AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 eo光のwifi設定について

2014/01/21 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 20140101さん
クチコミ投稿数:2件

先月、フレッツ光からeo光に変更しました。

パソコンは、wifiで繋がるのですが、スマホ、アイポッドタッチ、アイパッドがwifiで繋がらなくなってしまいました。


無線ルーターは、NEC PA-WR8700-HP


設定方法を教えてください。

書込番号:17098099

ナイスクチコミ!0


返信する
竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/22 00:19(1年以上前)

繋がらない、との事ですが、
もっと具体的に書かないと、解決しないと思いますが。
今の設定内容、フレッツの時の設定内容、繋がらない機器で、SSIDが見えるのか?IPアドレスはもらえているのか?など。

書込番号:17098786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/22 00:38(1年以上前)

> スマホ、アイポッドタッチ、アイパッドがwifiで繋がらなくなってしまいました。

> 無線ルーターは、NEC PA-WR8700-HP

であれば、むしろPA-WR8700-HPのスレな気がしますが、それがeo光変更に絡むとなると、以前の回線のルータがどこに設定されていたかの情報が必要かも?

パソコンが繋がっているので微妙ですが、ありそうな可能性を探ると、元々のモデム?がブリッジ接続でPA-WR8700-HPが唯一のルータだったものが、eo光のモデムにルータ機能があってダブルルータ状態になっていてWi-Fiがおかしくなっている(IPアドレスがきちんと割り当てられない)とか。
それであれば、ルータ機能を1つにまとめる必要があるかと思います。
eo光をブリッジにして通して、NEC PA-WR8700-HPをルータにするとかでしょうか。

ただし、「繋がらない」がインターネットへであればで、全く繋がらないのであれば、eo光は関係が薄く、やはりPA-WR8700-HPの問題になると思いますが。。。

もしどうにもならない様であれば、それこそ大々的に宣伝している「eo光の人」を呼ぶのはいかかでしょう?

書込番号:17098832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 20140101さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/27 00:20(1年以上前)

悪戦苦闘しなががら、先程やっと正常に接続できました。

丁寧なアドバイスありがとうございました。

書込番号:17118118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

昨夜、今まで何の不具合もなかったwifiの接続が突然できなくなりました。
もう一台所有しているスマホは同じ場所で問題なくwifi接続できています。

場所を変えても全く同じ状況であったために、こちらの書込みを参考にさせて
いただき、端末の初期化を試みてみましたが変化はなく、困っています。

通常の電話は問題なく使用できています。wifi接続が今まで使用可能であった
どこの場所でも「保存済み」で接続不可能な状況です。
ちなみにもう一台のほうはどの場所でも今まで通り接続できています。

現在は仕事のためにカンボジア勤務をしており、すぐにドコモショップに
行ける状況でもありません。
なんとか回復させるためのお知恵を拝借できればと存じます。よろしくお願い致します。


書込番号:17097196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/21 20:57(1年以上前)

念のためですが、初期化後の「保存済み」とは一度は接続できたということなのでしょうかね?
それとも手動で設定しただけで接続状態は確認していないとか?
あと、扇形の電波強度マーク(仮にも接続できた場合の通知領域ならびに検索のリスト上)はどうなのか?
これが出ていなければ、当然Wi-Fiは機能していませんが、それは機能しているということなのか?
落下等で内部のアンテナが外れているとかで感度が著しく感度が落ちているという可能性も考えられますが。

順当に考えると、初期化(オールリセット)して復旧できないのであれば、残念ながら故障の可能性が高いのではないかと思いますが、あと修理に行けない場合の手としては、完全に使い切って数時間放置した後に充電して再起動して復旧しないかくらいでしょうか。。。

書込番号:17097728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/01/22 10:41(1年以上前)

スピードアートさま、ご連絡いただきありがとうございます。
初期化(オールリセット)を行い、wifiのパスワードを入力後、通常は「IPアドレスを収得」になると思うのですがそうはならず、「保存済み、WPA2で保護」となっています。
もう一台の現地調達のスマホに入力したのと同じパスワードですので、パスワードの間違えはないです。また特に端末を落としたということもありません。
教えていただきました電源がなくなるまで放置する方法を試させていただきます。

書込番号:17099640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/01/22 15:48(1年以上前)

電波も入っていてその状況なら故障の可能性がありますね。

状況からみてWi-Fiではなく本機に問題がある感じですね。オールリセット(本機とWi-Fi機器)共にし直して、一からセッティングをやり直しするしか手はないですかね。
精密機器ですから何か電波関係の絡みで認識しな事も稀にありますから、何度かセッティングや再起動とか繰り返し試して下さい。

この時点で正常に繋がる事も稀にありますので。

どうしても駄目なら一時的にサブ機で運用して、時間が取れた時に本機を見てもらったら良いですよ。

書込番号:17100409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/01/22 16:01(1年以上前)

マナフィスさま、ご連絡いただきありがとうございます。
やはり、スマートフォン側の不具合かと考えますので、2月に同僚が帰国する予定がある
ようなので、委任状を托してドコモショップに持っていってもらいます。

皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:17100426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

勝手に切り替わる

2014/01/21 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 智史loveさん
クチコミ投稿数:5件

以前からはなしていて…本体からバイブのようにぶるぶると震えた瞬間ミュートや保留にいきなり切り替わり…挙げ句切断してしまい困ってます

修理に頼んでも異常なしと毎回戻ってきます
何が原因でしょうか!?

書込番号:17096150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sin1006さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2014/01/22 11:20(1年以上前)

もっと詳しくお願いします。
これだけじゃ判断できませんし何のことを言ってるのかわかりません
切断?何の切断ですか?Wi-Fi(無線LAN)ですか?

意味がわかりません

書込番号:17099722

ナイスクチコミ!2


スレ主 智史loveさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/24 15:09(1年以上前)

説明不足ですみませんでした…要は
通話している最中いきなり切れてしまうのです。切れる前触れで本体と言うのかディスプレイ上からバイブのようにぶるぶると震えるか…若しくは勝手にミュートや保留に切り替わってしまいます
これでわかって頂けたでしょうか!?

書込番号:17107706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sin1006さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2014/01/24 19:54(1年以上前)

似たようなことは自分もありました。

『電話中途中で切れる』
ありましたそのときは151にかけて電話が切れることを伝えてた途中でした。ドコモショップに持っていって
事情を説明しても今確認できないと交換できないといわれ様子見になりました

『途中で切り替わる』
マナーにしてたのにいつの間にかマナー解除になってたりしたことが数回ありました。

結果我慢して使っているうちになおりました。
なので我慢できるようでしたらそのまま使う
我慢できないようであれば機種変したほうがいいでしょう


本体のアップデートは最新ですか?
Androidは4.1にバージョンアップしてますか?
アプリは最新の状態ですか?

あとはこの機種は水分に弱いので画面を濡らさないことです
それで切り替わってる可能性もあります。

あとは・・・2日にいっぺんは再起動ですね

書込番号:17108563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/25 15:28(1年以上前)

正常と判断されたところからの類推で外しているかもしれませんが、電池残量不足や省エネの設定で、バッテリセーブモードに入ったとかの類ではないでしょうかね?

書込番号:17111559

ナイスクチコミ!0


yuu-510さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/01 01:29(1年以上前)

おそらく通話中に画面に頬が当たって
ミュートや保留を押してしまってるのではないかと…
通常はそのようなことがないように、センサーが反応してくれるはずなんですが、この機種に限らずたまに反応しないことがあるようです。

対策アプリとして「電話切断防止シェルター」という無料アプリがあるので、入れてみると良いかもしれません。

書込番号:17137478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 智史loveさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/01 09:10(1年以上前)

youu-510さん…そのアプリはどうすれば良いんでしょうか!?

書込番号:17138098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuu-510さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/01 17:18(1年以上前)

playストアでダウンロードしてください
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.adte.phoneshelter

アプリ起動後、大きい「ON」のボタンを押して、有効になります。

書込番号:17139527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 智史loveさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/01 18:21(1年以上前)

今試して暫く様子見てみます…

書込番号:17139771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 智史loveさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/04 06:20(1年以上前)

youu-510さん…切断はなくなりとても満足しています♪
ただ…時折おこる本体からのバイブのようなブルブルはいまだ有ります…が今までならそのブルブル後に切れますが…今は切れることはなくなりました♪本当にありがとうございましたm(._.)m
後…色んな情報を下さった方…ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:17150248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画をスマホで視聴するには…

2014/01/19 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 kastomさん
クチコミ投稿数:195件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

デジタルテレビ番組をスマホで閲覧する場合、どんな方法がありますか?
手順等、詳細を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:17091299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/19 23:26(1年以上前)

ビデオに録画した番組をmicroSDカードにダビング(持ち出し)すれば、プリインの「コンテンツマネージャー」の「TV/SD-Video」で視聴できると思います。
ダビング方法は、ビデオ機器にmicroSDカードのスロットがあれば、それを利用する方法と、ビデオ機器とスマホをUSB接続して行う方法があります。
ご質問の主旨と違っていたら、スルーして下さい。

書込番号:17091680

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kastomさん
クチコミ投稿数:195件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/01/19 23:54(1年以上前)

ありがとう御座います。参考になりました!

書込番号:17091779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:75件

去年のアップデートの最新ビルド02.00.04にしてからなのですが、
画面上部の電池アイコンや状態の残量に電池の残りが反映されなくなってしまいました。
アップデートする前までは正しく減ってましたし、充電したら残量も増えていました。

アップデート後、残量が10%程度になり充電したところ、いっこうに増えません。
そのまま繋げていたところ、いきなり100%になりました。
先ほども数時間使っていても残量98%のままなので、設定の電池内で98%であることを確認し、
右上の更新ボタンをタップしましたが、変化ありません。
再起動したところ、62%まで減っていました。

充電器は、純正のACアダプタ 04を使用しています。

最新にしてからこんな症状が出始めた方いらっしゃいますか。

解消するにはオールリセットを試してみるしかないでしょうか。

書込番号:17052245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2014/01/09 14:18(1年以上前)

ちなみに、過去ログの16641033で聞かれていた、節電アプリや、タスクキラー等のアプリは
入れていません。

書込番号:17052383

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/01/09 14:33(1年以上前)

最新ビルド02.00.04にしてからでは無いですが、僕も去年のメジャーアップ後同じようにバッテリーの残量表示が正常に機能しなくなりました。

過去ログの16641033を参照されているようなので、バッテリーを0まで使い切る事は試されたと思います。
僕は、セーフモードで起動⇒そのままセーフモードで再起動をしてみたら、正常に表示されるようになりました。
正常に戻ってからは、セーフモードを解除しても問題なかったと記憶しています。

現在この端末は手元に無いのでビルドは最新か? 電池の残量表示は正常か? 等確認できませんが、初期化する前に試してみてはどうでしょうか?

書込番号:17052422

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2014/01/09 21:09(1年以上前)

機種不明

どんと落ちているところが再起動したところです。

直りました!

セーフモードで起動した後、再起動したら直りました!

セーフモードで起動してみることなんて全く思いつきませんでした。

ありがとうございます。

書込番号:17053599

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源切るとWi-Fiの接続が切れる。

2014/01/08 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

楽天のsuperWi-Fiを使っています。GL04〜です。
Wi-Fiの設定でスリープにしないにしてるのですが電源を切ってまたつけるとWi-Fiが切れています。再起動を試したのですが変わりません。batterymixで監視したところ電源を切ってる間はWi-Fiが切れていました。
たまにこういった現象になります。なぜでしょうか。

書込番号:17048767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/01/08 17:53(1年以上前)

スマホの電源を切ったらWi-Fiは切断されますが…
直ぐに電源を入れてもWi-Fiが接続されないと言う事ですか?

私見ですが、私もsleepしないで設定していて、電源を切ると当然Wi-Fiは切断されますが、直ぐに電源を入れてやると、ここははっきり分かりませんが、
繋がる時と、繋がらない時があります。

基本的にスマホの電源を切った後は又接続をやらないと出来ないと思ってましたが、Wi-Fiを入れたままスマホの電源を切っても電源を入れたらWi-FiはONになってますから繋がりますよね。

ややこしい文章で申し訳ありませんが、再度接続し直してみてはいかがでしょうか?(^^;

余り参考になりませんが…

書込番号:17049334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/01/08 22:05(1年以上前)

電源を切るの表記が曖昧でした。
電源ボタンを少し押して画面offの状態にすることです。

書込番号:17050337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件

2014/01/08 23:38(1年以上前)

Wi-Fiが切れるのはAndroidでよくありますね。
理由は意外とたくさんあるみたいですが、やはり安定性の問題があるみたいです。

Wi-Fiをスリープにしないにしても切れてしまうみたいなんで、このアプリを入れてみて下さい。
私も同じような症状があったとき、これで改善されました。

REGPON wifi KeepAlive

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miraidou.regpon.wifi&hl=ja

書込番号:17050777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2014/01/09 02:58(1年以上前)

ありがとうございました。しばらくこれをつかってみます。

書込番号:17051237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)