AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

カーナビとの接続

2012/12/05 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

予約しているのですが、どなたかこの機種でカーウイングスナビ(地デジ内臓・HDD方式)と接続成功した方いらっしゃいますか?また、その際にFoxfiやCobaltBlou3やNavigateway等お勧めアプリありますか?

書込番号:15436578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/12/05 16:57(1年以上前)

スレ主さん

ナビの型番は何ですか??
良くナビの筆問が出ますがほとんどナビの型番が書かれていません
エスパーじゃないので誰も答えられないと思います

カーウィングスの場合は、下記のサイトが詳しく情報をあげています
http://nissan.wiki.fc2.com

書込番号:15436632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/05 18:50(1年以上前)

一応…ですが、この機種には、bluetoothのDUNプロファイルが搭載されていません。
ハンズフリーはわかりかねますが、データ通信は不可能と思われます…

書込番号:15437108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/05 20:57(1年以上前)

スレ主さんはDunに対応していないことはわかって質問されていると思います。
未対応でもfoxfiなどのアプリで接続できるかどうかを知りたいのでしょう。
私もサイバーナビzh9000にアプリを使ってスマートループのデータを取得できるかどうかを知りたいです。
どなたか成功された方はいませんか?

書込番号:15437691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/06 02:28(1年以上前)

@ちょこさん

ご指摘ありがとうございます。
ナビの型番は一応…T00NA-1ME2Aです^^;
ただ、日産カーウイングスに限っては型番関係なく、(地デジ内臓・HDD方式)と(HDD方式)と(DVD方式)の3種類しか分類別けの必要性がないと思います。日産カーウイングス(クラリオンOEM)の(地デジ内臓)で接続成功出来れば他の型番の(地デジ内臓)もOKの筈かと思います。

記載頂いたサイトも熟知してますが、投稿者の書き込みを羅列掲載しているだけで、精査されていなく整合性が取れません。

DUNが搭載されていないこの機種にはアプリが必要なのも周知の上で、最悪CDDBとリアルタイム地図更新はUSBでPCから持ち込むにしても、ハンズフリーとメモリー呼び出しがどこまで通用するか、さらには百歩譲歩してそれらを諦めても、VICSビーコンと違うソースで取り込むリアルタイム渋滞情報(これこそカーウイングスやスマートループ)が取れるかどうか知りたいのです。

日産カーウイングスに問い合わせすると、1ユーザーと同じ立場で実際に筐体を購入して物理的に成功するかどうかを試しているだけなので、繋がる・繋がらないが単純に分かるだけで、リアルタイム渋滞情報サーバーポートに接続できるかなどの内部詳細は分からないとのことでした。しかも、検証後HPに掲載されるのに1〜2ヶ月掛かるとのこと。

次にメーカーであるシャープに問い合わせると『クライアントであるdocomoさんの意向に沿って製造している為、docomoが開示しない情報については、こちらでも開示できないとのこと』。

DSレベルではまったく話にならない始末で、皆さんの知恵をお借りしたい次第です。いい案がございましたらご教授ください。ちなみに2台持ちやSIMの差し替えでの対応は面倒なので考えていません。

書込番号:15439174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/06 02:45(1年以上前)

たけまんくんさん

私も所有しているもう1台の車が楽ナビlite AVIC-MRZ77の為、スマートループも含めて精査検証を所望しています。F-04Eの方ではスマートループ完全接続の書き込みが見受けられましたので、おそらく今回の富士通は前回のF-11DみたいなDUNプロファイルが搭載されているにも関わらずスマートループ不可みたいな無用の長物ではないのでしょう^^;
 
 是非ともこの機種で対応が出来ればと思うのですが・・・どこを探しても、スマートループ・カーウイングス・G−BOOK・インターナビ等の製造メーカー関係なくしてもカーナビとの接続成功事例が未だに1件もないのが気になって仕方ありません。裏コードとかで口外出来ない事象でもあるんでしょうか?それとも発売間もないだけだからでしょうか。

書込番号:15439195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/06 10:40(1年以上前)

この機種、LTEエリアになるとDUNソフトを使っても通信できなくなりますね
電話をかけたり受けたりのハンズフリー機能は動きますが
LTEを受信するとbluetoothの挙動がおかしいです

書込番号:15439993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/06 10:56(1年以上前)

魚売りの少年さん

早々の情報、本当にありがとうございます。ちなみに接続ナビはどちらのものでしょうか?
Foxfi・CobaltBlue3・Navigateway全てOUTだったのですか?
もちろんwi-fiをoffにしてですよね・・・。

なにかLTEはナビ通信に悪戯するみたいですね・・・DUN実装のF-04Eでも、データ通信は可能であるものの30秒〜1分のタイムラグがあるとの情報がありました。

書込番号:15440045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/08 17:47(1年以上前)


ナビの機種は違いますが
SH02EとALPINEのbigXとの、接続可能でした。
Bluetoothでの通話、CDのタイトルのデータのダウンロードはハイスピードエリア、LTEのエリアでも問題無く出来ました。
ソフトはnavigatewayをしようしました。

書込番号:15450517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/08 18:11(1年以上前)

メーカーは異なりホンダインターナビですが、SH-02E+Navigatewayで問題なく接続し利用できています。私の場合とくに3G/LTEなどの通信状況による利用の不具合は今のところ見受けられません。

書込番号:15450610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

アプリの自動更新

2012/12/08 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

アプリを自動更新有効にしてインストールしたあと、更新を手動にできないのでしょうか?

書込番号:15448707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/08 10:00(1年以上前)

機種不明

Playストア→マイアプリ→アプリを選ぶ→自動更新を許可するにチェックが入っていると思いますので、チェックを外せば大丈夫ですよ。

書込番号:15448731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/08 10:05(1年以上前)

playストア→マイアプリ→該当アプリ

で、チェックを外せば良いかと

書込番号:15448747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/08 10:10(1年以上前)

良く見ないで同じこと書いてしまいました…。
m(__)m

コメント消す方法って無いのかな!?

書込番号:15448763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/12/08 10:27(1年以上前)

機種不明

もしパケットの発生を抑えたいという事でしたら、Wifi接続時のみ更新の設定にされると宜しいかと思います。

書込番号:15448828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/08 11:08(1年以上前)

(参考失礼)ひろ512さん、削除依頼はありますが、流れで辻褄が合っていると「そのまま」となりますね。

書込番号:15449017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/08 11:35(1年以上前)

「手動更新」への変更という事ですので心配
無用かとは思いますが念のため…

今後も「自動更新」は設定しない方が良いか
と思います。
Google管理下のPlayストアとはいえ、悪意あ
るアップデートが無いとは言い切れませんし
気付かない内に権限を追加されたバージョン
がインストールされてしまい個人情報抜かれ
放題、なんて事も十分考えられますので。

また悪意なくても不具合付きアップデートも
たまにありますので、レビューや権限情報に
目を通してから常に手動で更新されることを
お薦めいたします。

十分ご存知でしたら失礼いたしました。

書込番号:15449111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2012/12/08 17:45(1年以上前)

無事、変更できまし。
データ量押さえるのと、端末が不安定になるのと、一応確認して更新したいので手動にしました。
個人情報抜かれるのは、たしかに嫌ですが、もうAndroid使う段階で、Googleには筒抜けでしょう。
小市民ですから、大した情報ありません(笑)
ちなみに、中国がGoogle締め出したのは、情報抜かれるのを嫌ったかららしいですね

書込番号:15450507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/08 18:07(1年以上前)

私もちょうど同じ事したかったので、助かりました!
ありがとうございました。

書込番号:15450594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

appmonster 0.8.3 ダウンロードできない

2012/12/08 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:111件

質問はタイトルのとうりなのですが、appmonsterの旧バージョン 0.8.3 のダウンロードができません。

提供元不明のアプリのチェックを・・っとゆう以前の話で、ダウンロード画面にてダウンロードをクリックすると 次の画面が真っ白なままで先に進みません。何度やっても同じ症状です。

OS4.0では何か特別な設定などが必要なのでしょうか?

分かる方がおられましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:15449436

ナイスクチコミ!0


返信する
トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/08 15:43(1年以上前)

標準ブラウザでダウンロードしてみましたが普通に出来ました。

設定で弄ったところはありませんか? もしくはセキュリティーソフトが作動しているとか。

書込番号:15450061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2012/12/08 16:18(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。

設定でとくにいじった所はないのですが・・・ドコモ安心スキャンのみ、セキュリティは入れていますが 画面が真っ白でそれ以上進まないのはブロックされてる状態なのでしょうか??

書込番号:15450168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2012/12/08 16:25(1年以上前)

すいません、自己解決いたしました。

ダウンロード画面の1番下にある「PC用画面」にしてからダウンロードしたらうまくいきました。

書込番号:15450192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグと受話音量

2012/12/03 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

ワンセグの画質、皆さんはどう思われますか?
全体的にギザギザしていて とても見づらいように感じます。
最初はこんなもんかと思っていたのですが、妻のAXと比べてみたところ AXの方がはるかに綺麗で少しショックでした。 皆さんの感想をお聞かせください。

あと受話音量が「最大」にしても街中では聞き取りにくく困っています。 何か解決策はありますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:15426492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 15:45(1年以上前)

私のも通話の音が小さいです。
スピーカーにしたらやっぱり小さいです。

会話にならないですね。

書込番号:15426870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/12/03 16:10(1年以上前)

そもそもワンセグの解像度は320×240ですから、現行のスマホやタブレットで、いつまでも「ワンセグ」と云っているのがもはや間違いかも知れません。
私が使っているIS11CAの解像度(480×800)で画質はギリギリといったかんじです。

REGZAタブレットに地デジチューナー搭載機もあるようですが、
数年以内にはスマホも12セグ受信が普通になるのではないでしょうか?

書込番号:15426951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/03 16:24(1年以上前)

rilakkuma7さん そうなんですよ 全然会話にならないんですorz クリップディスプレイで会話(十分な音量で)できるなら それはそれで構わないんですが  もう少し音量を上げてもらいたいです。

書込番号:15427001

ナイスクチコミ!0


スレ主 azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/03 16:27(1年以上前)

AS-sin5  ワンセグですから こんなものかと思っていたのですが、同時に機種変した妻のexperia AX でのワンセグ画像との差があまりにも歴然としていたものですから・・・ かなり綺麗でした。

書込番号:15427012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 16:41(1年以上前)

> ワンセグの解像度は320×240

好みもありますが、実際のドット配置や拡大処理によって差が出るでしょうね。

書込番号:15427058

ナイスクチコミ!0


スレ主 azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/03 16:43(1年以上前)

AS-sin5さん 「さん」を付け忘れました。 失礼いたしました。

書込番号:15427067

ナイスクチコミ!1


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/03 21:32(1年以上前)

すごく単純な話、

ワンセグは画面サイズが大きくなるほど画質は粗くなるものかと。

書込番号:15428390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/12/03 22:46(1年以上前)

こんにちわ

私も受話音量が小さくて困っています
以前の、SH-12Cでは何の問題もなかったのですが
SH-02Eでは遠くの方で話している感覚です
レヴューでは、多くの人は問題なさそうなのですが・・・
初期不良ですかね?

書込番号:15428866

ナイスクチコミ!0


wata24さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/03 23:44(1年以上前)

私も受話音量の小ささに愕然としています…
因みに、既出問題の「動画の画像・音」それぞれの不具合も出てます。
アプリでもブラウザでも、
動画再生ソフト数種試しても、
ストリーミングでもDL済データでもダメでした!
素人ながら、スピーカーの問題かと思ってますが…
皆さん通話音量問題ないのでしょうか…

書込番号:15429270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/04 09:48(1年以上前)

音量の件は、フィルムが原因ですかねぇ??

メーカーページに
『※ダイレクトウェーブレシーバーに保護シールなどを貼ると、音声が聞き取りにくくなることがあります。』

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-02e/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=7004&sc=5299&qa=11195#prContent

書込番号:15430469

ナイスクチコミ!0


スレ主 azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/04 14:02(1年以上前)

うーむ フィルムのせいかと思い 剥がしてみましたが 通話の聞き取りにくさは全く変わらず

書込番号:15431265

ナイスクチコミ!1


スレ主 azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/05 14:47(1年以上前)

本日DSに持ち込み 調べて頂いたところ 個体の不具合であることが判明し(店舗のホットモックと音量などを比較して) 交換することになりました。

rilakkuma7さん まつうらあやさん wata24さんも 一度DSに行かれてみては如何でしょうか? 交換対象になると思います。

ps:アプリ入れ直すのめんどくさいですねorz

書込番号:15436221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/06 00:31(1年以上前)

azusachoiさん

通話の聞き取り難い件って結構クチコミがある様ですので、「個体の不具合であることが判明」は結構ポイントなのではないでしょうかね?

書込番号:15438874

ナイスクチコミ!0


wata24さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/06 00:36(1年以上前)

azusachoiさん、ありがとうございます!更なる機種変も視野に入れ、DSへ行こうと思います!

書込番号:15438889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/07 19:17(1年以上前)

azusachoiさん

アドバイスをもとに、DSに行ってきました
音質の悪さを確認してもらい、交換していただきました
でも・・・交換した物もイマイチでした
とりあえず、様子を見て駄目なら
再度、持ち込むことにしました

書込番号:15446154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/08 15:43(1年以上前)

音量バーの半分以下の部分は、ほとんど意味が無いほど、
スピーカー音量が低すぎますねー。

この機種は、他社のスピーカーと異なる特殊な構造のスピーカーを
搭載しているのでしょうか?
これもバッテリー対策の一環なんでしょうか?
シャープがなぜ、こんなスピーカーを採用したのか、
誰か詳しい人いませんか?

動画がカクカクで、音量MAXで音割れ、
動画再生では★1つって評価されても、現状は仕方ないですね。

因に、SlingPlayはカクカク動画にはなりません。
ストリーミング配信だからかな。

書込番号:15450063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホでのメール使い放題などについて。

2012/12/05 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:186件

スマホに関して超初心者です。どうぞよろしくお願いします。

現在使っているFOMAのケータイをやめて、こちらに機種変更しようと思っています。
通話は家族間でしかしなく、友達とメールをするので、タイプシンプルでメール使い放題を利用したいのですが、ドコモに問い合わせたところFOMAのスマホでないとメール使い放題はできないと言われました。

*スペックに『Xi/FOMAハイスピード』と書かれているスマホでもメール使い放題は利用できる のでしょうか?
 それとも、『FOMAハイスピード』のスマホを使わないといけないのでしょうか。


また、パケ・ホーダイなどは利用せずWIMAXに申し込みネットをしようと思っています。

*XiがついていないFOMAハイスピードのスマホでWIMAXは利用できますか?
 (TRY WIMAXでWIMAX回線が使えることを確認済です)

*スマホでWIMAXしか繋がらないように設定をすれば、突然3G回線に繋がってしまうこと
 を避ける事ができますか?パケホーダイなどに入っていないと不都合なことはありますか?


スマホの代金についてです。

*ドコモのパケホーダイなどのコースには入らないので、月々サポートは使えないということで
 合っていますか?(割引なしで定価で購入)


スマホ購入場所についてです。

*ドコモショップと家電量販店、どちらで購入しても値段やサービスは変わりませんか?


こちらの機種自体の質問ではないので恐縮ですが、ご存知でしたらぜひ教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15436291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/05 15:48(1年以上前)

わかる範囲内でお答えしますが、間違っている場合もあるかと思いますので、ご了承ください。

現在のスマホにはFOMAモデルとXiモデルがあります。
今後はXiモデルになっていくでしょうね。
スレ主さんのタイプシンプルとメール使い放題を使用したいとなればFOMAモデルのスマホでしか対応出来ません。
Xiのプランには選択肢がほとんどありませんからね。
スマホにはwifi機能がありますのでWIMAXでも使用は可能です。

代金についてはパケ・ホーダイに加入しなければ月々サポートは受けられないので値引きはなくなります。
購入場所はドコモショップであれば頭金がかかる所が多いですね。
家電量販店でもありますが、価格は安いかと思います。
どちらもオプション加入で頭金も値引きされるケースはありますので、これは購入する店舗に確認してみてください。
サービスについては基本家電量販店は何もしてもらえません。
初期設定をしてもらう場合は有料になるかと思います。
購入後は全てドコモショップでの対応となりますね。

書込番号:15436405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/05 15:52(1年以上前)

FOMA機種:FOMA、Xi両方契約可
Xi機種  :FOMA契約不可

であるのでSH-02EをFOMA契約であるタイプシンプル契約は不可です。

書込番号:15436416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/12/05 16:00(1年以上前)

スレ主様

原則xi端末は、xi専用の料金プランですから、FOMAの料金プランは適用出来ませんね。

この端末は、家電量販店だと80640円(オプション契約も含む)ですから、月々サポートを適用させない条件であれば、普通に白ロム買った方が安いと思いますけどね…。白ロムだと63000円前後で売られています。

仮にZETAを購入したとしても、そのままSIM入れても使えませんから、3G固定にする必要が有ります。(こちらは、あくまで自己責任です)

>XiがついていないFOMAハイスピードのスマホでWIMAXは利用できますか?

WimaxのWi−Fiルーターさえあれば利用出来ます。



書込番号:15436447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2012/12/06 17:24(1年以上前)

回答いただきましたみなさま、わかりやすいご説明ありがとうございました。
お手数をおかけしますが、もう少し教えて下さい。

*白ロムを購入し、それをゲーム機専用にする場合(通話、メールは使用しない)
 携帯会社と契約せず、WIMAXで勝手に通信してGREEのゲームをすることはできますか?
 それとも、携帯会社を通さないと、携帯ゲームはできないということでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15441404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2012/12/08 15:20(1年以上前)

お答えいただきましたみなさま、ありがとうございました。
結局、タブレット&WIMAXになりそうです。
スマホは高いので諦めました。
この度はありがとうございました。

書込番号:15449979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ウイルス対策

2012/12/06 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

ZETA SH-02Eの使い方もいくらか慣れてきて、アプリを色々とダウンロードして
自分流にカスタマイズしていたら、見覚えのないアプリがありました
すぐに削除したんですけだ、気がつくとまたアプリがダウンロードされてました
知り合いに聞いたらウイルス感染してるんじゃないかと言われ
Googleの暗証番号を変えてウイルス対策をしたほうがいいよと言われました
いちお暗証番号だけ変えて何も起きないのでそのままにしてます
みなさんは、ウイルス対策をしているんでしょうか。

書込番号:15440688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/06 13:50(1年以上前)

そんなに簡単にウイルスは入ってこないかと思いますが。
私はウイルス対策は無料のウイルスアプリを入れている位です。

ちなみにそのアプリの名前はなんでしょうか?

それがわからないと何ともいえません。

書込番号:15440696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


azusachoiさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/06 13:54(1年以上前)

最初にアバストのコレ⇒ http://www.avast.co.jp/free-mobile-security をインストールしました

書込番号:15440702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/06 14:48(1年以上前)

アヴァストからコチラ↓に乗り換えました。
[Advanced Mobile Care]
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iobit.mobilecare)

書込番号:15440896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/08 12:28(1年以上前)

結局どうなったのでしょうか?

新しくスレをたてるのは構わないのですが、過去すれも含めて解決したのであれば何らかの返信がないとアドバイスしてる方はわからないですよ(^^;)

書込番号:15449330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)