AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

SH-02Eが全く動かなくなりました

2018/11/18 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 T.K.T.R.さん
クチコミ投稿数:1件

SH-02Eが全く動かなくなりました、
先日の2時頃に普段道理使っていたら、いきなりブラックアウトし、全く動かなくなりました。
画面は何をしても変化が出ず、いくら充電しても3本ほど充電器を変えて試したのですが変化がありません、どうしたらよいのでしょうか?

書込番号:22261428

ナイスクチコミ!3


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:62件

2018/11/18 07:57(1年以上前)

かなり前の機種ですね。修理に出したとしても恐らく同型機の在庫は無いかと思います。その場合は、ケータイ補償で同等の機種と交換ですかね。

白ロムで有るかもしれませんが、状態の良いモノは中々見つからないかと思います。

発売から6年位経過している筈ですので、一層の新しい端末に機種変更した方が良いかも。

書込番号:22261476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15186件Goodアンサー獲得:7139件

2018/11/18 08:07(1年以上前)

現状で出来るとすれば電源ボタンの10秒以上の長押し位じゃないでしょうか。若しくは電源ボタンとボリュームのマイナスボタンの10秒以上同時長押しですかね。この後に通常の長押し起動で何も変化がなければ諦めてショップに行ったほうが良いと思います。悩んでいてもしょうがないです。

書込番号:22261487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/11/18 10:03(1年以上前)

>T.K.T.R.さん
docomoの回線を使用されているならば、docomoの端末補償に加入されているかで、内容が変わってきますよ。

この端末の修理は受付可能は、2019年6月迄ですので、修理依頼は可能ですよ。

一度docomoショップで、端末の症状を確認して貰ってから、修理依頼をされるか、機種変更をされるかを検討してみて下さい。

書込番号:22261706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/18 12:38(1年以上前)

寿命です。新しいの買い(MNPし)ましょう。

書込番号:22262038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:45件

2018/11/18 16:31(1年以上前)

以前、同じ機種で同様の症状となり、3日間くらい放置してドコモショップの順番待ちしていて、電源を入れたら突然普通に動き始めて(?_?;となったことがありました。ドコモに聞いたら、保護機能が自動的に動作して・・・とかよく分からない説明を受けました。参考まで。

書込番号:22262462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:285件

2018/11/19 06:25(1年以上前)

サブ機なら諦めましょう

本機なら機種変しましょう

6年前と今の機種では段違いにタッチパネルの感度とかよくなってます。

書込番号:22263788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SIMなしだと起動後操作できない

2018/02/22 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 quintrex@さん
クチコミ投稿数:2件
別機種

スマホを買い換えたので、このAQUOS PHONE ZETA SH02EをSIMなしで家のWifiで使用していたのですが、
外にもってでると、暗証番号のようなものを入力しないと操作できなくなりました。
思い当たる番号はすべて試してみたのですが、どれもだめで家の中のWifi環境下でも使えなくなりました。
解決方法はないでしょうか?

書込番号:21620292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/22 01:22(1年以上前)

>quintrex@さん
買い替えた端末のsimカードがドコモショップで変更されていなければ、そのsimカードを指してみては。
それで駄目だとしたら、お近くのドコモショップにご相談してみてはどうですか。

書込番号:21620378

ナイスクチコミ!1


スレ主 quintrex@さん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/22 07:40(1年以上前)

以前はドコモと契約しており、今は楽天モバイルに変更しておりますが、simカードはドコモの
ものを継続して使用しているので、普段使っているスマホのsimカードをsh02eに装着して立ち上げ直してみたのですが、症状はかわりませんでした。

書込番号:21620685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/22 07:58(1年以上前)

ドコモの最近のスマホ機種でsim無しで、
ロックがかかる?使えなくなる?なんて初めて聞きましたが、
simの有無は関係ないんじゃないですか?

別でホーム画面にロックかけて、なんからの誤操作で、
端末にロックかかってしまったんじゃないですか?

書込番号:21620721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17397件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2018/02/22 08:56(1年以上前)

>quintrex@さん

確率的には少ないでしょうが、乗っ取られていると暗証番号を取られる可能性がありますので、至急ショップへ行くとか、初期化するとかを考えた方がいいかもしれません。

書込番号:21620815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:47件

2018/02/22 14:16(1年以上前)

まず最初に機内モードにして、その後、wifi接続してみてもダメですか?

書込番号:21621451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

他端末経由でのBluetoothテザリング

2017/06/29 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 SAKIBAXさん
クチコミ投稿数:87件

今更な質問かもしれず失礼します。

昨年の夏頃、それまでずっと使っていた SH-02E の画面表示がおかしくなり、完全にアウトになる前にと arrows M03 に機種変しました。

ところが最近、久しぶりに引っ張り出してみると調子よく動いているため、サブ機、2台持ち(2画面運用)としての運用を検討しています。

そこで質問ですが、本 SH-02E から arrows M03 に Bluetooth 接続し、テザリングでネット接続することは可能なのでしょうか? 何も考えず、単純にペアリングした後、接続しようとしても例えば Chrome では “現在オフラインです” となり、対策として “・モバイルデータまたはWi-Fiを有効にする” 等と表示されます。

そもそも、SH-02E から他端末の Bluetooth を利用してテザリングすることはできないのでしょうか? それとも何か、やり方を間違えているのでしょうか? アドバイス等いただけると幸いですm(_ _)m

書込番号:21005420

ナイスクチコミ!1


返信する
kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2017/06/29 20:48(1年以上前)

一般的な話で
Bluetoothでペアリングします。
親機側はBluetoothテザリングをonにします。
子機側は使用目的インターネットアクセスにチェックしok
これでネットに接続出来ます。

SH-02EもMO3も持ってないので確認は出来ません。

書込番号:21005720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

Androidのバージョンアップが、出来ない!

2017/03/12 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:77件

現在、iijのSIMを利用して、使用しています。
Androidのバージョンアップ等を行いたいのですが、Wi-Fi接続しても、「ダウンロードが、中止」された旨のメッセージが、出て、更新が出来ません。

docomoのSIMが、無いと、バージョンアップは、出来ないのでしょうか?

書込番号:20731977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11533件Goodアンサー獲得:2306件

2017/03/12 12:26(1年以上前)

ドコモの場合、iPhone以外の機種のOSのアップデートは、SPモード接続が必要な場合が多いと思います。
必然的に、ドコモとの契約が必要です。
アップデートだけなら接続料金はかからないので、何方かにSIMを貸してもらったらどうでしょう。

書込番号:20732009

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:26306件Goodアンサー獲得:3837件

2017/03/12 12:45(1年以上前)

こちらが参考になるかもしれません。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1508/14/news096.html

ソフトウェア更新はMVNOでも可能、OSアップデートはドコモSIMでないとダメなようです。

書込番号:20732058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6305件Goodアンサー獲得:1175件

2017/03/12 13:09(1年以上前)

OSのVer.upは下記だと思いますが、残念ながら更新期間が終了しています。(2016年6月30日まで)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh02e/20130603.html

これができないと、それ以降のupdateもできません。
DSに行って相談すれば、もしかしたら対応してもらえるかも知れません。
(ドコモと契約が無くても端末としての保証はある。)

書込番号:20732116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17397件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2017/03/12 13:32(1年以上前)

>0310hiroshiさん

のっけから「契約が無いと対応できません」などと言う無知なショップ店員がいてもおかしくない時代ですので、注意が必要と思います。

おおよそ、2桁にも届こうかという多人数を1時間前後とか待たせて、発券機の周辺で発券機の交通整理だけしてあとはお客を待ち受けてボ〜っと立ち尽くしている店員が何人もいて当たり前な会社に未来があると思っている会社こそ未来が無いと思います。
カウンターを見ればチンタラ効率が悪く、この様な方々に賃金を払うくらいなら料金を安くせい!といいたくなる今日この頃です。

これで待たされて、約1時間後に誤った「対応出来ない」という解を聞く可能性があることで、念のため申し上げておきます。。。

書込番号:20732171

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

現在、DOCOMOの Aquos phone sh02Eの端末を使っているのですが、突然、再起動になり、「Aquos phone」と表示されたアニメーションから先に進めず、
スマホが使えない状態です。
電源OFFや充電はできている様なのですが、何度試しても、上記の画面から進む事ができません。
また、セーフモードも試してみたのですが、どうやら起動しないようです。
私と同じ症状になった方、もしくは修復できた方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?
現在、海外長期滞在のため、DOCOMOショップに行くのも難しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20310198

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1906件 縁側-スマフォ携帯☆何でもアリアリの掲示板

2016/10/19 07:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

電源オフ状態→電源キー+音量DOWN同時長押し(数秒)

リカバリーモード起動→"wipe data/factory reset"

"Yes --- delete all user data"→実行

"reboot system now"→実行→(通常モードで再起動される)

>しょーじ796さん

起動不可に陥ってショップへ行けないとなると、あとは自力で端末リセット(初期化)を試してみるしかないように思います。

「リカバリーモード」画面が起動出来れば"wipe data/factory reset"で初期化されます。
(【音量UP/DOWN】キーで選択、【電源】キーで決定)

書込番号:20310345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/10/19 11:59(1年以上前)

>しょーじ796さん

私もちょうど昨日同じような症状になりました。途中まで起動すると落ちる、という繰り返しで、充電しても点灯しない状況でした。

過去スレをみると、「電源ボタンが押しっぱなし、のような状態になっていて強制シャットダウンになっているかもしれない」という趣旨の書き込みがあったので、電源ボタンを1秒に2回ぐらい押しながら何度か起動させたところ、何度目かでとりあえず起ちあがりました。その後、とりあえず1日は起動したまま正常に使用できています。

電源ボタンを押したことによる結果なのかどうかはわかりませんが、同じような症状なので、ご参考まで。

ちなみに私も海外駐在中です。

書込番号:20310981

ナイスクチコミ!2


kaz1206さん
クチコミ投稿数:1件

2017/02/12 18:11(1年以上前)

こちらも、同じ不具合になりました。

直前に、車のシガーライターアダプターで充電試験後に、各種アプリの変なメッセージが来たためNoを繰り返して以降、ファームウェア? AQUOSのロゴで止まり、Andoroido起動まで行かなくなりました。セーフモードも何回もトライしましたがモードになりません。シガーライターが原因かは確定ではありませんが。

やむ無くドコモショップ経由で修理見積り依頼したら、マザー基板交換が必要で23000円の見積り連絡あり。高い!
じきにiphone6の中古が沢山出て安くなる事を期待して、ケースやMVNOのsimを交換しなくても良い同型の中古を発注。
キャリアの故障診断、悪いと直ぐに基板交換(-_-;) 人手無くて手抜きしてるのかな〜。

書込番号:20652548

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

NFC/おサイフケータイについて

2016/08/28 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 kawasimaさん
クチコミ投稿数:1件

1週間前から、おサイフケータイが急に使えなくなりました。

設定−ネットワーク設定−NFC/おサイフケータイ設定を見ると、
グレーの文字で、NFC/おサイフケータイ ロックにチェックがかかり、
別の機能でロック中と表示されています。
ロックを掛けたたことはありません。
ドコモのおまかせロックも掛かっていません。

本体はドコモで契約したのですが、1年前から、BIGLOBEのSIMに変更しています。
本体を再起動させても、SIMを抜いても症状は変わりません。

ドコモショップで見てもらいましたが、原因は分かりません。
ドコモのSIMに入れ替えても、症状は変わりません。
何か別のアプリがロックをかけているのではないかと言われたのですが、
最近、インストールしたアプリをアンインストールしても症状は変わりません。

BIGLOBEのサポートにも問い合わせましたが、BIGLOBE側でロックを掛けることはないそうで、
原因が分かりません。

本体の故障なのでしょうか。
古い機種で恐縮ですが、何かご存じの方がいましたら、教えてください。

書込番号:20151041

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)