AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

FAX

2013/09/11 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

スマートフォンをFAXとしてつかえるのか知りたいです。
何方か解る方、よろしくお願いいたします。

書込番号:16571712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/11 17:16(1年以上前)

使える。
代表的なのは、eFax( http://www.efax.co.jp/

他にも インターネットFAX は多くあり スマホでの受信や閲覧の対応は多いけど送信対応は 少ない(無い?)
( こういうトコ http://www31.atwiki.jp/internetfax/

個人利用の場合、毎月のコスト考えたら コンビニで充分な気もする。

書込番号:16571803

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

2013/09/11 17:30(1年以上前)

カメラで撮影した書類画像を相手先のFAXに送る事は無料なのですね。

書込番号:16571845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/11 17:40(1年以上前)

> カメラで撮影した書類画像を相手先のFAXに送る事は無料なのですね。

知らねー。
ドコのサービスと契約するかによるだろうし(無料か有料かも・・)、
画像のファイル形式に制約がある(PDFだけとか、PDF or TIFだけとか)のが普通じゃないの?
スレ主がどういうファイル形式の書類を想定してるのか記述もしないで訊くなんて バカなの???

書込番号:16571873

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:10664件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

すみません、ちょっとココで聞かせて下さい。

ドコモ、ビッグデータ販売へ…基地局機能活用 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20130906-OYT1T01013.htm

これについて少々不快感を覚えるのですが…まぁそれはさておき

>携帯電話基地局が、エリア内の携帯電話の位置情報などを自動的に把握している特性を生かし、

これって、GPSのデータも基地局を通じて送信しているとか?
つまり、この機種だとGPSをOFFにしてたら防げるとか、そういう話なんですかね?
それとも、何処の基地局に接続しているかによって、居場所を大体把握しているとかそういう話なんですかね?
その場合は防げませんよね?
私はデータ通信を切断してモバイル Wifiにて運用しておりますが、docomoのSIMを挿し込んでいる以上、避けられないものなんでしょうかね?

あと、電話で申請すれば個人情報の利用をやめてくれるそうですが、電話の連絡先って何処なんでしょう?
151でしょうかね?
御存知の方いらっしゃれば教えて下さい…

書込番号:16564617

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10664件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/09/09 22:30(1年以上前)

>携帯電話基地局が、エリア内の携帯電話の位置情報などを自動的に把握している特性を生かし、

この書き方が気になるんですよね。
基地局単位じゃなくて、さらに細かく把握されちゃってるの?

書込番号:16564638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/09 22:53(1年以上前)

位置登録できていないと電話をつなげませんからね。
GPSでは無く基地局ごとの情報でしょう。

ただし、番号通知やGPS情報は緊急通話では強制起動して筒抜けになる仕様ですので、やろうと思えば何でもできますよね。

デフォが開示承認で、151やdocomoショップで停止するのではないでしょうか?
確認していはいませんが、もしかして既に契約時の渡される細かい字の中に項目があるとか?
そうで無ければ、今後の顧客に限られる可能性がありますからね。

書込番号:16564784

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10664件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/09/09 23:01(1年以上前)

スピードアートさん

>番号通知やGPS情報は緊急通話では強制起動して筒抜けになる仕様ですので

知らなかった…聞いてみて良かった…ありがとうございます。

別に私は位置情報を知られて悪いことしてるわけじゃないんですけどね…
昨今の頻発する個人情報の漏洩や流出を見てると、怖いなと。クレジットカードの情報漏れなどは特に。
「系列の調査会社にデータを渡し」とのことなので、移動や引渡しがあるということは、それだけ流出のリスクが高まりますからね。
いくら企業が上から綺麗ごとを謳っても働いているのは人間なので。

責任も取って貰えないようなトラブルの火種は、元から絶ちたいと思う次第です。

書込番号:16564836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10664件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/09/09 23:22(1年以上前)

契約の時の書類を読み返してみてますが、それっぽい記載はないですね。
それに位置情報に関する確実な情報もよく解らない・・・

書込番号:16564942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/10 00:41(1年以上前)

ガセネタとのこと。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/big_data/?1378720523

油断できない企業ですけど。。。

書込番号:16565294 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/10 00:48(1年以上前)

あーすいません。斜め読みして勘違いしてました
ガセネタとは下記のことらしいですね。

ツイッターなどネット上では「個人情報が売られる」というデマが飛び交っている。中には、ドコモがアップルのスマートフォンiPhoneを初めて販売する見通しになったことに重ねて、「ドコモはiPhoneだけじゃなくて10月からすべての携帯電話の位置と個人情報を売るつもりだ」というデマも出ている。


でも油断しません♪

書込番号:16565304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10664件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/09/10 00:54(1年以上前)

デマだったんですか!安心しました!

…と言おうと思いましたが、やはりデータはdocomo外に流れるんですね。

教えてくださりありがとうございます。
一元管理してくれないと安心できないですわ。
否、一元管理されてても安心できないのに、それを外に出すとかね…。


スレッドのタイトルは良くなかったな。

書込番号:16565315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10664件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/09/10 00:55(1年以上前)

明日、151に連絡してみてまたご報告致します。
レス下さった御二方ありがとうございました。

書込番号:16565322

ナイスクチコミ!0


TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/10 01:27(1年以上前)

テレビドラマで、CIAやFBIが、携帯から通信中でなくても
犯人の居場所を特定してるけど、
あれは、その番号の信号をその場で追っかければ
探知出来るという話かな?

契約者の位置情報を都度
データベースに記録なんて、
コスト的に見あわないよね。

書込番号:16565384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10664件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/09/10 10:23(1年以上前)

151に確認したところ、

「基地局ごとの接続状況における集計」とのことで、データ通信による端末データ(位置情報)の吸い上げではないと言うことでした。
何かと電話帳データを吸い上げようとしているので、もしやと思っておりましたが…この点においては安心しました。
油断は出来ませんけどね。
デフォルトでは、どなた様もビックデータの素材になっているとのことのようです。
151で拒否設定が可能で、その場合、「その他のお問い合わせ」で、番号は0をプッシュし、オペレーターへの接続で直接申し込む必要があります。
2分ほどで完了しました。

以上、報告です。

書込番号:16566195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/10 10:53(1年以上前)

> データ通信による端末データ(位置情報)の吸い上げではない

会話詳細はわかりませんが、これって「他での不具合の報告は無い」マニュアルと同じ詭弁ではないでしょうかね。。。
(→会社として不具合と認めた事実は無い)

それは間違いでは無いが、実は「通話通信の位置情報の吸い上げは行っています」とか?

こちらが詭弁で返すとするなら、「iモード・spモードとかを契約していないユーザも含まれるのだから、この回答はむしろ怖い」とか?(苦笑

ちなみに、緊急電話の強制バレバレは警察署の一般番号も含む様です。
全てが全てでは無いと思いますが、末桁が0110とかの場合はそれに該当するかと。

書込番号:16566264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10664件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/09/10 11:01(1年以上前)

まぁ疑い始めたらきりがないですからね。
スピードアートさんの仰るとおり、やろうと思えば何でも出来るようですし。
陰謀論に陥って自分を不安にさせてもしょうがないので、取り敢えず確認したことを信じることにしますわ。
裏切られたら、その時に怒るということで。

書込番号:16566284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 位置情報サービスについて

2013/09/09 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 のんぴ8さん
クチコミ投稿数:17件

設定で(GPS機能を使用)にチェックしているのに、「位置情報が正しく計測されませんでした」と出てきてしまいます。
これは故障しているんでしょうか?
もしくは他にも設定しなければいけない箇所があるんでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

書込番号:16563308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/09 19:05(1年以上前)

家の中や、時間、場所によって、位置情報(GPS)の設定をしていても、、「位置情報が正しく計測されませんでした」と出る時があります。
しばらく時間を置いたり、場所をかえたら測位できると思います。

書込番号:16563661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/09 20:18(1年以上前)

場所を変えたり時間を置いても同様であれば、下記アプリのようなツールでGPS補正を行ってみてはいかがでしょうか。

設定メニュー→ツール→A-GPSの管理→ダウンロード

『GPS Status & Toolbox』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja

書込番号:16563963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/09 21:35(1年以上前)

設定で位置情報アクセスにチェックが入っていますか?

書込番号:16564324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/09 21:41(1年以上前)

機種が異なりますので参考になるかどうかわかりませんが
自分の場合はスクロールバーなどからただGPSをONにするだけでは認識されない事が多々有りましたので、本体設定の位置情報アクセスからONにしたら問題が解決しました(同意しますか的な表示が出ます)。
なので今は本体設定の位置情報アクセスをホームにショートカットで置いています。

書込番号:16564357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんぴ8さん
クチコミ投稿数:17件

2013/09/09 22:00(1年以上前)

位置情報アクセス確認してみました。
残念ながら私の機種では、位置情報アクセスはなく、やはり設定の位置情報サービスがそれにあたるのかなと思います。
「GPS機能を使用」にチェックすると同意するかしないか確認する画面が出てきました。

場所を変えて再度、チャレンジしてみようと思います。皆様回答本当にありがとうございます。

書込番号:16564476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/09 23:27(1年以上前)

機種不明

アクセスがONに為っていますか。


今晩は、SH-02Eのスクショですが、

位置情報にアクセスとは 此れの事ですよね。


書込番号:16564969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/10 05:04(1年以上前)

スレからは読み取れなかったのですが、今まで一度も位置情報を取得できなかったのでしょうか?
私の場合、位置情報の取得は、家の中では半分くらい失敗します。(窓際です)

書込番号:16565587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

Battery Mixについて

2013/09/07 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

こんにちは。

ここ1週間ぐらいなのですが、急にBattery Mixの表示が正しく表示されなくなりました。
最初は気付かずに使っていたのですが、平日(仕事中)に夕方になっても残量90%とかになっていた日が
あって、そのような現象が続くようになったので、再起動してみると突然、90%⇒68%とかになったり
します。昨日も、出張中にモバイルバッテリーで充電したのですがいつまでも経っても残量が増えて
いかないので、再起動したところ43%⇒86%となりました。
アプリをアンインストールして再度入れ直してみたりしましたが、一向に改善されません。
このような症状の方はいないでしょうか?
改善方法があれば教えて下さい。昨年12月に購入してから順調にこれといった不具合もなしに使っていますので
初期化ということは極力避けたいと思っていますので、何かいい方法はあないでしょうか?

書込番号:16554869

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/07 13:48(1年以上前)

Battery Mixは去年からアプリの更新が止まってますから、最新のOSには対応できてなくてもおかしくないと思います。
私はSH-06Eですが、今のところ問題なさそうです。

書込番号:16554950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/07 14:01(1年以上前)


こんにちは、

バッテリーミックスの残量表示がオカシイ時に、本体設定→電池と 開くと
バッテリー残量表示が見られますので、本体表示もオカシイなら狂っているのは本体だと思います。

細かい継ぎ足し充電をして、学習機能が狂って誤表示しているなら、
0→100%充電を数回繰り返せば治るかも知れません。

外れて居たらごめんなさい。

書込番号:16554991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/07 14:16(1年以上前)

私の大ボケのケースですが、知らぬ間にエコ技で殺してしまってそうなりました。(苦笑
外していたらゴメンナサイ。

書込番号:16555037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2013/09/07 23:41(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

元 野良猫さんの書き込みにあったように、Battery Mixの残量が怪しいと思ったときに
確認してみます。

アプリ自体が更新されていないのも気になっていました・・・

一度、みなさんの回答を参考にしてみます。ありがとうございます。

書込番号:16557221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/07 23:49(1年以上前)

私も1ヶ月ほど前に突然バッテリー表示がおかしくなりましが、セーフモードを利用して回復しました
一度試されてはいかがですか?
セーフモードの詳しくはAndroidセーフモードでググって下さい。

書込番号:16557269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/08 14:58(1年以上前)

横やりで失礼します。
BatteryMixの更新が長期間されていない云々の書き込みをよく見かけますが、OSの電池管理画面と大きく食い違うようなら何らかの支障をきたしてる可能性も考えられますが、今のところそういう報告は皆無です。

仮にOSや機種依存の部分を使用してるアプリとして、これだけ普及してれば影響があるならピンポイントではなく広範囲に渡るでしょう。
【DISPLAY】項目の表示等の細かい不具合はあるにしても、電池残量やプロセス監視、温度監視といった基本機能の面では信頼出来るアプリかと思います。
(個々の考え方にも依るので異論はあるかもしれませんが)

書込番号:16559259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/08 15:28(1年以上前)

BatteryMixが、OSのバージョンアップで最新のバージョンに対応してるか不明ということです。
問題なく動作するかもしれませんし、気付かないだけで小さな不具合を起こしてるかもしれません。
だから他の人の書き込みはわかりませんが、断定はしていません。

書込番号:16559342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

不都合かわからないのですが。

2013/08/13 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:19件

12月の終わりにSH-02Eの白を購入しました。
最近本体に直接USBケーブルをさすと
たまに、途中で赤いランプが点滅したり、充電されなくなったりじす。
今充電さしてますが、ランプはずっとついてるものの充電が増えるのがやたら遅いです。30分で2%か3%くらいしか増えません。
あと、最近すぐ本体が暑くなります。
これは、修理になりますかね?
新品交換でしょうか?みなさんはどうなのかなと気になっています。

書込番号:16465846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/08/13 21:30(1年以上前)

こんばんわ。

 私は発売日に購入した物を使っていますが、多分、同じ様にUSB周りに不具合のある製造ロットに該当すると思います。

 詳しくは以下のスレを参照されると良いと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8F%5B%93d%81%40%93_%96%C5&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=-917&Reload.y=-1021&PrdKey=J0000005350&act=input

 DSに持ち込んだ方が宜しいかと思います。

書込番号:16466403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/08/13 21:33(1年以上前)

とつまろさん
回答ありがとうございます。
充電されたりされなかったりですが、DOCOMOショップで症状が確認されなかったら、新品交換厳しいでしょうか?発熱も不具合に入りますか?

書込番号:16466418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/13 21:55(1年以上前)

> DOCOMOショップで症状が確認されなかったら

とつまろさんに該当しないスマホ一般の参考では、発熱との因果関係が無いものとして、昨今出ているACアダプタの断線しかかりですと、本体を持って行くだけでは確実に再現しませんので注意が必要で、まずはこの切り分けを行った方がいいでしょうね。

ACアダプタに問題無く、発熱との因果関係があるとすれば、まずはBatteryMixなどで充電のカーブとCPU使用率を確認した方がいいでしょう。
発熱中は充電が遅いとかで、何らかのアプリが影響しているのか、それとも何もCPUが動いていないのに(消耗して)発熱しているのかなどを確認するとか。

書込番号:16466520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/08/15 18:00(1年以上前)

不都合じゃなくて不具合ですね?

書込番号:16472640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/08/16 20:08(1年以上前)

クレードルでの充電をオススメします。 USB直挿し充電は本体メス側が劣化するので。

書込番号:16476527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/09/08 14:35(1年以上前)

私は、充電の不具合が三回ほどあり、とりあえずドコモショップに持っていったら、製造番号を確認され、その場ですぐ交換になりました。
症状を伝えただけで、確認もされませんでした。

聞いてみると、製造初期の頃のもので、充電不具合で持ち込みがあった場合は、交換対象となってるそうです。

ただし、リコールではないので、充電不具合以外の症状では交換にならないそうです。

在庫があればすぐやってもらえますよ。
ちなみに、今年4月頃からだそうです。
新品になり嬉しかったです!

書込番号:16559205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

アプリが勝手に上がる&熱いのですが

2013/08/20 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 wandaelfさん
クチコミ投稿数:23件

最近、勝手にアプリが起動したり、その影響か携帯が熱くなりかつ電池が早くなくなるが多いです。アプをSDカードに移動したり、メモリーをクリアするアプリとかを入れたりして、対策を講じているのですが、結果は変わりません。DSに持って行ったら、夏なので熱が携帯にこもったりする可能性があります。しばらく様子見たらと言われました。再度、DSに持って行った方がいいでしょうか?

書込番号:16489768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/20 18:47(1年以上前)


今晩は、

まず、何のアプリが立ち上がるのか 書いた方が答え易いのですが。
また アプリはSDカードには移さない方が良いですよ。

書込番号:16489827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/20 19:10(1年以上前)

何故アプリをSDに移すと発熱が抑えられると考えられたのでしょうか?

助言を求められるのなら使用環境やどう言うアプリが勝手に立ち上がるか
発熱は何度なのかを記入なさらないと助言は出来ません

書込番号:16489911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/08/20 20:33(1年以上前)

同じDSでも店舗を変えてみることをおすすめします

書込番号:16490168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/08/20 21:32(1年以上前)

wandaelfさんこんばんは。
ちょっと気になったのですが、メモリーをクリアするアプリとはどのようなタイプでしょう?
タスクキラー系であれば、それが原因かと思います。
立ち上がっているアプリのメモリーをクリアする→もう一度立ち上がる→メモリークリア→以下繰り返し…
となることで、常にCPUに負荷をかけている状態となります。メモリークリア系のアプリをアンインストールか
停止した状態で様子を見てはいかがでしょうか?
我が家のAQUOS君は、放置状態であれば0.5‐0.8%/h程度のバッテリー消費に抑えられています。

書込番号:16490384

ナイスクチコミ!2


スレ主 wandaelfさん
クチコミ投稿数:23件

2013/08/21 09:40(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。記載内容が不足しておりすみません。
以下、補足させていただきます。
元野良猫さん>立ち上がるアプリは特定ずにあがります。(ただし、今までの事象からすると、アプリの修正版のインストールをした後にあがっている可能性があります。)過去に立ち上げたアプリ一覧を見ると、自分があげていないアプリもあがっている状態になっております。
元野良猫さん、@ちょこさん>SDカードに移した方がいいと言ったのは、DSの店員さんからのアドバイスです。SDカードに移すとまずいですかね?使用環境は、メール、インターネット、ゲームが中心です。すみません。温度はまだ測っていません。今まで、ゲームを長時間(といっても30分くらい)使用していると、結構熱くなるなぁという感じがしていたのですが、ゲームを使っていない時も熱く感じています。
katok2001さん>メモリーをクリアするアプリ関係は、スーパーオプティマイザー、電源に関してはIbatteryをインストールしています。一旦インストールしてみます。
エンディミオンの呟きさん>他のDSにも行ってみようかと思います。
以上よろしくお願いいたします。

書込番号:16491823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/21 21:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

例)メディアが裏で動いている

例)ブラウザが裏で動いている

今晩は、

まず、アプリをSDカードに移す必要性ですが、
本体容量に余裕が有るのにわざわざ移す必要は無いと思います。


次に立ち上がるアプリですが、
立ち上がるとは、どの様な状態の事を表現しているのですが。
裏でアプリが裏で動いている、又は 待機状態のこと?


書込番号:16493720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/21 23:06(1年以上前)


追加ですが、アプリをSDカードに移すと
アプリアイコンがダブって表示される事があります。

書込番号:16494011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wandaelfさん
クチコミ投稿数:23件

2013/09/08 10:14(1年以上前)

みなさん。いろいろとありがとうございます。
端末情報を確認したところ、ビルド番号は01.XX.XXとなっておりました。
ひとまず、02.00.02にあげてみたところ、少し改善されたようです。
少し様子見です。
でも、バイブ操作がいきなり設定変更なっている事象が発生しておりますが、みなさんはそのような
事象はありませんか?

書込番号:16558438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)