AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

画面のタップについて

2013/01/08 04:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

非常に困っています…;

昨日購入して触っていたのですが、画面タップすると見当違いの場所をタップしている状態になることが多々あります…
例を挙げますと、文字を入力する際、「あ」を押すと「ら」や「は」などが打ち込まれたりします。長押しするといろんな場所を押した事になり意味の解らない文字が入力されます;
ただ、指先で触れるくらいの弱さで入力すると普通に入力できました。
単に画面をタップする際の押す力が強すぎるだけなのでしょうか?

自身2個目のスマートフォン(以前はauのIS05を使用していました)で、知識も浅い初心者ですが、
IS05を使用していた時は全く問題なく使えていましたので、押す力が強すぎるという事はないと思うのですが…

購入してすぐの事なので、デフォルトの状態での現象です。
どなたかこちらの原因、また対策法などお分かりでしたらお教え頂けませんか?

書込番号:15588057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/01/08 05:43(1年以上前)

画面に保護シートを貼っており、
中に気泡が入り込んでいる場合に起こり易いです。
購入時に貼ってあるシート或いは、
ご自分で購入したシートを貼っているなら、
剥がしてから動作を確認して下さい。

それでもダメな場合は、
設定の端末情報のところにタッチパネル補正がありますので、
それを試してみて下さい。

書込番号:15588127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/08 05:49(1年以上前)

タッチパネル機能のある機器では普通ですが
この機種にもタッチパネルの補正機能があります。

1、設定を開く
2、端末情報(下から2番目)を選ぶ
3、タッチパネル補正
4、指示に従う

個人差で誤差が出るので、通常はこのような補正機能があります
試してみてください。

書込番号:15588131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/08 05:50(1年以上前)

画面保護シートで反応が悪くなったとの書き込みをちらほら見かけますね。
あとはタッチパネルの調整をしてみてはいかがでしょうか?
システム設定>端末情報>タッチパネル補正

これで駄目なら初期化、及びDSに相談なさった方がいいかもしれません。

書込番号:15588135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/08 05:51(1年以上前)

ああ。。
すみません。
内容をよく見てなかったようで
その症状だと、
晴れた日の空にさん の言われるように
保護フィルムが原因の可能性が大ですね。

書込番号:15588137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タップが効かない?

2013/01/08 01:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

初スマホをこの機種でデビューしました。

さっそく質問なのですが、アイコンをタップしても反応しないことが多々あります。
画面を変えたりしたり、しつこくタップしたりしたら反応してくれるんですが。。。
初めてのスマホなので、スマホでは間々起こりうる仕様なのか、
この機種の不具合なのか、初期不良なのかどうなのでしょうか?

書込番号:15587899

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/08 02:07(1年以上前)

タッチの感度は敏感でも使い辛く、程々に鈍感にされています

特にこの季節は空気が乾燥しているため稀に反応しないことがあります

試しに指先にハーッと息吹きかけた後に操作してみて下さい 随分違うと思います

書込番号:15587940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2013/01/08 02:09(1年以上前)

このモデルで、画面感度の設定は、設定→画面→フッリプ
これぐらいです。
駄目もとで、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動で、改善される場合もあります。
あとは、初期化ですね。

書込番号:15587943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/08 02:45(1年以上前)

この機種で本来の機能より感度が落ちる理由としては

1、液晶保護フィルムが原因であったり

2、省エネ設定の「省エネ液晶ドライブ」を自分で設定するか
「お助けモード」に切り替えて省エネにしているか

などでしょうか。原因に心当たりがないようであれば、
「設定」の「セルフチェック」>「携帯電話のセルフチェック」>「タッチパネル・キー関係」を試してみてはどうでしょうか。

書込番号:15587996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/08 03:23(1年以上前)

そういえば、私は

設定→開発者オプション→タップを表示するにチェックを入れています

気のせいかもしれませんが、この方がタップが正確になるような?

あと、何処をタップしたか分かるので、以外とタップミスをしている事にも気付きますよ(^^)

書込番号:15588025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/08 07:36(1年以上前)

そんな現象経験ないです

書込番号:15588325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/08 10:12(1年以上前)

私は感度を見るのに「 Multi Touch sense」と言うアプリを使用しています
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.pe.miksnug.android.multitouchsense&hl=ja


視覚的に分かるので便利だと思いますので一度試して見て認識されない様でしたら
スクリーンプロテクタが悪さしているか本体不良と思います

書込番号:15588713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/01/08 13:26(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

私の書き方が悪かったのですが、
タップ自体は出来るのです。
アイコンも光って反応はしてるのですが、
そこから画面展開されないのです。
サクサク反応するときもありますが…
たんなるラグでしょうかね?

書込番号:15589349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2013/01/08 13:35(1年以上前)

画面のアプリの入れ直しを、試されては。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→docomo Palette UI→アップデートの削除→再起動
dメニュー→お客様サポート→ドコモアプリ→インストール/アップデート→ドコモアプリ一覧→docomo Palette UI→アップデート→再起動

書込番号:15589391

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

電池99%〜100%になかなか ならない

2013/01/07 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ABCDETWさん
クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

充電中いぢりながら 99%までは 充電増えるのに 99%〜100%なるまでがならない事がありますX-< 試しに再起動してみたら ちょっとしたら 100%とかになります なんすかねこの現象は ( ノД`)

書込番号:15585939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 19:37(1年以上前)

そういうこともあるやろ。以上

書込番号:15585989

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/07 19:56(1年以上前)

ほっほートミーさん
なぜいきなりそのような言いようになるのですか?

弄りながらだと弄っている際に電気を消費してしまい、充電能力が弱くなってしまい100%までいかない、またはいってるのに表示ができない仕様(バグ?)かもしれませんね。

書込番号:15586083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/07 20:05(1年以上前)

これはSH-09Dでも同じような症状になる事がありますね。

100%にはなるのであまり気にしていませんが(^.^;)

書込番号:15586119

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABCDETWさん
クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 20:14(1年以上前)

二方 親切にありがとーございます 前オプティマスGとかだたらスムーズに100とかいったんですが 今回のAQUOSはどうなんすかね(*_*; スムーズに100とかいってほしいですが この為に再起動いちいちするのは なんかめんどくさいですよね 100にスムーズになるよう祈るしかないですね改善策は笑

書込番号:15586162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/07 20:22(1年以上前)

見た目は99%でも、実際は100%ありますので、そのまま使って問題ありませんよ。

書込番号:15586199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/07 20:27(1年以上前)

私も気になっていました。
急速充電器を使ってるのが原因なんですかね?
何しろ99%まではスピーディーに充電できるのですが、
そこから100までは”よっこらしょ”みたいな感じです。
別に気にしなければよいのですが…。

書込番号:15586224

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/01/07 21:08(1年以上前)

リチウム電池の%値は、絶対的なものではありません。
携帯端末のメーカーや、機器によって、充電値を管理するソフトウエアは、いろいろあり、
はっきり言って、1%の違いに大きな意味は、ないといえるでしょう。
100%にならないのは、たまたま、その状態では、まだ、充電電流を流しても良いと、システムが判断しているだけのことで、再起動したときの状態では、もう、充電電流を流さなくても良いと判断しているのでしょう。
%値のことをSOC(State of Charge)と言い、この値を正確に決定することはできないそうです。
http://en.wikipedia.org/wiki/State_of_charge

皆さん、すでに書かれていますが、あまり、気にすることではないでしょう。

書込番号:15586440

ナイスクチコミ!5


スレ主 ABCDETWさん
クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 21:30(1年以上前)

気にしないようにしますね ありがとーございました皆さん♪(^^)

書込番号:15586573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電しながらBluetooth

2013/01/07 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 KポンKさん
クチコミ投稿数:11件

皆様こんにちは。
車などで充電しながらBluetoothを使用した所
充電→切断→充電→切断の繰り返しになります。
以前SH-12Cの時と充電器、Bluetooth機器は
同じ物を使用しています。
設定等があるとは思えないのですが…
機器による相性なのでしょうか?

書込番号:15585795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/07 22:24(1年以上前)

書き込みされていませんが充電していないと全く問題が無いのですか?

Bluetoothの接続が不安定な場合確認する事は無線LANをOFFにして見る事と
(同じ周波数帯を使用していますので干渉する可能性は全く無いわけでは有りません)
Bluetooth機器の規格の確認です
(下位互換性が有るとは言え同じ規格品を使用する方が確実なのは言うまでもないです)

充電中だけ不安定になるのなら充電器がノイズを出しているぐらいでしょうか?

書込番号:15586932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KポンKさん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/07 22:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。
充電していないと問題ありません。
充電器のノイズあるかもしれません。
車内で確認した現象なので…
自宅の充電器で確認してみます。
それで問題なければ充電器が疑わしいですね。

書込番号:15587017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

急に電源切れ・・・復活

2013/01/07 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:44件
機種不明

電池60パーセントくらいで、急に電源が落ちて

確認すると0パーセント充電してくださいとのこと・・・

少ししてから、電源入れると55パーセントで復活している。

12月初旬に購入して、2回ほどこの症状がでました。

原因は何なんでしょうか?

書込番号:15585506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/07 17:33(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15585265/

こちらと同じ状況では?

書込番号:15585533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 18:14(1年以上前)

原因は、問わずにDOCOMOへ行っては?初期不良の可能性。それだけ♪

書込番号:15585665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/07 18:22(1年以上前)

自分が故障の疑いありと考えるならすぐにDS行くのがよいと思います。
多数決で決めるものでもないですし。。

書込番号:15585695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池容量の認識

2013/01/07 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 natekさん
クチコミ投稿数:2件

この機種は電池の持ちが良いということで購入したのですが、すごい減り方です。
スリープ状態にしてても、5時間放置すると2〜30%ほど減ってしまいます。
現状では、2日持つどころか、スリープ状態でも1日持つかどうかという感じです。

ひとつ、電池についておかしいところがあって、0%になって、電源が消えたあと、電源ボタンを押すと電源がつくんです。
その状態で電源がつくと、だいたい40%前後と表示されて再び使える状態になります。
これは電池の不具合なんでしょうか?
電池の慣らしはしました。
端末が電池容量をしっかり認識できていないように感じます。

同じような症状があった方、理由がもしわかる方がいたらご教授お願いします。

書込番号:15585265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 16:20(1年以上前)

スマホは、この機種にかかわらず初期不良、不具合は、つき物です。ここで、質問するとみなさんがそれぞれの立場で親切にアドバイスいただけると思いますがそれぞれに事情がことなりますので、結局、解決につながらない場合も多いので、どこもショップにご相談されるのがベストだと思います。
この機種は、間違いなく電池のもちでは、一番だと思いますが、セッティング追い込んでいったときに、その真価が発揮されます。あわせて考慮されたらいかがでしょうか。

書込番号:15585305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2013/01/07 16:32(1年以上前)

アイドル状態で30%も減る訳ないですよ
オプティーさん

書込番号:15585335

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2013/01/07 16:44(1年以上前)

またですか。

書込番号:15585368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/07 17:31(1年以上前)

朝起きて1%も減ってなかったのにはびっくりした。
設定しだいでどうにでもなると思う。

書込番号:15585522

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/07 18:36(1年以上前)

裏で何かアプリが動いているか調べてみてはどうでしょうか?

【LINE】など常時通信しているアプリをインストールしていれば減る可能性も考えられます。

この機種の電池持ちは良いとは思いますが、あまり2日持つというところを過信はしない方がいいですよ。

持つ人もいれば持たない人もいます。
スマホは使い方次第で状況は変わります。

おかしそうな所がなければDSに相談に行ってみて下さい。

書込番号:15585736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/07 21:22(1年以上前)

DSに言ってみたら如何ですか?。
電池消耗の激しいL-01Dでさえ、そんな事は
起こりませんでした。
単品不良だと思います。

書込番号:15586526 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 natekさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/28 03:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

交換前のスリープ時の電池の減り方

交換後のスリープ時の電池の減り方

返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

結局、時間ができたので先日DSに行って来ました。
見てもらった結果、やはりおかしい部分があり、在庫があったためにその場で交換対応となりました。

交換したものは、スリープ時も殆ど電池を消費をすることはなく、また普通に使っても翌日の夕方まで約2日持つようになりました。
アプリは交換前と全く同じものを同じ数だけダウンロードして使用しての比較です。
交換前のものは、スリープ時に通信を完全に遮断してようやく1日持つかどうかという状態だったので、やはり不良品だったようです。

いまはなんの不満もなく、大満足です。
この機種にして大正解でした。

みなさんありがとうございます。

書込番号:15681302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)