GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(7833件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

転送は?

2013/03/24 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 iti 86さん
クチコミ投稿数:305件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

この電話ノート2にかかってきた電話をソフトバンクのガラケーに転送は出来ますでしょうか?

おわかりの方いらっしゃいますか?

書込番号:15933669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/24 22:25(1年以上前)

「設定」→「通話設定」→「ネットワークサービス」→「転送電話サービス」で、登録した携帯電話などに転送できます。
ただし、転送元(転送でんわサービスご契約の携帯電話)から転送先への通話料は、転送元に請求されます。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/transfer/

書込番号:15934065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iti 86さん
クチコミ投稿数:305件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/25 08:17(1年以上前)

無事にできました!

ありがとうございます。

書込番号:15935528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:104件

今回2月28日から更新開始となったアップデートをパソコンで行ったところ、緊急リカバリーが必要と表示されるようになり、ドコモショップへ修理に持って行きました。

1週間ほどしてドコモショップから修理完了の連絡があり行ってみると、同じ状態で緊急リカバリー表示のままなので、センターへ問い合わせたところ、アップデートの更新は確認できたが、それ以外に不正改造があったので返却しましたとのこと。

私は不正改造などやっておらず、ただパソコンからアップデートを行い、この不具合が起こったのです。

同じような状態の方はいませんか?

書込番号:15879924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/11 21:30(1年以上前)

ちなみに、どんな不正改造って言われたんですか?

書込番号:15879972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/11 21:33(1年以上前)

詳細はわからないので、後日サムスンに確認し連絡来る予定になっています。

書込番号:15879989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/11 21:52(1年以上前)

詳細は後日ですか。
なんか、他の方もアップデートで大変なことになっているようですね。

まぁ、普通は改造なんかしませんによね。

書込番号:15880088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2013/03/12 22:54(1年以上前)

ドコモから返信がありました。

ショップで対応しろとのことです。

ショップからは数日時間がかかると連絡ありました。

○○ 様

いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○○と申します。

このたびは、「GALAXY Note 2 SC-02E」の修理受付に際して、
貴意に添う対応とならず申し訳ございません。

お問い合わせの件につきまして、誠に恐れ入りますが、
修理拠点でお客様の電話機を診断した結果、
「基本ソフトウェアの不正な変更」などが確認されたときには、
改造とみなされ、故障修理をお断りすることがございます。

※詳しくは 「SC-02E」クイックスタートガイド P31〜32を
 ご覧ください。

ただ、誠に恐れ入りますが、ドコモではお客様の日々の
ご利用環境に関知することができません。

そのため、ソフトウェアに改造が見られるという事実を
把握できるのみとなり、それに至った原因までは特定が
困難な場合がございます。
あらかじめご了承ください。

なお、頂戴したメールの内容から上記をご説明いたしましたが、
こちらの窓口では○○様の電話機の状態をはじめ、修理拠点での
点検結果について詳細を把握できず、明確なご回答を差し上げる
ことができません。

弊社では、電話機製品の故障修理にかかわることは、
実際にお手続きを承り、状態や経緯を把握したドコモショップが
弊社窓口として責任を持って、お客様からのお問い合わせに
お答えしております。

このため、本件に関して、そのほかご不明な点がございましたら、
実際に修理受付を承ったドコモショップまで、継続して
お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

◇ドコモショップの連絡先は、次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/
※臨時の休業や営業時間を変更している場合がございます。
 ご来店の際には事前に営業時間などをご確認ください。

メールでの明確なご回答が差し上げられず恐縮に存じますが、
これからもドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------------
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:○○
----------------------------------------------------------------------

書込番号:15884536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/12 23:03(1年以上前)

あれ、ま。
これでは納得しろ!というのが無理ですよね。
スレ主さんには全く思い当たることが無いのであれば。

ん〜、ショップからの返事を待つしかないですね。

書込番号:15884594

ナイスクチコミ!3


夏は暇さん
クチコミ投稿数:77件

2013/03/13 12:09(1年以上前)

ぼくはまだ様子見で、アップデートしてませんが
こんなことになったらたまりませんよね。
docomoショプの対応がどうなるかですが、
きちんとして欲しいですね。
 原因が判ると良いですね。

書込番号:15886385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2013/03/13 12:35(1年以上前)

恐ろしいですね。何もしていないのに不正改造とは(゚o゚;

書込番号:15886467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/13 15:19(1年以上前)

と申しますが、最終的な実際の対応が見えていないので、何とも言えないのでは?

書込番号:15886926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/03/14 13:06(1年以上前)

スレ主さんの問題の端末は、ご自身がショップで新品購入されたものなんでしょうか?
それともオークションなどで白ロム購入されたものなんでしょうか?

書込番号:15890621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/14 13:14(1年以上前)

質問ありがとうございます。

発売日にドコモショップにて購入した物です。

使用3ヵ月で、保証修理できず、有料修理(可能なら)か、機種交換の2択を最初提案され納得なんてできませんでした。

書込番号:15890649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/14 14:58(1年以上前)

なにごともさん、がんばってください!

ある意味「成りすまし」的案件だと思いますので。

書込番号:15890943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/15 17:24(1年以上前)

なにごともさんそれは納得いきませんね。docomoが提供したアップデートで壊れたわけですから 違うショップでも相談してみたらいかがでしょうか

店長判断で、交換してくれるかもしれないですよ

書込番号:15895167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2013/03/15 22:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

アップデートによるものか、それ以前のアプリ使用によるものかは、わかりませんが、故意に不正改造したわけでなく、普通に使用していて今回の結果になったのですから、元に戻してとは言いませんから、無償で初期化するなどの対応を期待しています。

書込番号:15896449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2013/03/24 11:36(1年以上前)

ほぼひと月ぶりに戻ってきました。

最終的な結果は、

修理に出すと、まず不正改造があるかチェックし、修理になるそうですが、

このチェックの段階で、不正改造チェックソフトの不具合なのか、担当者が能力不足だったのか、パソコン経由のソフトウェア更新途中のフリーズを、不正改造とみなし、そのまま返却となったそうです。

ふざけるな!

ソフトウェア更新途中のフリーズで修理に出してあるのに!!

今回のことで思ったのは、ショップで言われたままの対応だったら、修理にしろ機種交換にしろ、十万近くの不必要な出費があったことになりました。

まして30日近く自分のスマホを使用できなかったのに、「すみませんでした。」だけの対応でした。

また、修理中貸し出されたスマホの中に他人の写真データが入っているなど、返却時にデータを消去してくれたのか自分でチェックも必要だと思いました。

みなさん気をつけてください。

ほんと戻ってきて良かった^^

書込番号:15931390

ナイスクチコミ!4


夏は暇さん
クチコミ投稿数:77件

2013/03/24 13:10(1年以上前)

なにはともあれ、よかったですね。

書込番号:15931736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/24 16:31(1年以上前)

で、正確にはどういう形で決着したのでしょう?

全体の流れからして、直っても来ずに(記載無し?)ただ戻って来て請求が無かっただけでは、「良かったですね」も何も無い様に思うのですが。。。

> 修理中貸し出されたスマホの中に他人の写真データが入っているなど、返却時にデータを消去してくれたのか自分でチェックも必要だと思いました

板ズレですが、これってあり得ないかなりのペナルティ事項だと思いますし。。。
(こんなところで愚痴っているより、現場で責任者を呼ぶとかして突っ込んだ方が、今後を考えても有益だったのではと。。。)

書込番号:15932425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/03/24 22:19(1年以上前)

初期化されソフトウェアが最新のものに更新された状態で戻ってきました。

請求金額はなく無料でした。

貸し出されたスマホに入っていた他人の写真データは修理責任者の前で削除し、

「今後このようなことが無いように…」との返答でした。

書込番号:15934031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/25 05:02(1年以上前)

了解です。

ただ、流れとして実に拍子抜けな気がしますね。。。
いったい不正改造と断定して来たのは何だったのか?という感じ?

書込番号:15935254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール自動受信出来ません

2013/03/21 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 St.Bobさん
クチコミ投稿数:3件

プリインストールのメールが自動受信しなくなってしまいました。(Email)
ホームアプリをEXランチャーに変更してから自動受信しません。
EXランチャーをアンインストールしましたが、自動受信せず。
設定項目も確認しましたが、特に自動受信の設定は無いような感じです。
分かる方居ましたらアドバイスお願い。宜しくお願いします。

書込番号:15920778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/22 00:13(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではなく、間違っていたらすみません。
Eメールの「設定」からアカウントをタップすると「新着メール自動確認」といった項目はないでしょうか。
この項目でEメールの受信確認頻度を設定できると思います。

書込番号:15921723

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/22 09:42(1年以上前)

上で、以和貴さんが書かれている通りですが、
Eメール画面ー設定ーアカウント
の中の「同期スケジュール」を開くと、
詳細に受信時間を設定できます。
同時受信したければ、最短の
5分にすればよいと思います。

書込番号:15922591

ナイスクチコミ!0


スレ主 St.Bobさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/22 20:12(1年以上前)

アドバイス有り難うございます。
同期スケジュールはオン・オフ共に10分に設定してますが受信しません。
Emailを立ち上げるとメール更新中と表示されて受信します。
スマホを初期化するしかないのしょうか?

書込番号:15924445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/22 23:00(1年以上前)

Eメールのアカウントを一度削除して再設定するか、あるいはK-9Mailなどの他のメールアプリを試してみては如何でしょうか。

書込番号:15925299

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/23 17:48(1年以上前)

自分も初期不良故障のため新品交換したらEメールが自動受信できなくなりました。
設定→データ使用量→メニューの中のデータを自動同期にチェック
これで自動受信できるようになりました。チェック外れていませんか?

書込番号:15928216

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/23 22:41(1年以上前)

EXランチャーを入れてからなったのなら、まずはそのアプリを削除して確認してください!

それで受信できるようになればEXランチャーとの相性が悪いと言うことです。

書込番号:15929468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 St.Bobさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/23 23:28(1年以上前)

>以和貴さん
何度もアドバイス有り難うございます。
K9MAILについて調べてみます。

>はすひとさん
こんな所にも設定する箇所があるとは気付きませんでした。助かりました。

皆さんのお陰で解決出来ました。
有り難うございました。

書込番号:15929703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の拡大縮小

2013/03/21 02:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:221件

前にも質問しましたが、自分でも調べましたが、よくわからなかったので、ご教授お願いします。

標準ブラウザーは、画面の端をタッチしながらその指を上下させると
画面の拡大縮小機能が発動する仕様ですが、この機能を無効にするには、どうしたらよいでしょうか。

スクロールする時に、指をはしっこに少し触れると、すぐ、画面が拡大してしまいます。

よろしくお願いします。

書込番号:15918267

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/21 12:48(1年以上前)

4.1って、標準でChromeでしたっけ?
どちみち、拡大縮小は、ダブルタップが主流だと思われ。
仕様というのはどこで確認しましたか?
話はそれますが、スクロールは端でなくともよいのでは?
私は常に真ん中でスクロールです。

書込番号:15919276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2013/03/22 00:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>真ん中でスクロール

わかっているのですが、何かの拍子に端側を何気にスクロールするときがよくあります。

そのたびに、拡大してしまいます。

デフォルトのブラウザは気にいっているので、その点だけが、困っています。

書込番号:15921701

ナイスクチコミ!0


夏は暇さん
クチコミ投稿数:77件

2013/03/23 12:10(1年以上前)

画面の端を触るとメール画面もブラウザも
画面の大きさ変わりますよね。
ぼくも、あれ止めたいです。

書込番号:15927206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

microSDXCカードの使用について

2013/03/22 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 RDGFGFFJさん
クチコミ投稿数:39件

容量が少なくなったため、64GのmicroSDXC購入しようかと思います。(class10)
ただ、PCとのデータやり取りが出来なくなる?とか、サムスン公式HPのスペック欄には、microSDXCは動作保証出来ない等の記載が見られます。
この機種名では、あまり使わない方が良いのでしょうか?

ちなみに今は、32GのmicroのSDHCを問題なく使用しています。

書込番号:15924202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/03/22 19:34(1年以上前)

SDHCとSDXCは、規格が違います。
この機種の取説(詳細版)の61ページに、2GBまでのSDと、32GBまでのSDHCと、64GBまでのSDXCは、対応していると、記載があります。

書込番号:15924285

ナイスクチコミ!1


ddobagiさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/22 19:50(1年以上前)

現在、「SanDisk microSDXC UHS-I 64GB クラス10」を使用しています。

問題なく使えますよ!

書込番号:15924355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/03/22 19:50(1年以上前)

SAMSUNG JAPANのHPの、SC-02Eの記載を確認しました。
紛らわしいですね。
外部メモリの所は、
「メモリ 内蔵 32GB
外部 microSD&#8482;/ microSDHC&#8482;/ microSDXC&#8482;※
(2GB/ 32GB/ 64GB)
※外部メモリは全ての動作を保証するものではありません。 microSDXC&#8482;カードは、 microSDXC&#8482;対応機種でのみ使用できます。 microSDXC&#8482;規格非対応機器に差し込まないでください。」

http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N025VSNDCM?pid=jp_home_mobile_middle2_sgh-n025vsndcm_20130207

書込番号:15924358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリの消去

2013/03/19 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

初歩的な質問で申し訳ないのですが、ホームボタン長押しで出てくる履歴の削除と
タスクマネを選んで出てくるメモリの消去は何度でもやっていいのでしょうか?
あと、メモリの消去をしても全然数値が減らない時は再起動を度々しています。
何度もすることで壊れる可能性はあるのでしょうか?
また、それによりおかしくなったと思われる場合、
初期化で購入時の状態に戻したら今までのそれはなかったことにできますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15910053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/19 08:07(1年以上前)

こんにちは

ところで、どのような問題があって、そのようなことをされているのでしょうか。

メモリやタスクはAndroidによって制御していますので、通常利用において気になさることはないと思います。

書込番号:15910081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/03/19 09:57(1年以上前)

最初の頃はなにもせずガラケー同様の使い方でした。
それが、皆様のレビューとは逆にフリーズやカクカクした動きが増え、、電源ボタンを押しても点灯しないからバッテリーを外すようなこともしばしばになり、DSに持っていったところ、上記のようなことをしたら改善されると聞きました。実際カクカクやフリーズは無くなりましたし、メモリの消去でバッテリーの減りも穏やかになった「気がします」。ガラケのときは1ヶ月くらい再起動なしも普通だった旨を話すと、再起動でリセットされるからした方が良いとも聞きました。

以上のことを聞き、実行してるのですが、最近他の現象が気になり、これらが関係してるのでは?と疑っています。ブラウザが強制終了されたり、バックボタンで戻ったら1つ前じゃなく4つか5つくらい戻ってたり、10枚あったブラウザの枚数がなにもしてないのに1枚だったり。。電源が落ちてる時もあります。昨日は電源が落ちていて起動しようとボタンを押しても立ち上がらず、他の携帯で151に電話をかける始末。

初期化で直るならしようと思っています。

書込番号:15910334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2013/03/19 11:01(1年以上前)

この機種にしては、かなり不調ですね。
都度都度再起動して使うのは、嫌になりますよね。
言われている症状ですと初期化で綺麗サッパリするしか無いでしょう。
ただ、初期化で治るとも言えません。
ハード的な不良も有るかもしれません。
DSで修理に出したほうがいいと思います。
修理に出せばどのみち初期化されてくるでしょうから。
お力になれませんが御参考まで。

書込番号:15910495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/03/19 14:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それで、、、メモリの消去などは
たくさんしてもいいもんなのでしょうか?
DSで修理にしろ、初期化にしろ、良くなった
として、メモリの消去や履歴の削除を
あまりしない方がいいのであればそう
したいと思います。

メモリの消去をもしあまりしない方がいいのであれば、
タスクキラーも同様なんでしょうか。。

書込番号:15911136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/19 16:32(1年以上前)

RAMメモリーの消去・リフレッシュに頻度の
問題はありません。
むしろマメに行うのが宜しいかと思います。

書込番号:15911396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/03/19 18:52(1年以上前)

かなり前にgyalaxys2のときに、再起動の嵐になりました。
原因は、ドコモ安心スキャンでした。
もし、ドコモ安心スキャン入れてたら、試しに削除してみてはどうでしょう。

書込番号:15911762

ナイスクチコミ!0


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/03/20 00:24(1年以上前)

皆様丁寧な返信ありがとうございました。
一度初期化を実行してみて、様子をみつつ
DSにもう一度行ってみます。

因みに、
安心スキャンは特に関係ないようです。

書込番号:15913356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/03/20 02:59(1年以上前)

もし、初期化・交換してもだめだったら、FOMAカードも疑わしいと思います。

書込番号:15913712

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)