AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

端末の本?

2012/11/25 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 mcz-ghcさん
クチコミ投稿数:25件

はじめまして。
この度、スマフォデビューすることになりまして、SH-02Eを予約している者です。

先日、実際にショップで端末(ホットモックって言うのですかね?)を触ってきました。
率直な感想は、これは慣れるまでは大変だな・・・でした。
特に文字入力はかなりの苦戦が予想されそうです。
当方、指も大きいので、的確な入力が出来るのだろうか?などなど、スマフォデビューの楽しみ
も大きいですが、不安も多々ありです。
自分の感覚がズレてるだけかもですが、キーボードの反応も良すぎな気がしました・・・。

前置きが長くなりましたが、ご質問があります。
本屋でスマフォ端末単体の本(取扱ガイド?)を見かけますが、これは初心者には必須アイテムですかね?
上記のような本って、端末発売と同時に発売されるものなのでしょうか?
ネットでもアプリについてとか色々と調べれますよね。
それだけで十分なもんなのでしょうか?
そもそも、サイトもいっぱいあって、どれが良いか見極めるのが大変そうですが・・・。

本の必要性がどれほどあるのかご教授いただければと思い、今回投稿させていただきました。
長々と稚拙な文章で失礼致しました。

書込番号:15389592

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 14:07(1年以上前)

スレ主様

初スマホデビュー直前でしょうか?おめでとうございます。(*^_^*)
さて、早速ですが指が大きいとの事ですがソフトキー操作は慣れだと思いますよ!

また、指で無くても世界初の省電力「IGZO」液晶とIGZOの高精細画面を活かして、SH-02Eはタッチペン入力にも正式に対応してますし購入するとイヤホンジャックに差し込んで持ち運べるイヤホンピース型のミニタッチペンが同梱されています。

そちらで文字入力とかも可能です。(*^_^*)

又、この機種は大人気ですし今迄の歴代機種で言っても機種別のAndroidマニュアル本は直ぐに発売されると思いますし、Androidアプリのお勧め本とかも書店で良く見掛けられると思いますが、初心者の方ですとお勧めですよ!

今から購入されてAndroidのOSを先ず理解される事をお勧め致します。OSを理解されると操作が分かりタッチ操作も楽しくなりますし購入された際に操作もし易いと思います。(*^_^*)

又、購入に際して当たり前ですが、Androidスマホはご存じかも知れませんがGoogle社がモバイル機器用OSとして開発・設計したOSですのでGoogleアカウントが端末の設定で必要になります。既にPCを使いこなされてる方だとGmailやYouTube・・・と言った様なGoogleサービスを既にご利用でご存知の方も多いと思いますが、スレ主様が万が一、未だお持ちで無いならば事前にPCからでもGoogleアカウントの取得をお勧め致します。(*^_^*)

端末購入直後の設定がスムーズに出来ます。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15389628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/25 14:19(1年以上前)

こんにちはスレ主さん!

スマートフォンデビューおめでとうございます。

初心者には本があると良いですね。
基本的な事は書いてありますから、あって損はないと思います。

使い方を覚えるのに早いコツは、皆様のクチコミ等の意見を読んで覚えるのが、一番早いのではないでしょうか(^_^)

常に色々な質問や情報を教えて、伝え合ってますからね。

後は上記の事を踏まえて自分なりに使い方をアレンジしたり、アプリで自分使用でカスタマイズしておけば、一段と使いやすくなります。 参考迄に(^^)

書込番号:15389671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/25 15:07(1年以上前)

スレ主様

スマホデビューおめでとうございます。

自分もZETAを予約している一人ですが、初めてスマホを使う方にとっては、Googleアカウントの取得や電話帳以降等、色々作業があり大変だと思います。(自分も初めてスマホ購入した時もそうでした)

スレ主様が仰るように、確かに端末の解説本あった方がスムーズに入れて便利だと思います。(自分も機種変毎に、端末の解説本を購入しております)

今の所、ZETAの解説本は発売されておりませんが、Amazonで12/7に発売予定の解説本が予約中みたいですね。

http://www.amazon.co.jp/docomo-AQUOS-SH-02E-Perfect-Manual/dp/4881669877/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1353822049&sr=1-1

Amazonに載っておりませんし、発刊されるかどうかは不明ですが、インプレスジャパン社から発刊されている「できるポケットシリーズ」もおススメですかね。

文字入力に関して言えば、慣れの一言しかありませんね…。
どうしてもフリック入力等で合わないのであれば、オプションでブルートゥースのキーボードを購入して入力するとかでしょうかね。
そんなに時間掛からずに入力できると思いますけどね。

アプリに関しては、「アンドロイダー+」と言う月刊誌も発刊されていますから、アプリを取り込む時に便利な雑誌だと思います。

※できるポケット+、アンドロイダー+共にインプレスジャパンから出版されていますが、自分はインプレスジャパンの人間ではありません(笑)

書込番号:15389849

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/11/25 17:38(1年以上前)

文字入力など基本動作なんてどれも同じなので、SH-02Eじゃない本でいいので立ち読みだけで習得できます。
操作だって、文字入力だって一回覚えたら使えるし、その機種しか持ってない機能は説明書にあります。
また、その先の使い方はそのスマホを使ってネットで他の操作や裏技(なんてあるのかな?)など探したりするのもスマホの役割かと思います。

きっとスレ主さんより「できない人(語弊ありますが)」が何万人もスマホすぐ使えるようになってるので、そんな本(これも語弊あるな)なんて必要ないと思います。
※個人の感想です

書込番号:15390350

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/25 17:49(1年以上前)

1台でもアンドロイドスマホを使ったことがあるなら、分からないところをネットで調べるくらいで対応できると思いますが、初めてなら、1冊買った方が良いと思います。
私は、記念に買ったりしてますが。。。(笑)

書込番号:15390396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/25 17:49(1年以上前)

ガイドブックやムック本っているでしょうか?
DS等で置いてある本をぺらぺらめくってみますが大体5分で読み終わります
結局は、内容が無いんですよね

ネットで検索した方が余程有意義な感じがして私は購入した事は有りません

スレ主さんがPC自体不慣れなら購入する価値は有るのでしょうが逆にPCが使いこなせないとこう言うスマホを使いこなせない気がします

書込番号:15390397

ナイスクチコミ!2


スレ主 mcz-ghcさん
クチコミ投稿数:25件

2012/11/25 23:19(1年以上前)

おばひろくん様、マナヒィス様、なか〜た♪様、ケロヤマ様、800v6様、@ちょこ様

ありがとうございました。
大変参考になりました。

本については、購入しようと思います。
初スマホでもあるし、記念の意味も込めてw

書込番号:15392153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-02E・イルミネーション

2012/11/25 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:95件

本体下部に1つだけイルミが光るみたいですが、SH-09Dの様に派手なレインボーイルミは光りますか?
7色って綺麗ですよね。

書込番号:15389339

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/25 18:59(1年以上前)

SH-09Dにて、就寝時間帯に家族からうっとうしいと怒られますので、そういった時間帯の設定が欲しいところです。
巾着袋かぶせてますが。。。(笑

書込番号:15390697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2012/11/26 01:24(1年以上前)

スピードアートさん
フィーチャーフォンの名残でイルミから縁切できません 笑
日本メーカーはイルミが好きなので、近いうちにまた復活するでしょう。
IGZOなど新しい技術が搭載されるとイルミなどの技術が省かれる傾向があるようですね。

書込番号:15392634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/26 03:58(1年以上前)

Leggevincitoriさん
いっそのことスマホもau・iidaのLIGHT POOLくらい行くといいのかもしれませんね。
http://www.au.kddi.com/iida/products/light-pool/
私が持つには恥ずかしくていけませんが、コレクションとして最後の機種変一括9,800円を逃しました。。。
IGZO制御の新プログラムに手間とROM容量がかかってイルミが手薄になるのカモ?(笑

書込番号:15392841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2012/11/26 07:47(1年以上前)

スピードアートさん
スマホで実現するとなると背面で光らせる事になり難しいですね。
今は難しいですが近い将来必ず・・
ドコモでもiidaの様な派生ブランドをぜひ実現して欲しいですね!

書込番号:15393080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/11/30 08:01(1年以上前)

SH-09Dのような派手なイルミはありませんでしたね。

点灯・赤・充電中

点滅・赤・内蔵電池の交換時期

点滅・緑・着信中/不在着信有り

点滅・黄・新着メール有り

点滅・桃・ボイスレコーダーで録音中/ビデオ録画中

書込番号:15411399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クリップディスプレー

2012/11/25 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:29件

クリップディスプレーは、販売されたりもするのですか?有るとすれば、いろんな機種があるのですか?

書込番号:15388778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/25 10:07(1年以上前)

前スレを参考にしてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15387395/

書込番号:15388790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 10:25(1年以上前)

スレ主様

クリップディスプレイは今後、販売予定も有りません。(*^_^*)
docomo冬モデル発表会時にもSHARPが公開してましたが今回の内覧会でも参考出品と言う形でSH-02Eの横に置かれてました。

つまり今冬にdocomo、au、SoftBankと国内大手3キャリア向けの各AQUOS PHONEを購入して応募した先着順の数量限定に当てはまる方だけがゲット出来る物となる様です。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15388867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/11/25 12:13(1年以上前)

Ryota12228さん、 おばひろくんさん丁寧にご説明、有り難うございます。とても参考になりました。

書込番号:15389262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クリップディスプレイ

2012/11/24 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:113件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

クリップディスプレイの性能は、ある程度調べれましたが、イヤホンを差して音楽を聞けたり出来るのでしょうか?

どなたかご存知の方、お願いします。

書込番号:15387395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/25 00:24(1年以上前)

私もそこまで詳しいわけではないですが、画像検索をかけたところ、ジャックを繋げる部分は無いように思われます。

音楽を聴くことができないとは言え、かなり大きめで重い機種なので、長く通話される方は重宝するのではないかと思います。
http://sh-campaign.sharp.co.jp/clp-dsp/
こちらのサイトに載っている機能が全部ではないでしょうか?

書込番号:15387522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 00:31(1年以上前)

スレ主様

当たり前の事ですが出来ません。(>_<)
基本的には、クリップディスプレイは、Android端末本体とペアリング設定して置く事でメールや電話の着信をクリップディスプレイ上で知らせてくれたりクリップディスプレイが電話のミニ子機みたいな感じでスマホ本体がカバンとかの中に有っても着信状態が分かる便利な端末です。SH-02EはBluetooth 4.0(LE)対応なのでG-SHOCK連携も可能ですが着信通知に関しては類似してます。

クリップディスプレイの大まかな機能は・・・・
●手元にこれだけで通話が出来る
レシーバーとマイクを搭載することで、スマホをカバンやポケットから取り出さなくても通話が可能。発着信履歴をタッチして発信も行えます。

●メールの本文もチェック
ディスプレイに、受信メールを表示。差出人やタイトルのほか、本文も表示できます。SMSとキャリアメールに対応しています。

●SNSの最新情報もキャッチ
Facebookやmixiなど、SNSの新着情報をディスプレイに表示。気になる話題をリアルタイムに確認できます。

●声でスマホを遠隔操作
マップやカメラなどのアプリの起動やマナーモードのON/OFF、メディア音量の調節などを、マイクに向かってしゃべるだけで簡単に行えます。

●画面の表示をスマホに連携
メールやSNSを見ているときに、スマホの画面にも同じ内容を表示(設定により画面ロック解除も可能)。すぐに続きを見たい場合に便利です。

従いまして誤解されてる様ですが、クリップディスプレイそのものがウォークマンとかでは有りませんので不可能だと思われます。音楽を聞かれる際には通常のスマホ側の3.5φイヤホンジャックに3.5φのステレオイヤホンを差し込んで聞かれるか、Bluetooth対応のステレオイヤホンとペアリング接続される等でご利用下さい。(*^_^*)

ご参考迄に・・・(*^_^*)

書込番号:15387547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/25 02:53(1年以上前)

電池持ちがどのくらいかが気になりますね。
最低1日は持って欲しいですが、2,3日くらい持たないと
毎日充電は疲れそうです・・・

書込番号:15387905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/25 08:28(1年以上前)

そうですね。
何日もつかで気持ちも変わってきますよね…

Bluetoothということなのでやはり電池もちが心配になりますよね

書込番号:15388368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/25 09:51(1年以上前)

クリップディスプレイと同様な機能がある物って今後市販される予定ってあるのですかね?

対応のG-shockが発売するらしいですが、このクリップディスプレイと同じような形状のものが欲しいです。
シャープ製のものは市販の発売はないとの噂もあるので、是非他メーカーから発売される事を願っています(>人<;)
自分は当日入荷が難しいので、プレゼント企画は諦めています…。

書込番号:15388727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/25 11:20(1年以上前)

今のところないそうです

おそらく、オークション等で流れると思うのでそちらで手に入れていただくようになるかと…
プレミア価格になるかと思われますが(笑)

書込番号:15389059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/25 12:50(1年以上前)

おばひろくんさん

書き込み。ありがとうございました。
使えないなら使えないで、すっきりしました。

書込番号:15389402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 15:19(1年以上前)

電話を受ける・話す・音楽再生程度のものはソニーから出ていますよ。

メールやFacebookやTwitter等の表示できるものも、
ソニーだけではなく各社色々出回ってます。

書込番号:15389887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クリップディスプレイ?

2012/11/24 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:173件

いつもお世話になっております。11月29日楽しみです(^^)

さて、今日量販店の女性にクリップディスプレイを聞いたら解らないと。

クリップディスプレイを教えて下さい。


あとスマホからiモードに繋げるアプリがあるとか?
ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:15387291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/11/24 23:46(1年以上前)

i-modeケータイしかないから、自分では調べれないんでしょうかね?
ほかのカキコミでリンク貼ったりしてくれてるのに新スレ立ちあげるってことは。

書込番号:15387323

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 00:18(1年以上前)

スレ主様

過去スレを見られましたか?同様のスレは何回か有ったと思います!(*^_^*)
クリップディスプレイは端末メーカー(SHARP)が独自に行ってる購入者向けのキャンペンで
申し込み順で数量限定です。ドコモが行ってる訳では無いのでドコモショップ等の店員さんは余程、詳しく無い限り知らなくて当然ですよ!(*^_^*)

ご自宅でインターネットされてるならPCでググって見て下さい。直ぐにヒットしますよ!

又、従来のフィーチャーフォンとAndroidスマホはOS含めてシステム的にも全く異なりますのでiモードサイトには繋がりません。iモードはフィーチャーフォン用のISPですが、AndroidスマホではSPモードと言うISPになりますので、そちらに加入する必要が有ります。尚、iモード風のブラウザのアプリは有りますのでPlayストアでググって見て下さいね!

又、従来のフィーチャーフォンでもiモードを利用されたいならば、Androidスマホデビュー時にISPセット割に契約をお勧め致します。MiniSIMを差し替えればフィーチャーフォンでも利用出来ます。正し、従来のフィーチャーフォンもごく最近のMiniSIM対応機種に限ります。

※MiniSIM⇒SIM変換アダプターはamazon等のネット通販でググれば有りますが、ドコモ的にはサポート対象外で自己責任となりますのでお勧めは出来ません。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15387492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/25 00:34(1年以上前)

CLIP DISPLAY 「CLIP DISPLAY」はスマホと連携して、本体の タッチディスプレイからスマホの着信内容や受信 メールのチェック、TwitterやFacebookの更新情 報が確認できる。 さらに本体にはスピーカーとマイクも内蔵してお り、本機を介して通話も行える。 背面にはクリップを備えており、衣服に装着でき る。 対応するスマートフォンはシャープ製端末のみ

検索して引用してきました、参考にして下さい。

i-modeとspモードは別物なんで、spモードでi-modeサイトは見れません、ガラケーからAQUOS02Eにする場合は、SIMカードのサイズが変わりますので、カードを入れ換えての複数端末使用はできなくなります、ただ市販のアダプターを使えば可能ですが、保証を受けれなくなるのでご注意を、因みにspモード契約をしてi-mode契約も残せばISP割となります月額料金も315円のままです。

私はacroHDを使用中ですがSIMカードの大きさがガラケーと同じなんでISP割でガラケーのF01Bと併用使用中です、話が思いっきり脱線して申し訳ないです。

spモードからi-modeに繋ぐアプリというのが私にはわからなかったので申し訳ないです、ただ単純にスマートフォンはガラケーと同じようにとはいかないので、その辺りは頑張って慣れて下さい。

確かに、ケロヤマさんのいうように、ガラケーでもGoogle検索は出来ますので、調べてわかる事ならまずはi-mode端末にて調べてみて、わからないようならスレ立てるみたいな感じにした方がいいですよ。

書込番号:15387566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/25 00:36(1年以上前)

おばひろくんさん。

初めまして、内容が被ってしまいました、申し訳ないです。

書込番号:15387577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/11/25 09:59(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:15388757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラについて

2012/11/24 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 lovelagunaさん
クチコミ投稿数:3件

本日DSにて実機を触ってきました。
1600万画像、フルスペックにクアッドコア、IGZOとあり、液晶が綺麗なシャープに!!と心は決まりかかってたのですが、カメラ撮影してみると、液晶で見る限り写真が白っぽくぼやーっとしてるように見えて、率直な感想が全然綺麗じゃない…です。
私の撮り方がまずかったのか…?
私は色彩がハッキリしてるのが好みなのですが、この機種は色合いが薄く感じてしまって…
かなりショックです…
カメラ機能以外がかなり優秀なだけに(>_<)
私はこの機種、XPERIA AX, 間もなく発売のARROWS Vの3機種で悩んでいるのですが、カメラ機能はXPERIAもARROWSも両方綺麗だなと感じました。
それぞれ良い点、欠点が違うため凄く悩んでしまいます…
初めてのスマホなのでより使いやすく良いものをと思ってしまい、踏み留まっている状態です(>_<)
皆さんはこの機種のカメラはどう思われますか?
そこまでカメラ機能は重視されていませんか?

長文で申し訳ありません(;_;)

書込番号:15387217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/24 23:32(1年以上前)

以前のスレに書いてありましたが、このSH-02Eはカメラは最高です。

ホットモックのカメラ設定を見ましたか?

設定を確認してみて下さい。

書込番号:15387252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/25 00:20(1年以上前)

>カメラ撮影してみると、液晶で見る限り写真が白っぽくぼやーっとしてるように見えて、率直な感想が全然綺麗じゃない…です。

私も同感です。以前、ここで質問した結果が、

>Igzoパネルは一つ画素のサイズが小さいことで、画素間の隙間が大きいので、バックライトの透過率が高いという内容がネットで紹介されています。これは画面色が白っぽいで見える原因ではないでしょうか。

という回答でした。

しかしながら、再度実機を2時間程度DSにて触った結果、カメラ機能のみが淡泊な感じです。
ネットの動画は、きれいに映っていましたので。

ですので、カメラで撮った画像をPCに読み込み、フォトショップ等で加工するという考え方にしました。本機のソフトでは調整しきれませんでしたので、カメラ機能はあきらめ状態です。

もっとカメラの写りが良かったら安心していられるのですが、残念です。
しかしながら、クリップディスプレイあるのと落ち着いた画像というこで、本機を予約しました。



書込番号:15387503

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/25 00:48(1年以上前)

スレ主様

>カメラ機能はXPERIAもARROWSも両方綺麗だなと

につきましては、XPERIA/ARROWS共にソニー製の裏面照射型CMOSセンサー「EmorR for Mobile」を採用しておりますので、写りとかはそんなに大差ありませんし、正直好みもあります。

キム・スンユさんの仰る通り、カメラ設定で多少変わる事もあります。(自分は、メインがコンデジですから、余り気にしておりません)

書込番号:15387622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/25 01:37(1年以上前)

当機種

店内から外を撮った写真。

個人的感想は最高って程じゃなかったかな。
ラウンジで触った感じではAXの方が好みでしたが、スマホのカメラとしては十分かなとの印象でした。
連写はハンパ無いぐらい凄いですけど(笑)

書込番号:15387763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/25 02:37(1年以上前)

>むらけん♪さん

福岡のラウンジですねw
確かに最高ではないし、待機からの撮影は銀河とかも早いけど十分かと。
フォーカスも良かったし。
初期の頃動画の色合いがおかしかった頃もあるので製品盤はある程度よくなってるかもですね。

書込番号:15387879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/25 04:53(1年以上前)

SH-02Eは手ぶれ補正が、かなり強力で秀逸ですよ!
この記事をご覧ください。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/053/53467/index-2.html

書込番号:15388039

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/11/25 14:17(1年以上前)

スマホのカメラの重要機能は起動の速さとプレないこと
だと思いますけどね。

シャープは少しオーバー露出気味なのは確かです。
SH-01Dでも明るいところでは1段落として撮影してました。
SH-02Eの画質がソニーより極端に落ちるような感じはありませんでしたね。
というか01D に比べると格段の進化です。
所詮携帯用のカメラなので画質はそんなに重視していません。
画素の大きさとレンズにによるので最新コンデジには勝てませんが
一昔前のコンデジ並みですよ。

この機種で一番便利なのが音声操作だと思います。
16Mなんてファイルサイズが大きくなりすぎるので
普段メモ撮りなんかは5Mもあれば十分なわけです。
しかし都度設定を呼び出してセットするのは面倒ですね。

5Mといえば5Mに16Mといえば16Mになる機能は凄いと思います。
暗くといえば1段アンダーになるし
一人で撮影するのにチーズ!なんて恥ずかしくて言えませんが
多人数の時は便利ですね。

画質を気にするなら来春発売のソニーが断然いいです。
RGBWで画質はかなり向上していると思います。

書込番号:15389662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/25 20:30(1年以上前)

シャープの液晶って昔から青白い感じだったと思いますが自分は好みです
逆に色鮮やかなほうがいいなら黄ばみと言われることの多いソニーの液晶があってると思います!!!!!!、!!

書込番号:15391153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazu1899さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 12:13(1年以上前)

YOUTUBEに手振れ補正の実力についての実験動画がUPされていましたのでご覧になってください。
私もキレイに撮れるだけがすべてではないと思いますし、個人的には多摩に使うカメラでこの画質は十分だと感じています。

SH-02Eのカメラ 光学式手ブレ補正の実力(衝突球編)
http://www.youtube.com/watch?v=9Kw2-nPmooI

SH-02Eのカメラ 光学式手ブレ補正の実力(止まった水飲み鳥編)
http://www.youtube.com/watch?v=KLImFQ7uPS4

SH-02Eのカメラ 光学式手ブレ補正の実力(フラワー編)
http://www.youtube.com/watch?v=e4tFG12LLcs

書込番号:15393700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/26 15:15(1年以上前)

kazu1899さん
公式ページなんですね。
かなり強力ですね!

書込番号:15394203

ナイスクチコミ!0


スレ主 lovelagunaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/27 20:19(1年以上前)

皆さま、たくさんのカキコミありがとうございます(*^ー^)ノ♪
本日またDSに行き、3機種触ってきました☆
結果、ARROWSはないかなと感じました。
しかし、ZETAとXPERIA AXですごく悩みます(>_<)
インターネットをしてみたところ、どちらもサクサクと反応は良く♪
ZETAは文字が大きいかなって思ったのですが、これは設定で小さくも出来るのでしょうか?
春モデルまで待てないので、XPERIAだとデュアルコアで2年何とか使うか、クアッドを今から持つべきか…
デザインもXPERIAが好みですが、ネット使用時の使いやすさ、色合いはZETAが好みなのですが…
優柔不断が発揮されてしまい、悩む日々です(>_<)

書込番号:15399867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)