端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III α SC-03E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 7 | 2013年6月29日 22:32 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年6月26日 00:24 |
![]() |
6 | 3 | 2013年6月25日 07:08 |
![]() ![]() |
10 | 17 | 2013年9月3日 12:03 |
![]() |
7 | 5 | 2013年7月3日 18:38 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年6月25日 08:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
教えてください。
よろしくお願いいたします、
書込番号:16307938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また、電池持ちの件ですか!?
アップデートしましたが特段良くなった感じはしませんが…。
書込番号:16308303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カーソル飛びのみですか?
書込番号:16308497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カーソル飛びは今のところ再発してません。
書込番号:16308540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に何も変わった感じしません…。
書込番号:16309668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました!
それくらいなんですね!
書込番号:16309826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
プレイbooksと言う内臓アプリで「読み上げ」をしようと、設定からユーザー補助→talkbackと設定したら
今まで使っていたようにスワイプも出来なくなり写メのように
ロックがされてしまい外す事もが出来なくなりました
対処の仕方がわかる方いましたら教えてください
(この文章は違うスマホから打ってます)
書込番号:16294889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

talkbackの解除の仕方は下記の口コミが参考になると思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15861839/
無事に解除出来ると良いですね
書込番号:16294903
0点

ありがとうございます!びっくりしました。
張り付けていただいたURLを参考に両人差し指で両方の画面のはじっこを上から下へ下げたら解除してくれて
talkbakを解除したら今まで使っていたようにスワイプ出来るようになりました。こんな事もあるんですね‥
そもそもプレイbooksで「読み上げ」と言うのが気になり適当に触っていたのがいけないのですが、小説など音声で聞けるってことでしょうか?
父に教えてあげたらと思いますが、どなたか読み上げてくれる昨日の使い方わかる方いらしましたらお願いします
書込番号:16295001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらtalkbackは日本語にネイティブに対応していません
最近話を聞かないので対応が進んで無いと思います
書込番号:16295077
0点

重ね重ね、ご回答ありがとうございました!
書込番号:16295219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内容には関係ないですがタイトルを見てドキッとしてしまいました。
大事に至らなくて良かったですね。
Android端末を人質に取る“偽”ウイルス対策アプリが出現
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/24/news021.html
書込番号:16295972
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
情報ありがとう。
早速ダウンロード43.40MB。
書込番号:16290948
3点

私も今通知バーの表示に気が付きました。
インストール中ですが、ドロイド君の心臓がクルクル回っている状況は、こちらの心臓もドキドキします(^^;
更新後、どのようになっているか楽しみです^^
書込番号:16291599
0点

セルスタンバイ問題が解決されているかなと期待していましたが、残念ながら未解決のままでした。
OSの4.2へのアップデートを待つしかないようです。
書込番号:16292947
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
SimフリーのGalaxySVαを入手しました。
目的はしゃべってコンシェルの利用ですが、ドコモ契約なしで無線LANで楽しみたいのですが良い方法ありますか?現在はコンシェルは作動しない状況、SBのSimで通話可能、Wifi可能。
ドコモ契約解除Simあればいけそうな情報もありましたが、販売されている格安Simでも作動するのか不明です。
1点

ドコモの契約解除SIMを入れれば、しゃべってコンシェルを使用できます。
ドコモ以外のSIMでは使用できないように思いますが、確かな情報は持ち合わせていませんので、他の方のレスをお待ちください。
書込番号:16287316
1点

しゃべってコンシェルジュはドコモのSIMでないと動きませんよ
SIMに書き込まれているMCC、MNCというキャリアと国を識別するコードなどを見てるので、ドコモのSIMでないと動きません
ドコモ以外のSIMで使うには、Maket Enablerというキャリアを偽装するアプリを使うか、アプリをコンパイルして該当する部分を修正するしかありません
前者の方法だとroot権限が必要な上、MaketEnablerはPlayストアには出回ってません
書込番号:16288449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答感謝です。
ドコモの契約解除SIM入れてもroot権限が必要という事で、そのままでは利用不可能との結論ですね。
最悪格安SIM契約で可能ではと思い購入しましたが。。。。残念。
書込番号:16288945
1点

ドコモの契約解除SIMの場合は、root権限は必要ありませんよ。
書込番号:16288988
1点

なお、ドコモ関連のアプリのダウンロードやアップデートは、ドコモの契約SIMが必要です。
しゃべってコンシェルが端末に既にインストールされているなら、ドコモの契約解除SIMを端末に入れると、しゃべってコンシェルが使用できます。
書込番号:16289060
2点

こんばんは。 ドコモ契約解除Sim入手しました、残念ながら「Wi-Fiオプションパスワード」入力を求められ調査した結果、ドコモ回線で設定が必要の様です。
試しに「しゃべってコンシェル」で要求されるまま任意のパスを二回入力したら、今度はドコモ回線接続要求が。
もうパスの要求はありません、となるとドコモ回線で「ドコモアプリWi-Fi利用設定」中、先程入力のWi-Fiオプションパスワードを入力すれば。。。。と考えますが如何でしょう。
もっとも、入力したパスがSimと関連付けされていたら、誰かの契約Simを借りてもアウトですが。
契約したくないので悩んでいます。
書込番号:16314779
0点

大変申し訳ありません。
私が確認したのは、spモードメール等のドコモアプリW-iFi利用設定を済ませた端末でSIMを抜いての確認だったので、Wi-Fiオプションパスワードが必要だったとは、確認不足でした。
対応策としては、ドコモの契約SIMを持っている家族等にお願いして、Wi-Fiオプションパスワードを設定してもらい、その後家族がご自身の端末でWi-Fiオプションパスワードを変更するという手順になるかと思います。
上記は、SIM抜きの端末で利用できることを確認しました。
書込番号:16315067
1点

すみません。
やはり、docomoのSIMが必要なようです。
SIMが入っていないと思っていた端末に、契約解除済みのSIMが入っていました。
SIMを抜くと、しゃべってコンシェルが利用できませんでした。
本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:16315110
0点

以和貴さん、ありがとうございます。
ドコモ使用の家族、知人がいませんので色々試したいのですが残念です。
他の方法がないのか検討中です、例えばhi-ho LTE typeD ミニマムスタートあたりで可能かとか。
他にも調査してみます。
書込番号:16315125
0点

もう解決されたでしょうか?
当機種を一括0円で手に入れ、OCN モバイルエントリー d LTE 980のSIMを挿して使っていますが、
しゃべってコンシェル使えます。
手元にあるN-03Eで試してみたところしゃべってコンシェルは使えませんでした。
書込番号:16346215
0点

節約ママンさん、こんばんは。
ServersMan SIM 3G 100を契約し本日到着しましたが、哀しいかな色々やっても3G
接続出来ない状況です。。。。。
書込番号:16346408
0点

「ServersMan SIM 3G 100」アウト、Xi切断ソフト自体も作動アウト。
諦めて「OCN モバイル エントリー d LTE 980」手配しました。
書込番号:16349957
1点

OCN モバイル エントリー d LTE 980本日入荷。
LTEで下り10〜20M、一日の容量30Mを超えても200kは下りが出ており問題なし状況。
肝心のしゃべってコンシェルはアウト、「圏外エラー」に。
理解不能です。
目的は自宅無線LANでのしゃべってコンシェル利用。
やはり素直にドコモ契約が最短なのでしょうか。。。。
ガックリ。
書込番号:16366760
0点

やはり、しゃべってコンシェルは、UIMに書き込まれたMCC、MNCを読み取って判別し、ドコモのMCC、MNCでないと弾くという仕組みで間違いないようです。
ドコモのMCCは440、MNCは10です。
しかし、引っかかるのは、ドコモのMVNOもMCC、MNCはドコモと同じということです
このことから、本当ならしゃべってコンシェルはMVNOでも使えると思うんですが、どこに原因があるのか...
書込番号:16366789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

seaflankerさん、情報ありがとうございます。
最後の手段として初期化を考えていますが、root化したSIMフリーのGalaxySVαですのでしゃべってコンシェルアプリが消えたらと思うと、二の足です。
書込番号:16366843
0点

これって、apkを入手して1行だけ修正→デコンパイル でイケたんじゃ。。。
去年 photon で遊んだ時には出来たけど・・・
参考=http://koukentag.blog52.fc2.com/blog-entry-449.html
書込番号:16539623
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
先日32GのSDカードを購入しました。
カメラで撮影し画像は内臓のメモリーか、外部SDカードのどちらに保存されてますか?
その設定は選ぶことができますでしょうか?出来たらせっかく買ったので外部SDに設定したいです。
あとこの機種で撮影した画像は同じフォルダに保存されてほしいのですが、ギャラリーから見るとたまに違うフォルダに入っていて移動も出来ないのでまとめる事も出来ないので不便です。
撮影した画像を同じフォルダに出来ますか?
以上お願いします
書込番号:16285813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保存先は本体/SDカードを選択可能です。
(→取説p348、p354)
撮影した写真は「DCIM」フォルダ内にまと
めて保存されるハズですが…
↓このスレが参考になると思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005351/SortID=15534012
写真画像の閲覧、管理(移動やコピー等)は
ギャラリーよりも下記アプリが使い勝手よく
便利ですよ。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16286004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真の保存先は、カメラアプリの設定で変更できます。
次の取扱説明書の350ページ及び354ページをご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SC-03E_J_OP_01.pdf
画像の移動等は、りゅぅちんさんが紹介されている『QuickPic』がオススメですが、プリインアプリの「マイファイル」でも可能です。
取扱説明書296ページ参照
書込番号:16286755
0点

ありがとうございます。説明書まで添付頂き無事に「マイファイル」から移動できました!
初スマホで分からないことばかりですが、
ごちゃごちゃしていたファイルがスッキリでしました(*^^*)
書込番号:16287280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素早い返信ありがとうございます。
カメラを起動し、設定から保存先指定できるんですね!
お二方のお陰で悩みが解決し、フォルダも気持ちもスッキリいたしました(*^^*)
書込番号:16287300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
画像左上にあるような、画面に青いタブ?のようなものが出てきました(^^;)
消し方がわかりません…(;_;)
どうしたら消せますか??
書込番号:16282856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

?galaxy s3では?ないんでしょうか?
書込番号:16283329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違ってたらごめんなさい。
バックキー(戻るボタン)を長押しこれだけです。
表示したいときもバックキーを長押しで表示できます。
書込番号:16293126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)