AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SPメール受信について

2012/12/04 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:122件

Wi-Fi接続中はSPメール受信できないんでしょうか?
家での接続でWi-FiONで接続してると
メールが受信できません。
なにか設定ありますか?

書込番号:15430653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/04 10:51(1年以上前)

ここで、既に何回も書かれてますが、本体の設定→ドコモサービス→Wi-Fiの設定は済んでますか?
あと、購入時に必ず貰えるSPモードメールの説明冊子ぐらいは、読んだ方が良いですよ。初めてならば尚更…。

書込番号:15430675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/04 10:54(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホの利用歴やスキルの情報が未記載なので、ご存知なのか分かりませんが、「SPモードメール」アプリを自宅内などのWi-Fi環境下で利用する際には最初にWi-Fi認証設定が必要です。docomo回線では無い状態でdocomoアカウントを利用するので最初に認証しないと当たり前ですが利用出来ません。(>_<)

「SPモードメール」アプリを起動し、メール設定を行って下さい。(*^_^*)
手順は「メール設定」⇒「その他」⇒「Wi-Fiメール利用設定」の手順を辿って下さい。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15430682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/04 11:05(1年以上前)

こちらもご参考までに。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/

書込番号:15430719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2012/12/04 12:34(1年以上前)

丁寧にありがとうございました。

書込番号:15430989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

通話中の誤作動?

2012/12/04 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 jpkapaさん
クチコミ投稿数:8件

発売日に購入し、非常に満足していましたが
通話中に突然スピーカーになったり、Youtubeが起動して通話が切れたりと
ここのところ誤作動が続きます。

通話中は画面が消灯しタップできるはずがないと思うのですが。。。

このような症状がでる方いらっしゃいますか??
それとも設定か何かあるのでしょうか?

書込番号:15430898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのズームで、、

2012/12/04 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

カメラのをズームにしたときに画面の画質が粗くなってしまいます。ズームにしてもきれいに画面を視るには、どうしたらよいのですか?

書込番号:15430759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/04 11:39(1年以上前)

ズームは光学ズームじゃなくデジタルズームなのでどうしても粗くなりますね。
メールやブログで使うのならサイズをVGAなどに落として撮影するといいかもしれません。

書込番号:15430829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

LTEについての質問です

2012/12/04 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

lTEについて質問ですが
右上の電波マークにLTEが表示されていればLTEですよね?
ちょっと疑問に思うのですが
docomoのカタログのLTEマップを見て家の近くに電波きてないなあと思っていていざ家に帰ってみるとLTEと表示されていました
これはトライバンドの効果なのかと自分的に思うのですがどうなのでしょうか?

文章分かりにくかったらごめんなさい

書込番号:15430558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/04 10:41(1年以上前)

スレ主様


お住まいの地域とか詳細情報が未記載で分かりませんが、ご自宅に戻られてLTE表示がタスクトレイ(通知領域)に表示されてるならLTE化されてるエリアですね!(*^_^*)

docomoは急速にLTEエリア展開を予算前倒しで頑張っいます。今冬モデルから順次対応機種が増えるだろうトライバンドはエリアとは無関係です。

docomoカタログの内容は印刷の都合上、情報が古い場合が有ります。
詳細は最新のエリア情報をdocomo WEBで確認して下さい。仰る内容だとLTEエリアだと思いますよ!(*^_^*)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/index.html (Xiエリア確認)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15430641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/04 10:44(1年以上前)

>右上の電波マークにLTEが表示されていればLTEですよね?

そのはずです。


>これはトライバンドの効果なのかと自分的に思うのですがどうなのでしょうか?

旧Xi機と比較しなければ答えは出ないです。



LTEが安定しない状態が電池的に一番危険なので気を付けて下さい。(減りが速い)
可能であれば、wi-fiの使用が、速度的にも、電池的にもいいと思います。

書込番号:15430649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブックマークについて

2012/12/04 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:43件

初めてスマホです。分からないことだらけです…ホーム画面から、ブックマークを見るには、どうすればいいのですか?また、ホーム画面に、ブックマークの、アイコンを張り付けは、出来ますか?また、ホーム画面のアイコンのみの並べ替えは出来ますか?こんな初歩的な質問すみません…かなり、てこずってます。よかったら返答お願いし
ます。

書込番号:15429477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/04 00:59(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホ初デビューでしょうか?おめでとうございます。
Androidをいち早くマスターされてスマホライフをお楽しみ下さいね!(*^_^*)

初心者の方にはお勧めのAndroidマニュアル本やお勧めアプリ本も書店で良く見掛けられると思いますが多数、出版されていますしSH-02Eも含めて人気機種は機種別のマニュアル本も市販されてます。

先ず、ホームアプリは何をお使いでしょうか?Androidスマホの魅力は様々な便利なアプリをPlayストアからダウンロードする事で欲しい機能が端末に追加される事だと思います。

仰るホーム画面はホームアプリが「docomo Palette UI」でしょうか?SHARP
独自の「Feel UX」でしょうか?又、Playストアからダウンロードされた別のホームアプリでしょうか?

大切な情報の未記載が初心者の方々に多く見受けられますし情報が抜けてると私で無くても見られてる方々はコメントやアドバイスが的確にはし難いと思いますよ!(>_<)

ですので一般的なコメントとなりスレ主様の環境と違ってましたらすみません。(>_<)

仮に、デフォルトの「docomo Palette UI」ホームアプリをお使いだと仮定するとブラウザを起動してWEBを見られますよね?ブラウザも何を利用されてるか未記載なのでデフォルトと仮定します。デフォルトでしたら@先ず、画面右下の地球儀のアイコンをタップします。A表示されたWEBページの画面で端末のメニューキーをタップします。(画面一番下のホームキーとタスクキーの間のキーです)Bメニューキーをタップして表示されてる中のブックマーク一覧をタップして下さい。

これで登録されてるブックマーク一覧が見れます。逆にブックマークを登録される場合は「ブックマークへ登録」をタップして下さい。フォルダー分けもここで出来ます。

これもお使いのブラウザによって手順は異なります。

アイコンの並べ替えやフォルダーにまとめたい場合はロングタップして下さい。
例えば、ホーム画面のアイコンを移動したい場合には対象のアイコンをロングタップしてドラッグすれば移動出来ます。又、フォルダー分けしたい場合にはホーム画面上の何も無い所でロングタップして下さい。するとサブメニュー「操作を選択」が開きますので、その中のフォルダーをタップして下さい。すると新規フォルダーがホーム画面上で出来ます。出来れば出来たフォルダーをタップすればフォルダー名の変更も出来ます。出来た、フォルダーにアイコンを入れたい場合には入れたいアイコンをロングタップ&ドラッグして出来ます。


ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15429650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/04 01:03(1年以上前)

おばひろくんさん
いつも気になってるんですが何度も書かれてる「スマホ初デビュー」って、
デビューって何回もないので「初デビュー」っておかしくないですか?
ま、どうでもいいことなんですけど。

書込番号:15429666

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:43件

2012/12/04 01:34(1年以上前)

おばひろくんさん
詳しくありがとうございました。ブックマークみれましたし、移動も出来ました。また、勉強します。 今、おばひろくんさんのを呼んでたら、画
面が30秒ほど上下に揺れました。これは何ですかね?使いすぎ?


ケロヤマさん
昨日、買ったんだから、スマホデビューでしょ。まぁ、どうでもいいなら、スル〜で!

書込番号:15429748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/04 10:09(1年以上前)

いや、デビューはいいけど、初デビューって…
白い白煙みたいな…

書込番号:15430530

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

取扱説明書

2012/12/03 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 toshiyamさん
クチコミ投稿数:82件

初めてスマホを購入し毎日使いこなすのに悪戦苦闘しています。

本体にクイックスタートガイドは付いていましたが、取扱説明書はhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh02e/index.html
でダウンロードするしか入手方法は無いのでしょうか?それとも購入店(家電量販店でした)かドコモショップで入手可能なのでしょうか。

やはりプリントした取説が手元に無いと不便なのですが、かといって上記ダウンロード版をプリントするのも大変なので。

書込番号:15427409

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/03 18:29(1年以上前)

各社、紙の取説は原則廃止、あっても有償じゃないですか。ほとんどの人は読みもしませんから。正確なところはドコモに問い合わせてください。
プレインストールされている電子版のeトリセツを使ってみて下さい。

書込番号:15427455

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/03 18:39(1年以上前)

在庫が有れば送ってくれますが、かなり頼み込まないと無理です。SH-09Dの際は頼み込んでコピーしたのを送ってもらいましたが、送料もいらずの無償でした。電話を151に4度電話して、たまたま当たった担当者が優しかったので貰えたって感じですね。

書込番号:15427498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/12/03 18:44(1年以上前)

プリインストールアプリに
取扱説明書というのがあります。
検索が出来たりするので便利ですよ。

書込番号:15427523

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshiyamさん
クチコミ投稿数:82件

2012/12/03 18:53(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。

プリインストール版の取説は入れたのですが、なにせ本体と取説を見ながら操作を覚えたいので、本体で取説を見るのは検索などは便利ですが初歩の段階の操作や機能を把握するには紙の取説が欲しいです。

どちらかと言うと昔の人間で、且つ新しい技術を知るのが好きな方なので、以前のように分厚い取説をじっくり読むのが半分趣味のようなタイプなのです。

ドコモのオンラインで入手方法を質問してみます。

書込番号:15427561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/03 19:03(1年以上前)

今日、151へ電話してドコモのホームページからのダウンロードの他に取説を入手する方法を聞きました。
そしたら、「コピーでよろしければ無料で送ります」と言われたので、コピーしたものを送ってもらうことになりました。1週間ほどで届くそうですよ!
toshiyamさんも151に電話して送ってもらうようにお願いをしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15427602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 toshiyamさん
クチコミ投稿数:82件

2012/12/04 09:28(1年以上前)

ドアラ大好きさん、

ありがとうごさいます。早々に151に頼んでみます。

書込番号:15430406

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)