AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 sh-02eトライバンド

2012/11/26 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

いつも楽しく拝見させていただいています。
この機種を予約し29日を心待ちにしています。
先日DSにて小冊子をgetしまして何回も読んでいるのですが、LTEトライバンドの事は書いて無かったように思います。
大きいセールスポイントだと思うのですが何故書き出す事をしないのでしょうか?
まだまだ未整備なのは聞いたことがあるのですが800mhz帯のlteプラチナバンドが受信できるのはそこまで重要ではないんでしょうか??

書込番号:15393820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
(・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 12:45(1年以上前)

私も同感です。
更にショップの店員さんに聞いても本当に知らないのか、知らないフリをしてるのか分かりませんが、案内してもらえませんでした。
一応、冬モデルの中では当該機種とXperaだけみたいですね。その情報も結局は価格コムで知り得たものです・・・。

書込番号:15398390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/11/27 12:59(1年以上前)

Xperia AXを使用していますが、私の付近ではLTEトライバンドはたいした事ないです…
速さの恩恵もほとんど受けないので、電池優先でLTEをオフにしています。

LTEを重視するのであれば、一般的にauのandroid機のほうがいいと感じます。
ただ、場所によってはドコモがいい所もあるので、難しいですけどね…

私の職場の近くでも、wi-fiなみのスピードが出る場所もあれば、アンテナ4本立ち
でも3Gとさほど変わらない場所もあります。

書込番号:15398458

ナイスクチコミ!1


(・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 13:14(1年以上前)

大変失礼ですが、キンメダルマンさんのお住まいの場所は100Mbps対応エリアなのですよね?
当方も、もちろん対応エリアです。

3Gとさほど変わらない、というのは全国のエリアで対応の通常のXi(100Mbpsじゃない場合の)よりも遅い、という事でしょうか?

書込番号:15398514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/11/27 13:31(1年以上前)

>大変失礼ですが、キンメダルマンさんのお住まいの場所は100Mbps対応エリアなのですよね?

いいえ、非対応エリアですので、実質はデュアルバンドです。
本当のトライバンドはごく限られた方のみですよね…

書込番号:15398576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/27 15:29(1年以上前)

100Mの恩恵を受けれるとは羨ましいですね!
自分は100Mのエリア外なので…
近々の期待はしてませんがdocomoさんには頑張ってほしいです!

書込番号:15398907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/11/27 15:53(1年以上前)

>自分は100Mのエリア外なので…
>近々の期待はしてませんがdocomoさんには頑張ってほしいです!

都市部は対応していないので、人数比率はとても低いのでは?
それを、「100M対応!」と謳っている時点でドコモにあまり
期待感を感じれないのは私だけでしょうか?

ま、私は料金重視なので、通信速度にはそれほどこだわらないので
かまいませんが…

書込番号:15398958

ナイスクチコミ!0


(・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 16:48(1年以上前)

スレ主さんは読み通り近畿在住ですか?

まずは私の住まいのような田舎から始まる)始まっている?)みたいですね。
ま、WIMAXで裏切られた私としては(速いに越したことはないけれど)、過信はしてませんよ。
ただ、実際に購入&使ってみないと最終的な判断は出来ませんから。
現在WIMAXはオフにしてますのでメーカー公表値では3.1Mbps(実測1Mbps以下)でスマホでネットしてます。

ドコモとauを2年ごとに行ったり来たりしてるので違約金が発生しない「丸2年」でドコモに移ろうとしてる時に、たまたま新しいXiが始まったようなので「ラッキー」って感じで。
WIMAXと違って、使用するとプラス加算されるようなものでもないし、気楽な気持ちで4万キャッシュバック&1年間Xi基本料金無料の恩恵を受けつつ加入したいと思います♪

書込番号:15399117

ナイスクチコミ!0


(・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 16:51(1年以上前)

誤 )始まっている?)
正 (始まっている?)

カッコが逆で閉じられていませんでした・・・。
スレ主さん、訂正してお詫びします(苦笑)

書込番号:15399131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

クリップディスプレイ

2012/11/26 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

いよいよ発売間近になってきましたが
クリップディスプレイが気になっています…
何方か過去の状況?とかau(11/2発売)の時はどうだっか?
知っている人の情報お願いします。

書込番号:15395522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/26 20:53(1年以上前)

一つ前のスレに答えが出ているようですよ。

書込番号:15395597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 20:56(1年以上前)

奥さんがauのを18日に買いましたが、余裕で申し込みできてましたよ。
というか、実際は今月いっぱいは全員OKみたいな感じらしいです。

書込番号:15395617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/26 21:10(1年以上前)

〉しろっくくんさん
貴重な情報ありがとうございます(^-^)
発売から2週間なのに…
意外とクリップディスプレイのこと知らない人(興味なし)がいるってことなのかなぁ…(-_-;)
11月中契約で大丈夫でしょうか?
その情報は確かでしょうか?(今月中ならOK)
仕事の都合で29日が厳しいものなので((T_T))

書込番号:15395710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 21:28(1年以上前)

私も予約してあるのですがFOMAのガラケーで現在パケホーダイ入っていません。
同じ買うならディスプレイ欲しいのですが、私の場合仕事が30日か2日しか休みが合わず凄く迷っています

ライト契約予定ですがたった1日で5000円ほどのパケホーダイ代と基本料無料の最大が1日で消化してしまい5780円ほどかかり手数料が1050円安くすむから4700円位損します

2日の朝一番だったら無理かな?クリップディスプレイ自体ヤフオクならどれ位値がつくのでしょうね?

損益分岐が難しいですわ〜

期間内の全プレならいいのにね〜

書込番号:15395831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/26 21:40(1年以上前)

私の場合は『家族セット割』適用なので11月中が最善になりますがNMPなので現在のキャリアとダブってしまうのでdocomoの11月契約時は『Xiパケホダブル』ですぐに『フラット』に変更依頼(12月から適用)で節約です(* ̄∇ ̄*)

書込番号:15395887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/26 22:14(1年以上前)

家族セット割は12月末まで延長なりましたよ〜

書込番号:15396101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/11/27 13:29(1年以上前)

ぽんぽん5200さん

1日だけパケホーダイダブルにして来月からライトへ変更予約し、本体はデータ通信OFFにして、wi-fiで繋いでいらどうですか?

クリップディスプレイは20000名となってるし、au版はわりと遅くに申し込んでももらえてる人も居るみたいですよ。

書込番号:15398570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 14:06(1年以上前)

パケホーダイダブル作戦も考えたんですが、
このばあい月々サポートも満額割引ならず1回終了ですよね?(間違ってたらすいません)

月末契約がデメリット多すぎで・・・

頑張って買ってもしディスプレイ貰えなかったら最悪なんで小さい可能性に賭けます

悔しいけど貰えなかったらヤフオクでさがしてみます

書込番号:15398679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 14:58(1年以上前)

会社の事務員とその旦那さんは、昨日クリップディスプレイの申し込みが出来たそうです。

キャンペーンがある事を知らなかったみたいです(^_^;)

もし気に入らなかったら僕にくれると言ってましたが、AUでもDOCOMOでも関係なく使えるでしょうね。

ちなみに僕もSH-02Eの予約をして、29日に手に入るみたいなので、キャンペーン応募の権利はあるんですが、面倒くさい気もするしどうしようかな・・・(p_-)

書込番号:15398824

ナイスクチコミ!0


kazu1899さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 15:27(1年以上前)

auのキャンペーン数が上限に達してないから大丈夫でしょ?って考えは賭けではないでしょうか。

すごくシンプルに考えて、価格コムのレビュー・口コミ件数をみると(現時点)
SERIE SHL21 レビュー22件、クチコミ約600件
ZETA SH-02E レビュー不可、クチコミ約2000件
ZETAとほぼ変わらない人気の
Xperia AX レビュー44件、クチコミ約2100件

まだ人気のカラーが取り寄せ状態のAXはそれでもSERIEのレビューの2倍の件数。クチコミはZETA、Xperia共にSERIEの3倍以上です。

それだけ注目がある機種、欲しい人が多い機種だと言うことです。まぁ、本当に価格コムのデータ上だけですけど。

加えて他サイトの書き込みによると、初回出荷台数はDS全店で20000台。(従業員に聞いたそうです)さらに全国の量販店分がそれにプラスされます。私の地域DSのは田舎なので初回入荷分も色によっては余裕があるとのことなのでDSだけで20000台はないと思いますが、量販店分でどうなりますかね。

書込番号:15398902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/27 16:49(1年以上前)

今日SHARPの、事務局に問い合わせたところ多分!?30日まで申込ならまず大丈夫って言っていました。
auはまだあるそうです(*゜Q゜*)

書込番号:15399122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 予約について質問です。

2012/11/27 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:37件

質問失礼します。

先週の22日こちらの機種近くのDSで電話予約しました。

予約したさいに予約した証明?みたいなものを自宅に送ると言われたのですがまだ届いて居ません。

皆さんは届きましたでしょうか?またどのくらいで届くものですか?

優しい回答お願いいたします。

書込番号:15398517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/27 13:17(1年以上前)

店舗によって違うのではないでしょうか。

予約された店舗に電話で確認するのが一番ですよ。

書込番号:15398525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/11/27 13:20(1年以上前)

わかりました。
確認の電話をしてみます。

書込番号:15398534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu1899さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 14:48(1年以上前)

予約の控えではないでしょうか?帰りに何か紙はもらいましたか?
私は帰りに購入の際はこちらをお持ちくださいとA4用紙の予約控えをもらいました。

いずれにしろ予約したなら電話番号、身分証明書の提示で大丈夫です。

書込番号:15398786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/11/27 15:28(1年以上前)

そうでしたか!

ありがとうございます!!

書込番号:15398905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothプロファイルのPANについて

2012/11/26 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:94件

カーナビに接続し曲名などをダウンロードさせたいのでDUNプロファイルを待ち望んでいましたが、残念ながら対応していませんでした。
ですがPANプロファイルというものに対応しているようで、PANを調べてみるとDUNに類するプロファイルと書かれていました。
そこで質問なんですがこのPANプロファイルでカーナビと通信し曲名などをダウンロードできるようになるでしょうか?

書込番号:15396611

ナイスクチコミ!0


返信する
taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/26 23:49(1年以上前)

先に断っておきますが、質問の答えを持ち合わせていません。

当方の購入理由であったDUNプロファイル非対応を
発売前に教えていただきありがとうございます。
初回分の割り当てを確保できていましたが、キャンセルとなりそうです。

PANが類似しているとの事ですが、これが接続可能かどうかは
現時点で答えられる人はいないのではないでしょうか?
が、接続可能かどうかは当方も非常に気にしているところです。
是非どなたか何かご存知でいたら我々にアドバイスを。

便乗失礼しました。

書込番号:15396711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 00:10(1年以上前)

スレ主様

ソースは何処でしょうか?(*^_^*)
私的には対応してると確認しております。

キャリア違いと言え同時期冬モデルとして先行発売中のau版AQUOSは対応してますしdocomo版でも少し発売時期が早かった秋モデルの「SH-01E」でも対応してます。確かにSHARPスマホのBluetoothプロファイルにおけるDUN対応は遅く今夏モデルの後半戦からだったと思います。
先行のCPUチップ不足事件が記憶に新しい「SH-09D」ではDUNに未対応でしたが、後半戦の「SH-10D」では対応してます。従って、それ以降は継承されてると思われます。

漸く時間は不明ですが今日から「SH-02E」も公式メーカーWEBが以下の様に更新されていますので今迄以上に「SH-02E」の情報を知る事が可能になってます。しかしながら以前の更新前の公式WEBにも記載が注意書きで有りました様に未だ正式には発売前ですので対応プロファイルに関してはメーカーにて最終的な検証中だと思われます。

証拠に今日から新しく更新されてる「SH-02E」のメーカーWEBにもBluetoothの情報が記載されてるべき筈のページへのリンクが貼られていませんので工事中状態です。以下のリンクからも推測できますが「SH-02E」のページで上部右側の「サポート情報」と記載されてる箇所のリンクが未完成で貼られていませんので入れません。(>_<)

同公式WEBの他の機種を見られたら分かると思いますが全機種SHARPのWEBではBluetoothの対応プロファイル情報は「サポート情報」の中に記載されています。

ですので公式に発表されていない筈ですが、スレ主様が仰るソースは何処でしょうか?

http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/ (SH-02Eの公式WEBが今日から更新された様ですが未だ、発売前の為に24:00現在、未完成の様です)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15396835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/11/27 00:34(1年以上前)

おばひろくんさん
ソースはこちらです。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sh02e/spec.html

中盤あたりの「その他」の部分を確認なさってください。

書込番号:15396962

ナイスクチコミ!0


kao@さん
クチコミ投稿数:15件

2012/11/27 00:34(1年以上前)

私もDUNがなければ、F04にしようと思っていたのですが、、、XperiaAXもDUN対応してなくてもbluetoothでナビの通信できるような口コミみて疑問に思っていたのですが、そういう類似プロファイルの影響があるんですね・・。詳しい情報が知りたいですね。

書込番号:15396965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 00:36(1年以上前)

そこではなく、今日更新されたDOCOMOの製品HPの方で確認したのではないでしょうか?
そこを見てみると、確かに対応していなさそうですね

書込番号:15396973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 00:47(1年以上前)

おっと、同じタイミングて書き込みがありましたね(^^;)
自分の書き込みはおばひろくんさんへの返信です。

書込番号:15397013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/11/27 01:11(1年以上前)

taro.38 さん kao@さん
予約までして発売まであと少しというところでこれはないですよね…
私は明日の朝までに分からなければ明日予約キャンセルしてF-04Eの予約をしようかと考えているところです…

やまEXさん
サポート情報ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:15397105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 02:18(1年以上前)

スレ主様

有り難うございました。(*^_^*)
しかしながら、製造メーカーであるSHARPが公式WEBでも未だ発売前なのでBluetooth対応プロファイルは検証中で未記載なのに何故、先に販売先のキャリアで有るdocomoが記載してるのでしょうか?(*^_^*)

ここからは私の推測ですが確かに歴代SHARPスマホとしては前代未聞の対応プロファイルの多さで歴代富士通と対応数では今回初で、肩を並べてると思います。(*^_^*)

で同じ冬モデルのau版AQUOSが対応してて対応プロファイル数が16となっています、ドコモWEBでは今は対応プロファイル数が15でau版と比較したらDUNだけが未記載です。ここでSHARPが正式に検証を終えてSHARPの公式WEBでDUNを含めた16で記載される事を期待しています。

WEBの公開情報が普通に考えても順番が逆だと思いませんか?メーカーが検証中で未だ未記載なのに何故、ドコモが先に分かるのでしょうか?普通に考えてもおかしく無いでしょうか?メーカーが公開して初めて取扱キャリアが公開するのが順序だと思います。恐らく検証途中での古い内容でドコモは先に公開してるのでは無いでしょうか?←私的な期待感を含めた推測です。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15397260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/11/27 07:34(1年以上前)

NaviGatewayってソフトでカーナビと接続できてます
下手にDUNが装備されるとこれらのソフトと喧嘩をして使えなくなるので
使えないDUNが実装されるくらいなら無い方がうれしいです
NavioGateway以外にもDUNをソフト的にエミュするソフトがあります

書込番号:15397595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/27 09:14(1年以上前)

スレ主さん

今販売しているナビでPANプロファイルに対応している機種は無いと記憶しています
なので少なくてもスマホ側でDNUプロファイルに対応する必要が有ります
猿飛び自作さんが書かれている様にアプリで実装する方法も有りますが100%接続できる保証は有りません

それは、端末側にDUNプロファイルが有っても同じ事です
現にF-10Dは実装されていますがナビによっては、上手く接続できていません

なので この様な質問なさる場合ナビの型式を書かれた方がより的確な回答を得られると思います

書込番号:15397827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2012/11/27 10:20(1年以上前)

おばひろくんさん 
今シャープのサイトを見たところ工事終わってましたね。
あれ以上工事することはないように思います。
ですがプロファイル詳細については書かれていませんでした。
他の詳細はドコモに問い合わせてくださいとのことでしたので先ほどドコモに問い合わせました。
やはりDUN対応する情報は入っていないとのこと。
そこでドコモ製品ページに記載されているプロファイル情報がこれから変更になる可能性があるかどうかについてきいてみました。
すると発売日が確定したこの段階で変更になる可能性は今までの例からみても低い
だが何があるか分からないし自分の立場としては100%と断言することはできない、と言われました。
このことからどう判断されるかは人それぞれと思いますが、私はDUN対応の可能性は低いと判断しました。
結局一番いいのは発売後まで待つことかもしれませんがご参考程度に(*^_^*)

書込番号:15397988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/11/27 10:44(1年以上前)

猿飛び自作さん
そのようなソフトの存在は知っていたのですが機種やナビの相性によっても上手くいかないという話を聞いていたのでDUNにこだわっていました。
この機種を買いソフトを試してみるのも選択肢の一つかもしれませんね(^−^)

@ちょこさん
@ちょこさんの書き込みをみて自分のナビの対応プロファイルを調べてみたところPANには対応してませんでした。
最初から調べてみればよかったですね。すみません^^;
F-11Dも自分のナビとは通信できているようなのでF-04Eも通信できる可能性は高いと思っています。
PANが使えないと分かっただけでも良かったです。
ありがとうございました(*^。^*)

書込番号:15398053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 11:35(1年以上前)

スレ主様

>今シャープのサイトを見たところ工事終わってましたね。
あれ以上工事することはないように思います。
ですがプロファイル詳細については書かれていませんでした。

本当ですか?今、確認しましたが未だ未完成ですよ!SH-02EページのTOPの右上部の「サポート情報」が未だグレーアウトしてて工事中ですよ!リンクが貼られていませんよ!
仰る様にプロファイル情報は、この「サポート情報」をクリックした次ページで本来は書かれています筈です。他の機種の「サポート情報」をクリックして見て下さい。プロファイルの詳しい情報の記載が有ります。
------------------------------------------------------------------------
私的にはdocomoの言う事は何回も騙されていますから信用はしていません。歴代機種でもキャリアの冬モデルとか夏モデルとかの正式発表会で公表された内容が発売日までに改良されてスペックが発表会時より良くなって発売された機種は何回か有ります。

又、発売してから数カ月後の後日に端末のアップデートで対応プロファイルが追加になった機種も実際に過去に有ります。直近で言えばdocomoの今夏モデルだった「MEDIAS X N-07D」もここ数日前にアップデートでBluetoothプロファイルが追加されて漸くG-SHOCH連携に対応しました。

ですので十分に期待はしています。発売日迄(SHARP SH-02EのWEBが未完成の「サポート情報」が完成しリンク先が貼られる迄)、期待して待ちたいですね!(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15398171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/11/27 12:24(1年以上前)

おばひろくんさん
本当ですね。サポート情報がグレーでした。
すみません…
それにしてもあと2日で発売というのになぜ公開しないんでしょうか^^;
それも参考にさせていただいた上で検討してみます。
ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15398319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プラスXIについて教えてください。

2012/11/27 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

現在fomaのスマートフォンを契約しています。音声+ パッケ・放題・フラットでの契約です。そこで、今回新たにこの携帯をMNPでの新規契約を考えいます。そこで、
1、音声+XI・パッケ・ホーダイ・フラットでの契約。(音声+データ)
2、XIデータプラン・フラットにねんでの契約。(データのみ)
この両方とも、プラスXI割が適用できますか?どなたか教えていただけると助かります。

書込番号:15397814

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 10:03(1年以上前)

スレ主様

お使いのFOMAスマホはXiスマホへ契約変更されず、そのままでしょうか?(*^_^*)
そのままで、別回線でお持ちのもう一台を他キャリアからドコモへ移転でMNPされると言う事でしょうか?(*^_^*)2台同時でしたら家族セット割が適用で1台当たり10500円端末価格も割り引かれます。

仰る様に「プラスXi割」ですが、来年度3月31日までに申し込む事で1台目、2台目と同一ファミリー割引を組まれてる端末の2台目の基本使用料がお得になるプランです。

ここで適用条件として問われてるのは「Xiデータプラン フラット にねん」の2台目料金が、お申込月からずっと、通常なら5,985円/月が3,980円/月となります。

仰る音声プランですがXiの場合は総合プランとなりますが、1台目は総合プラン+パケ・ホ−ダイ フラットorダブルorライトが条件です。2台目はデータープラン「Xiデータプラン フラット にねん」が条件です。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15397952

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイの大きさ

2012/11/27 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:45件

質問させていただきますm(_ _)m
先日質問させていただき、SHARPのSH02Eにしようと思い、本日家電量販店でSH02EとgalaxySVをさわっての疑問というか、感じた点です。
ホームキーや戻るキーがディスプレイ内にあるかないかでかなり大きさに印象がでるな、、、と感じました。
今回SH02Eは4.9インチですが、実際はgalaxyの4.8インチの方が大きく使えるのでしょうか?
また、今回スマホ初めてで使い方も下手なためかもしれませんが、様々なレビューをみる限りクアッドの方が、そしてIGZOの素晴らしさを基礎に触ったのですが、なんだかgalaxySVの方がサクサク動いていた気がします。でも、galaxyがαになってもSH02Eにするつもりですが、少し不安を感じました。
皆様いかがでしょうか?

書込番号:15396900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/27 00:33(1年以上前)

画面領域に関しては下記スレを参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15335682/#tab

実質領域で言えばGalaxySVの方が大きいですね。


どちらがサクサク動くかどうかは人それぞれの感じ方です。
スレ主さんのようにGalaxyの方が早いと感じる人もいれば、ZETAの方が早いと感じる人もいます。
両機種と現状では文句なしのハイスペックです。

スレ主さんが何を重視するのかできめてはいかがでしょうか?

ざっくりですが、

・ガラケー機能(赤外線・ワンセグ・オサイフ機能・伝言メモ・防水・防塵)が必要であればZETA
・ガラケー機能や防水防塵は必要なくサクサク動く機種で良いのであればGalaxySVα

のような感じでどうでしょうか。
今からであればGalaxySVαの方が良いかなと思います。(Android OS4.1ですしね)



書込番号:15396959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/11/27 01:41(1年以上前)

とんぴちさん返信ありがとうございますm(_ _)m

とんぴちさんから返信頂けるなんて幸せです。いつもこちらのサイトをみてまして、とんぴちさんの内容に感心させられるばかりでした。

やはり本体内にキーがあるとそうですよね(^^;)

皆様の様々なアドバイスや、自分のなかで電池持ちや初心者なので、海外製よりもSHARPの方が使いやすいかなとも思いSH02Eかなと思ってました。OSも4.0と4.1もさほど違いが無いと勝手に思ってましたが、違いはありますかね?
使用環境はメールや電話。あとは毎日ネットのチェックや調べものくらいです。 ゲームなどはないかなと思います。

書込番号:15397195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/27 01:57(1年以上前)

お褒めいただきありがとうございます。

ただ私もよく間違った助言をしたり、的外れな回答していることもありますので、その時はご指摘ください。
画面の大きさですが、私は今ZETA SH-09Dを使用しています。
同じようにホームキー等は液晶内にありますが、慣れてくれば違和感なく使用できると思います。

初めてのスマホであれば、シャープの方がガラケー機能も搭載されていますので、入りやすいかもしれませんね。
タッチパネルの操作には慣れるしかありませんが。

OSは4.1の方が安定していると言われていますが、私は4.1は触っていないので何とも言えません。

まずスレ主さんの用途であればどちらを選んでも後悔はしないかと思いますよ。

気に入った方の機種で決めてみてください。

書込番号:15397232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/27 02:10(1年以上前)

http://androck.jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/android-%E6%96%B0os%E7%99%BA%E8%A1%A8%EF%BC%81android-4-1-jelly-bean-%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%8C%E9%81%95%E3%81%86%EF%BC%81/

Android4.1の詳細です、参考にして下さい。

既にとんぴちさんが詳しく記載されているので念のためていどに、伝言メモ機能はシャープや富士通みたいな国産メーカーにはついていますが、外国製のものやソニーモバイルの端末にはついていません、これに関してはGoogle playにも代わりになるアプリがないので注意が必要です、伝言メモのない機種は有料の留守番サービスに加入しないと留守番電話は使えません。

別に発売日に慌てて買わなくても機会はありますから、GALAXY S3αが出てから比べてもいいかもしれません。

書込番号:15397250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/27 03:43(1年以上前)

4.0と4.1の違いはもちろんありますが、ZETAはスナドラのCPUなので
ギャラクシーより速く、結果両者触った感じに違いがないというところでしょうか?

書込番号:15397344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)