端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2013年12月28日 10:30 |
![]() |
3 | 2 | 2013年12月24日 00:27 |
![]() |
5 | 2 | 2013年12月26日 10:04 |
![]() |
2 | 2 | 2013年12月23日 22:56 |
![]() |
0 | 0 | 2013年12月22日 23:26 |
![]() |
6 | 13 | 2013年12月25日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

アプリ一覧→辞書→長押し→「+」選択
これで、ホーム画面に、アイコン出ませんか。
書込番号:17005682
1点

アプリの「QuickShortcutMaker」をインストールして起動し、「辞書」で検索し、起動テストで動作を確認して、ショートカットを作成してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut
書込番号:17006233
3点

横から失礼します。
以和貴さん、素晴らしいアプリのご紹介有り難うございました。
これであるアプリを起動する度にいちいちSHツールを開かずにすみます♪
書込番号:17007093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「QuickShortcutMaker」をインストールして解決できました。
ありがとうございました。
書込番号:17007127
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
日本語入力でローマ字入力を使っていると、突然英数字しか使えなくなることがあります。
LINEやブラウザをで入力してるときで、アプリを変えても同じです。
スマホを再起動すると直るんですが…
不具合でしょうか?
そうならないようにする方法ありますか!?
どなたか教えて下さい!
お願いします!!
書込番号:16992087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> スマホを再起動すると直る
一般的な原因としては、メモリ不足ですので、アプリをインストールしている数が多いとか、何か1つでもメモリを食うとか、メモリの使い方の行儀の悪い物があるとか、心当たりは無いでしょうかね?
書込番号:16992413
2点

コメントありがとうございます。
メモリ不足ですか?
それほど無茶な使い方はしてないつもりですが…(^^;
でもたまに再起動をしてないときもあるので、そのせいかもしれませんね。
一日一回の再起動忘れずにやってみて、また報告します。
書込番号:16992435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
部屋を片付けていたらCLIP DISPLAYが出て来ました!!久しぶりに使ってみようと思って設定したら接続が出来ません。アプリもインストール済みです。古くて使えないのでしょうか?
書込番号:16991115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
詳細情報の記載が無いので分かりませんが、暫く利用されずに片付けで見付かったのでしたら放電してる可能性が高いです。充電されてペアリングされれば問題無く使える筈ですよ!
ご参考までに・・・( ^)o(^ )
書込番号:17000079
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ケータイを再起動するとホーム画面の選択がでてきたり、ツイッターやFace bookのアカウントにもう一度ログインしなければならなくて面倒くさいのですが、これは設定で変えることはできますか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
SH-02eの調子が悪く、本日、リセットをしました。
初期設定の状態で「ブラウザ」を開くと
一瞬、「Googleへ自動ログイン」と表示されます。
以前、使ってた時はこのような表示が出なかったのですが
自動ログインとはどのようなコトなんでしょうか、
自動ログインしない設定とかあるんでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
よろしくお願いします。
最近画面ロック解除後に何もしてないのにアプリを長押ししたときに出る
削除、アンインストール、アプリ情報のメニューが出たりブラウザで(ブラウザは最初からあるやつです)ネットをしていると画面が痙攣したような感じに上下にカクカクなったりします。
ホームボタンで戻るときと戻れないときがあります。
フリックで横画面に移動しようとしても引っかかり?のような感じで何度か跳ね返ってくるような感じでスムーズに移動できない時があります。(この症状は前からありました)
何度か再起動やキャッシュ削除、SDカード、SIMカードの抜き差しをしましたが改善しません。
少しでも症状が良くなればと思いご相談させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

ディスプレイにごくわずかな傷や線が入っているのではないでしょうか
コーティング剤などでコーティングされるとよろしいかと
コーティングする場合は電源オフしてから行って下さい
その後電源オンで画面の状態を読み込みますのでタッチが正常に戻ります
この機種は画面タッチが繊細なのでケアが必要みたいです
ガラス系やフッ素系など、あるいは車の内外装に使える万能コーティング剤などでも効果はあります
書込番号:16964548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

液晶の保護シールを貼ってるんですが
この場合は新しいのにしたらいいんでしょうか?
見た感じは傷などが無いのですが…
書込番号:16965141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保護シールの上からコーティングすればいいです
自分のもたまに同じ状態になりますが、保護シールの上からコーティングすると収まります
書込番号:16965207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
コーティング剤ですが家電量販店の携帯コーナー等でも置いてますかね?
近いうちに行って探して見ます。
また報告させて頂きますのでよろしくお願いします。
書込番号:16968333
0点

自分はたまたまカーショツプ(オートバックス)
で見掛けた、ガラスにもボディにもダッシュボードにも使えるコーティング剤を使ってます
180ccで2,000円くらいでした
車のボディ用なのでなかなか減らないです(笑)
書込番号:16968819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは画面が濡れてるだけだと思いますよ。(見た目濡れてなくても)
そいうのは日常茶飯事です。
スリープ状態にし画面を拭けば改善しますよ
コーティングとかはいりません
書込番号:16974122
1点

アークトゥルスさん
先ほどスマートフォンのディスプレイコーティングという商品を買いました。
一度使って経過を見てみますo(^▽^)o
また何かあれば報告させて頂きます。
本当にありがとうございます。
書込番号:16978892
0点

sin1006さん
ご意見ありがとうございます。
何度かスリープにはして拭いたりもしたのですが
あまり変わりませんでした。
先ほどコーティング剤を買ってみたので一度試してみたいと思います。
また報告させて頂きます。
書込番号:16978905
1点

先日、USB充電不具合で修理に出した時、保護シールを剥がされたので買い置きのミヤビックスのノングレアタイプを貼りました
ノングレアなので画質の鮮明さは無くなりますが
低反射で指紋も付きにくく、指滑りが良いのでフリックなどの操作感も良くなりました
動画はあまり見ない方にはオススメです
もちろんコーティング剤も使用していますので更に指滑りは良いです
書込番号:16985876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コーティング剤をぬってからは指ざわりがよくなったと思うのですが
やはりロック解除後すぐに画面上からスクロールで出てくる画面(wi-fiや画面の明るさ、実行中のアプリ等が表示される画面です)やフリックでの移動をしようとするとスムーズではありません。
このまま我慢するしかないでしょうかねぇ(^_^;)
書込番号:16990852
0点

エコ技設定は標準になっていますか?
もし別のモードになっていたら標準にしてみて下さい
書込番号:16991226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

技ありになってました(^_^;)
標準にして様子を見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:16992085
0点

コーティング剤を塗って様子を見てましたが
今日、前と同じような状況になってしまいました。
あと、ブラウザでは勝手に文章をコピーしようとする表示が出ます(テキスト範囲指定?みたいな感じでした)
画面をオフにして綺麗に拭いてからオンにしてみましたが何回かなってしまいます。
諦めた方がいいですかね?(^_^;)
書込番号:16998409
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)