iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

標準

料金が?

2012/12/02 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:266件

今回、SoftBankから、乗り換えしました。
はじめてに請求がきて、SoftBankのときより
高く1万円を超えました。
通話はほとんどしていません。
料金の詳細をみるのに、AUのサポートから
見ようとしてもうまくできません。
電話して聞いた方がいいのでしょうか?
あと、LTEは、愛知県の郊外は全然なりません。
これもショックです。
SoftBankにしてればよかったです。
皆様方も思いませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:15423882

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/12/02 22:04(1年以上前)

サポートIDを取得して明細を確認してください。
正直、明細も確認していないのに「高い」と仰られる根拠がよくわかりません。
新規契約手数料とか、当然かかりますよね?

書込番号:15423900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/02 22:05(1年以上前)

初月は、毎月割が適用されないので、高かったのでは?
2ヶ月目から毎月割が引かれるようになります。

書込番号:15423914

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/12/02 22:09(1年以上前)

SoftBankも月月割は2ヶ月目からですよね?
スレ主さんは意図的なんでしょうか?

書込番号:15423936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/02 22:26(1年以上前)

料金については他の方が記載されてるので割愛します


エリアですがHPにこんなものがありますがご存知ですよね??
4G LTEエリアサービスマップ
http://www.au.kddi.com/smt/iphone/service/servicearea/aichi.html

これに記載されてる地名なのにつながらないならあれですが、記載されてないならエリア拡大を待つしかないです
LTE使いたいのに知らなかった、調べてなかった、はだめだと思います

あとAndroidと帯域が違ってエリアがまだ狭いみたいです


自分も愛知県にすんでますがソフトバンクのエリアも調べたことがありますが、auではエリアになってないところもLTEエリアになってました(地元がちょうどその地域です)

iPhoneでLTE使うなら今の所はソフトバンクの方が優勢ですね

まだLTEは始まったばかりですから

書込番号:15424034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/12/02 23:23(1年以上前)

単純に一万超えるだけ使っただけの話でしょ

書込番号:15424350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/03 00:03(1年以上前)

LTEプラン 980
LTE NET 315
LTEフラット 5460
新規事務手数料 3150

で9905円、初月は毎月割がないのでここから通話料を足せば
1万を超えても不思議ではないですね。無料通話分がない上に
21円/30秒ですから。

書込番号:15424562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/03 00:11(1年以上前)

電話して聞いた方がいいのでしょうか? って、まず自分で調べられることをして、これこれこうゆう訳で料金が高いっていう話ならわかりますけど。全く賛同出来ません。愚痴はブログでどうぞ。

書込番号:15424609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:266件

2012/12/03 11:29(1年以上前)

すいませんでした。
わかりました。
事務手数料がかかったみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:15425967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/03 14:19(1年以上前)

ど、どっひゃぁ〜
事務手数料3,150円,MNP乗り換えなら元居たところに2,100円手数料払うくらいの事は理解しとこうよ・・・
書いて文句垂れる前に調べようね・・・

書込番号:15426597

ナイスクチコミ!7


Taitさん
クチコミ投稿数:50件

2012/12/03 18:09(1年以上前)

Harley davidsonさん

質問したらお礼
スレを解決済にしてGoodAnswerもやっておきましょう。

書込番号:15427371

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 smartnaviのちず表示がおかしくなった

2012/12/02 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

標準搭載されているマップを使うとジャイロをONにして回すと、地図がそれに合わせて回転して
そこにかかれている文字も回転して見やすくなりますよね
スマートナビアプリでも何かをするまでは通常どおり使えていたんですが、
あるときから突然地図の表記が北の状態のまま固定されてしまうため、
南側に向けると文字がすべて逆側を向いた状態になってしまいました。

書込番号:15421231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/02 12:44(1年以上前)

ノースアップかヘッドアップかの切り替えは
方位磁石マークをタップする。

てか、取説くらい調べて読め!

書込番号:15421457

ナイスクチコミ!5


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2012/12/02 14:39(1年以上前)

ノーズアップの切り替えは関係ないのですが伝わりませんか。
方位磁石をタップして切り替えは、ios6標準マップの場合も同様で三角形のマークをタップしますよね。ios6の場合はヘッドアップにした時に地図が方角に合わせてくるくる動き、そこに書かれている地名表示もくるくる回ります。
smartnaviの場合地図は回るんですが、地名表示が回らず固定されてしまっているためヘッドアップにしたときに、南側に向けると文字が180度逆になってしまいます。
ios6マップの場合は南側に向いても文字がそれに合わせて動いてくれます。
理解できますでしょうか。

書込番号:15421863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/02 15:37(1年以上前)

なるほどね、失礼。


まず、ノースアップ(北が上)でノーズアップ(鼻が上)じゃないよ。

アプリのバグじゃないの?
無料アプリに文句言うだけ無駄だから
別のアプリ試せばいいのでは?

ナビアプリなんかいくらでも有るんだし。

書込番号:15422061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/02 18:17(1年以上前)

下記のアプリで確認したところ、

 MapFan+
 なびすけ
 MyMap+Lite
 mapipo 6
 Maps+
 My Maps Editor

MapFan+以外は、SmartNaviと同様に地図の回転時に文字も一緒に回転します。

 なびすけ
 MyMap+Lite

は、標準マップとGoogleマップを選択できますが、標準マップを選択しても同じでした。

書込番号:15422732

ナイスクチコミ!3


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2012/12/02 20:33(1年以上前)

飛行機嫌いさん
ありがとうございます。ですよね
私も当初は回転してたんですが、何かのきっかけでできなくなりました。
一旦削除して入れなおしましたがやはり治りませんね。

書込番号:15423352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/12/02 20:52(1年以上前)

回ろうと回らなかろうとiPhoneの地図はもともとおかしいですよね?
iPhone5解約してAndroidにして一ヶ月くらい経ちますが、
今iPhoneの地図を見ると呆れ果てるだけです。

書込番号:15423452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/03 00:23(1年以上前)

下記のiOS5の頃の紹介記事に、地図が回転した状態でのスクリーンショットがありますが、
文字も一緒に回転しているので、以前からそういう仕様だったのだと思います。

 http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/20120612_539341.html

なお、iOS6になったときからしばらくは、GoogleマップではなくiOS6の標準マップでの
地図表示でしたが、そのときのバージョンではどうだったのかは忘れました。
スレ主さんに、以前は地図が回転しても文字はちゃんと読める向きに常に表示されていた
という記憶があるのでしたら、そのときのバージョンではそうだったのでしょう。

書込番号:15424675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ezweb.ne.jpメールのリアルタイム受信

2012/11/28 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

受信がリアルタイムで受信されません。

画面を消してる時にメールが来ると、
画面を立ち上げた時にお知らせが来ます。

プッシュの設定はしてます。

何か設定が不足してるのでしょうか?

書込番号:15405306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MarinaOneさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/28 23:07(1年以上前)

「設定」→「通知」の「通知センターで表示するApp」にお使いのメーラ(たとえば「メール」は入っていますか。入ってない場合は、下の「通知センターで表示しないApp」の中にあると思いますので、タップして、表示するように設定してみてください。

書込番号:15405502

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/11/30 22:32(1年以上前)

設定は入ってるんですが、今は受信するようになりました。

なぜだか…。

諦めて、また異常になったら質問させてもらいます。
しいませんでした。

書込番号:15414522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/02 12:58(1年以上前)

はじめまして。
私も同じ現象で悩み色々ためしてみました。
わかった事は「おやすみモード」にしている間、画面オフだとリアルタイムには受け取らないようです。

書込番号:15421514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeとYouTube

2012/10/14 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

機種不明
機種不明
機種不明

(左)アプリ (右)ブックマーク

ブックマーク

アプリ

iOS6.0になって標準のYouTubeアプリが消えてしまいました。
当然のことながら、iPhone5にもありません(^_^;)

そこで、YouTubeを閲覧する方法として
@Google提供のYouTubeアプリで観る
ASafariでYouTubeを観る
Bその他(サードパーティ製のアプリ?)
とありますが、皆さん どうしてますか?

私はSafariから観てます。
横画面で画面一杯になるのと音量を画面上で前の標準アプリのように調節できるので。
Googleからの提供アプリが全画面になって、以前の標準アプリのような勝手になればアプリを使うのだけど....

書込番号:15201944

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に1件の返信があります。


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/14 12:55(1年以上前)

その他。
iPhoneではYouTubeを利用しないと割り切ってますって答えじゃダメかな?(笑)
そうなると、もし観る時はアプリ入れとくより
Safariで観るという2番が近いですね。

因みに昨日からiPhone5になりました。\(^o^)/
この場をお借りしてスマホビギナー戦士さんへご報告。。。

結局、予約auショップでは入荷せず、量販店などを漁ったら64GB白の在庫があり
即決しました。自宅付近はLTE圏外orz...LTEを探して車でウロウロしましたが
基地局かなり少くね〜事が判明。駅前でも入んないし。。。
一応、首都圏地下鉄路線図マップエリア内なんですけどね。

書込番号:15202430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/14 14:00(1年以上前)

>婆萎嗚さん

私は以前の標準アプリに染まっていたので新しいのだとちょっと違和感がありました(^_^;)
Safariで観れることを知ってから意外と前回の標準アプリと勝手が似てるのと全画面に出来るのが良くてSafariで観ています。
要は慣れなんでしょうけどね(^_^;)

コメント有難うございました。

>Re=UL/νさん

その他でも全然、有りですよ。
同僚にコアなスマホユーザーが居ますが、同じように動画はYouTubeで観ることは少ないと言ってました。
私の家でYouTubeを多用するのが小3の娘でして、以前との使用感の違いにどうかな?と思っていました。
ブックマークをホームに置いておくというのを前提ですが、娘もSafariで観るのがマッチしてるみたいです。アプリだとなんか感覚が違うみたいで、要は慣れなんでしょうけど(^_^)
私自身は上記の通りで、Safari派です(^_^)

それはさておき
iPhone5の入手おめでとうございます。
発売日から、3週間位経った今でも品薄は変わらずみたいですね(>_<)
これ程とは...........

LTEですが範囲はまだまだですね。
昨日、多摩地区のほうへ行ってきましたが、どこもLTEが入らなかったです。
私の自宅と勤務先がドンピシャでLTEだったので結構、範囲広いんだなぁと思ってましたが....勤務先は横浜市都筑区の外れで、決して人が多いところではありません(^_^;)
でも休日に出掛けると出掛け先ではLTEのLの字も見れない.....au頑張って!!
まだまだ、これからですね(^_^;)

因みに私が体験した場所で、LTE接続先の最も速いところが勤務先の喫煙所という....
auは私のためにLTEエリアを展開してくれてるのかと錯覚してしまいます(^_^)

書込番号:15202650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/14 14:35(1年以上前)

機種不明

なるほど!ブックマークからの方が全然良いですね。
気付きませんでした。
これからはこちらにします。

話しは、変わりますが最近我が家のきんぺんで、LTEのスピードが
急にUpしました。LTEつながれば快適ですね*\(^o^)/*

書込番号:15202787

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/14 14:43(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

基本的にYouTube含む動画を見る時は自宅でPCとREGZAで観てるので
外出時まで見ない習慣が通信量節約につながってる感じです。
観るのはWeb記事にたまにYouTube動画が絡んでる時にチョイ見する程度ですね。

ありがとうございます。
iPhone4 16GBでも半分空いてたので、64GBだと何入れようか迷うほどスカスカですw
まぁこれしか選択肢が無い状況なので。。。
価格コム情報のおかげで何とか入手出来ました。
auショップでは先週も入荷数ゼロと言う事で、待っていたら11月に食い込んでいたでしょう。
本体はキズなしの良品で良かったです。

LTEを全く掴まず、○も出る事から例のSIM不良かLTE受信機不良かと思い
SIM更新やら復元、ネットワークリセットなど昨夜から
バタバタしてました(笑)
auサポートにエリア調査もしてもらい、自宅はエリア外であると明言されました^^;
自宅から2kmほど行ったあたりまで来ている事も教わり
軽く散策したところ、官庁関係や警察署、消防署の周りはLTEが入ることが分りました。
その他はほぼ全滅かな。。。
警察署近傍で28Mbpsほど速度が出ましたが、3GだとSoftbankに及ばないほど
遅いので代替にもなりません。Wi-Fiルータがしばらくは解約できそうにありません。
テザリングが無意味にwww

auお願い早くして。ガンバレ〜〜
お騒がせしました。

書込番号:15202817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/14 16:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

YouTube(Web版)ホームリンクです

iPhone5 CDMA版A1429LTEとCDMAチップ統合@

iPhone5 CDMA版A1429LTEとCDMAチップ統合A

iPhone5 CDMA版A1429LTEとCDMAチップ統合B

スマホビギナー戦士さん

私ですが、YouTubeは基本的にiPhoneでは必要ない限り見ないですね。
4Sまでは、アプリから全画面で表示されたので見やすかったのですが、これも必要がなければ見ませんけどね。
iOS6以降アプリが無くなりiPhone5では見ていませんでした。
PCでは良く見てますよ。無論IEから.....
iPhone5でも、やはり見たいなと考えていてアプリ入れましたが.....なんじゃこれ(+_+)
即削除して、Safariからブックマークとホームに追加してまして必要があり次第見てます。
ここはLTEの恩恵預かって、4Sより速い速い(^^)

Re=UL/νさん

>因みに昨日からiPhone5になりました。\(^o^)/

iPhone5入手おめでとうございます(^_^)v
如何ですか?iPhone5の使い心地は。

結局、予約auショップでは入荷せず、量販店などを漁ったら64GB白の在庫があり
即決しました。

auShopは難しかったですか......
疲労困憊だと想いますが、iPhone5の楽しさを存分にお楽しみ下さい。
何はともあれよかったよかった!(^^)!

>自宅付近はLTE圏外orz...LTEを探して車でウロウロしましたが
基地局かなり少くね〜事が判明。駅前でも入んないし。。。
一応、首都圏地下鉄路線図マップエリア内なんですけどね。

>LTEを全く掴まず、○も出る事から例のSIM不良かLTE受信機不良かと思い
SIM更新やら復元、ネットワークリセットなど昨夜から
バタバタしてました(笑)
auサポートにエリア調査もしてもらい、自宅はエリア外であると明言されました^^;
自宅から2kmほど行ったあたりまで来ている事も教わり
軽く散策したところ、官庁関係や警察署、消防署の周りはLTEが入ることが分りました。
その他はほぼ全滅かな。。。

昨夜は、大変な思いをさましたね。お疲れ様です。<(_ _)>
一応確認としまして、PRLの更新はされましたでしょうか?
PRLの確認方法と更新方法(PRL 3は更新要 5は更新済なので必要なし

http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

PRL更新が完了次第キャリアアップデートが利用可能です。

キャリアVersionは現行13.0 アップデート後13.1になります。

http://smhn.info/201210-kddi-au-iphone-5-update-carrier-setting

http://cs.kddi.com/support/smt_i/update.html#i5

http://www.asobuoiphone.com/archives/4225787.html

この2点を行ってもらえばLTEと3Gの切り替え通話切り替えが驚く程改善する様です。
Wi-Fiは脅威の速度を出しましたよ(LTEより速し、LTEも速度が上がって電波を掴み易くなります。)
もしかするとLTEを掴む可能性もあるかもしれません。
残念ながら、au iPhone4Sにはキャリアアップデートは来てませんけど。(iOS5.1.1ですから)

書込番号:15203165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/14 18:59(1年以上前)

>さいた 万太郎さん

YouTubeアプリがiPhone5に最適化されたものも提供されるとよいのですが(^_^;)

LTEで26Mですかぁ〜、未だ未知の領域です。速過ぎ(^_^)
何気に深夜とか計ってみたりしてますが、23Mの壁を超えたことがありません。
スッキリしたい時はWiFiで計ってます(^_^;)

>Re=UL/νさん

夏休みの旅行で娘が嫁さんのiPhoneで通算3時間位?YouTubeを車中で観まくって、800万パケット超えました(^_^;)
iPhone5だと油断するとあっという間に7G到達出来そう(^_^;)
娘の動向に注意します。

64Gは大は小を兼ねるということで(^_^;)
私も4Sは32Gを購入しましたが、空きが20G以上という........iPhone5は16Gにしました。

LTE調査、ご苦労さまでした。
28Mって、出る所は出るのですね(^_^)
3Gでの最高は7M強を見たことがありますが、大体、3〜4M位ですかね(^_^;)
LTEが整備されてくれば3Gを見る機会も減ってきますかね。
もうしばらくのご辛抱をm(_ _)m

あっ、私はauとは縁もゆかりも無いないですよ(^_^;)

>ihard Loveさん

こんにちは(^_^)

自宅でもiPhone依存症な私ですが.....
PCは電源を入れたのがiPhone5交換後の復元した時が直近という.....
iPadは娘専用と化してます.....

やっぱり、手軽なiPhoneでYouTubeを観てしまいます(^_^;)

Androidの時はこんなにスマホに依存してなかったけどなぁ〜

書込番号:15203758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/14 19:27(1年以上前)

>ihard Loveさん

ご報告をスマホビギナー戦士さんのスレを間借りした形で
スミマセン。
スレも横道にそらしてしまいました。

しかし、iPhone4までは16GBが新参者で、先人は64GBが人気だったんで
32GBが一番人気とは想定外でした。
あるところにはあったんですね。発売日以降に都内を駆け巡っても無かったんですが
コジマ電機で店員が小さな声で耳打ちして、「実は2台だけあります」と
内緒話で売っていただけました。

SIMか通信機の不良かと思うぐらいLTEをつかまずに焦りましたが^^;
現状は不具合も無く、キズも無く良品に一発で当たりました。
使い心地はiPhone4から換えた感覚では、ちょっと軽過ぎ。
動作は軽快ですね。NewiPadより動作が速い気もします。
PRL更新もauサポやAppleサポの進言で行いました。

有事の為に公共施設を中心に基地局を更新してるかのようにLTEを拾いましたが
速いですね〜。自宅光回線を超えるかと思いましたよ(笑)
運転しながらだったのでスクショを撮る暇はありませんでしたが
初LTEは驚きでした。

>スマホビギナー戦士さん

そうですね。動画はパケットを逼迫しますね。
これだけ通信実効速度があれば観たくなる気持ちも解ります。
ひと昔前の自作PC+ADSLよりサクサクで快適な気がしますし
いずれは固定回線が不要になる時代が来るんじゃないでしょうかね。

もう早速今月、速度制限に引っ掛かった人が続出するんじゃないでしょうか(笑)

書込番号:15203892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/14 19:50(1年以上前)

Jasmineを使っています。縦画面でも画面一杯にできるし、音量を画面上で調節できるし、
動画に選択可能な画質(720とか)が複数あれば再生時に選択することができます。自分の
YouTubeアカウントの情報(登録チャンネルなど)も反映されます。

 http://www.appps.jp/archives/1985946.html
 『Jasmine』Google公式よりも使いやすいYouTubeアプリ!ホーム画面にもどるだけで
 バックグラウンド再生ができて超便利だぞ

 http://nanokamo.com/articles/apple/iphone-app/iphone-5-youtube-jasmine.html
 インターフェイスが超かっこいい! iPhone 5にもってこいのYouTubeアプリ『Jasmine』

ユニバーサルアプリなので、iPadでもお勧めです。

 http://www.lifehacker.jp/a/2012/10/121004youtubejasmine.html
 「公式超え!」と太鼓判のiPhone/iPad用YouTubeアプリ『Jasmine』

 http://necojarashi.blogspot.jp/2012/09/jasmineipadyoutube.html
 Jasmine|公式アプリの代わりにiPadでも使いたいスマートなYoutubeクライアント

書込番号:15204010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/14 23:31(1年以上前)

100% Safariで見ています。
普通動画は「いま動画を見たい気分だな・・・xxxみたいな動画ないかな・・・あったあった見よう」という手順で見るのではなく、ツイッターや「まとめサイト」で「こんな動画があるよ!」とURLを教えられてからそのリンクを辿って見るパターンが多いので、ブラウザーから見るのがぼくには自然です。

以前は3G回線で動画は実用にならなかったので、リンクをわざわざ自分あてにメールして、自宅に帰ってからPCで見るというめんどくさいパターンだったのですが、最近はLTEであればほぼ感覚的にWiFiと同程度なのですぐにリンクを押しちゃいます。

YouTubeの動画というのは「猫が犬を助けている場面」のような他愛のないものが多いので、家のPCで腰を据えて見ると言うよりは、移動中や待ち時間にサッと見たい気がします。
もともとそういう時間はiPhoneツイッターをしたりまとめサイトを見ていて、動画のリンクがあると「どんな動画だろう」と興味をそそられていましたが、回線が遅くて使い物になりませんでした。
(動画が開くまでのひまわりマークがクルクルしている時間がもったいなかった)
それがLTEになって、シームレスにパッと見られるようになったのでハッピーハッピーです。

逆に家のPCで光回線がある場合は、まとまった文章を書いたり有効なことに時間を使いたい気がしますので、YouTubeの動画を見るのは時間がもったいない気がします。
(個人的な感想です)

気になるパケットですが、今のところ平均して1日100MBという感じです。
田中社長が「7GB超えるのはよほど使う人」と言っていたのはぼくに関しては合っています。
ぼくはテザリングをまったくしないので、テザリングさえしなければ気にするほどのことはないのかなという気がします。

この習慣が身についてから、家のテレビでアニメを見たり、バラエティを見たりすることが少なくなったような気がします。
これはLTEの意外な利点です。

書込番号:15205342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/15 12:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

食事前にWi2Premium_club(au Wi-Fi SPOT)で測定1回目

食事前にWi2Premium_club(au Wi-Fi SPOT)で測定2回目

>スマホビギナー戦士さん

こんにちは

昨夜はレスしようとしたのですが、途中で寝てしまい遅れてしまいました。
申し訳ありません^^;

>自宅でもiPhone依存症な私ですが.....

う〜ん......要注意ですよと、返答させてもらいます。
いくら便利とは云え、ほどほど程度が良いですよ(^^)

>PCは電源を入れたのがiPhone5交換後の復元した時が直近という.....

そうですかぁ〜 PCも1日1回程度は電源入れて挙げてください。
私は、1度は必ずPCにつないで、PC内iPhone5/4SのiTunesバックアップを最新の状態にしていますよ。結構アプリのアップデートでゴミが多くあるので手軽なiPhone内掃除にも役立ってます。(^^)
4Sは必ずアップデートありとiOSの警告がでますが常にキャンセルしてます^^;

YouTubeですが、やはり4Sのアプリと同様に視れるWeb版が良いですね。
専用アプリは一定領域しか使えないので、早速後輩に教えてやりましたら、効果抜群!
お礼を言われました。そんなに見ないですがテレビがツマランと昼休みに見てしまいます。
(興味をそそられるのがあればですが.....)
改めて、お礼致します。ありがとうございました。<(_ _)>

>Re=UL/νさん

>ご報告をスマホビギナー戦士さんのスレを間借りした形で
スミマセン。

いえいえ、スマホビギナー戦士さんも狭い了見を持ち合わせていないでしょうから、
大丈夫ではなかろうかと....?

>しかし、iPhone4までは16GBが新参者で、先人は64GBが人気だったんで
32GBが一番人気とは想定外でした。

そうなんですか?!それは知りませんでした。
私はiPhone4S(現役バリバリで通話・通信中)黒の64GBを使用してまして、最初は相当溜まるだろうと考えて選んだんですが、結局直ぐMyPCのiTunesとピクチャーに写真を移してしまっているので、
中身はアプリとシステムだけと少々の写真と動画位です。
(iPhoneに残しておきたいと思うものだけ)
と、云う訳でスカスカですね。(こんなにPCに移動するなら32GBで充分と感じました)
iPhone5は32GBの白を発売日に受け取れたので、両方を通話・通信で使用してます。(贅沢?)

>コジマ電機で店員が小さな声で耳打ちして、「実は2台だけあります」と
内緒話で売っていただけました。

64GBは、容量あり過ぎと思うかもしれませんが、使用して行くに従って何だかんだとシステム・アプリの更新だけでゴミも含めて増えますから、あると助かるシーンに遭遇すると思いますよ。
細目にiTunesやPCorMacにバックアップしていれば、気にする必要もないですよ。

>現状は不具合も無く、キズも無く良品に一発で当たりました。
使い心地はiPhone4から換えた感覚では、ちょっと軽過ぎ。
動作は軽快ですね。NewiPadより動作が速い気もします。
PRL更新もauサポやAppleサポの進言で行いました。

良かったですね〜(^o^)
傷・不具合がないちゃんとしたiPhone5で!(^^)!
私も、スマホビギナー戦士さんには申し訳ないですが、発売日当日受け取り組でラッキーと思う
程、問題がまったくないiPhone5のアタリを引きました。
iPhone4/4Sも重さはほぼ同一ですからね。4Sから5を手にした私と同じ感覚でしょう。
軽い!!(初めて手にした瞬間)
動作は、ホント軽快ですよね。CPUとメモリーの容量アップが効いてますね。
PC自作時代を感じます。(PC-98i386の頃からPCを使ってる私の感想です)
PRLとキャリアアップデートは済ませて頂いてるなら、問題ないですね。
LTEについては、拡充を待ちましょう。
首都圏あまねくはまだまだ先でしょうから、長い目で....^^;
嵌ったら、LTEは驚きます。今回のキャリアアップデートでau Wi-Fi SPOT(Wi2Premium_club)で測定した結果を添付します。(食事前にちょこっと....(^^)v)

書込番号:15206979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/15 14:24(1年以上前)

FoxTubeがおすすめですよ。

iPhone 5の画面に対応で、
Safariから見るよりもはるかに高画質です。
しかも、設定も豊富にあり、
自分好みにカスタマイズできます。
また、ジェスチャーが便利!
再生中の動画を摘まんでズームしたり、
右にフリックして早送りしたり、
上下にフリックして明るさを変えたり!

ぜひ、使って見てください。

書込番号:15207307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/15 14:27(1年以上前)


ihard Loveさん

au Wi-Fi めちゃくちゃ速いっすねε=ε=ε=ε=ε=ε=(^_-)
確か行きつけのBARで掴めてたと思うので
近々試しに行って見ます
酔いも速くなってますが(笑)
現状、自宅も職場もLTEが入らないけど
都心からそう遠くはないので(20km)
そう遠くなくつながると期待してます


書込番号:15207315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/15 16:37(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2133583396065154101
【iPhone】YouTubeをもっと快適に楽しむためのアプリまとめ

書込番号:15207660

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/15 18:43(1年以上前)

>Re=UL/νさん

ありがとうございます。

ちなみにですが、今回のテストWi-Fiは皆さんが普段掴んでいる周波数ではないのですよ。
特にau iPhone4Sのデータ(アプリ等の同期をiTunesで行う)とそのまま4Sの情報が5に入ってしまう為、4S時代の周波数と5の持てる機能を低下させる現象がでます。
この状態でWi-FiSpeedTestをしても、速度は望めません。
au Wi-Fi SPOTは周波数が2.4GHzと5GHzを出してまして、4Sだと2.4GHzを常時掴むことになるんです。(5GHz未対応の為なんですが....)
今回のau iPhone5はau Wi-Fi SPOTとau Wi-Fi HOME SPOTの5GHzに対応しています。
また、10/13のキャリアアップデートはWi-FiとLTE・3Gのネットワーク通信のiPhone5・iOS6用切替り不具合修正のアップデートらしいです。
私も昨日ネットワークのリセットを行い5GHzを掴める状態にていた為、
えっ?と思う速度が出ました。
ですので2.4GHz状態だと、それ程速度は出ないと知って頂ければ幸いです。

au Wi-Fi SPOTについて

http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_Wi-Fi_SPOT

iPhone5には、もともと入ってますから、アプリとプロファイルのインストールは必要なしです。
iPhone4S用ですから、2,4GHzでの固定通信になるますので、ご注意を。
もし誤って入れてしまった場合は削除の上、ネットワークリセットをしてもらうと、
iPhone5の元々の設定で繋がります。(5GHzを掴みます)

書込番号:15208067

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/15 18:59(1年以上前)

>ihard Loveさん

貴重な情報をありがとうございます。
しかし、Wi-Fi Spotで5GHzとは恐ろしい世の中になったもんですw
ほとんど家の光(USEN)と変わらないしw
自宅はNECの古い無線ルーターなので5GHz非対応で平均45Mbpsほどです。
(半年スパンでau光にチェンジしてバリューしようとは思ってます。)

この書き込みを魚拓してWi-FiSpotで試行錯誤してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15208141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/15 21:21(1年以上前)

皆さん 色々なご意見有難うございますm(_ _)m

YouTube閲覧、一つとっても色々な方法があるみたいでね。
iPhoneで出来ることはユーザーの数だけ色々とあるわけで、価格コムのような掲示板や情報サイトなどを通じて更に世界が広がりますね(^_^)

私も新しい発見を求めて日々邁進していきたいと思います。

先ずは紹介下さったYouTubeアプリから攻めてみよっと(^_^)

(PS)
Re=UL/νさん ihard Loveさん

私は価格コム掲示板を情報交換の有益な場と考えています。
Re=UL/νさん ihard Loveさんが返答下さった内容も大変貴重だと思っています。
これからもドンドンお願いしますm(_ _)m

書込番号:15208920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/15 22:03(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

話が盛り上がったとは云え、脱線してしまうレスをしたことお許しください<m(__)m>
Re=UL/νさんのiPhone5獲得に心配してたもので、趣旨と外れることを言ってました。
寛大なる、ご判断に心より感謝申し上げます。

YouTubeは、4/4S時代の的確なアプリが5やiOS6.0で無くなったので、如何すか?
ですが、4/4S時代に近い専用(サードパティー)を様々試して気に入れば良いし、
ダメならWeb版で問題ないと思いますよ。
元々はWebから来ているものですから。

Re=UL/νさん

こちらこそ、話にお付き合いさせてしまい、申し訳ないと思ってます。(^^ゞ
au iPhone5を存分にお楽しみ下さい。
LTEで驚きWi-Fiで驚きテザリングで存分にネットワークする。
それで良いのです。今は整備発展途上ですから不満もあるかもしれませんが、
楽しみは後に取って置くもんです。何時の間にか圏内になっていた。
最初はWi-Fiの速度向上ポイントを見つけて歩き、見つかったら楽しむ。
LTEもポイントを見つけておけば楽しめます。(^_^;)
楽しみましょう。

スマホビギナー戦士さん、ここは仰られているとおりの情報交換の場ですよね。^^;
スレタイから、外れることもあるかもですが、その時はある部分に注力して発言と、
ご勘弁下さい。当然断りは入れますが.....
ありがとうございました。

書込番号:15209188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/11/09 23:03(1年以上前)

機種不明

McTube - Client for YouTube

https://itunes.apple.com/jp/app/mctube-client-for-youtube/id559618284?mt=8
iOS5の時のYouTubeアプリにそっくりなのが出ましたね。
取り敢えず、Safariで見ていたのから、こちらに乗り換えます(^_^)

有料版との違いが分からない(^_^;)

書込番号:15318171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/12/01 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

昨日、McTubeの有料版を購入しました。
https://itunes.apple.com/jp/app/mctube-pro-client-for-youtube/id559638188?mt=8
無料版との違いは
広告の有無とキャッシュに保存できる件数でした。

で、昨日、知ったのがMP3モードにするとプレイリストが作れて、バックグラウンドでも再生出来るということが(°_°)
無料版でも5つまでならキャッシュ保存出来ますので、お試し下さい!!

書込番号:15418845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/12/01 21:31(1年以上前)

YouTubeを閲覧する方法はたくさんありますね(^_^)

選択肢が多い事は嬉しいことです。

皆さん、有難うございましたm(_ _)m

書込番号:15418884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 困ってます。教えてください。

2012/11/29 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 Sho.papaさん
クチコミ投稿数:12件

一昨日の夜、ARROWS Z 11Fよりiphone5に無償交換してもらいました。
以下の初期不良ぽい現象が出ていて、交換要請しようか迷っています。
主観で結構ですので、不具合かどうか、ご意見いただけないでしょうか?
また、基本、交換したくないので、何か改善策があれば、ご助言いただけないでしょうか?
@発熱
シリコンのカバーをつけて、使用しております。
ネットサーフィンしていると、持っている手が汗ばむ程度の発熱があります。(手が若干痛いです)
11F程ひどくないですが、仕事で使用しているHTC Jは、同じ非防水端末でしたが、そこまでの現象は出ません。

A3Gの速度
自宅、自宅周辺は、田舎で、LTE圏外なので、WI-FI、3G運用になります。
近所の友人の家にお邪魔して、3Gで、ネットサーフィンしていたところ、画像のあるページが正しく読み込めません。(画像が真っ白けっけで読み込まれます。)
で、気になって、速度を測ってみたところ、400kbps程度しか出てませんでした。(アンテナは3本立っています。)
HTC Jは、WIN HIGH SPEED非対応でしたが、1Mbps以上、出ていました。

BWI-FIの速度
HTC Jと比べると明らかに遅いので、速度を測ってみたところ、10〜15Mbpsしか出ません。
ちなみに、HTC Jは、60Mbps以上出ています。

Cバッテリーの減り
一般的に言われている節電対策を施したところ、スリープ時の消費が、0.5%/h程度に落ち着きました。
ただ、(自宅が圏外なので)LTEをオフにすると、何故か、2〜2.5%/hに増えます。
昨日の夜7時〜今日の朝7時で、ずっとスリープで、28%消費しました。
昨日の朝7時:満充電
昨日の夜7時:起動時間=12h、使用時間:1h50mで残70%
今日の朝7時:起動時間=24h、使用時間:1h50mで残42%
HTC Jは、その間、ちょこちょこ触りましたが、10%(86→78%)未満の消費でした。

長文、失礼しました。
ご回答、よろしくお願いいたします。

書込番号:15407146

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/29 12:13(1年以上前)

1.発熱
充電中はほんのり温かくなる事はありますが、使用中は冷たいですよ。
負荷の大きなアプリを実行すれば、負荷に比例して熱は上がるとは思います。
カバーをすると幾らか放熱効果が下がると思うので、裸で様子を見て
熱いようなら不良かも知れません。

2. 3G速度
au版iPhone5では、新800MHzと2.1GHzの3Gがあり都会には高速な2.1GHzを整備してますが
地方は800MHzが主なので、速度が出難いんだと思われます。
それにプラスしてパケ詰りという現象が巷で騒がれ始めています。
因みにウチは首都圏エリアですが、同じく速度が出ません。
原因はiPhone5側よりもauの電波状態の改悪にあるように感じています。

3. Wi-Fi
iPhone5のWi-Fi規格と無線LANルーターの規格が一致していて落ちるなら
設定など見直してみる。バッファローのルーターとの相性が悪いという話は聞き及びます。

4.バッテリー消費
まだ検証データが乏しいのですが、使用頻度が少なめで起動時間が2日とチョイでカラになる感じですので
そんなもんかなと思います。Wi-Fiで繋げっぱなしだと消費がかなり抑えられる感じなので
電波状態が大きく影響して消費が激しいのかな。

書込番号:15407417

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sho.papaさん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/29 12:38(1年以上前)

>Re=UL/νさん

丁寧な回答ありがとうございます。

あと、一部、分かりづらい文面があったので補足します。

>Cバッテリーの減り

質問の内容は、
同じ場所(LTE圏外)にいても、設定のLTEオン・オフで、明らかに、オフの場合が持ちが悪いです。
普通に考えると、オフの場合、LTEをつかまえようとしないようになるはず(私見)なので、持ちが良くなるはずですが。。。
4倍もちがうとなると、誤差の範囲とも思えないし。。。
常にLTEオンで使用した方がよいのでしょうか?

書込番号:15407520

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/11/29 12:44(1年以上前)

客観的に見て、全部問題ない。
気にし過ぎ。

CPUが稼働しているのに冷たい事はあり得ない。手の感覚が麻痺しているんだろう。
医者に行け。

スレ主には自身が如何に完璧でないか を
同じように考えてみる事を勧める、
夜も寝られんようになり、iPhoneの些細
なことは気にならなくなる。

書込番号:15407561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/29 12:47(1年以上前)

2日でここまで気になることが挙げられるというのもすごいです。
気にしすぎは体に毒です。
私的には問題ないレベルかと思います。あとは様子をみるか。

書込番号:15407577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/29 12:59(1年以上前)

>常にLTEオンで使用した方がよいのでしょうか?

自分の地域もLTEエリア外が多いのですが、常時オンのままにしてます。
3Gが安定接続していれば、頻繁にLTEを掴みにいく事は無いのかなと思って。
auではその辺のバッテリー消費を抑えるチューニングを施してると公言してました。
でも、LTEオフで消費量が増えるというのは解りません。すみません。


>CPUが稼働しているのに冷たい事はあり得ない

実際、待ち受け状態では、アルミボディなんで冷たいんですが。。。
持ってれば分かることです。やはり所有してないんですね。

書込番号:15407636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/29 13:29(1年以上前)

> 設定のLTEオン・オフで、明らかに、オフの場合が持ちが悪いです。

 http://japan.cnet.com/news/business/35022296/

の“au版では連続待受時間が260時間”という図をご覧ください。

書込番号:15407751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/29 13:48(1年以上前)

>同じ場所(LTE圏外)にいても、設定のLTEオン・オフで、明らかに、オフの場合が持ちが悪いです。

何故でしょうね…。圏内なら理解出来なくもないですが…。この切り替えによって、単にLTEのオンオフだけでなく、何か他の作用があるのですかね?

書込番号:15407810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/29 13:56(1年以上前)

> 3Gで、ネットサーフィンしていたところ、画像のあるページが正しく読み込めません。

> 速度を測ってみたところ、400kbps程度しか出てませんでした。

下記のスレが参考になるかもしれません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15289476/#tab

速度を測定するアプリによって数値がかなり変わることがあるので、ご注意ください。
他の方の結果と比べる場合は、同じアプリを使うことをお勧めします。

書込番号:15407836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/29 16:03(1年以上前)

バッテリは裏で稼働しているタスクを終わらせれば改善する。事もある。

書込番号:15408267

ナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/11/29 21:57(1年以上前)

正直、気にすることないと思います。

それでも気になるなら修理に出すしかないかと。

>>CPUが稼働しているのに冷たい事はあり得ない
>実際、待ち受け状態では、アルミボディなんで冷たいんですが。。。
待ちうけ状態では冷たいですけど、スレ主さんのように
使用してる状態だとある程度熱持ちますよ。
手が若干痛いってのは意味不明ですが、汗ばむ程度の熱はあります。

書込番号:15409808

ナイスクチコミ!0


ABA695さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/01 08:24(1年以上前)

はじめまして。
私はソフトバンクiPhone5ですが、参考になれば・・・。
最初の機器は異常な発熱、バッテリーの減りで交換してもらいました。
朝100パーセント充電しても、お昼くらいには50パーセントくらいに減ってしまって、明らかに熱いと思うほど異常な発熱をしてました。私見ですがLTEをオフにすれば大丈夫だったので、3GからLTEの切り替え、その辺の不具合だと思います。
どうにもならないので、Appleに電話して即交換となりました。今の機器は、よほど酷使しない限り熱は持ちませんし、バッテリーもよく持ちます。これが本来の姿なのでしょう!
状況は同じではないかもしれませんが、参考まで・・・。

書込番号:15415879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願い致します。

表題の様に扇形アイコンから、iPhoneが現れない事や、
現れても接続しようとすると「タイムアウトで接続出来ませんでした」
と表示され、デザリングが出来なくなってしまいます。

昨日まではちゃんとつながっていたのに、今日は全然つながらないのです。


この現象をどう解消すれば宜しいでしょうか?
ご助言頂けますでしょうか?

書込番号:15356157

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5 64GB auの満足度3

2012/11/18 11:33(1年以上前)

同じく私も試したらiPhone出て来ないです。

何でだろう?
気まぐれ?知り合いは何回か同じ事すれば繋がりました。

使用しないので放置しています。

書込番号:15356683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2012/11/18 11:52(1年以上前)

私のPCでは、iPhoneの接続先が、iPhoneと表示されず、アルファベットと数字の組み合わせで表示されていたので、とりあえず電波の強いものにパスワードを入力してみては、いかがでしょう?

書込番号:15356737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2012/11/18 11:55(1年以上前)

私もiphoneが見つかったり、見つからなかったりでなやんでましたが、接続時にiphone側で"インターネット共有"の設定画面を表示し状態ではほぼ確実にiphoneを発見、接続できることを発見しました。それ以降は、若干面倒ではありますが、問題なく利用できています。
私の個体だけかも知れませんが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:15356747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2012/11/18 12:12(1年以上前)

もしかして他のwifiをつかんでしまってテザリングに接続ができないということではないですか?
もしそうでしたら少し前に私も同じ現象が起こりタイムアウトが頻発していました。
その時のスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/#15352418

もし違っていればすいません。

書込番号:15356787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/18 14:11(1年以上前)

設定でインターネット共有オン 終われば オフでいいのですよね。
ネットワーク名はitnuesで設定した名称がでてそれにつなぎました。
まだ1回しかやってませんが。

書込番号:15357144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/11/18 16:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

iPhone 5のテザリング前にWi-Fiがオフならこのダイアログが出る

iPhone 5のテザリング前にWi-Fiがオンならこのダイアログ

テザリングで繋ぎたい側のWi-Fiをオンにし接続を確認をオンしておく

>SSHHUU さん
>宗りん52 さん

>扇形アイコンから、iPhoneが現れない事や、
現れても接続しようとすると「タイムアウトで接続出来ませんでした」
と表示され、デザリングが出来なくなってしまいます。

iPhone 5のテザリング(インターネット共有)を利用してデバイスを繋ごうとした場合ですよね。

先ず基本的なことからです。
iPhone 5の設定→インターネット共有→インタネット共有画面でオンにしてますね。

@オンにした時にダイアログがでますから望みの項目をタップします。
(Wi-Fiが事前にオンなら添付画像2でオフなら添付画像1のダイアログがでます)
AiPhone 5側の準備が終われば子機(テザリングしたい方のデバイス)Wi-Fiをオンにします。
BWi-Fiの画面で接続を確認をオンにしておきます。
(これをオンすれば自動で優先して以前接続したSSIDを表示して接続待機します)添付画像3
C検索表示されたiPhone 5の名称(SSID)をタップしインターネット共有パスワードを入力し
Join(接続)をタップします。

書込番号:15357589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/19 00:24(1年以上前)

スレ主さま

私はiPhone5とiPadでテザリングをしているのですが、

iPhone を インターネット共有 を オン にしておいて

iPad 側を Wi-Fi を オン にすれば必ずつながるのであればいいのですが、

つながらない時は インターネット共有 オン → オフ → オン とか

しながら

iPad の Wi-Fi を オン → オフ → オン にします。

このとき iPhone5 とiPad は くっつけておいたり のせて 置いてやってます。

こんなことまでしないとだめなの?わたしはつながるよというかたもいるかと
思いますが、Wi-Fiの電波が数多く飛んでいるみたいなのでしょうがないかなと思い
特に不具合とは感じていないので、(つながるし、便利だし)
この方法でやっています。たいがいiPadにiPhone5をのせた状態でiPadのWi-Fiをオンに
すれば●●のiPhone5ってiPadのWi-Fi一覧にでますから、強制的に選んでやれば
大丈夫かと思います。

長くなりましたが、ご参考まで

書込番号:15359971

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2012/11/19 00:29(1年以上前)

皆さん色々ご教示頂きましてありがとうございました。

今朝はデザリング出来る地域に居たのですが、今は出来ない地域に居ますので
残念ながらお教え頂いた方法が確かめられません。

しかし、再度出来る地域にいきましたら必ず検証させて頂きます。
大変参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:15359993

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/19 10:57(1年以上前)

wifiでのインターネット共有は意外に手間がかかるのでBluetoothでの共用に切り替えた方が無難ですよ。
たしかに速度は落ちますが、手間と電池を考えればbluetooth一択かと思います。

書込番号:15361056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2012/11/24 00:44(1年以上前)

私も同じ現象で、繋がったり、現れなかったりで、テザリングは使い物になりません。
auの店舗に行って聞いたのですが、店員さんも解消法はわからず、何処かに電話して確認したところ、そういう問い合わせがあるようです。
そのうち、ファームアップなどで解消されることを期待しています。

書込番号:15382626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5 64GB auの満足度3

2012/11/26 17:00(1年以上前)

我慢強く何10回もトライしたら繋がりました。

電波がいっぱい出てる場所は時間が掛かるようです。
iPhone名を漢字にしてたら全然出てこなかったけど、元のiPhoneに戻すと
偶然なのか?5回に1回はで出るようになりました。

書込番号:15394604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/26 18:23(1年以上前)

> iPhone名を漢字にしてたら全然出てこなかった

iPhoneの名前に

 0〜9、a〜z、A〜Z、-(ハイフン)、_(アンダースコア)

以外の文字を使っていると、子機の種類によってはうまくつながらない場合があるようです。

 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10117557
 http://goronpa-weblog.blogspot.jp/2012/03/iphoneipadssid.html
 http://rocketnews24.com/2011/12/18/164546/

書込番号:15394875

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2012/11/30 23:23(1年以上前)

お世話になります。

やっと今日はデザリング出来る地域に来ました。
iPhone側でインターネット共有画面を出した状態だと
つながるようです。

今日は一発でiPhoneが扇状のアイコンから出てきました。
今度からこの方法でつなげてみたいと思います。

ありがとうございました。
>ジャイアント・パパさん

書込番号:15414768

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)