端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2013年2月9日 03:48 |
![]() |
2 | 1 | 2013年2月8日 22:59 |
![]() |
134 | 77 | 2013年2月13日 19:09 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月8日 22:41 |
![]() ![]() |
34 | 19 | 2013年2月9日 21:35 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2013年2月9日 08:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
邪魔だったのでどうにか消せないかやってたら消えてくれたんですけど、
今度はモバキャスをいつまでも受信してて、
ここを見たら設定で消えるとあったので設定しようと思ったらアプリが見あたりません。
アンインストールは出来ないとあったので何処かにあると思うのですが…。
どこにあるんでしょうか?
0点

このアプリは削除しか、出来ないはずです。
uninstallは、出来ないと思います。
画面にあるアプリ一覧のボタンをクリックし、NOTTVのアイコンを探し、長押しで、+でホーム画面に、復活するはずです。
書込番号:15737072
3点

一番下にあったのは、アプリ一覧でなく、アプリ管理ですよね。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→NOTTV→有効にする→再起動
ではないですか。
書込番号:15737084
2点

アプリ一覧がよくわからなかったので、コンシェルで起動したのですが、
そう書いてくださるとわかりやすいですね。
ありがとうございます^^
書込番号:15737089
1点

docomo製アプリは、ホーム画面やアプリ管理から、削除出来ても、完全に無くす事は出来ません。
Google playから、入れたのは、uninstall出来ます。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→よく使うアプリ→キャッシュ削除→再起動
カメラなどの動作が、おかしい時には、有効です。
ブラウザが重くなった時は、ブラウザを開いて→設定→キャッシュの削除・履歴の削除が有効です。
アプリ一覧は、メーカーによって違いますが、ホーム画面に三角のアイコンを、タップすると、アイコンが一杯ある所があります。
これがアプリ一覧です。
使いたいアイコンの上で、長押しし、+でホーム画面に、アイコンが張り付きます。
参考までに。
書込番号:15737100
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
電池の性能が急激に悪くなっている人が多数いるようですが、皆さんは大丈夫でしょうか?
充電周りでの再起動やフリーズの報告も多数ありますし
多少の誤差はあっても複雑な仕組みのない部分なので、電池自体が粗悪品の可能性があります。
電池の取り外しが出来ない機種なので非常に問題です。
単にソフトのバグの場合でも、この情報を元にシステムが電池管理をしているので
粗悪品の電池を使っている以上の問題が起こる可能性があります。
電池の状態は以下でみれます。
設定>端末情報>端末の状態>電池の状態
0点

発売してすぐ買った私の端末で電池の状態は良好で
80%以上とのこと
基本毎日1回充電しています
(2回以上充電やモバイルバッテリーは使ったことないです)
定番ですが再起動や初期化はされましたでしょうか
まったく関係ないやろとおもわれるかもしれないですが気が向いたらやってみてください
電池の性能が急激に悪くなったとDSで言って検査してもらってはどうでしょうか。
参考にならない意見で申し訳ないです
書込番号:15734513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

花粉症辛いさん、情報ありがとうございます。
購入して、2か月と5日。私の携帯は、問題ないようです。今のところ。。。。
でも発売して、2か月ちょっとで性能が落ちものなんでしょうかね?!
書込番号:15734515
0点

寒いところで充電したり、
使用していると、
電池の性能が100%引き出せないことは
あると思います。
書込番号:15734539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日当日に購入して1日に1度は充電してますが
80%以上で問題なしです
書込番号:15734618
4点

私はGreeやパズドラをするので、
14時くらいになくなるので充電、また寝る前に充電と
1日2回充電しています。
調べてみたところ、50%〜80%未満と表示されました。
書込番号:15734774
2点

私の場合、7月1日から使い始めて、一日一回の充電を続けて、80%以上の良好です。
書込番号:15734810
2点

1日2回充電で2カ月使用で50%以上〜80%未満なら
1年持たない気がしますねー(汗)
普通にバッテリー取り外しができる機種にしたほうがよかったです。
書込番号:15734851
2点

Love_セリカさん
あなたSH-02E持ってないのにいい加減なレビューといい加減なレスをしないように
書込番号:15734868
8点

今の時点で電池残量表示が80%や50%切ってるのが本当なら、さすがにそれは不良品候補ではないかと思います。
この後本当に充電量が減少してくるのか分かりませんが、もしそれが起こる気配あればドコモショップに駆け込むべしですね。
うちのは今のところ80%以上と表示されます。
書込番号:15734918
2点


スレ主は電池を評価するなら満充電の状態でやったらどうでしょうか。
電池残量が半分以下の状態で評価はできないと思います。
書込番号:15735015
0点

スレ主さんはプロフィールからすると、SH-02Eをお持ちじゃないみたいですね。
それに、二枚のスクリーンショットは、別の携帯の写真みたです。
どこで、どのように入手されたのでしょうか・・・?
書込番号:15735082
1点



便乗で、申し訳ございませんが私の携帯を確認したところ、
50ー80未満でした。今年の初売りで購入したので
使用期間1ヵ月ちょっとなんですが。。この状態はヤバいですよね。
明日にでもショップに言って聞いてこようかと思ってます。
書込番号:15735254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

くにちゃんですさん
プロフィールみて持ってないと書かれていますが、何を根拠に言われているのでしょうか?
新規IDだけで判断しているのでしょうか?
他の方でも同じように表示されているようですし。
キッチリとした根拠があるなら別ですが、うたがいから入るのは好ましくないですね。
書込番号:15735336 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>粗悪品の電池を使っている以上の問題が起こ
>る可能性があります。
「電池持ち」が最大のアピールポイントの機種
に、粗悪な電池を搭載するのは考えにくいよう
な気がしますが。
書込番号:15735341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

<電池の性能が急激に悪くなっている人が多数いるようですが>
この書き出しから始まっているが、ほんまかいな。
書込番号:15735414
0点

SH-02Eの電池です。
ソニー製なんですね・・・
もし、電池が粗悪品だとしたら、ソニーも大変ですね。
ソニーの品質が問われるわけですから・・・
もちろん、なんの根拠もない段階なので、ただの情報提供です。
(また、クチコミ主でもないのに、叱られるといやなので)
書込番号:15735756
5点

>単にソフトのバグの場合でも、この情報を元にシステムが電池管理をしているので
>粗悪品の電池を使っている以上の問題が起こる可能性があります。
上記をそのままドコモに言ってみてはいかがでしょうか?
ネット上で判定をして貰ったところで何もなりません(^^ゞ
未確認の状態の情報を頂くよりドコモに言って聞いて来た答えを頂いた方が
有益な情報になるかと思います♪
書込番号:15736398
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
アラームをセットして最近まで使えてたのですが、いきなり時間になっても鳴らなくなってしまいました。原因としてはおそらく省エネの為の豆知識みたいなやつの何かをONにしてしまったからだと思うのですが、どうすれば直せるのでしょう?
書込番号:15733899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体設定→省エネ設定→画面上の緑の部分の「省エネ待受設定」で変更できます。
画面消灯時にアプリを起動させなくする設定です。
カレンダーとかスケジュラーがオンになってないでしょうか?
書込番号:15734384
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
メニューから「本体設定」→「microSDと端末容量」を選択して「本体容量」を確認すると、合計「29.78GB」中、「空き」が「2.8GB」で「その他」が「18.04GB」もありました。
この「その他」の内訳を見ることが出来るのでしょうか!?
「空き」がかなり少ないので、掃除出来ればしたいと思ってます。
どうやって掃除すればよろしいでしょうか?
よいアプリなどあれば紹介してください。
お願いします。
書込番号:15733377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いらないアプリを無効にする。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→いらないアプリ→無効→再起動
書込番号:15733438
3点

ヴェルファードさん こんにちは!
端末の容量ですが、DビデオかNOTTVのダウンロードファイル
の動画ファイルでは無いでしょうか?
この機種はSDカードではなく、本体に保存されるようです。
書込番号:15733511
2点

SPモードメールで動画や写真のやり取りをしていませんか?
こちらも本体に保存されているようです。
書込番号:15733669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おーちゃんマンさん
こんにちは。お返事ありがとうございます。
NOTVやDビデオも使ってないのでダウンロードファイルもないと思います。DIGAから持ち出した番組などはあるのですが、それは「DLNA」の容量に計上されているみたいに見えました。
あとはなんでしょう。
書込番号:15733788
3点

ひまにゃんさん。
お返事ありがとうございます。
SPモードメールでの絵文字や動画添付などもほとんどないです。
最近はLINEをよく使うので、こちらが原因なのかなぁ。
書込番号:15733810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MiEVさん
お返事ありがとうございます。
いらないアプリ消しで効果あるかもですね。
使わないアプリいっぱいあるので無効化してみます。
書込番号:15733827
1点

機種によっては、ストレージのその他をタップすれば内訳を見れるのですが、この機種は無理なのですかね。
その場合は、ESファイルエクスプローラーなどのファイルサイズを指定して検索できるアプリを使えば、どのファイルが容量を圧迫しているのか探すことができます。
ただ隠しファイルを表示させたり、ホームディレクトリの設定を変えたりしないといけないので、その辺がよくわからない場合は、下手にいじらない方がいいかもしれません。
18GBということになると、ほぼ動画で間違いないかと思いますので、動画関連のアプリのキャッシュが膨れ上がっていないか、などを確認してみてはいかがでしょうか。
この機種ではなくSC-02Eの事例ですが、動画のサムネイルプレビューファイルがその他に計上されて、容量を圧迫しているということがありましたので。
書込番号:15734009
2点

>機種によっては、ストレージのその他をタップすれば内訳を見れるのですが
その他とダウンロードについてはできます。
書込番号:15734141
3点

Echidna Hedgehogさん、akibow38さん
お返事ありがとうございます。
内訳みれればいいんですけどみれないんですよね。
「その他」と、「ワンセグ録画データ」 と、 「DLNA」のタップが効かないです。
それ以外は見れます。
サイズがばかでかいからやっぱり動画系ですかねぇ。
書込番号:15735928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームアプリの中には、GB単位のデータを
保存する類いもあるようです。
書込番号:15737966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、
お返事ありがとうございます。
ゲーム系も関連するんですね。
了解です。
今のところ、プリインストールされてたモンハンしか入ってないです。
しかもまだ一度も遊んでない…
今朝、思いきってDIGAからWifi持ち出し転送した番組10番組ほど(半分ほど)削除してみました。
想定通り、「DLNA」の容量がみるみる減りました。
総容量と残番組のサイズの合計もほぼ同じです。
そして、「その他」を見てみたら、なんとこちらも10GBまで下がっていました!!
どんな仕組みなんだろう(*_*)
今は「DLNA」が3.4GB
「その他」が10GB
全く分かりません。
書込番号:15738359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最初が
>合計「29.78GB」中、「空き」が「2.8GB」で「その他」が「18.04GB」もありました。
ということでしたが、「その他」が10GBになって、「空き」はどれくらいになりましたか?
「空き」が8GB増えて11GBくらいになったのでしたら、「その他」の内訳がDLNAとワンセグ録画、という意味なのではないでしょうか。
書込番号:15738412
0点

Echidna Hedgehogさん
何だか頭がおかしかったのかな。わたし。
今は
「本体合計容量」= 23.5GB
----------------------------------------
「その他」 = 10.35GB
「DLNA」= 3.22GB
「空き」= 9.34GB
となってます。。何で、「本体合計容量」が減ったんだろう。 「本体合計容量」とは別に「システム合計容量」= 5.7 7GBってのあるみたいてす。
足せば約30GBだなあ。
「本体合計容量」昨日は本当に「29.87GB」と表示されてたはずなんだけど…
それにしても持ち出し番組全部削除しても「DLNA」はゼロになりそうだけど「その他」はゼロにはならなそうですよね。
書込番号:15738527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそんなに詳しいわけではないのですが、メーカー表記の32GBを1KB=1000バイトではなく、1KB=1024バイトで計算し直すと、だいたい30GBくらいになり、PCとかでもよくある話なのでそんなものかなぁ、と思います。
私が使っているのはSC-02Eですが、本体メモリの合計容量は24GBくらいなので、SH-02Eの方がいろいろと多機能なのを考えると、システム分を引いて23.5GBというのは妥当な感じがしますね。
(表示がかわってしまった理由はわかませんが)
今の感じだと、持ち出し番組全部を消しても「その他」が7GBほど残る計算になりますね。
その他には他に分類できないファイルが全部集まってくるので、いろいろ可能性はありますが、意識せずに使ってしまう容量としては大きすぎる気がします。
可能であれば、持ち出し番組やワンセグ録画をSDカードに保存するようにすれば、とりあえず運用に困らないていどの空き容量は確保できると思いますが、どうしても原因をつきとめたいのであれば、最初に言っていたようなESファイルエクスプローラーなんかで検索して探し出すしかないですね。
(小さいサイズのファイルが異常にたくさんある場合はそれでもヒットしない可能性もありますが)
書込番号:15738635
2点

私の端末(SH-02E)では、本体の合計容量のところは 20.28GB となっていますよ。
書込番号:15738750
1点

かたぎ335さん
お返事ありがとうございます。
人によって、本体合計容量が若干違うんですね。
リアルに表示されてるのか疑問が感じられてきますね。
ちなみに相方のギャラ3αは、「その他」をタップすると内訳が見れました。
機種によるのかな。それとも容量によるのかな。
書込番号:15738859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Echidna Hedgehogさん
どうしても気になるので、ESファイルエクスプローラアプリ入れて探してみました。
サイズ128MB以上の全ファイルで検索したら
20個近くのファイルが発見されました。
/mnt/sdcard/PRIVATE/tmm/nottv.jp/ 下に最大800MB近いサイズのファイルたちがひっそりとたたずんでいやがりました!!
全部同じファイル名ですが、サイズがマチマチでした。
ファイル名 : clip001.mp4
おそらくNOTV関連のファイルだと思ったので根こそぎ削除しました。
だいぶ、減りました!!
「その他」= 4.36GB
「空き」= 15.32GB
「DLNA」= 3.22B
NOTVダウンロードした記憶はないのですが、視聴したら自然にダウンロードされるのかもしれないですね。
ちなみに、
/mnt/sdcard/ってsdcardじゃなくて本体なんですね。
「その他」と「DLNA」のサイズが近づいて来たので、持ち出し番組をバンバン消化して削除していこうと思います。
目指せ「その他」= 1GB以下で、頑張ってみます。
書込番号:15738934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど、nottvだったんですね。
プリインアプリなんだから、その他じゃなくて動画に入ってくれてもいいのに…と思わなくもないですが、原因発見で無事解決に向かいそうですね。
ちなみに私のSC-02Eでも、その他をタップすると内訳が見れるので、きっとメーカーごとの仕様の差なんではないかと思います。
書込番号:15739278
1点

みなさまへ
おかげさまでだいぶ、「空き」容量を確保することが出来ました。ありがとうございました。
nottvのファイルがこんなにあるなんて思いもよりませんでした。それにしてもこのnottvのファイルは通常はどうやって消すのでしょうね。
私は、紹介してもらった、ESファイルエクスプローラで消しましたが。
もっと簡単には消せないものでかね。
書込番号:15740524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
すでに質問があったらすみません。
SHー02Eに機種変し1週間となりました。
待ち受け画面で左上のアイコンの下に小さな時計(秒も出た)
があったのですが、どこをどういじったのか
消えてしまいました。
もう一度表示させるにはどうしたらいいか
ご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15732618 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何か特別なアプリを入れていたということはないでしょうか?
左上に、それもアイコンの下(二段?!)に秒付の時計ですよね?時計は右上に表示されており、
秒が出た記憶はないです。docomoUIとFeelUXでも試してみましたが、左上にでないですね(^^;。
お力になれず、申し訳ございません。
書込番号:15733194
1点

ウィジットを消されたのだと思います。
再設定するには、ホーム画面のアプリの無い部分を長押しすると設定画面が出ますので、ウィジットを押して、時計を選択してください。
書込番号:15734522
2点

お返事ありがとうございます。
特別何かアプリを入れてはいないとは思うのですが…。
壁紙をいろいろ変えたのが原因かと思います。
時間と秒(2秒毎に動く)、バッテリー時間も出ていて
小さいけど便利だったんですけどね。
書込番号:15734839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まるさんお返事ありがとうございます。
ウィジェットの時計のものを全て試したのですが、
どれも違ってました。残念ですが、これまでウィジェットの
意味がわからなかったので、このような使い方も出来るのだと
勉強になりました。
購入時に出てたものなので、初期化すればまた出てくると
思われますが、初期化する勇気もありません。
書込番号:15734858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アイコンの下と言うことは、ステータスバー(最上段の黒背景のバー)の外ということでしょうか?
それなら、何らかのライブ壁紙ではないでしょうか?
純正のライブ壁紙にはそれっぽいのがなかったですが・・・
書込番号:15735024
0点

お返事ありがとうございます。
すみません。書き方が悪かったですね。
ステータスバーのアイコンの下に表示されていました。
ライブ壁紙をかえても表示されていたんですが、
気付いたらなくなっていたんです。
書込番号:15735078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごじむもくさん、本当に購入された時から、秒など表示できるものが入っていましたか?
もしデフォルトで入っていれば、他から的確な書き込みがあるような気がするのですが・・・。
ネットで検索してみましたが、このようなアプリ(こちらが良いかどうか分かりませんが)を
入れてみてはいかがでしょうか?もちろん、自己責任になってしまいます(^^;。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.livewallpaper.basicwall
もちろん、他にもいろいろとあると思いますよ。
書込番号:15736977
2点

お返事ありがとうございました。
すっきりしないので、思いきって初期化することに
しました。
みなさまありがとうございました。
書込番号:15737486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)