ありがとうございます。
スマホは機能が多いためか、他のスマホでも取扱説明書などを見ると、結構大雑把で確認しないとわからない内容が多いようです。
次回からは購入前に「機能確認書」みたいなものを作ろうかとさえ思っています。
書込番号:16942502
0点

そうですね。確かに最近のスマートフォンは機能が多く、全体を把握しつつ、一つの機種に絞るのは大変です。
私は最近白ロムのF-11Dを購入しましたが、その時は候補になりそうな機種を挙げて、表計算ソフトウェアで機能(私の関心のあるもののみ)の比較表を作って、更にこのサイトの評価点や評判を参考にして機種を選定しました。
書込番号:16953548
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo
以前の書き込みでF-11DでDTIのSIMを使いスマートループに接続可能と知り、
現在使用しているOCNモバイルONEでも接続できるのではないかと思い
色々と試しているのですが力及ばず実現できていません。
過去の情報から
PCとBluetooth接続しF-11Dに「+cgdcont=5,"IP","ynmbl.net"」と書き込んで
ナビ設定の電話番号に「*99***5#」IDとパスワードはOCNモバイルONEの
認証IDとパスワードを入力しましたが接続できませんでした。
このとき、F-11Dの画面ではBluetoothの接続は「>B<」表示で、できているようでしたが
3Gのアンテナ表示が青色から白色に変わったり、「3G」の表示が消えたりする
状況でした。
みなさまのお力をお借りできないでしょうか。
機器の環境は
携帯電話:F-11D
SIM:OCNモバイルONE 30MB/日
ナビ:楽ナビ AVIC-MRZ009
となっております。
よろしくお願いします。
0点

すいません。情報に誤りがありました。
「+cgdcont=5,"IP","ynmbl.net"」と「*99***5#」
ではなく、
「+cgdcont=1,"IP","3g-d-2.ocn.ne.jp"」と「*99***1#」でした。
コピーしたまま記載してしまいました・・・
DTIではなくOCNですから。
書込番号:16857467
1点

おかげさまで通信可能になりました。
カーナビがアップデート中だったようで、完了後の再起動の後からつながるようになりました。
アップデートが長く、数日掛かっていた様でした。
書込番号:16861850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo
イーモバイル GL07SのSIMは利用可能でしょうか?
本体を破損してしまい只今のところSIMだけが手元にある状態で......使える白ロムを探している最中です。どなたか、ご教示いただけると幸いです。
書込番号:16792217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使えます。
SIMロック解除が必要です。
docomo shopで、3,150円です。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/check_result/index.html
書込番号:16792286
1点

ご返信ありがとうございます。
また、参照URLまでm(__)m
早速、白ロムを探してみます。
書込番号:16792308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-11Dが、もう手元にあるならいいですが、新に買われるなら、勧めません。
CPUが1GHzのSingle Core。
メモリ1GB、内蔵ストレージ4GB。
メインカメラ500万画素。
液晶が3.7型。
電池容量が小さい1,520mAh。
防水・おサイフ・ワンセグ(録画無し)が、付いています。
書込番号:16792312
1点

白ロムだと、新品同様品で、15,000円前後です。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list&category_id=116107
書込番号:16792319
1点

SIMサイズは、GL07Sと同じ、miniSIMです。
書込番号:16792327
2点

こちらのスレされている方々には、恐縮ですが低スペックなのはやむえずと考えています。この機種以外だとf12c位しか思い浮かびませんでしたので.......
書込番号:16792328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、悪意はありません。
自分は、EMOBILEのSIMを、SO-03Dに入れています。
CPUは、1,5GHzのDual Core、カメラは1,300万画素です。
OSはAndroid 2.3→Android 4.0に、Updateしました。
F-11Dより、5ヶ月前に出ました。
現在の白ロムの新品未使用品だと、25,000円前後です。
書込番号:16792351
1点

ご返信ありがとう御座います。
他にも対応する機種があるのですか(^^;)
選択肢が増えました。参考にさせて頂きます。
書込番号:16792376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-03D、F-03D Girls'、F-09D、F-11D、F-12C、L-02D、P-02D、P-06D、SH-1D、SH-07D、SO-03D、T-01D、N-01D、P-04D、SH-06D、SH-06D NERV、SO-02D、P-01F、F-01E、F-02D、F-04D、F-06D、F-06D Girls'、N-01E、N-02D、P-01E、P-3D、P-04C、SH-03D、SH-03E、SH-11Cなど。
スマホ・ガラケーや、SIMはminiSIMやフルも、混在しています。
書込番号:16792425
1点

ご教授ありがとう御座います。
少し時間をもって機種選考したいと思います。
助かりました。m(__)m
そらでは
書込番号:16792925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo
教えて下さい。
F11Dは2012年夏モデルですよね。
もう製造中止されてますよね?
製造中止されているなら、いつ製造が終わったのか?分かりますか?
追伸、以前に、中古のF11Dをオークションで買ったのですが、フリーズと高熱などで使わなくなりましたが、あのサイズ感が良くて、もう一度、F11Dの書き込みなどを調べると、「不具合連続」などの悪評も当然あるのですが、「普通です」や「このサイズでは良い」との意見も多く、固体の当たり外れもあるのかな?と思いました。そこで、最後の年月に製造された機種を探してオークションで新品を購入すれば、当たれば良いかも?と思いました。どう思われますか?
また、最後の年月に作られた機種なら、何らかの調整もされてるかな〜?と素人の感想を持ってます。
※最近のxiスマホに買えれば、小さいサイズも出ているので、xiスマホを買いなさいと思われるでしょうが・・・通話も多く通話料が高額になるため、もう1〜2年は、xiでないスマホを使おうと思ってます。
0点

そういう情報は、メーカー関係者でない限り、わかりませんし、メーカー関係者がそういう情報をこんな所に書くことはないです。
そももそ、端末だけ見ても製造年月日はわからないのが普通です。また、よほど深刻な問題や明らかな製造上の欠陥でもない限り、そんなにころころ端末の製造過程を変えることはないです。はっきりいって、たいして売れたとも思えませんし、下手をすれば、最初に予定数を作っただけで終わりだったかもしれません。
問題のありなしは、製造時期によるというより、アプリの数や使い方に左右されることの方がはるかに多いです。
いずれにしても、Android 4.x系でRAMが1Gしかないのはきついですよ。小ぶりで安定した3Gオンリーのモデルということになると、結局、iPhone4Sということになるんじゃないですかね。ドコモじゃないので難しいでしょうけど。
書込番号:16775469
3点

P577Ph2mさんコメント有難う御座います。
その通りですね。
とても参考になりました。
書込番号:16776507
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo
BOOK OFFで上物の中古が3,980円でしたので
買ってしまいました。
(前の所有者の保証書が来年3月有効で付属
されており、使用感もほとんどありません)
SIM無し、Wifi、ワンセグ専用機で使用して
います。さらに、POWER AMPをインストールして
音楽プレーヤーとしても使用しています。
メインでクワッドコア機を使用しており、
当機はシングルですが、使えないほど遅い
というような印象もありません。
残念だったのは、FMトランスミッターが
使えなかったこと。ショップで調べて
もらいましたが、SIMが無いと機能しない、
とのことでした。FMトランスミッター
以外の機能は使えています。
(GPSはオンになることは確認しましたが、
マップなどは確認していません)
2点

この機種はIIJmioのSIMを挿して利用しております。
コンパクトで嵩張らない上に、バッテリーの持ちが非常にいいんですよ。
サブ機としては最高ですよね。
書込番号:16721169
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)